- 160
- 988 666
ビールスタンドRYO -BEER STAND RYO-
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 19 พ.ย. 2020
「HAPPY BEER, HAPPY LIFE」
美味しいビールは、幸せな人生を創ります。
家で最高に美味しいビールを味わって頂くために
専門的知識に深くなり過ぎず
少しの知識と情報だけで
ビールを最高に美味しく飲む方法です。
皆で最高に美味しいビールを飲んで
人生を楽しみましょう!
美味しいビールは、幸せな人生を創ります。
家で最高に美味しいビールを味わって頂くために
専門的知識に深くなり過ぎず
少しの知識と情報だけで
ビールを最高に美味しく飲む方法です。
皆で最高に美味しいビールを飲んで
人生を楽しみましょう!
世界5大ウイスキーのひとつ【ジャパニーズウイスキー誕生秘話】余市・山崎・ニッカウイスキーはこうして生まれた
今回は、ジャパニーズウイスキーの象徴とも言える
ニッカウイスキー発祥の地「余市蒸溜所」を訪問しました
この動画では、ウイスキーの歴史、余市の魅力
そしてニッカウイスキーに秘められたストーリーを余すことなくお届けします。
🛤️ 余市蒸溜所への道のり:ローカル感あふれる旅
札幌市から電車で1時間以上、JR余市駅を降りると目に飛び込むのは特徴的な赤い屋根の建物。その周辺は自然豊かで、都会の喧騒から離れた静けさが広がっています。駅で聞いた「Suicaが使えない」という案内や、途中の小樽で切符を買う旅のプロセスも新鮮でした!
余市は「田舎」と呼ぶにふさわしい風景が広がる場所ですが、この地こそが竹鶴政孝がウイスキー造りの理想郷として選んだ理由でもあります。寒冷な気候、湿潤な空気、澄んだ水と空気……これらすべてが最高のウイスキーを生み出す鍵です!
🥃 竹鶴政孝とジャパニーズウイスキーの始まり
竹鶴政孝は、ウイスキー造りを本場スコットランドで学んだ後、日本で初めて本格的なウイスキー造りを始めた人物です。彼の留学時代、スコットランドでの過酷な環境での学びや、後に妻となるリタとの出会いなど、ウイスキー造りに懸けた熱い想いは、現在のジャパニーズウイスキーの基盤を築きました。
特に彼のノート「竹鶴ノート」に記録されたスコットランドでの学びが、ジャパニーズウイスキーの礎となっています。このノートの内容をもとに、日本独自の繊細な味わいを持つウイスキーが誕生しました。
✨ ニッカウイスキーと競争相手サントリーの知られざる関係
動画では、ニッカウイスキーとサントリーという現在の競争相手同士が、実は深い歴史的繋がりを持っていることも紹介しています。竹鶴政孝とサントリー創業者の鳥井信治郎、2人の対立と協力がもたらしたウイスキー文化の発展秘話も見どころです。
💡 ウイスキー初心者にも楽しめる!基礎知識も満載
ウイスキーの原料や製造工程、そして「スコッチ」「アメリカン」「アイリッシュ」など、世界五大ウイスキーとの違いをわかりやすく解説しています。ウイスキーを初めて飲む方から、愛好者の方まで楽しめる内容です。
🚀 ウイスキー市場と余市蒸溜所の現在
今やジャパニーズウイスキーは世界的に高く評価され、その需要も増加しています。しかし、余市蒸溜所の歴史を振り返ると、当初は多くの苦難があったことがわかります。リンゴジュースの製造から始まったニッカウイスキーが、どのようにして現在の地位を築き上げたのか、その背景を探ります。
最後には、ブラックニッカスペシャルで乾杯し、その味わいを存分に楽しみました!スモーキーフレーバーとモルトの甘さが絶妙なバランスで、改めて余市への再訪を決意しました。
📌 視聴者の皆さんへ
この動画を通じて、ウイスキーの奥深い世界に触れるきっかけをお届けできたら幸いです!もし気になるウイスキーや訪れたい蒸溜所があれば、ぜひコメントで教えてください。
👍 チャンネル登録と高評価もよろしくお願いします!
これからもウイスキーやビールの魅力を発信していきますので、お楽しみに!
