- 135
- 191 343
くんぺいちゃんねる-日向薫平
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 26 ก.ย. 2009
みかんの国で好きなことだけやってます。
基本的に雑食ですが「ビーチクルーザー」「スーパーカブ」「WPL」「キャンプ」の話題が主食です。
たま~にお仕事で作った動画も上げてます。
基本的に雑食ですが「ビーチクルーザー」「スーパーカブ」「WPL」「キャンプ」の話題が主食です。
たま~にお仕事で作った動画も上げてます。
【スーパーカブ】ヘビ年なのでヘビ神社に行ってみた! ほとんどバイクが出てこない企画倒れ道後温泉散策【モトブログ】
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩
今回は新春企画! カブ走り初めはどこ行く? 2025年の干支にちなんで、ヘビの神社へ行ってみました。
尺がもたないので途中からは仏の道後散策動画ですw
#スーパーカブ
#みかん号
#モトブログ
#原付ツーリング
#岩崎神社
#道後温泉
#愛媛
#松山
----------------------------------------------------------------------------------------
BGM:
[DOVA-SYNDROME]
dova-s.jp
[OtoLogic]
otologic.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
今回は新春企画! カブ走り初めはどこ行く? 2025年の干支にちなんで、ヘビの神社へ行ってみました。
尺がもたないので途中からは仏の道後散策動画ですw
#スーパーカブ
#みかん号
#モトブログ
#原付ツーリング
#岩崎神社
#道後温泉
#愛媛
#松山
----------------------------------------------------------------------------------------
BGM:
[DOVA-SYNDROME]
dova-s.jp
[OtoLogic]
otologic.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
มุมมอง: 135
วีดีโอ
【メシツー】年忘れ&走り納め 牛すじ黒カレーで満腹ツーリング【モトブログ】
มุมมอง 85หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 今治までの仕事がてら、今年最後となるプチツーリングをかましてきました。 年末も押し迫った12月30日、果たして営業しているご飯屋さんはあるのか? 今年最後のグダグダ動画ですw 本年も当チャンネルにお付き合いいただきありがとうございました。 それでは皆様、よいお年を~~♪ #スーパーカブ #みかん号 #モトブログ #原付ツーリング #ほっとベア #牛すじ黒カレー #愛媛 #大西町 BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【ソロキャン】極寒、温泉、イカサマ鮎焼き 鍋ツユ4段活用で最後まで美味しくいただく【ユートピア宇和】
มุมมอง 119หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 西予市宇和町へ仕事で行ったついでにキャンプを楽しんできました。 前回、ステルス張りにてなんちゃっておこもりキャンプの練習をしてから早1年、やっと本番だ!!! と思いきや、あわりおこもりできませんでしたw #キャンプ #ソロキャンプ #カブ #スーパーカブ #カブキャン #ユートピア宇和 #愛媛 #西予市 #宇和町 【公式】ユートピア宇和・游の里温泉 yutopiauwa.com/ なっぷ予約サイト www.nap-camp.com/ehime/10112 BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【ソロキャン】徳島しばりでいろいろやってみる 徳島ラーメン 鳴門うず芋 最後の殿様が愛した珈琲 【かすみの森】
มุมมอง 2732 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ かすみの森で毎度毎度の一人遊びをしてきました。 前回動画の『和装キャンパー』さんとのキャンプの際にいただいた徳島土産を、より美味しく楽しく食べちゃおう!という、徳島しばりの企画ですw #キャンプ #カブ #スーパーカブ #カブキャン #かすみの森 #愛媛 #東温 前回動画 軽キャンカーであの人がやってきた! 徳島からの使者・和装キャンパーさんあらわる! th-cam.com/video/xuhvaETSZI8/w-d-xo.html 和装キャンパーさんのチャンネル www.youtube.com/@onko-chishin BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【グルキャン】軽キャンカーであの人がやってきた! 徳島からの使者・和装キャンパーさんあらわる!【かすみの森】
มุมมอง 2632 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ いつもTH-cam上で仲良くさせてもらっている『和装キャンパー』さんと、かすみの森キャンプしてきました。 いつも動画で観ているだけだった人と直接話せて一緒にキャンプできるとは…! あまりガッツリと撮影していないので短めですが、楽しいキャンプでした♪ #キャンプ #カブ #スーパーカブ #カブキャン #かすみの森 #愛媛 #東温 和装キャンパーさんのチャンネル www.youtube.com/@onko-chishin BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【デュオキャン】木霊と焚火を眺める【白猪の滝農村公園】
มุมมอง 1543 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 今回はカブ友さんと白猪の滝へデュオキャンに行ってきました。 こちらのキャンプ場は照明設備がなくて、ランタンと焚火がなければ完全に真っ暗。滝のエネルギーや木々のエネルギーが満ち溢れているような神秘的な世界で森の精たちと出会った…というシチュエーションをこっそり楽しんできましたw #キャンプ #カブ #スーパーカブ #カブキャン #秘境 #白猪の滝 #愛媛 #東温 BGM: [さりい bgm] www.youtube.com/@sari_bgm [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【スーパーカブ】ヒメカブMEETING2024やってきた【東温市】【クールスモール】【モトブログ】
มุมมอง 1.1K3 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 2024.10.20に東温市・クールスモールで開催された「ヒメカブMEETING2024」の様子です。 今回は運営スタッフとして参加しているので裏方的動画となっておりますw あいにくの曇天&強風でスタートの中、総勢216台のカブ主の方々にお越しいただきました。 ご参加いただいたカブ主の方々、ありがとうございました♪ そして運勢スタッフの皆様、お疲れ様でした! また来年も盛り上げましょう♪ #スーパーカブ #みかん号 #モトブログ #ヒメカ #愛媛株主会 #東温市 #クールスモール #ヒメカブミーティング #ヒメカブ Kai J.ちゃんねる△ソロキャンプ www.youtube.com/@kaij Bubba Johnny Foo Motovlog www.youtube.com/@BubbaJohnnyFoo BGM: [さりい bgm] w...
