- 263
- 4 558 367
Takadann ch
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 1 มิ.ย. 2007
昔々ただただ適当に動画アップしてたアカウントですが。
2024年から少しずつ、ショートと動画をアップしたいと思います。
プロテクションフィルムやカーラッピング、車の磨きとかの動画や除雪の動画、レアなネタをアップしていく予定です。
コメントに、口の聞き方を知らないようなコメントがあれば、非表示扱いにします。
透明人間で良ければ、悪態ついてください。
2024年から少しずつ、ショートと動画をアップしたいと思います。
プロテクションフィルムやカーラッピング、車の磨きとかの動画や除雪の動画、レアなネタをアップしていく予定です。
コメントに、口の聞き方を知らないようなコメントがあれば、非表示扱いにします。
透明人間で良ければ、悪態ついてください。
パンクしたのに何も刺さってない!じゃあなぜタイヤは潰れたのか?!検証しました!
お客さんからの電話で
「朝車を使ったら、なんか変な音がしてたんだけど、とりあえず用事を足して家に戻ったら、パンクしてました!」
なんとかして欲しいと(^_^;)
とりあえず、代車ならぬ代タイヤを持って、お客さんの家で、1本交換。
そのタイヤを持ち帰り、パンク修理をしようとしましたが、何も刺さっておらず、まさかの場所からエア漏れしてました。
#パンク
#パンク修理
#ホイールバランス
#タイヤチェンジャー
#スタッドレスタイヤ
#津軽弁
「朝車を使ったら、なんか変な音がしてたんだけど、とりあえず用事を足して家に戻ったら、パンクしてました!」
なんとかして欲しいと(^_^;)
とりあえず、代車ならぬ代タイヤを持って、お客さんの家で、1本交換。
そのタイヤを持ち帰り、パンク修理をしようとしましたが、何も刺さっておらず、まさかの場所からエア漏れしてました。
#パンク
#パンク修理
#ホイールバランス
#タイヤチェンジャー
#スタッドレスタイヤ
#津軽弁
มุมมอง: 3 938
วีดีโอ
ホイールローダー除雪車使って雪上ドッグランを作ってみた!
มุมมอง 1.9K14 วันที่ผ่านมา
弘前市笹森山に、ホイールローダー除雪車を使って、雪上ドッグランを作りました。 毎年雪が深くなってから、ドッグランを作って犬を遊ばせてます。 脱走防止で雪の壁は高めに。 今年は大雪すぎるので、いつもより少し時間がかかりました。 #ホイールローダー #除雪車 #ドッグラン #雪上ドッグラン #津軽弁 #犬 #デニーロ
大雪の中ぬがった〔スタック〕タクシーを救出!冬のスタック脱出方法
มุมมอง 15K14 วันที่ผ่านมา
2025/1/17 弘前市は大雪に見舞われ、撮影した弘前市南地区は5〜60センチの積雪となりました。 しかし9工区と12工区は除雪がされず、踏み固めらた路盤は厚さ20cm級。 その見除雪踏み固められた路盤に融雪剤を撒くので、交差点付近はサラサラで固まらない雪に。 昼飯を食いに城南の山忠へ向かったところ、目に飛び込んだのは斜めになったタクシー。 男子高校生1人と、近所のおじさんがなんかやってるが、苦戦してる模様。 このようなスタックは、経験と知恵があれば、あっという間に解決すると言う内容の動画になります。 男子高校生には、動画アップする事を了解得てます🫡 #弘前市 #大雪 #津軽弁 #交通トラブル #スタック #雪道 #未除雪道路 #タクシー
令和の大雪!弘前市南地区は災害です!雪害です!一晩で降り積もった雪はなんと60cm!
มุมมอง 6K14 วันที่ผ่านมา
令和の大雪!弘前市南地区は災害です!雪害です!一晩で降り積もった雪はなんと60cm!