#ニッカウイスキー #余市蒸溜所 #ウイスキー ー #BeerStandRyo
ニッカウイスキー発祥の地「余市蒸溜所」を訪問しました
この動画では、ウイスキーの歴史、余市の魅力
そしてニッカウイスキーに秘められたストーリーを余すことなくお届けします。
🛤️ 余市蒸溜所への道のり:ローカル感あふれる旅
札幌市から電車で1時間以上、JR余市駅を降りると目に飛び込むのは特徴的な赤い屋根の建物。その周辺は自然豊かで、都会の喧騒から離れた静けさが広がっています。駅で聞いた「Suicaが使えない」という案内や、途中の小樽で切符を買う旅のプロセスも新鮮でした!
余市は「田舎」と呼ぶにふさわしい風景が広がる場所ですが、この地こそが竹鶴政孝がウイスキー造りの理想郷として選んだ理由でもあります。寒冷な気候、湿潤な空気、澄んだ水と空気……これらすべてが最高のウイスキーを生み出す鍵です!
🥃 竹鶴政孝とジャパニーズウイスキーの始まり
竹鶴政孝は、ウイスキー造りを本場スコットランドで学んだ後、日本で初めて本格的なウイスキー造りを始めた人物です。彼の留学時代、スコットランドでの過酷な環境での学びや、後に妻となるリタとの出会いなど、ウイスキー造りに懸けた熱い想いは、現在のジャパニーズウイスキーの基盤を築きました。
特に彼のノート「竹鶴ノート」に記録されたスコットランドでの学びが、ジャパニーズウイスキーの礎となっています。このノートの内容をもとに、日本独自の繊細な味わいを持つウイスキーが誕生しました。
✨ ニッカウイスキーと競争相手サントリーの知られざる関係
動画では、ニッカウイスキーとサントリーという現在の競争相手同士が、実は深い歴史的繋がりを持っていることも紹介しています。竹鶴政孝とサントリー創業者の鳥井信治郎、2人の対立と協力がもたらしたウイスキー文化の発展秘話も見どころです。
💡 ウイスキー初心者にも楽しめる!基礎知識も満載
ウイスキーの原料や製造工程、そして「スコッチ」「アメリカン」「アイリッシュ」など、世界五大ウイスキーとの違いをわかりやすく解説しています。ウイスキーを初めて飲む方から、愛好者の方まで楽しめる内容です。
🚀 ウイスキー市場と余市蒸溜所の現在
今やジャパニーズウイスキーは世界的に高く評価され、その需要も増加しています。しかし、余市蒸溜所の歴史を振り返ると、当初は多くの苦難があったことがわかります。リンゴジュースの製造から始まったニッカウイスキーが、どのようにして現在の地位を築き上げたのか、その背景を探ります。
最後には、ブラックニッカスペシャルで乾杯し、その味わいを存分に楽しみました!スモーキーフレーバーとモルトの甘さが絶妙なバランスで、改めて余市への再訪を決意しました。
📌 視聴者の皆さんへ
この動画を通じて、ウイスキーの奥深い世界に触れるきっかけをお届けできたら幸いです!もし気になるウイスキーや訪れたい蒸溜所があれば、ぜひコメントで教えてください。
👍 チャンネル登録と高評価もよろしくお願いします!
これからもウイスキーやビールの魅力を発信していきますので、お楽しみに!
