- 28
- 13 781
DISCOVER YATSUGATAKE&SOUTHERNALPS
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 23 เม.ย. 2024
「DISCOVER YATSUGATAKE & SOUTHERN ALPS」は、八ヶ岳や南アルプスの壮大な景色と自然の魅力を伝えるTH-camチャンネルです。このチャンネルでは、登山初心者の編集長が実際に山へ足を踏み入れて魅力を体験する様子を動画でお届けします。
初めて山に挑戦する方々に、山の楽しさや安全な登山のポイントを丁寧に伝え、安心して山の世界を探索し、新たな体験を楽しむお手伝いをします。
また、地域の歴史や文化、地元の食や宿泊施設なども紹介します。自然の息づかいを感じ、山々が持つ神秘的な魅力を共有し、地域の魅力をより深く知ることで、視聴者の皆さんが山の魅力をさらに感じられるチャンネルです。
初めて山に挑戦する方々に、山の楽しさや安全な登山のポイントを丁寧に伝え、安心して山の世界を探索し、新たな体験を楽しむお手伝いをします。
また、地域の歴史や文化、地元の食や宿泊施設なども紹介します。自然の息づかいを感じ、山々が持つ神秘的な魅力を共有し、地域の魅力をより深く知ることで、視聴者の皆さんが山の魅力をさらに感じられるチャンネルです。
【厳冬期登山】八ヶ岳の西岳・編笠山縦走にチャレンジ|圧巻の雪山絶景と過酷な登山ルート
冬の八ヶ岳に挑戦!今回は 厳冬期の西岳(2,398m)と編笠山(2,524m) を縦走してきました。
雪と風に包まれた登山道、アイゼンとピッケルを駆使しながら進む過酷なルート…。
果たして無事に縦走を完遂できるのか!?
🏔 ルート概要
📍 登山口:富士見高原
thejapanalps.com/access-fujimikogen/
📍 西岳(2,398m) → 青年小屋 → 編笠山(2,524m) →富士見高原登山口
📍 総距離:約12.5km / 累積標高差:約1,400m(※実測データ)
⛄ 厳冬期登山のポイント
✅ 気温-5℃、強風と新雪が登山を難しくする厳しい環境
✅ ルート上の注意点や危険箇所も詳しく紹介
✅ 最高の天候がもたらす冬山の絶景も!
✅ 余裕があれば権現岳も登りたかったが撤退
📢 チャンネル登録&高評価で応援お願いします!
この動画が参考になったら いいね&コメント もお待ちしています😊
#八ヶ岳 #厳冬期登山 #雪山登山 #編笠山 #西岳 #冬山縦走 #登山
⚙️使用冬山装備
・登山靴 [La Sportiva] Nepal Cube GTX
amzn.to/3PQAeh5
・12本詰めアイゼン ペツル(PETZL) バサック T05AL LLU レバーロックユニバーサル
amzn.to/4ayH3NZ
・バラクラバ [ミレー] 登山用キャップ 【ユニセックス】 パワー ストレッチ フェイスマスク MIV9600
amzn.to/4howBLD
📍 今回登った西岳・編笠山の基本情報
⛰️編笠山
www.hokuto-kanko.jp/sp/mt_amigasa
標高:2,524m
⛰️西岳
yamap.com/mountains/2320
標高:2,398m
※安全な登山のために、事前にしっかりとした準備と計画を立ててください。
🎥その他TH-camのリスト-日本百名山
• 【日本百名山登山記録】初心者必見登山リスト
Discover Yatsugatake & Southern ALPS Instagram
/ discover_yatsugatake
Discover Yatsugatake & Southern ALPS X
/ discoveryatsuga
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
雪と風に包まれた登山道、アイゼンとピッケルを駆使しながら進む過酷なルート…。
果たして無事に縦走を完遂できるのか!?
