- 123
- 9 162
畑プロジェクト『まめまき』
เข้าร่วมเมื่อ 23 มี.ค. 2023
『自然の法則は変わらない』
でも、関わり方は無限大
私の畑、あなたの畑、
私スタイルを探しながら、それぞれが農や食に向き合う
トライ&エラーを繰り返し、それぞれの私スタイルで生きる
【プロフィール】
『アンズ』
自分の細胞は自分が摂取したものでできている
当たり前で分かったつもりになっていたけど
奥は深い
水は??食べ物は??空気は??
土の中や微生物、食べ物に使われている薬品や空気中の電波
見えない世界の方が多いけど、
見えないからこそ、気をつけたい
自然の与えに委ねて、感じる生き方を模索してます
『おまめ』
ヨコハマで生まれ育つが、かなり自然児タイプ!?モノづくりが大好き
双子の片割れが新規就農して、農に関わりだす。
「モノづくりが大好き」✖「農」から
素材集め(生産)から加工まで多岐にわたり活動中
『よもぎ』
ファシリテーターとして登場します。
ユニークなものを掛け合わせて、プロデュースすることに信念がある。
何にでも興味関心が高いタイプの人間。ひとが大好物。
畑は小学生の頃両親が土日だけやっていた頃があり、畑の周りで野生的に遊んでいた(笑)
食べもの、生き方は自然なものを好むが、こだわりは強くない。
『ミント』
ナレーター&レポーターとして畑プロジェクトの発信をサポート。
ミントのような爽やかボイスをお届け!
でも、関わり方は無限大
私の畑、あなたの畑、
私スタイルを探しながら、それぞれが農や食に向き合う
トライ&エラーを繰り返し、それぞれの私スタイルで生きる
【プロフィール】
『アンズ』
自分の細胞は自分が摂取したものでできている
当たり前で分かったつもりになっていたけど
奥は深い
水は??食べ物は??空気は??
土の中や微生物、食べ物に使われている薬品や空気中の電波
見えない世界の方が多いけど、
見えないからこそ、気をつけたい
自然の与えに委ねて、感じる生き方を模索してます
『おまめ』
ヨコハマで生まれ育つが、かなり自然児タイプ!?モノづくりが大好き
双子の片割れが新規就農して、農に関わりだす。
「モノづくりが大好き」✖「農」から
素材集め(生産)から加工まで多岐にわたり活動中
『よもぎ』
ファシリテーターとして登場します。
ユニークなものを掛け合わせて、プロデュースすることに信念がある。
何にでも興味関心が高いタイプの人間。ひとが大好物。
畑は小学生の頃両親が土日だけやっていた頃があり、畑の周りで野生的に遊んでいた(笑)
食べもの、生き方は自然なものを好むが、こだわりは強くない。
『ミント』
ナレーター&レポーターとして畑プロジェクトの発信をサポート。
ミントのような爽やかボイスをお届け!
วีดีโอ
収穫
มุมมอง 314 หลายเดือนก่อน
「おまめ&あんず」それぞれの収穫状況 【おまめからの稲刈り体験会のご案内】 2024/10/5(土)または10/12(土) 14:00~16:00 横浜線十日市場駅から歩いて15分程の田んぼ 体験料:大人1000円(中学生以上)子ども700円(3歳以上小学生以下) ↓Googleフォームから申込できます↓ forms.gle/ByAePPeasBC3m4ty9 なかなか返信がないなどの不具合ありましたら直接こちらのメールアドレスまでお願い致します↓ agreeagriland@gmail.com
農業とは、自然との対話とタイミングなのですね…!
おっしゃる通りです!自然農は特にそうですね(*^▽^*)
普通の草との見分けがつかない…!
すごくかわいいです。❤
パウダー が可愛い
へー😮すごっ!! このパウダー使ったら米粉と合わせてスィートポテトやクッキーにしたら美味しそう!!あとコロッケとかは?通常はジャガイモだけどこのパウダーでやったら面白そう🥰💕
パウダー活用のアイディアありがとうございます!コロッケ😲これは思いつかなかった😊順次試作してみます♪ byおまめ
イナゴはね…今はソフトクリームにささってますよ…
気になって調べてみました!まさに、「ささっている」としか表現できない(≧▽≦) 佃煮の味は『みたらし』に近いと言えば近い!味はありな組み合わせだと思いますが、見た目で分かれますね♪ おまめは「食べられる!でも、その時の気分で他の味(果物系?)を選ぶと思う」
クリスマス~新年の装飾切り替えをする12/25の閉店後は、ショッピングセンター勤務時代白目剥いてましたよ…
限られた時間内で装飾切り替えを行う、、、想像しただけでも凄いと思います。お店に関わっている方々に(過去も現在も)本当に感謝です(≧▽≦)
なんやこれ~(笑)抜かれたんやね・・・
ある意味、実りの秋です(≧▽≦)
が、がんばったねええええ
あら、アンズ いつのまにか配信してるやーん!
食べられる雑草で繁殖力強いのに、ドクダミ草がありますね。蓬と同じく薬草として活用できますよ❤