#ニッカウイスキー #余市蒸溜所 #ウイスキー ー #BeerStandRyo
มุมมอง: 287
วีดีโอ
黒ラベル誕生秘話【失敗の連続から生まれたビール】愛され続ける黒ラベルの秘密
มุมมอง 1.5K19 ชั่วโมงที่ผ่านมา
黒ラベルはどのようにして誕生したのか? サッポロビールの前身である、日本麦酒株式会社の戦略失敗から 物語は始まります。 戦後、ビールの自由競争が再開された後 会社は戦前の人気銘柄であった「サッポロビール」「ヱビスビール」の販売をしませんでした。 そのことが、今後長く続く低迷期の始まりです。 一方、戦前からの人気銘柄「キリンラガービール」を発売するキリンビールは 後に業界シェアの6割を越える人気を獲得していきます。 販売銘柄の選定、そして生ビールVS熱処理ビールの戦い スーパードライを発端にした、ドライ戦争 どれもが失敗に終わったサッポロビール その中で、ひっそりと黒ラベルは愛され続け 今や、着実な販売増加を成し遂げています。 その理由とは、何かのか? #ビールスタンドRYO #黒ラベル #サッポロビール
晴れ風【新しいスタンダードビール】キリンビール攻めの一手
มุมมอง 1.1Kวันที่ผ่านมา
爆笑問題の太田光さんが審査委員長を務める 「日本ネーミング大賞 2024」で キリンビールの「晴れ風」が大賞を受賞しました。 ネーミングの重要性を広く社会に発信することで ネーミングの質と価値の向上を図り、生活文化をゆたかにし 産業の発展に寄与することを目的に 賞賛すべき優れたネーミングを選出・表彰する日本ネーミング大賞 100年以上つづくキリンのビールづくりに新しい発想をとりいれ 「ビールとしてのうまみ」と「飲みやすさ」の両立を目指し誕生した 「キリンビール 晴れ風」 麦芽100%の麦のうまみと、希少ホップIBUKIの爽やかな香りが感じられる 飲みごたえがありながら飲みやすくきれいな味わいが特長 スタンダードビールの新商品として挑んだ キリンビールの挑戦が注目されました #ビールスタンドRYO #キリンビール #晴れ風
ノンアルビールNo.1を決める【アサヒゼロ・グリーンズフリー・オールフリー・龍馬1865・ドライゼロ・ヒューガルデンゼロ】
มุมมอง 1.1K14 วันที่ผ่านมา
Beer Stand Ryo的「ノンアルビールのNo.1決定戦」 本当に美味しくて、オススメできるノンアルコール・ビールテイスト飲料を決めます 00:00 アサヒゼロ 02:22 ドライゼロ 04:26 ヘルシースタイル 06:09 グリーンズフリー 08:30 零ICHI 10:45 オールフリー 11:52 からだを想うオールフリー 13:33 バドワイザーゼロ 15:02 ヒューガルデンゼロ 17:28 龍馬1865 20:00 ノンアルビールNo.1決定 21:15 アサヒゼロと龍馬1865がなかった場合 21:39 3位発表 22:19 2位発表 22:48 1位発表 #ビールスタンドRYO #ノンアルビール #アサヒゼロ
最高のアサヒビールを飲む【大阪-黒日果-】マルエフ・スーパードライ・ピルスナーウルケル
มุมมอง 2.4Kหลายเดือนก่อน
おいしい生ビールのお店 黒日果 kuronikka1124.amebaownd.com/ 江坂駅より徒歩5分 最高のアサヒビールが飲めるお店で 撮影をさせて頂きました。 【公式Instagram】 beer_kuronikka_osaka #ビールスタンドRYO #アサヒビール #スーパードライ
キリン一番搾り【とれたてホップ】2024年は当たり年
มุมมอง 2.7Kหลายเดือนก่อน
【2024年リニューアル】キリン一番搾り・とれたてホップの美味しさ 岩手県遠野市産の新鮮ホップが特別な理由 2024年リニューアルでさらに美味しくなった「キリン一番搾り・とれたてホップ生ビール」 今回の動画では、岩手県遠野市で収穫されたばかりのフレッシュなホップを贅沢に使用し 豊かな香りと爽やかな味わいを生かした 特別な一番搾りについて詳しくご紹介します キリン独自の特許技術で、ホップを収穫後すぐに凍結・粉砕することで 鮮度そのままの香味を実現!日本産ホップは非常に貴重で このビールのために手間ひまかけて丁寧に作られています。 通常の一番搾りと異なる、期間限定の特別な味わいをぜひお楽しみください。 【2024年新発売】一番搾り「とれたてホップ」は、 岩手県産ホップを100%使用。日本産ホップの香り高さを感じられる一杯。 【期間限定】2024年11月5日から全国発売。この季節だけのフレ...