🏔 ルート概要
📍 登山口:富士見高原
thejapanalps.com/access-fujimikogen/
📍 西岳(2,398m) → 青年小屋 → 編笠山(2,524m) →富士見高原登山口
📍 総距離:約12.5km / 累積標高差:約1,400m(※実測データ)
⛄ 厳冬期登山のポイント
✅ 気温-5℃、強風と新雪が登山を難しくする厳しい環境
✅ ルート上の注意点や危険箇所も詳しく紹介
✅ 最高の天候がもたらす冬山の絶景も!
✅ 余裕があれば権現岳も登りたかったが撤退
📢 チャンネル登録&高評価で応援お願いします!
この動画が参考になったら いいね&コメント もお待ちしています😊
#八ヶ岳 #厳冬期登山 #雪山登山 #編笠山 #西岳 #冬山縦走 #登山
⚙️使用冬山装備
・登山靴 [La Sportiva] Nepal Cube GTX
amzn.to/3PQAeh5
・12本詰めアイゼン ペツル(PETZL) バサック T05AL LLU レバーロックユニバーサル
amzn.to/4ayH3NZ
・バラクラバ [ミレー] 登山用キャップ 【ユニセックス】 パワー ストレッチ フェイスマスク MIV9600
amzn.to/4howBLD
📍 今回登った西岳・編笠山の基本情報
⛰️編笠山
www.hokuto-kanko.jp/sp/mt_amigasa
標高:2,524m
⛰️西岳
yamap.com/mountains/2320
標高:2,398m
※安全な登山のために、事前にしっかりとした準備と計画を立ててください。
🎥その他TH-camのリスト-日本百名山
• 【日本百名山登山記録】初心者必見登山リスト
Discover Yatsugatake & Southern ALPS Instagram
/ discover_yatsugatake
Discover Yatsugatake & Southern ALPS X
/ discoveryatsuga
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
มุมมอง: 385
วีดีโอ
【厳冬期登山】北八ヶ岳の北横岳に初挑戦|冬山装備で絶景と寒さを体感!
มุมมอง 1.4Kวันที่ผ่านมา
冬山装備を新調して、厳冬期の北八ヶ岳エリアに位置する北横岳へ初挑戦してきました!⛄️ 氷点下の寒さと深い雪に囲まれた静寂の山を、初めての冬山装備で登る緊張感と感動をお届けします。今回は北八ヶ岳ロープウェイを利用し、短い日程で楽しめるルートを選択。初心者でも挑戦しやすい北横岳の魅力や、冬ならではの注意点、装備のポイントも解説しています。 絶景の雪山を歩く爽快感、そして冬山の醍醐味をぜひ体感してください! ⚙️使用冬山装備 ・登山靴 [La Sportiva] Nepal Cube GTX amzn.to/3PQAeh5 ・12本詰めアイゼン ペツル(PETZL) バサック T05AL LLU レバーロックユニバーサル amzn.to/4ayH3NZ ・バラクラバ [ミレー] 登山用キャップ 【ユニセックス】 パワー ストレッチ フェイスマスク MIV9600 amzn.to/4howB...
昇仙峡と弥三郎岳の絶景大自然を一日で満喫【初心者OK🔰】
มุมมอง 36414 วันที่ผ่านมา
山梨県の人気観光スポット昇仙峡の渓谷美を楽しみつつ、スリル満点の弥三郎岳(羅漢寺山)登山に挑戦!岩場を登るスリルと、頂上から望む絶景は山梨ならではの魅力です。道中の自然の見どころや登山のコツを交えながら、一日で楽しめるおすすめコースをご紹介します! 昇仙峡にある弥三郎岳(羅漢寺山)に日帰り登山! ロープウェイ🚡を使わずに、下から登ってみました! 見どころ満載、フォトスポット満載でパワースポットも有り💪 山頂からの眺めは最高です🤩 360度の大パノラマで、富士山もバッチリ見えました。 📍 登場するスポット ・昇仙峡の迫力ある岩壁と滝 ・弥三郎岳の頂上から見る山梨の絶景 ・登山初心者向けの安心ルートガイド 関連情報 昇仙峡 www.shosenkyo-kankoukyokai.com/ 弥三郎岳 www.shousenkyo-r.jp/syosenkyo/yasaburodake.htm...