【愛媛ビーチクルーザークラブ CITRUS14】ビーチクルーザーで憧れの無人島へ しまなみ海道最短クルージング【見近島】【島時間】
มุมมอง 1474 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 愛媛ビーチクルーザークラ CITRUS14なんとなくの恒例行事、島クルージングです。 かねてから「ビーチクルーザーで見近島へ行ってみたい!」と思いがあり、今回ようやく叶いました♪ しまんみ海道もちょびっとだけ走ったよw #ビーチクルーザー #ビーチクルーザーカスタム #クルージング #自転車 #ツーリング #愛媛 #見近島 #しまなみ海道 愛媛ビーチクルーザークラ CITRUS14 www.citrus14.xyz 愛媛湘南化プロジェクト ehime-shonan-project.com BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【ソロキャン】避暑地を求めて松山市内から20分の秘境へ! 山奥の川で海の味覚をいただく【沈下橋】
มุมมอง 1765 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 今年も安定の猛暑です。涼を求めて松山市内から20分ほどの秘境の川でデイキャンしてきました。 今回は暑い中でラーメンや雑炊の熱々メニューを…。 ただの川なので詳細情報はありませんが、沈下橋もあったりと、なかなか素敵なところです。 #キャンプ #ソロキャンプ #デイキャンプ #カブ #スーパーカブ #カブキャン #秘境 #沈下橋 #愛媛 #松山 BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【メシツー】気が付けばお子ちゃまな食べ物しか食ってなかった今治ツーリング 計画は崩してみるのもまた一興【モトブログ】
มุมมอง 2K5 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 今治桜井のキャンプ場を下見がてら、酷暑にも負けずにプチツーリングしてきました。 熱中症対策でバッチリと休憩ポイントなどを設定していたのですが、初っ端から旅のプランは総崩れ… でもそれなりに楽しい今治の一日でした♪ #スーパーカブ #みかん号 #モトブログ #原付ツーリング #喫茶カドミセ #給食カレー #マルズミ製菓 #抹茶アイス #峠店にっし~ #峠店のアイスクリン #昭和レトロ #愛媛 #今治 BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp
【ソロキャン】仕事で訪れた吉野川でそのまま野営した話【高知県大豊町】
มุมมอง 1926 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ とあるお仕事のヘルプで高知県大豊町の現場へ通っていたのですが、その場所というのが高知と徳島のほぼ県境、大歩危小歩危から車で15分ほどのところでして… 高知でありながら目の前に吉野川が流れているという素晴らしいロケーション! 仕事そっちのけで吉野川での野営を楽しんできました。 ほとんど撮影していないので3年程放置していた撮り溜め分ですw #野営 #キャンプ #ソロキャンプ #高知県 #大豊町 #吉野川 BGM: Stand By Me (cover by ReoNa) th-cam.com/video/2_n6nxG0Jes/w-d-xo.html
【スーパーカブ】カブトレーラー自作 原付で自転車3台まとめて運びます【DIY】
มุมมอง 11K7 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ かねてよりの悲願であった「カブで牽引できるトレーラー」を自作しました。 ずっと愛用してきた自作サイクルトレーラー『ニキータ』をカブでも牽けるように改修、イベント展示で使うビーチクルーザー3台をまとめて輸送できるようになりました♪ 今回製作したのはカブ側のヒッチと、これまでのトレーラーを改修した「ニキータ3型」となります。 どこかで見かけたら指さして笑ってやってくださいw トレーラー本体のしょーもない製作記録はコチラ ニキータ初期型 ameblo.jp/cunpey/entry-12373362106.html ニキータ2型 ameblo.jp/cunpey/entry-12592598672.html #スーパーカブ #自作トレーラー #自作リヤカー #みかん号 #ビーチクルーザー #CITRUS14 #愛媛ビーチクルーザークラブ BGM: ...