2024年冬ビール新商品完全ガイド【限定ビールやウイスキー情報をお届けします】
มุมมอง 2.2K2 หลายเดือนก่อน
2024年冬ビール新商品完全ガイド【限定ビールやウイスキー情報をお届けします】
北海道ビール旅2024【サッポロビール園でジンギスカン・大通りビアガーデン】
มุมมอง 4K4 หลายเดือนก่อน
北海道ビール旅2024【サッポロビール園でジンギスカン・大通りビアガーデン】
サッポロ プレミアムアルコールフリーは如何でしょうか?サッポロビアレストランミュンヘンで提供されており美味しいです。 ライフなどスーパーでも缶で販売されています。
コメントありがとうございます。 ノンアル企画は今後も検討しておりますので参考にさせて頂きます。
@@ビールスタンドRYO コメントありがとうございます。 普段は黒ラベルで季節に合わせて赤星やサッポロクラシックを飲んでます。 サッポロ贔屓かも知れないですが是非味わってみてください。 私的にも1位はアサヒゼロですが笑
限定の銀座ライオンビアホールSpecialのお話しも聞いてみたいです。
いつも素晴らしい解説をしていただきありがとうございます。 ビールからハイボールに流れてましたが、ビール好きの友人の影響でまたビールの美味しさに気付かされ、ビールのことを調べていくうちにここに辿り着きました。 黒ラベルはもともと好きな銘柄でしたが、先日銀座のTHE BARでパーフェクト黒ラベルを飲み、今まで飲んだビールの概念を壊される経験をしてから、家でもずっと黒ラベルです。大好きなりました。 今回の動画でまた美味しく飲めそうです。
コメント頂きありがとうございます! 恐縮でございます。 パーフェクト黒ラベル美味しいですよね⭐️ 銀座のサッポロ黒ラベルTHE BARへ行かれたのですね!羨ましいです!😆 私は銀座の黒ラベルTHE BARへは未だ訪れたことがなく、行ってみたいと考えているところです! 来年の黒ラベルブランドの展開も楽しみです‼︎
ryoさん、こんばんは。 埼玉のkobayashiと申します。 たまにコメントさせていただいています。 12月14日土曜に黒日果さんへ行くためだけに大阪吹田江坂へ行きました。ryoさんのTH-camを観て来ましたとお話しをしましたら喜んでいただきました。オープンの14時に入り2時間ほどいましたがビールの話しやいろいろ雑談ができ有意義な時間が過ごせました。 1:11 ビアライゼさんと重富さんのいいとこ取りの非常にいいお店でビール愛をすごく感じました。旦那さんが作る料理がめちゃくちゃおいしくてまた近いうちに再訪したいお店です。
いつもご視聴下さりありがとうございます。 また遠方よりこの度ご紹介させて頂きました黒日果さんに訪れて下さいましたこと大変嬉しく存じ上げます。ビールもお料理もとても美味しく、一人でも多くの方々にその魅力をお届けできますと幸いです。
配信ありがとうございます😊 予約しているので とても楽しみです! 最後の試飲は アート無しで飲んでみたいと思いました♪
ご視聴下さりありがとうございます! 工場で飲むアサヒスーパードライお勧めでございます!🍺✨😁
ダメなんですよあんまり飲んだら。 でもね、飲むんですよ。こんなん見たら。🍺
僕の中では黒ラベルは基本のキみたいなところがあって、まさにド真ん中の ビールですね。また黒ラベルに帰って来るみたいな(ただいま一番搾りに浮気中笑笑)
サッポロ黒ラベルは日常に寄り添ってくれる ビールですね⭐️🍺 お気持ちわかります😂
プレミアムモルツは手に入りやすいありふれているビールなのに口に含めばプレミアムな味わいなのがすごい で、ちょっといい飲食店で提供されることが多いので 食中酒~単体で楽しめるすごいやつ🍺
私の場合、親父が黒ラベルだったのでなんとなく「普通」のビールって感じで受け止めてる所があります。 実際、たいていどんな食事でも特筆的なマリアージュはなくても、邪魔することなく口内をさっぱりさせてくれるので、 食中酒としていいなと思ってます。 最近、じわじわ伸びてるのなら、スーパードライのリニューアルも要因の一部かも? 私はちょっと弱めに感じてしまったので、その受け皿になってくれたのが黒ラベルだったので^^;
普段飲みに最適な日常に寄り添ってくれるビール、サッポロ黒ラベルもそうしたビールの一つであると思います⭐️🍺
時間を経て一歩一歩洗練されて行ったビールですね。派手さは無いけど燻銀の良さを纏ったビールと感じました。☺️
黒ラベルのブランディング、大人のシックな印象が個人的にはとても好みです⭐️
Ryoさんの動画を観て大好きになった黒ラベルの歴史を知れて嬉しかったです!いつも楽しく動画観ております!