【八ヶ岳近辺15峰】2024年登った山の総決算
มุมมอง 222หลายเดือนก่อน
八ヶ岳近辺の山を7ヶ月で15峰登りました。 それぞれの山の良いところや苦戦したところなど、思い出しながら総決算としてお話しします。 瑞牆山、にゅう、金峰山、蓼科山、日向山、入笠山、天女山、茅ヶ岳、金ヶ岳、赤岳、硫黄岳、横岳、編笠岳、権現岳 たくさん八ヶ岳近辺の山を登らせていただきました。 2025年も楽しく登っていきますので引き続きよろしくお願いいたします。 #八ヶ岳 #登山 #アウトドア #山岳部
【北八ヶ岳の最高峰】天狗岳を登る。雲海の絶景を堪能
มุมมอง 220หลายเดือนก่อน
北八ヶ岳の最高峰、天狗岳(標高2,646m)に登ってきました! 今回は、唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテを経由し西天狗岳、東天狗岳を縦走するコースです。 山頂からは360度の大パノラマが広がり、北アルプス、南アルプス、富士山などを一望できます。 さらに、今回はとっても運が良く、幻想的な雲海を眺めることができました。 ぜひ、動画で天狗岳の雄大な自然を感じてください。 動画の内容 唐沢鉱泉からの登山開始 西天狗岳山頂からの絶景 東天狗岳山頂からの絶景 雲海の幻想的な風景 登山ルート 唐沢鉱泉 → 黒百合ヒュッテ → 西天狗岳 → 東天狗岳 おすすめポイント 初心者でも比較的登りやすいコース 山頂からの360度の大パノラマ 運が良ければ雲海が見られる 黒百合ヒュッテの美味しい食事 関連情報 八ヶ岳観光協会:www.yatsugatake.co.jp/ 唐沢鉱泉:www.karasawa.com/...
【八ヶ岳】編笠岳・権現岳登山 後編|最高の天候で絶景の眺望🗻
มุมมอง 2193 หลายเดือนก่อน
🌄【八ヶ岳】編笠岳・権現岳登山 後編|最高の天候で絶景の眺望🗻 青空が広がる最高の天候のもと、編笠岳と権現岳の山頂から広がる絶景を余すところなくお届けします!澄んだ空気の中、360度の大パノラマに心奪われ、登山の達成感と感動が溢れる瞬間をカメラに収めました。山好きな方も、絶景に癒されたい方も、ぜひ一緒にこの山旅を楽しんでください! 🔹登山の魅力や絶景スポット 🔹リアルな山の難易度と挑戦 🔹仲間と過ごす感動の瞬間 この動画を見れば、きっとあなたも次の登山計画が立てたくなるはず!チャンネル登録&高評価もお忘れなく♪ #登山 #八ヶ岳 #編笠岳 #権現岳 #絶景 前編は下記より th-cam.com/video/5kvnvXd44so/w-d-xo.html ※安全な登山のために、事前にしっかりとした準備と計画を立ててください。 🎥その他TH-camのリスト-日本百名山 th-cam.co...