【スーパーカブ】食べてばっかり 運だけは良かったバイクミーティングレポ 2ndさミミ2024行ってきた【久万高原町】【おもごふるさとの駅】【モトブログ】
มุมมอง 3998 หลายเดือนก่อน
ご視聴ありがとうございます(∩´∀`)∩ 2024.525に久万高原町・おもごふるさとの駅で開催された「さとやまミニバイクミーティング」に行ってきました。 道中でネズミ捕りに2回も遭遇するも無事回避w 現地での食べ物を楽しみにして行ったのでバイクの映像は少な目ですw #スーパーカブ #みかん号 #モトブログ #原付ツーリング #愛媛株主会 #ひめカブ #久万高原町 #おもごふるさとの駅 #さとやまミニバイクミーティングミーティング #さミミ ヤズ太郎Dさんのチャンネル th-cam.com/video/LMOjRXetlRM/w-d-xo.html BGM: [DOVA-SYNDROME] dova-s.jp [OtoLogic] otologic.jp
ビーチクリーン&マルシェ「chitto jamjamビーチクリーンvol.6」に愛媛ビーチクルーザークラブCITRUS14 出展!
มุมมอง 688 หลายเดือนก่อน
ビーチクリーン&マルシェ「chitto jamjamビーチクリーンvol.6」に愛媛ビーチクルーザークラブCITRUS14 出展してきました! 今回もいろんな人にビーチクルーザーを知ってもらえました♪ #ビーチクルーザー #ビーチクルーザーカスタム #愛媛ビーチクルーザークラブ #CITRUS14 citrus14.xyz/
【メシツー】桜三里でフレンチトースト 新しくオープンしたライダーズカフェ『寄り道cafeずん家』さんへ行ってみたよ【モトブログ】
มุมมอง 4999 หลายเดือนก่อน
【メシツー】桜三里でフレンチトースト 新しくオープンしたライダーズカフェ『寄り道cafeずん家』さんへ行ってみたよ【モトブログ】
【キャンプ番外編】日本一周中の女子キャンパーに突撃! ポコチャライバー『お湯ちゃん』が愛媛に来たので押しかけてみたw【レインボーハイランド】
มุมมอง 3519 หลายเดือนก่อน
【キャンプ番外編】日本一周中の女子キャンパーに突撃! ポコチャライバー『お湯ちゃん』が愛媛に来たので押しかけてみたw【レインボーハイランド】
【愛媛ビーチクルーザークラブ CITRUS14】2024桜クルーズ 春の息吹が満載の岐阜タンメン作って食べる ところでタンメンって何ですか?【デイキャン】【砥部】【赤坂泉】【陽光桜】
มุมมอง 2869 หลายเดือนก่อน
【愛媛ビーチクルーザークラ CITRUS14】2024桜クルーズ 春の息吹が満載の岐阜タンメン作って食べる ところでタンメンって何ですか?【デイキャン】【砥部】【赤坂泉】【陽光桜】
【スーパーカブ】みかん号のお色直ししたら劇的に可愛くなったのでラーツーに行きましたw【ラーツー】
มุมมอง 31610 หลายเดือนก่อน
【スーパーカブ】みかん号のお色直ししたら劇的に可愛くなったのでラーツーに行きましたw【ラーツー】
【タンデム自転車】春だ花見だサイクリング【NPO法人 タンデム自転車NONちゃん倶楽部】
มุมมอง 24610 หลายเดือนก่อน
【タンデム自転車】春だ花見だサイクリング【NPO法人 タンデム自転車NONちゃん倶楽部】
【メシツー】レトロ喫茶で赤いクリームソーダと鉄板ナポリタン 【喫茶ポパイ】【伊予市】【双海】【犬寄峠の黄色い丘】【モトブログ】
มุมมอง 22410 หลายเดือนก่อน
【メシツー】レトロ喫茶で赤いクリームソーダと鉄板ナポリタン 【喫茶ポパイ】【伊予市】【双海】【犬寄峠の黄色い丘】【モトブログ】
【スーパーカブ】割れたレッグシールド修理 プラスチック溶接に挑戦【DIY】
มุมมอง 1.3K10 หลายเดือนก่อน