いつもご視聴下さりありがとうございます! 黒ラベルの歴史についてはあまり触れておりませんでしたので今回ご紹介させて頂きました⭐️
赤星もですが、こういうビールのヒストリー解説していただけると、凄いタメになります。
恐縮です。 ありがとうございます‼︎
結局飲んでる黒ラベル サッポロ〜!
オールフリーのライムショットは結構好きです。 ライムのおかげでノンアル特有のヘンな味が誤魔化せていて美味しく飲めます。
マルエフがお気に入りなんですね。何となくプレモル派か黒ラベル派と思いましたw こだわりのある方なら海外のビールでもプレモルみたいな香りのあるビールが好きでしょうね。ラベルでお気に入りはキリンラガーですね。白赤金とめでたい配色に苦味と旨みが強めの味わいのビール...瓶が至高ですよw
プレモルはコーンスターチが入ってないのが良い、コーンスターチが入ってないビールは美味しい。
そろそろ終わるかもしれませんが、ローソン限定?サッポロのWithBeerは面白いですよ。 淡いアンバーエールタイプで。僕は晴れ風も依頼ではなかったですが、 WithBeerを見つけてから晴れ風は少し中断中です。 ネーミングとデザインは晴れ風に負けてますが(笑)
個人的にはこの中にないヴェリタスブロイを推したい
コメントありがとうございます! ノンアルも様々なラインナップが増えてきましたので、品揃えを変えましてまたこうした企画を設けたいと考えております😊
食彩うまいですけどグラスに注ぎたいです。
わかります!😂✨
本物ビールの入り口としてアルコール初心者の方にはすごくいいビールだと思います。そこからキリンのビールや他社のビールにチャレンジして自分好みのビールを見つけていくのもいいと思いますし、ビール党の私としても大変嬉しいです。
お言葉の通り初心者の方にお勧めしたいビールですね!✨そこから幅広いビールの世界を好きになって頂けると嬉しいです!😊
熱処理であるけれど、この爽快感は 素晴らしいですよね、キリンの技術力 が素晴らしいですね。普段黒ラベルの 僕がここ最近晴れ風と新一番搾りしか 飲んでません。
すっきりとした爽快感がいいですね! 今年リニューアルされたキリン一番搾りもとても気に入っています!😊🍺
個人的に好きな味ではないけど、飲み初めの子に全力でおすすめしてるビール
初心者の方にとっても飲みやすい味わいのビールですね!✨
晴れ風、良い名前だと思います。☺️ 自分の様な人間には軍艦の艦名の様で好きです。因みにハイスクールフリートってアニメでは主人公達が乗り組む駆逐艦の艦名が晴風です。 缶の色合いも日本画に使われる独特の緑色感を感じます。 日本のビールって言う事を意識しているのかなと感じます。☺️
『晴れ風』、正直なところ発売当初はそれほどピンと来なかったのですが、言われてよく考えてみるとすごくいい名前ですね!!✨ 私も軍艦の艦名好きですよ! 個人的には今年の初秋に発売されたエビスの『燻』が艦名のようでカッコいいなと思いました!言葉の響きがいいなと😆 今回の受賞のニュースで改めてネーミングの重要性を考えるいい機会を頂きました😌
ワイも行きました。
来年2025年も『出張マルエフ横丁』のイベントが開催されるそうでして、楽しみが増えますね😊🍺
プレモル、めっちゃ旨いんです。 でも、ほかの銘柄じゃないとだめ、って方もいらっしゃいます。 正直、僕は自分で買うときはプレモル一択なんですが、飲み会をセッティングするとプレモルはやめてくれ、ってかたもいらっしゃいます。 RYOさんの見解になるほど、と思いました。 これからのプレモルの売り方が気になります。
コメントお寄せ頂きありがとうございます! 今回の配信につきましては、個人の好みを否定するものではなく、あくまで数字からみた個人的見解としてお話させて頂きました。 実は先日サントリービールの工場見学に伺いまして、プレモルなど試飲させて頂きました!正直なところ今までに飲んだプレモル史上最高に美味しかったです!😆✨ もっと頑張って欲しい!もっと売れて欲しいと思う程に感動の旨さでした!🍻✨ サントリービール工場見学のレポートも遠くない内に配信を予定しておりますので、ご視聴頂けますと幸いです。
