- 28
- 9 663
手作りバアやん
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 5 ม.ค. 2022
編み物、洋裁など、趣味でやっていたものを楽しく動画にしたいと思っています。
よろしくお願いします。
#編み物 #洋裁 #手作り
よろしくお願いします。
#編み物 #洋裁 #手作り
くつ下編み【つま先を編む4】
自分流の靴下の編み方紹介。つま先の仕上げです。見え辛い箇所があります。。かかととつま先を同じように編んでいます。4本棒針は6号、毛糸は並太で。穴があかないように編み目がねじれないように編んでいますが、この後かかとまで編んで、なんとか靴下を編みあげたいと思います。
มุมมอง: 4
วีดีโอ
くつ下編み【つま先を編む3】
มุมมอง 299 ชั่วโมงที่ผ่านมา
自分流の靴下の編み方紹介。つま先を編むの3回目です。編み進む引き返し編み、段消ししながらすべり目していきます。かかととつま先を同じように編んでいます。4本棒針の6号、毛糸は並太です。
くつ下編み【つま先を編む2】
มุมมอง 134 ชั่วโมงที่ผ่านมา
自分流の靴下の編み方紹介。つま先編みの2回目。段消しをやっていきます。 かかととつま先を同じように編んでいます。4本棒針の6号、毛糸は並太です。 棒針はダイソーさんで買ったもので長いですが、手芸屋さんで短い棒針を買った方が安全かも。目を突いたりしたら危ないので…。金属の編み棒は重いですね。長く編んでいると指に食い込んでくるので私は軽い竹の棒針を使います。楽しく編み物したいですね。
くつ下編み【つま先を編む1】
มุมมอง 737 ชั่วโมงที่ผ่านมา
自分流の靴下の編み方紹介。かかととつま先を同じように編んでいます。 4本棒針の6号、毛糸は並太。編み残す引き返し編みをしていきます。棒針はダイソーさんで買ったもので長いですが、手芸屋さんで短い棒針を買った方が安全かも。目を突いたりしたら危ないので…。金属の編み棒は重いですね。長く編んでいると指に食い込んでくるので私は軽い竹の棒針を使います。楽しく編み物したいですね。
【かぎ針編み】長々編みの帽子(後編)
มุมมอง 90021 วันที่ผ่านมา
前編の続きです。 長々編みは3目をずらしながら編んでいます。 増し目は主にうら引き上げ編みの所で増し目しています。 上手く行かない場合はずらさないで編んでもいいかもしれません。 編み物は楽しいです。
【かぎ針編み】長々編みの帽子(前編)
มุมมอง 1.4K21 วันที่ผ่านมา
毛糸は並太2玉半くらい、かぎ針は7号。 頭のてっぺんから編んでいきます。毛糸の色を変えたり極太毛糸にしたりかぎ針を8号に変えたりして大きな帽子も編めます。 最後の長編みの表裏の所はもっと長く編んで調節してみてください。
【4本棒針で編む】靴下のかかとを編む(後編)
มุมมอง 727หลายเดือนก่อน
全編の続きです。段消したあと今度は編み進む引き返し編みをして、かかと部分をあんでいきます。そのあとは仕上げです。前編→th-cam.com/video/tuLCMqeyyzM/w-d-xo.html 早送りしているので、ゆっくり見たい方は「設定」から「速度」を下げていただくようお願いします。音は入れていません。 #かかとの編み方 #4本棒針 #編み物
【4本棒針で編む】靴下のかかとを編む(前編)
มุมมอง 423หลายเดือนก่อน
自分流で靴下のかかとを編んでいます。前後編の前編です。穴が開きにくい感じで編んでいます。長い棒針を4本使っていて、短い棒針でもいいですね。寒くなると靴下編んでみようと思うけど、いつも編み方忘れるので動画にしています。編み物は無心で集中できるから楽しいです。後編→th-cam.com/video/qI4aq3sHWos/w-d-xo.html #4本棒針 #靴下のかかと #かかとの編み方
【かぎ針編み】温かい帽子(2)
มุมมอง 3.6Kปีที่แล้ว
(1)の続きです。ダイソーで買って来た並太毛糸2玉、かぎ針は8号です。 長年使っているのでクローバーのかぎ針がいいですね。 グルグルと増し目しながら編んでいきます。 並太毛糸はアクリル80%ウール20%のソフトミックスです。 自分は一日か二日で編めます。贈り物にもいいかもしれません。 #簡単かぎ針編み
【かぎ針編み】温かい帽子(1)
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
ダイソーで買って来た並太毛糸2玉、かぎ針は8号です。 長年使っているのでクローバーのかぎ針がいいですね。 グルグルと増し目しながら編んでいきます。 並太毛糸はアクリル80%ウール20%のソフトミックスです。 自分は一日か二日で編めます。贈り物にもいいかもしれません。 #簡単かぎ針編み
【簡単かぎ針編み】細編みと長編みで編んだぼうし
มุมมอง 249ปีที่แล้ว
並太毛糸2玉、かぎ針7号で編んでいます。自分なりに上出来に編みあがった気がしています。大きさはかぎ針の号数をかえて編んでみてください。違うかぎ針で編むとぼうしの大きさがだいぶ変ると思います。 (編み図と編み方は一緒ですが大きさは自分用に合わせて編んでいます) #簡単かぎ針編み
毛糸でペーパーホルダーを編む【かぎ針編み】
มุมมอง 562 ปีที่แล้ว
アクリル毛糸でかぎ針のペーパーホルダーを編んでみました。はじめにくさり編み125目作って編んでいきます。あまった毛糸なんかを使って編んでもいいと思います。 #簡単 #かぎ針編み #ペーパーホルダー