【スーパーカブ】割れたレッグシールド修理 プラスチック溶接に挑戦【DIY】
【メシツー】昭和の香りがたまらないレトロ食堂で昔ながらの中華そば【松葉家】【西条】【ハマカブ外伝】【モトブログ】
มุมมอง 31710 หลายเดือนก่อน
【メシツー】昭和の香りがたまらないレトロ食堂で昔ながらの中華そば【松葉家】【西条】【ハマカブ外伝】【モトブログ】
【スーパーカブ】ハマカブ2NDミーティング行ってきた【新居浜】【マイントピア別子】【モトブログ】
มุมมอง 4.2K11 หลายเดือนก่อน
【スーパーカブ】ハマカブ2NDミーティング行ってきた【新居浜】【マイントピア別子】【モトブログ】
【ソロキャン】氷瀑ラーツー 厳寒の氷瀑アート 滝が凍る世界へ おでんで作る絶品カレーヌードル【白猪の滝】
มุมมอง 200ปีที่แล้ว
【ソロキャン】氷瀑ラーツー 厳寒の氷瀑アート 滝が凍る世界へ おでんで作る絶品カレーヌードル【白猪の滝】
【デイキャン?】DAISO食材110円で作る高知名物・味噌カツラーメン【ラーツー】【BRS 3000T】【NOBONU 3000T】
มุมมอง 341ปีที่แล้ว
【デイキャン?】DAISO食材110円で作る高知名物・味噌カツラーメン【ラーツー】【BRS 3000T】【NOBONU 3000T】
【スーパーカブ】海へ山へ! 龍神様を追っかけて七つの龍神社を巡る 水天龍王社・白石龍神社・龍王神社・龍王神社・龍王神社・龍神社・龍神社・【モトブログ】
มุมมอง 218ปีที่แล้ว
【スーパーカブ】海へ山へ! 龍神様を追っかけて七つの龍神社を巡る 水天龍王社・白石龍神社・龍王神社・龍王神社・龍王神社・龍神社・龍神社・【モトブログ】
【デイキャン】【冬のあったかメニュー】新年デイキャンでまさかのおこもり! 初めてのステルス張りで幕内の快適さを痛感する【3×3タープステルス張り】【かすみの森】
มุมมอง 74ปีที่แล้ว
【デイキャン】【冬のあったかメニュー】新年デイキャンでまさかのおこもり! 初めてのステルス張りで幕内の快適さを痛感する【3×3タープステルス張り】【かすみの森】
【ソロキャン】ケンタッキーの再現に挑む! クリスマスにピザとナンカレーで過去イチ豪華なキャンプ飯【かすみの森】
มุมมอง 261ปีที่แล้ว
【ソロキャン】ケンタッキーの再現に挑む! クリスマスにピザとナンカレーで過去イチ豪華なキャンプ飯【かすみの森】
【タンデム自転車】★Christmas Fan RIDE★タンデムサンタがみんなにメリクリを届けます【NPO法人 タンデム自転車NONちゃん倶楽部】
มุมมอง 177ปีที่แล้ว
【タンデム自転車】★Christmas Fan RIDE★タンデムサンタがみんなにメリクリを届けます【NPO法人 タンデム自転車NONちゃん倶楽部】
【デュオキャン】幼馴染とデュオキャンプ!からの~ キャンプ女子に凸! みんなが食べ物をくれるんです… お裾分け料理だけで過ごせちゃった冬キャンプ【かすみの森】
มุมมอง 168ปีที่แล้ว
【デュオキャン】幼馴染とデュオキャンプ!からの~ キャンプ女子に凸! みんなが食べ物をくれるんです… お裾分け料理だけで過ごせちゃった冬キャンプ【かすみの森】
お疲れ様です。そう、やっぱり伊予鉄は昔のあのツートンですよねー。くんちゃんのイヨテツ号、完璧な色! そして煉瓦橋!一番乗りはくんちゃんだったのかー!しかもビーチクルザーだから許される一通逆走!!(笑)。 駅の橋まで渡ってるし!バイクよりどこでも走れて、やっぱりポタリング最強かもー。
@@BubbaJohnnyFoo 我々、廃墟・遺構マニアにとっては重松倉庫と並んで定番のレンガ構造物ですからねー💖 一通逆走もお構い無しにどこでも突っ込んでいけるのがポタリング最大の強み!w 行き止まりの罠にはまり込んでもへっちゃらですwww イヨテツ号、懐かしいでしょw