全体的に甘いんですね。ビールなら苦味が欲しいですね。
キリンさんは日本活性化に貢献されてるしビール業界も活性化されて来てますよね。世界に売り出せる誇り高いビールで失われた国力を取り戻す日も近いですよね(✯ᴗ✯)
今以上に日本のビールが世界に広がって欲しいですね!🇯🇵それだけのクオリティと品質が日本のビールにはあると思っています😊🍻
熱処理ビールでありながら、すっきりとした飲みごたえでおしゃれな缶。 新しいビールの時代の幕開けって感じがしました。
確かにすっきりとしていて飲みやすいですね!🍺😊
主人にもたまにはビール飲ませてあげようと思って冷蔵庫に「晴れ風」入れてたら、私のご褒美用の「スプリングバレージャパンエール香」を間違えて飲まれた。
確かに色合いは似ていますね😂
主人の日常用に「本麒麟」を冷蔵庫に入れてたら、私のご褒美用の「スプリングバレー豊潤」と間違えて飲まれた。
残念😂
お酒の中で「ビール」というジャンルがあるのなら、これはもう「とれたてホップ」ってジャンルです。 たしかに、岩手の地方ニュースでも、来年のホップの栽培・収穫は保証できないっていってましたよね。 遠野を車で流すと、国道197号線沿いでも、ホップ畑の独特の緑色を、「目」でも楽しめるんですよね~。 後継者問題は本当に深刻です。貴重な問題提供と拡散、有難うございます。今後も宜しくお願いします。
一番搾りとれたてホップ、確かに特別なビールですね!🍺✨ 毎年飲み続けられることが当然ではなくなりつつある危機感も同時に覚えます。 とれたてホップの配信を通して、少しでも多くの方に日本産ホップの魅力を知って頂ける機会が増えると幸いでございます。
ど真ん中の、ザ・ビール。有りだと思います。今の時代的な売り方の難しさはインプレッション通りだとは思います。でも、私は、初めて晴れ風を飲んだ後、数回、短期間でリピートしましたよ。たぶんなんだけど、このビールは、狙ったのではなく、こんなん出来てしまった、って感じで、これは発売しなきゃって、一部のお偉さんが推したのではないかと。(笑)これからも、ビールの話題、楽しみにしてます。がんばってください。
ありがとうございます!! キリン晴れ風、今後の動向に注目しております!😄 本日『キリン晴れ風』に関する話題の動画配信を予定しております! ご視聴頂けますと幸いです🍺✨
ノンアルコールビールテイスト飲料、一昔前に比べて格段に美味しくなりましたし、ビール同様に探索する楽しみも増えました この中だとアサヒZEROが好みですが、あえてこの中にない個人的なベスト3を挙げるとすると 3位:「Bavaria(ババリア)0.0% LEMON」 2位:「CLAUSTHALER(クラウスターラー)」 1位:「正気のサタン」 「正気のサタン」はもう群を抜いています、さすがよなよなエール
お言葉の通り一昔前と比較しますと格段に美味しくなりましたね!🍺✨ またラインナップも大変豊富になったなと実感しております! 新商品なども登場しておりますので、 ノンアル企画は定期的に配信するのも面白いかなと検討しております😌
クラウスターラーはセブンイレブンに置いてありました(夏場だけかも) ババリアや正気のサタンはドラッグストアでちょいちょい見かけます ドラッグストアはアルコール飲料も置いていますが、健康重視(?)で ノンアルコールもそれなりに充実しているイメージです
RYOさん一推しアサヒゼロまんまとハマってます! イベントで焼き鳥食べながら飲んでる動画、その後のノンアル動画どちらも最高でした。 今も飲みながら観てます!😊
アサヒZEROいいですよね!🍺 ノンアルのイベントも良い機会だなと思いました!😄 晩酌のお供にして頂き大変光栄に存じます🍺✨
ビールの歴史解説や味批評、変遷解説など全て好きです! もっと伸びるべきチャンネル!