除雪車は簡単に変身します!ハイドバン(マルチプラウ)にしたりバケットにしたり
มุมมอง 4K28 วันที่ผ่านมา
除雪車は簡単に変身します!ハイドバン(マルチプラウ)にしたりバケットにしたり
緊急呼び出し除雪です。昨日ロータリー除雪の入った県道に、今朝また除雪が入り、大量の寄せ雪が、、
มุมมอง 68Kหลายเดือนก่อน
緊急呼び出し除雪です。昨日ロータリー除雪の入った県道に、今朝また除雪が入り、大量の寄せ雪が、、
12月としては過去最高記録の大雪となった弘前市で、車の脱出からショベルの使い方まで一挙公開
มุมมอง 31Kหลายเดือนก่อน
12月としては過去最高記録の大雪となった弘前市で、車の脱出からショベルの使い方まで一挙公開
2024年12月17日の弘前市は雪でしたが、道路の除雪が入りませんでしたので、除雪してみました。
มุมมอง 41Kหลายเดือนก่อน
2024年12月17日の弘前市は雪でしたが、道路の除雪が入りませんでしたので、除雪してみました。
津軽弁注意 今回も白神飯店 カツ丼も見たかったとコメントを頂いたので、食べに行きました 途中文字起こししてませんので、津軽弁をお楽しみください。
มุมมอง 2.8K4 หลายเดือนก่อน
津軽弁注意 今回も白神飯店 カツ丼も見たかったとコメントを頂いたので、食べに行きました 途中文字起こししてませんので、津軽弁をお楽しみください。
放電電流積算リセット?!日産車のバッテリー交換後、診断機にて作業しなければならない作業の動画です。※津軽弁です
มุมมอง 3425 หลายเดือนก่อน
放電電流積算リセット?!日産車のバッテリー交換後、診断機にて作業しなければならない作業の動画です。※津軽弁です
※必見!現行40ヴェルファイアのヘッドライトとデイライトに、ワンオフでスモークプロテクションフィルムを施工する動画です。型取りから貼り方まで紹介しています。
มุมมอง 5315 หลายเดือนก่อน
※必見!現行40ヴェルファイアのヘッドライトとデイライトに、ワンオフでスモークプロテクションフィルムを施工する動画です。型取りから貼り方まで紹介しています。
津軽弁注意、純粋な津軽人4人が昼飯を食べに行く車内での会話、最近の米騒動も話題に、途中通訳無し、想像しながらご覧ください
มุมมอง 8305 หลายเดือนก่อน
津軽弁注意、純粋な津軽人4人が昼飯を食べに行く車内での会話、最近の米騒動も話題に、途中通訳無し、想像しながらご覧ください
クリアが剥がれる!ヘッドライトリペアの闇 ウレタン塗装、ヘッドライトコーティング、スチーム、プロテクションフィルムはどれがいいの?!今回はウレタン塗装が一瞬で剥がれてしまう事案を紹介!
มุมมอง 10K5 หลายเดือนก่อน
クリアが剥がれる!ヘッドライトリペアの闇 ウレタン塗装、ヘッドライトコーティング、スチーム、プロテクションフィルムはどれがいいの?!今回はウレタン塗装が一瞬で剥がれてしまう事案を紹介!
2024年夏、毎日暑いので涼を取るために除雪の動画を見て涼しくなろうの巻。コンビニ除雪、この現場は約10~15分程度の現場。住宅密集地につき、あまり騒音にならないように配慮した除雪になります。
มุมมอง 2955 หลายเดือนก่อน
2024年夏、毎日暑いので涼を取るために除雪の動画を見て涼しくなろうの巻。コンビニ除雪、この現場は約10~15分程度の現場。住宅密集地につき、あまり騒音にならないように配慮した除雪になります。
※津軽弁注意、中華そば ふぶ にて、ラーメンを食す 青森県弘前市取上に出来た新店
มุมมอง 3K5 หลายเดือนก่อน
※津軽弁注意、中華そば ふぶ にて、ラーメンを食す 青森県弘前市取上に出来た新店
吹き替え必要だな
フランス語…
苦情が行けば、行くほど、業者は減額されます。皆さんの税金なのに、適当にやられては、給料泥棒?税金泥棒ですよね!!今年は特にどこもかしこも酷いですよね…。登録業者だけでなく、ダンプや重機を持ってる業者にも頼むなりしたら、もう少し手がまわるんじゃないのかなと思いますが…。
ホイールローダーにぶつかると大型トラックでも紙のようにひしゃげるのでご注意を。
ホイールローダーいいですね。この動画が1番見ていてわかりやすかったです。ちなみ素人質問で失礼ですが車検が要らないのはどの大きさまでですか?40ですか。50ぐらいまでですか?
@@HALさん ご視聴ありがとうございます😊 車検が不要なのは、コマツ呼びで50までです。 ただし、このサイズでも排土板を取り付けたりして、幅が1690を超えると、大特で登録して、白い0ナンバーにしなければなりません。
@ ありがとうございます😊勉強になります。 また最強寒波が来てるみたいなのでお気をつけて除雪に励んでください。また動画楽しみにしております。
最近だばいばって12月1月ってやべがったいな
生粋の日本人ですがダメだというニュアンスはかろうじて理解できる Google先生に後で聞いてみます
言語が難解すぎで海外かと思った
これだっきゃまねや、なんぼいい加減だ除雪屋だば(💢'ω')
手ブレで酔った😢
おおちゃくな業者が多いです 然るべき所に相談して担当を替えて貰うのが良いかもです
青森市もなかなか酷い 去年まで綺麗にやってたのに今年は全然ダメ! ヘタすぎる 来てもどこやった? って感じで表面だけ削って終わり 散らかしただけで来ない方が良いレベルです 住宅地で何で除雪入ったばかりで車何台も立ち往生してるんだよ?笑
雪国の除雪業者だから安心では無いですね ちなみに新潟市の業者はへたくそ 上越市の業者は上手いです、主観です
北海道でもFRの中では、BMWなんかも雪道に強いFRって言う人いますが、前後重量が50:50に近い車種とかは、FRの中では発進しやすいはず。
@@wildhawks9541 さん ですです。 このシーマも、ハイブリッドはほぼ50:50です。 ただ、昔の日産車(フロントベビー)でも、雪はグイグイ行くんです。 まぁ、LSDだったり足がどちらかと言うとトラクションかかりやすい足なのも効いてますね。
ほんとに最近はオペの質が…考えられない雪の置き方していくんだよね
弘前がどこいっても除雪適当なのはこーゆーところばっかだからなのかね。
何でそんなヨタが売れるのか分からん🤔
保証対象でしょう
@@ninjha1900rs 残念ながら、3年以上経過してるので、保証対象外ですね。
そんな真剣な目 できるんだ😳
ユカコは真面目な時は真剣ですよ😆
これこそ「除雪業者の対応が納得できません」ですね。
札幌市中央区民の俺は恵まれてるかもしれん。
何処にぶつければ、あんなにホイールが歪むのかな (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
まさかこんな適当な所があるとは思ってませんでした。ビックリ👀
何言ってるのか全然わからなかったけど怒ってる感じは伝わりました 私は北陸の積もる地域ですが前の人は量が多くても手早く綺麗にしてくれて凄く助かって感謝しかなかったけど、今の人は往復なし一回前進して通っただけで意味ある?ってくらい同じく酷く残念なため、言ってる内容は私と違うかも知れないけど残念な気持ちわかります
マジで雪祝日ほしいわ こんなんでも会社に行かなきゃならないのダルすぎる
見知ってる場所だけにこれは酷い そもそもこの15年除雪の仕上げをやってあげてたのも驚きです。システムが腐ってるのも今知りました。今年はまだ雪が降るから辛いですね。
日産だからしょうがない
いやコンビニやばあ!