初めまして お湯ちゃんの所でお世話になっておりますm(*_ _)m ヒロボーちゃんねるです チャンネル登録ありがとうございました。 自分もチャンネル登録させて頂き、また動画を拝見させて頂きました。 めちゃくちゃ見やすく、楽しく出来ていて、初心者の自分には勉強になる所ばかりです😅 ありがとうございます🙇♂️ これからの参考にさせて頂きます🙏 これから、宜しくお願いいたします。
こんにちわ♪ こちらこそよろしくお願いいたします♪ お湯ちゃんの愛媛編がアップされたら、二元中継的にお楽しみくださいw
明けましておめでとうございます! シェラカップでのお湯の注ぎ方プロってますね🤔 自分がやると間違いなくお湯とドリップのハイブリットコーヒーができそうです(笑) 蛇を祭る神社があるとは、、、神様もいっぱいおりますね🤤
いつもグダグダキャンプなのでコーヒーくらいは なんとかせねば…w 干支を巡るシリーズは早くもネタ切れの予感です・・・w
聖地はみんな行くの早いですからね😂 鳩の集合には吹き出してしまいました。
それでも聖地に着いたの8:30だったんですが、予想以上に早かった( ̄▽ ̄;) 鳩のやつら、ぜんぜん逃げないので多分わしづかみにできますw
お疲れ様です。いやー、新年らしい楽しい動画をありがとうでしたー。ほんと道後を満喫散策でしたねー。 こっち見んな!は吹いたー。 あれはみんなそう思ってしまうはず!! しかし、食テロ満載でお腹が空いてしまったー。。。 まんまさんの鍋焼きは僕も近々行ってみたいなーと思ってました。 締めくくりにあのロマンチックな場所を選んだのもくんちゃんらしくて素敵でした(笑)
道後は何回行ってもなんだかんだと楽しめますね~♪ 食テロネタなんてもっとたくさんあるしw まんまさんは是非是非♪ ほっこりしますよ♪ 道後の紹介であのロマンティック街道は外せませんwww
しかし この寒空でも やっぱりキャンプやるんかい😂😂 温泉入って寒いとこなんて 😅
カレーのライスコントロールって本当に重要ですよね🤤 大中小で同じ値段とは⋯この世の中最高のご褒美じゃないです! ぜひよってみます!
ぜひぜひ♪ このときのライスコントロールは唐揚げトッピングに助けられましたw もしロードスターで行くなら、お隣のDAISOに停めてかまわないそうですw
お疲れ様です。年の最後にやばい飯テロを観てしまったー!!お腹いっぱいの状態で観てたのに、ノックアウトされましたわい! 中でこれなら大やったらヤバヤバでしたねー!!いやー、新年行きたいお店登録致しました!! 今年もたくさんの美味しい&楽しいをありがとうでしたー。新年も楽しみにしてまーす!!良いお年を!!
あけましておめでとうございま🎍 今年もよろしくお願いします♪ こちらのお店、ホンマにコスパ&量が凄くて、3年ぶりくらいに行ったけど量がヤバかったのは体が覚えてましたw 大サイズはライスは2合くらいあると思われ・・・( ̄▽ ̄;) ぜひ行ってみてください~~✨
ポンちゃん 私も気になっとったんよ 牛すじカレーの文字 けど安い 得得ばかり行くから(笑)当然原チャリよ!今は今治特急は玉川とおるけん R196は車じゃないと行けん しかし 行ってくれて有難う🎉 次に行ってみたい場所に保存やな✨
ここはホンマ、安いし美味しいし最高なのよ~♪ 夜は居酒屋もやってるらしくて、そっちも行ってみたいんだけどね~ いつか行ってやるぅ
お疲れ様です。2度も焼かれてしまった鮎ちゃんもド疲れ様です! でもくんちゃんに美味しく食べられて成仏できて良かった! 極寒の日曜の夜でも別のキャンパーさん居たんですね〜。 それにしても美味しそうなメスティン風呂で溺れたくなりました。。。 あのノンアル泡ビール、僕は最近初めて飲んだんですけど、 泡の吹き出し具合がアルコール入りのやつよりも激しいような。。。 そしてGoPro7、うちのも勝手に止まることが多いです。。。 雨の中の撤収、尊敬です!!