嬉しいお言葉ありがとうございます!! 励みになります!✨
ノンアルなら、麦茶でいいかなぁ……。 でもせっかくだから ZERO飲んでみよう❗️ スプリングバレー 華やぐ冬〈香〉 飲みました 少し 違和感ありました
アサヒZEROお勧めでございます! スプリングバレーブランドの新商品いいですね!まだ飲めていないので楽しみです😊❄️
アサヒZEROは駅の体験イベントで知って以来気に入ってます
アサヒZEROいいですね!😄🍺
ハイネケンのノンアルもあったと思うんで入れて欲しかったです
ノンアルの企画につきましては、今後も定期的な配信を検討しております。参考にさせて頂きます!貴重なご意見ありがとうございます😀
ドイツ系のノンアルをもっと入れて欲しかったなと。
ノンアルの企画につきましては、今後も定期的な配信を検討しております。参考にさせて頂きます!ありがとうございます😌
RYOさん、こんにちは! 久しぶりの黒背景の動画は、やっぱりカッコイイですね👏 そして今回の動画では、 個人的に28番目の質問の答えが大好きです👏 「そんなのないから飲め!」 確かにその通りですよね😂 ビールに限らず何事も自分で試して体感しないと、結局何も分からないですからね💦 さっさと試して自分に合うものを見つけた方が圧倒的に早いですよね👍 RYOさんの言う通り「トライ」する事が大事です💪 自分も気をつけて、実践する事を重視していきます💪 (なんかビールの話しじゃなくなってしまいました😂)
共感くださりありがとうございます! 苦味を通り越した、その先にある旨味を知ってもらいたいですね😊🍺
いつも晩酌しながらアテにして観てます。赤星誕生の話も日本ビールの奥深さを痛感して毎回購入した日にはながら観で至福を楽しんでおります。 ビール哲学インスパイアされて居ます。毎日美味しいビールが飲める事に幸せをこの先も楽しんで参ります感謝🍻
リピートご視聴下さりありがとうございます!!また嬉しいお言葉ありがとうございます!励みになります!
最近見てないうちに、めちゃカッコよすぎん?😂
サッポロビールが製造しているトップバリュープレミアム生ビールもいつか取り上げていただきたいです。
一番搾りとれたてホップなかなか美味しかったです。
一番搾りとれたてホップ美味しいですね! 売場にある限りリピートで購入しています😊🍺
普段は一番搾り飲んでますが、スーパードライはどんな時に飲むと美味しいでしょうか。チャレンジしたいと思います。
色々試してみましたが、やはり無添加でノンアルビールは ヴェリタスブロイしか勝たん!! 苦くないし、スッキリ飲みやすいし、美味しいし、栄養素までとれる! 最高じゃないか!👍😆❤ もう、ヴェリタスブロイしか勝たん!
ほんと美味そう!赤星もサッポロ一番も喜んでますね。 50年近く前ですが、昭和ディープなカウンターだけの居酒屋に週一で通ってました。そこではビール赤星でした。ビールを飲んでラーメンを食べてましたが、なんと短冊にはラーメン(インスタント)って書かれていたんですが、あの味はサッポロ一番醤油味。妙に赤星とマッチしてました。懐かしい思い出です。
ビールとラーメン相性抜群ですね🍺🍜 思い出の味ございますね😌
新一番搾り 美味しいですね。 出来れば アロマホップを混ぜてシトラス(柑橘系)の香りを付けて欲しい。
江坂!またいいところにありますねぇ!また最高のビールまた飲みに行きたいと思います! ピルスナーウルケルのスイングカランは、阿倍野にも飲めるお店ありますので、ぜひいらしてください😊
低温発酵ラガー系のビールは0度に冷やすと缶でも異世界の美味しさになります。 キャンプで氷漬けのビール飲んでる人が「やっぱり外で飲むビールは美味しいなー」っていうのは勘違いであれは0度だから美味しくて、外で飲んでる雰囲気のせいだと思ってるだけ…みたいな動画をお願いします。 いや単純に0度のいろんなラガー系ビール飲んでるRYOさんが見たいだけですけど🙂