【八ヶ岳】編笠岳・権現岳登山 前編|初心者向け?岩場あり!絶景パノラマを求めて
มุมมอง 2603 หลายเดือนก่อน
山梨県北杜市にある八ヶ岳【編笠山】へは観音平駐車場からスタート!雄大な南アルプスを一望できる絶景登山️。 岩場のドキドキと、山頂での達成感、その全てをあなたに! 週末は、八ヶ岳でリフレッシュ!初心者でも登れるルートを厳選。 動画の最後は、珍しい山岳ヘリが!? #八ヶ岳 #縦走 #登山 #紅葉 #絶景 #硫黄岳 #横岳 #赤岳 #山小屋 #テント泊 #登山初心者 後編は下記から th-cam.com/video/b8JqqzGlNtY/w-d-xo.html ※安全な登山のために、事前にしっかりとした準備と計画を立ててください。 🎥その他TH-camのリスト-日本百名山 th-cam.com/play/PLEJZ6D8m_KvzeEplpcJmCp1pFDBtuLXE1.html Discover Yatsugatake & Southern ALPS Instagram instag...
【2024年最新登山ギア】神ギア10選ー1年間の山行で本当に役立った!買ってよかったもの全部教えます!
มุมมอง 1.9K4 หลายเดือนก่อน
私が1年間の登山を通して本当に役立ったと実感した「神ギア」を10個厳選してご紹介します! ✔️ 初心者ならではの視点で、各ギアの使用感をわかりやすくレビュー! ✔️テント泊のアイテムも厳選 ✔️ 買ってよかったものだけでなく、ちょっと微妙だったものも正直に紹介しているので、これから登山ギアを揃える方の参考になること間違いなし! ✔️ 登山計画の立て方や、登山中の注意点なども合わせて解説しているので、これから登山を始めたいという方にもおすすめです。 この動画を見れば、あなたにぴったりの登山ギアが見つかるはず! ✨紹介した商品 🏕️アライテント(ARAITENT) ARAITENTSLドーム【専用アンダーシート付】,2人用 amzn.to/3ZPWhut 💤NANGA AURORA light 450 DX シュラフ amzn.to/47RszHA 😴MAGIC MOUNTAIN 登山 ...
【八ヶ岳縦走-後編】絶景⛰️硫黄岳、横岳、赤岳を登る
มุมมอง 3554 หลายเดือนก่อน
絶景の宝庫、八ヶ岳縦走へ!⛰️✨ 後編は、硫黄岳・横岳・赤岳を制覇 赤岳鉱泉でのテント泊とビールも堪能しています。 前編はこちらから th-cam.com/video/cyekm3fnIZA/w-d-xo.html 【見どころ】 息を呑むような絶景と山頂からの360度パノラマビュー 変化に富んだ登山道:岩場、鎖場、稜線歩き…飽きさせないコース テント泊の雰囲気も紹介⛺ 【動画の内容】 迫力満点の横岳縦走&鎖場通過のコツ🧗♀️ 赤岳山頂での感動の瞬間😭 【こんな人におすすめ】 絶景登山がしたい! 八ヶ岳縦走に興味があるけど、まずは一部分を体験してみたい 秋の紅葉を満喫したい #八ヶ岳 #縦走 #登山 #紅葉 #絶景 #硫黄岳 #横岳 #赤岳 #山小屋 #テント泊 #登山初心者 ※安全な登山のために、事前にしっかりとした準備と計画を立ててください。 🎥その他TH-camのリスト-日本百...
【八ヶ岳縦走-前編】絶景⛰️硫黄岳、横岳、赤岳を登る
มุมมอง 4604 หลายเดือนก่อน
絶景の宝庫、八ヶ岳縦走へ!⛰️✨ 前編は、硫黄岳・横岳・赤岳を制覇 後半はこちら 【八ヶ岳縦走】絶景⛰️硫黄岳、横岳、赤岳を登る【後編】 th-cam.com/video/fABPMxd2PAo/w-d-xo.html 【見どころ】 息を呑むような絶景と山頂からの360度パノラマビュー 変化に富んだ登山道:岩場、鎖場、稜線歩き…飽きさせないコース テント泊の雰囲気も紹介⛺ 前編の最後は、、、驚きの内容に! 【動画の内容】 登山口から硫黄岳山頂への道のり🚶♀️ 迫力満点の横岳縦走&鎖場通過のコツ🧗♀️ 赤岳山頂での感動の瞬間😭 【こんな人におすすめ】 絶景登山がしたい! 八ヶ岳縦走に興味があるけど、まずは一部分を体験してみたい 秋の紅葉を満喫したい #八ヶ岳 #縦走 #登山 #紅葉 #絶景 #硫黄岳 #横岳 #赤岳 #山小屋 #テント泊 #登山初心者 後編もお楽しみに! ※安全な登...