GoPro7のあの症状、何なんでしょね? 編集しようとして気付いたときの衝撃、シビレますねw 先客のキャンパーさんが居たことにもビックリでしたが、お話してみたらKai.Jチャンネルさんのお友達だそうで、世の中の狭さに2度ビックリでしたw
段差でひっくり返ること間違いない車と事故らなければいいが
本物のトラックでもこんなバランスで積載すればひっくり返しそうになりますもんね 走るルートとか段差や路面状態は要注意しながら牽いてます それらも含めてのすべてがコイツの“運用”ですw
Wow! ❤️❤️❤️👍❤️Beautiful sharing! You are awesome! Peace and happiness always.🤗👍👍
Thank you for watching and nice comment👏! I am very happy to hear that you enjoyed my movie even though I used only Japanese in the video😄 Enjoy my life,thanks⭐
あの時の…お芋! あのお芋を あの時の場所で! まさか揚げるとは!笑 僕たちは普通に食べました😂 新たな可能性を感じました。 チャレンジレシピいいですね。 そして、身軽なデイキャンが素敵だなと思いました‼︎
自分でも思ったけど、まさか揚げるとはw 美味しい食材提供ありがとうございました✨✨✨
大変遅ればせながら…改めてありがとうございました‼︎動画でのご縁がリアルなご縁となりました事に感謝です👏 今見返すと、楽しかった時間が思い出され…こうしてご一緒できて幸せだなぁと 次回楽しみにしてます〜
こちらこそ、本当にありがとうございました! また近いうちに! オラ、ワクワクすっぞ!
お〜つかれさまで〜す!! なんとまたまたおしゃれなお友達とのキャンプ!! 木霊は連れて行かなくても、似たようなのがお出迎えしてくれるところはさすが! 彼らのことは食べなくて正解だったのか、食べたら美味しかったのか・・・w。 ジェットボイルのスピード感、びっくりしますよね。 僕も憧れてます〜。 いや〜、今回のおいしそうな料理たちも妄想と情熱の間で楽しませていただきました!!
和装キャンパーさん、リスペクトするところが沢山あって、素敵な方なんですよ~♪ キノコたちは・・・一見マッシュルームっぽいんですけど情報によると地面から生えてるやつは食べない方がいいらしいですw
楽しそうな場所ですね、ぼくは、四国中央市に、住んでます、最近wplラジコンのc64を、買って、一通りの改造は、しました、ラジコン初心者です、四国中央市には、楽しそうなクローラーで遊べる岩場は、ないですかね?あれば、教えて下さい。
はじめまして。前川金属のアルミ鍋いいですよね!僕は勝手に難波のメスティンと呼んでます🫶
こういう、雰囲気を出してくれる小道具っていいですよね♪
コダマの演出が好きすぎます🤤 初めてペレットに着火したときのことを思い出しました(笑) ソログルキャンはほどよい距離感保てるとよきですよねぇ ごはんも種類が多くてさすがだと思いました😁
>コダマの演出が好きすぎます🤤 そりゃそうですよ なお太さんのビールの精を真似てるんだもの🤣 なお太さんともいつかデュオでやりたいです🤤
@@kanta0413 コダマの可愛さとマッチ具合は抜群でした!笑 そのときはマイペース野郎とよろしくお願いします🤤 ツーリングキャンプで泊まった実績はありません←
自分のカブが一番ボロだった 間違い無し
いやいや、そんなことないでしょう! ウチのミカン号なんて色でごまかしてるだけのロートルですかならね~w 持ち主に可愛がられているバイクはみんな一等賞ですよ!
@kanta0413 家が海沿いだと凄く錆びるんです もう、何処までいけるか楽しんでます
お疲れ様です。あー、あの過積載っぷりなのは、木霊さんたちまで連れて行ってるからかー(笑)。 2人ながらあくまでソロというのが良いですねー。ステーキは一枚目を塩コショウにしないと、2枚ともソースになりがちー。でもその後のアレンジが優勝でしたね! どれも美味しそうでした!
まー、基本的には「たまたま同じ場所に居合わせたソロキャンパー」っていうテイですからね~w その辺りを分かっている人と行くのはすごく楽しいです♪ 木霊よりキモカワイイやつも連れて行ってたんですが、今回は出番無しでしたw
参加しましたよ!って言ってもカブじゃなかったので近くの駐輪場に止めました(笑)楽しかったです!またあれば参加したいと思います。愛車はCD50ベンリーです
ぬおお(;'∀') 会場が狭くてカブだけでも駐輪台数が溢れること必至だったのですみま💦 ベンリィ停まってましたね♪ ご来場ありがとうございました♪ 次回もまたよろしくお願いします😆
@@kanta0413 返信ありがとうございました!次回も楽しみにしてます。早速チャンネル登録しました✨よろしくお願いします!
@@宮崎茂-k7y ありがとうございます♪
参加者です~ヒメカブお疲れ様です! 自分の愛車が写るとテンション上がりますね😊 アリガトーございます!