除雪たんげうだで
グリースのメーカーと品名を教えていただけたらありがたいです。
@@なんか社長 さん このグリースは今は色が紫色になりましたけど、 レッドアイEPグリースウルトラプレックスって名前ですね。今は。
@@Takadann ありがとうございます。
ひどすぎる
カム角かバルブボディーの汚れ
ゴムバルブはよくありがちですね? 後、リムからぷくぷくとか?😅 自分もよく入れ替えやりますが新品タイヤ組む時は必ずゴムバルブ交換していますが新品組む時にゴムバルブはケチってはだめっすね😅 アットホームな??動画上がるたびに拝聴しております🙂
排雪1日で100万以上かかり、範囲が広すぎて道路の横幅40センチも削れないのが現状、こうやって動画にする事で雪国で暮らす大変さを伝える事は出来ても、雪国に将来住みたいって思える若い人はいるのかな?少子化待ったなし 後もう一つ言うと街中の一般市民が道路に雪を投げるせいで凸凹道路になるのも一つの原因
過去にさ、散々除雪にクレーム入れたんじゃない?遅いとかうるさいとか。 それで若手が辞めてなり手が無くて、運転手が確保出来ないとか、無い?ただでさえ建設業を「底辺職」呼ばわりしたしっぺ返しが来てない?
まじで弘前の除雪下手。道路凸凹だし、雪を横に寄せるだけ
これは粗末にも程があるな‥
わぁ、常磐さ居ます!ショートのシーマ流れてきたはんで見に来ました!
道民ですがうちのとこもこんな感じで自分含め近隣の重機乗れる若手で除雪してます…完全にボランティアですけど…やらないと車出せないし
野菜沢山だけど・・・どこか背徳感満載だ((笑))
う~ん<(00; これだけ降り積もってる中、出勤して仕事されてる方がいることに頭が下がる。
コープの裏なんか、いつまでも狭いままのげちゃげちゃ。国から除雪費もらうみたいだが出動しないのに除雪費が必要っておかしい話しだよな
本当に何気ない一言って大事ですよね!
ビロチュッチュ🤣🤣
届出を出そうと公安委員会に聞きましたら市の作業以外は許可が出ないと言われました。
そのうち中国人が請け負うようになるんでしょうね 苦情いれても「日本語ワカリマセーンw」 ホント、リベラルは無責任
運転手の立場になって考えてみたら視点は見えるかと ほぼ寝ないでボロボロ状態で薄給で綺麗にしたつもりでも感謝されることはなく 文句は言われ放題ですかモチベーションもさがり 同じいちゃもんつけられるのならば 適当でよいとおもうようになりますよ
@@西川幸雄 残念ながら、弘前市の道路除雪にずっと携わってたので、オペの目線はよく知ってます。
では あなたは 除雪作業を運転手をしているからわかると言うわけですよね?
@ きちんと除雪をするという事を分かっています。
8月中ばに注文して2月に納車予定です。結構待ちました。ハスラーからの乗り換えですが燃費は向上すると期待します。 フロンクスの情報を知ろうと拝見したのですが、温かみのある会話に引き込まれクルマ情報はどうでも良くなってしまいましたw
@@greenbirdtake さん ひぇー! 8月半ばで2月ですか! 2週間くらいの差で2ヶ月違うんですね😳 会話はあえて津軽弁使ってます😅
仕事柄出勤せざるを得ないので、こうなっても自力でやりますね。お疲れ様です。
@@mitsushikun324 さん うちは除雪車あるので、大通りまでは除雪しました。 約200mかな。 付近住民もみんな困ってたので。 ただ、大通りが除雪されてなかったので、みんな埋まって大変でしたよ、この日は。
取り敢えず日本語で話せよ