赤岳【八ヶ岳の最高峰】の日帰り登山で珠玉の景観を体験
มุมมอง 4684 หลายเดือนก่อน
⛰️絶景を求めて!八ヶ岳最高峰・赤岳へ日帰りチャレンジ 初心者でも楽しめる? 険しい岩場を乗り越え、息を呑む山頂からの360度パノラマビューをその目に焼き付けろ!☀️ #八ヶ岳 #赤岳 #日帰り登山 #絶景 #登山初心者 #チャレンジ 動画の内容 ・ 🌄 赤岳山荘からスタート!登山ルートや注意点、装備を詳しく解説 ・🧗♂️ 鎖場や岩場など、スリリングな登山道もクリア! ・🏆 山頂到着!感動の瞬間と、息を呑む絶景を余すことなくお届け ・💪 日帰りでも大満足!達成感と充実感で満たされること間違いなし! こんな人におすすめ ・⛰️ 日本百名山に挑戦したい! ・🥾 絶景を求めて登山したい! ・💪 自分の限界に挑戦したい! ・ 🚶♂️ 日帰りで気軽に登山を楽しみたい! さあ、あなたも赤岳の頂を目指そう! チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします! ※安全な登山のために、事前にしっかりと...
深田久弥の最期の地、茅ヶ岳と金ヶ岳を歩く 日本百名山への想い
มุมมอง 1405 หลายเดือนก่อน
深田久弥の最期の地、茅ヶ岳と金ヶ岳を歩く 日本百名山への想い。 日本百名山の著者、深田久弥がその生涯を閉じた山、茅ヶ岳。そしてその隣に寄り添うように立つ金ヶ岳。今回は、この二つの山を歩きながら、深田久弥が抱いたであろう日本百名山への想いに触れていきます。 深田記念公園からスタートし、岩場や樹林帯を抜けながら山頂を目指します。美しい眺望とともに、深田久弥が見たであろう景色、感じたであろう山の魅力を体感してください。 深田久弥終焉の地: 茅ヶ岳山頂手前にある深田久弥終焉の地の碑を訪れ、その生涯と日本百名山への情熱に思いを馳せます。 金ヶ岳: 茅ヶ岳の隣に位置する金ヶ岳。美しい稜線歩きと山頂からの眺望を楽しみます。 日本百名山への想い: 深田久弥が残した言葉や、彼が愛した山々への想いを紐解きながら、日本百名山の魅力を再発見します。 深田久弥の足跡を辿り、日本百名山への想いを胸に、茅ヶ岳と金...
【絶景】美し森から天女山へ!八ヶ岳のパノラマと神秘の森を歩く
มุมมอง 4765 หลายเดือนก่อน
八ヶ岳の麓、美し森から天女山までの絶景ハイキングコースを動画でご紹介! 見どころ満載! 美し森からの360度パノラマビュー:南アルプス、富士山、奥秩父の山々を一望! 緑豊かな森:カラマツやミズナラの木々が織りなす神秘的な空間を体感 清流と滝:川俣川の流れと小滝のせせらぎに癒される 広大な牧場:八ヶ岳牧場の雄大な景色に感動 天女山の展望台:山頂からの眺めも必見! 初心者にもオススメ! 危険箇所は少なく、歩きやすいコースです。 所要時間は約3〜4時間。 季節の花々も楽しめます。(レンゲツツジ、ヤマツツジなど) 動画の内容 コース紹介、見どころ解説 実際の登山風景(美しい景色や自然の音など) 役立つ情報(アクセス、装備など) 【ぜひチャンネル登録&高評価をお願いします!】 #八ヶ岳 #美し森 #天女山 #ハイキング #登山 #絶景 🎥その他TH-camのリスト-日本百名山 th-cam.c...