映ってる部分が使えててよかったです♥ そーなんですよ 他のカブイベントの動画でも自分のカブをいつも探しちゃいます😆
恐らくですけど、会場でマニュアルクラッチエンジンを載せてたのは僕のリトルカブだけだったのかな?と思っています🎵
それは・・・! たしかにそうかもしれんですね😮 今度から左レバーも気にして見てみよかな
ニキータ3型凄い( ゚Д゚)ヒメカブお疲れさまでした・
テントを所有しているばっかりにニキータで運ぶハメに・・・w けっこう役に立ちますw
運営お疲れサマでした(^^) おかげさまでイエローのヤツ買いましたよ🔥
あの翌日に購入とは!!!! なんという決断力♪ 今度見せてください♥ てか、カブキャン行きましょう♪
懐かしの金曜ロードショー🤣 しまなみ海道とビーチクルーザーへの愛があふれておりました(笑) しかしながら坂道はみているだけで息切れしそうでした←
夕陽と金曜ロードショーは未来永劫のお約束かと🤣 愛があればあんな坂道へっちゃらです😭
お疲れ様です〜。 ビーチクルーザーで見近島!めっちゃ満喫されてましたね〜。 BBQに松山ウインナーは必需品! とってもおいしそうでした。 しかしあの登道だけはなんとかしてほしいですよね〜。 そしてエンディングでちょっとウルっときましたw。
ビーチクルーザーでのお遊び、たまーにやってますw 登り坂、ホンマそれです💧 今回の動画は実は、あるおバカ企画のための下見でもあったんですが、あの坂は本番のときにもネックになりそうです🤨 著作権にビビりながらのエンディング、youtubeでの使用は許諾されてましたw
計画通りにいってないのが、みててワクワクしましたー😄峠店のアイス!食べてみたいですねー
@@どらさん-e2y ワクワク感! たしかに!! 次は何が起こるんだろうってドキドキしながら走ってましたw 峠店のアイス、サッパリしてて最高です✨ 3段重ねもできますよー♪
お疲れ様です〜。 これは、そそる〜。 ロケーションも、ご飯も!! あの沈下橋は渡る勇気ない〜。 ノンアルハイボール、いいですよね〜。 僕もいつも飲んでます。 しかしこのロケーション。。。 最高すぎる〜。 そしてシメのぞうすいといいつつ、 ラスボスが〜w。 ここでぼーっと読書とかしたいです。
ここはホントね~、いつまでもボーっと過ごせちゃうのでヤバいですw あ、沈下橋の先はバイクを回すスペースもないくらい唐突に行き止まりなので行かないでw
冷やし雑炊!シン発想ですねー(^^)
家で食べる時とかでも冷やし茶漬けとかやってみると美味しいですよ~~♪
でました秘境! 久しぶりのキャンプ動画によりわくわくしました🤤 冷やしラーメンチャレンジしたことがなかったのですが、、、あまりにも涼やかでそそられております(笑) なんとなく秘境の場所にピンときてしまったので今度探索してみます🤔
今回ここへ行ったのは、ぶっちゃけ、なお太さんの動画のせいですw 沈下橋は道路からも見えますよ~~♪
なかなか渡るのに勇気のいる 沈下橋ですねー😅 到着した場所もなんだか秘密基地でも 作りたくなるような秘境! 😍 楽しく拝見させていただきました😁
そうなんですよ♪ 何度か訪れていますが未だに人と遭遇したことがありませんw テントを張ったら秘密基地というより世捨て人みたいになってしまいそうで怖いですw
この景色 癒やされる😊 秘境よ〜ね🥹
この場所は何度行っても最高!!
昔々、唐子浜に遊園地があったのですよ。梅津寺にあったみたいなやつ。
ギリギリ遊びに行ってる世代です♪ ミラーハウスで迷子になりかけましたw
給食食べたコト無いんですよ💦 こんな感じなんですね😊
えっっ そうなんですね💦 そう、まさしくこんな感じです 一度体験してみてください😀
お疲れ様です!今治への大好き裏ルート! からの、マルズミさん!知らなかったー。 この場所は何度か通ってたのに、存在に気づけてませんでした。無念! カドミセさんは、今度いこーう!って 思ってたら先を越されました! カレーの給食いーなー。 あー、僕も当時は牛乳は三角パックでしたよん! 唐子浜って文字だけで昭和にタイムトリップしてしまうー(笑)
マルズミ製菓さんは場所を知ってても通り過ぎそうになりましたw 店舗移転縮小してから分かりづらくなったけど、根強いファンがいるから関係なさそうですね~ カドミセの給食は、たまたまこの日がカレーの日でラッキーでした 道沿いに未だに残っている「唐子浜パーク」や「ホテルマリン」の看板がノスタルジックでタマラン♪ その辺りをからめて動画を作ってみたもよかったかな~と思ってますw でもホント、今治って、何度行っても行き足りないくらいネタの宝庫です
