- 98
- 992 332
淡路部品(株) 南海部品淡路店
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 13 พ.ค. 2017
トヨタ ディスプレイオーディオ ミラーリング
トヨタのディスプレイオーディオ用HDMIアダプターを取り付けました。
想像以上に綺麗にTH-camを見ることが出来たのでびっくりしました。
走行中に動画を視聴できるように、TVキャンセラーも内蔵されています!!
想像以上に綺麗にTH-camを見ることが出来たのでびっくりしました。
走行中に動画を視聴できるように、TVキャンセラーも内蔵されています!!
มุมมอง: 1 744
วีดีโอ
配線コードの繋ぎ方解説
มุมมอง 28K4 ปีที่แล้ว
分かりにくいかもしれないですが、配線コードと配線コードを繋ぎたいときに便利な方法なので一度ぜひお試しください!! 最後の配線の途中から電源を取りたいときに使える方法は、配線コネクターを使用しないのでコンパクトに電源が取れます!しかも配線コネクターでは接点不良になったりするのですが、この方法ですとほぼ接点不良にならないのでオススメです。
BMW 3シリーズ カーフィルム・アルミモール磨き施工
มุมมอง 7944 ปีที่แล้ว
カーフィルムは透過率15%を施工しています。 今まで除去出来なかった輸入車・外車(ベンツ・BMW・欧州車など)に付いているメッキ又はアルミモールの水垢・ウロコ・くすみを除去出来るようになりました!!モールを新品に変えようとすると車種にもよりますが、約15万円くらい必要ですが、この作業ですと1/5くらいの費用で行えます!!アルミモール磨きは車種・状態により金額が異なるのでお気軽にお問い合わせください!!
コーティング施工で愛車の曇ってしまったヘッドライトを綺麗に!
มุมมอง 4405 ปีที่แล้ว
今回はヘッドライトのコーティング前後の写真をお届けします。 ヘッドライトを綺麗にしたい!長く綺麗に保ちたい!そんな需要にお答えできます! 興味をお持ちの方は是非淡路部品まで!連絡お待ちしています!!
GSX250R スリップオンマフラー取り付け
มุมมอง 3.8K5 ปีที่แล้ว
GSX250Rのスリップオンマフラーの取り付けです。取り付けるマフラーはWR’s社製ステンレスマフラーです。最後に少しわかりにくいかもしれませんが、交換後と交換前のマフラー音の映像がありますので、最後までご覧ください。
ダイハツロッキー ナビ取り付け
มุมมอง 19K5 ปีที่แล้ว
ダイハツ Rockyにナビケーションの取り付けを行いました。アンテナなどの作業は特に変わりないので割愛させていただきました。参考になるかはわかりませんが、是非ともご覧ください。
フィルムコート使用例をご紹介!
มุมมอง 3135 ปีที่แล้ว
今回はタイヤや非塗装の部品を蘇らせるフィルムコートを画像と動画で紹介します! 白化を取り除くことができ、白化の予防にもなるため新車のコーティングにもおススメです! 興味がある方は是非淡路部品までお問い合わせください!
新製品 クレ Stoner リーチ&クリーンツール
มุมมอง 1.1K5 ปีที่แล้ว
KURE Stonerの新製品リーチ&クリーンツールの紹介です。 車の内窓を拭く為のツールで、手で拭きにくい隅の方も楽々吹くことが可能です。Stonerシリーズのガラスクリーナーインビジブルガラスと同時使用で吹きムラ・拭き筋なく拭く事ができます。 メーカーHP www.stoner-japan.com/product/
LEXUS レーダー・テレビキット取り付け
มุมมอง 4.6K5 ปีที่แล้ว
今回はテレビキットとレーダー探知機の取り付けをスライドショー形式でお届けします! 車種はLEXUSのUXになります。 今回も画像が少なく伝わりづらい部分もあるかもしれませんがご容赦ください。 カー用品の取り付けの際はぜひ淡路部品へお問い合わせください!
トヨタ RAV4 サブウーファー取り付け
มุมมอง 6K5 ปีที่แล้ว
今回はウーファー取り付けの様子をスライドショー形式でお届けします! 取り付ける車種はトヨタのRAV4です! ウーファーだけでなくオーディオ関係の取り付けもしていますので気になる方はぜひ、淡路部品へお問い合わせください!
200系クラウン ヘッドライトコーティング
มุมมอง 5135 ปีที่แล้ว
今回は200系と170系2車種のヘッドライトコーティング前後をスライドショー形式でお届けします。 車種を問わずに施工出来ますので、ヘッドライトの黄ばみや曇りが気になる方はぜひ、淡路部品へお問い合わせください!
カーリフレッシュメニュー第三弾「アルミモール磨き」
มุมมอง 9235 ปีที่แล้ว
カーリフレッシュメニュー第三弾! 今回は輸入車の持病とも言えるアルミモールの白濁症状を取り除きます! 輸入車のモールは国産のメッキモールと違って本物のアルミを使用しています。ある程度、酸性雨などの賛成には強いのですがアルカリ性には弱いです。日本でも多く見られる「黄砂」、実はこれがアルカリ性なんです。このアルカリ性によって「白さび」と言われる現象が起きてしまうのです。せっかくボディが綺麗でもモールが白く錆びていたら台無しです。 淡路部品ではこの錆びを取り除けます! お問い合わせは当社ホームページまたは、お電話にて承ります。 また、店頭にて無料お見積りも実施しております。 当社ホームページ awaji-buhin.co.jp/
【全部解説】スペーシアカスタム リアドラレコ取り付け動画解説
มุมมอง 35K5 ปีที่แล้ว
今回はスペーシアにユピテルのリア専用ドラレコSN-R11を取り付けました。 全部解説ということでできる限り動画で撮影しました。 アイフォンでの撮影のためブレが凄いですがご容赦ください。 商品ページ www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/sn-r11/ 当社ホームページ awaji-buhin.co.jp/ お問い合わせはホームページまたは、電話にてお願いします。
新型タント 内装パネル取り外し 6BA-LA650S
มุมมอง 49K5 ปีที่แล้ว
今回は新型車ダイハツタントのナビ取り付けに必要な内装バラしを動画にしてみました。 作業になれた人が作業していますのでご自身で外される場合は慎重に行ってください。また、破損などの責 は負いかねます。 参考程度にお願いします。 当社ホームページ awaji-buhin.co.jp/ お問い合わせはホームページまたは、電話にてお願いします。
BMW 320i ツーリング ZDR 026 前後2カメラドライブレコーダー取り付け
มุมมอง 9K5 ปีที่แล้ว
BMW 320i ツーリング ZDR 026 前後2カメラドライブレコーダー取り付け
メルセデスベンツ GLC 220d coupe GS103レーダー取り付け&ガラスコーティング
มุมมอง 1.1K5 ปีที่แล้ว
メルセデスベンツ GLC 220d coupe GS103レーダー取り付け&ガラスコーティング