【初夏と冬】入笠山を満喫!花畑と雪景色を楽しむ絶景登山⛰️
มุมมอง 2716 หลายเดือนก่อน
【初夏と冬】入笠山を満喫!花畑と雪景色を楽しむ絶景登山⛰️ 初夏と冬、全く違う顔を見せる入笠山に登ってきました! 【初夏】一面に広がる色とりどりの花畑🌼🌻🌺 ゴンドラに乗って山頂駅へ。そこから1時間ほどのハイキングで、まるで楽園のようなお花畑が広がります。可憐な花々を眺めながら、爽やかな風を感じて、心も体もリフレッシュ! 【冬】一面の銀世界❄️ スノーシューで楽しむ雪山登山 ゴンドラで一気に雪景色へ。真っ白な雪に覆われた入笠山は、別世界のような美しさ。スノーシューを履いて、冬の静寂の中を歩くのは格別な体験です。 【山頂からの絶景】360度の大パノラマ! どちらの季節も、山頂からは息を呑むような絶景が広がります。南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳連峰...雄大な山々を一望できる感動体験を、ぜひ動画でご覧ください! 【入笠山ってどんな山?】 長野県富士見町にある、標高1955mの山。ゴンド...
完全予約制!1日1組の【ぶらん八ヶ岳】ホンダシェフとの対談と八ヶ岳南麓での山菜採り
มุมมอง 1478 หลายเดือนก่อน
完全予約制!1日1組の【ぶらん八ヶ岳】ホンダシェフとの対談と八ヶ岳南麓での山菜採り
厳冬期の甲斐駒ヶ岳ですか❗黒戸尾根でしょうか。なかなか高いハードルですね。7合目より上だと樹林帯雪崩も発生する所もあります。ワンミスで滑落死亡事故が起こる場所も多数あります。私が行った前の週に滑落死亡事故が起こっていますし、雪崩に巻き込まれた方も知っています。アバランチギアを含めた装備もしっかり備え、熟練者と登ることをオススメします。
貴重なご意見ありがとうございます。 樹林帯雪崩などのリスクもあるんですね。 高いハードルではありますが、いろいろ勉強しながら目標に向けて頑張ってまいります。 また熟練者との登山も視野に入れて検討していきます。
地元登山者です、動画では時計回りでしたが渓谷美を満喫するなら先に渓谷ハイキングコースを登りロープウェイ下の登山道上り羅漢寺山~弥三郎岳~白砂山~下山の方が登りも少なく楽に周回出来ますので良いと思いますので登りき来てください。
コメントありがとうございます。 逆ルートか。。。なるほど! また時期を変えて登りたいと思っておりましたので次回は、逆ルート試してみます。 貴重なアドバイスありがとうございます。見どころたくさんでとても楽しいルートでした☺️
怖さが伝わりますね😅 カメラマンさんが履いている足袋のようなシューズはどこのでしょうか?
ありがとうございます😁 足袋ですが、カメラマンに確認したところ爽快堂というメーカーの「若葉」というゴムピンスパイクだそうです。 鉄ピンが入ってないものです。Amazonで売っているとのことでした。参考になれば幸いです。 amzn.to/3ZWNWFB
茅ヶ岳山頂でお世話になった者です! いただいた美味しい珈琲と雑談がとても楽しくいい思い出になりました😆 百名山登頂応援しています!💪
うわー!ありがとうございます。その節はありがとうございました。 お話が楽しかったです。 またどこかの山でアニメの話やギアの話で盛り上がりましょう笑 南アルプスの山々もチャレンジしていきます!
壮大で、幻想的ですね~😮
気楽に壮大さを感じれてとても良かったです☺️