すっごい晴天ですね!ただただ熱気も伝わってきてアイスが無性に食べたくなってしまいました🤤 そして20年前は下見ではないに一票です(笑)
えええw 少しづつ明かされていく20年前のくんぺいさんの秘密www
後続車にウィンカーとか見えづらそうで。
そーなんですよね・・・ そこは気になるところだったんですが、我が家から目的地まではウインカーが必要なポイントが奇跡的に2か所だけだったのでなんとか。。。 警察車両にも2回追尾されて何も胃荒れなかったのでギリオーケーなのでしょう( ̄▽ ̄;)
@@kanta0413 後わちゃんとナンバーが見えやすいようにしないとですね。
@@たむしゃん-d2p それも今後の課題ですね! なぜこの状態でお咎めがないのかが不思議ですw
オープニングの絵と音楽がいい感じで、引き込まれました!あの辺の川は高低差がすごくて高いところ苦手なんで川を覗くとΣ( ̄□ ̄|||)ってなりますね笑
コメントありがとうございます♪ この場所の雰囲気が良すぎて、いつものOPは不似合いかなと思ってこんなイントロにしてみました♪ 車で15分も走ればあの大歩危小歩危ですもん、そりゃあ激流なわけですよ💧 ロケーションとしては最高でした😆
楽しそうですね ❤ヽ(^o^)丿
はい♪ 楽しいです♪ヽ(^o^)丿
東京都、神奈川県は、一部の地域では、バイクでの牽引は、🏍 (トレーラーは)、ダメですよー😅わかると思いますが、注意して走って下さい😅 ダメな所は走らなければ、それで 済むことですけど❗😆
牽引不可の自治体なんてあるんですね。 道交法でも認められているのに、そっちのほうが驚きです。 動画の内容、よく見ずにコメントされてますよね? 普通の地域に住んでいてよかったです
こんばんわー。またまた綺麗なところで野営、良いですねー。川の流れる音がかえって眠りを深くしてくれそうー。 そして、アヒージョとは!あれ?お肉系なし?って思ってたらちゃっかりソーセージ登場! あのダンディなエリンギは狙って選んだんでしょー(笑)。カニさんも命拾いできて良かった!
そう、唯一の肉がソーセージでしたw カニはともかくとして、川で獲ったものをそのまま食べるっていうのはいつかやりたいですね~~。 満足できるか餓死するか究極チャレンジですけどw 川の音は心配だったんですが、脳に直接入ってくるような音量が逆に心地よかったです♥
お疲れ様です〜。話題のずん家さん、先日前を通りかかりはしたんですが、 なんだかすごそうなおバイクが停まっていて、素通りをしてしまいました。 ぜひ行ってみたいお店ですね〜。 雨が降ろうがなんだろうが乗るというくんちゃんの姿勢が素敵です。 僕のバイクのお師匠COW GROWさんのステッカーも見れて嬉しかったです。
お~~~♪ ずん家さん、賑わってるみたいですね~~♪ 自分はこっそりと撮影したけど、TH-cam 出演とかは全然ウェルカムみたいなのでぜひ行ってみてください😆
お疲れ様です。ポパイさん、雰囲気いいですよね〜。 以前かき氷を食べました。 が、鉄板ナポリタンが食べたい! めっちゃ美味しそう〜。
ポパイといえば中華そばに走りがちだけど、ここは昭和なメニュー全部美味しいんよね💛 ちなみに、店主の沙耶ちゃんもCITRUS14のメンバーです✨
ただただ、いろんな意味でチャレンジャー! いや〜、くんちゃんらしくて、素敵です。
変態とお呼びくださいw(いい意味でw)
なんでもやれちゃうの凄い✨👏
とりあえずやってみる人ですw
制作工程が楽しそう 私も作るのは大好き次に生まれてくる時は男だな 😅
ぶっつけ本番でうまくできると嬉しいのよ~💛
くんちゃん、みっけ!お疲れ様でした! あんなところでネズミ捕りしてたとは。 全く気が付かなかったですが、僕が通ったときはいなかったのかな。。。 僕も全く同じポイントで川の美しさに感激してたんですが、 ここでもポリスメンにマークされるとは、さすがです! しかしとても楽しいイベントでしたね〜。 お、集合写真初めて見ました〜。
あっ、めっかったw カブ友さん達の情報をまとめると、来場者の後半あたりからネズミ捕りに遭遇してたようです。 あの橋で景色に惹かれて止まってなかったら俺も捕まっていたかもw 集合写真はさミミのインスタから拝借しました♪ カブのイベントって意外としょっちゅうやってるけど、あのくらいの規模が一番楽しいね♪
はやめ直していきたい
うんうん、ぜひアマゴちゃんを♪
ついに新プロジェクト発動おめでとう新しいことワクワクしますいつまでも冒険心を忘れない ポンちゃんが好きです今日も暑くなります 頑張りましょう