- 75
- 31 517
ヨーガ心理学
เข้าร่วมเมื่อ 1 พ.ค. 2021
ヨーガ心理学ってどんな心理学?
#ヨーガ心理学 #ヨガ #心理学
ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。
LINE@:lin.ee/lzUKe1L
メール:info@yogapsy.net
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ
yogapsy.net/
ブログ
ameblo.jp/yogapsy
ヨガのクラス
naotookamotoyoga.com/
ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。
LINE@:lin.ee/lzUKe1L
メール:info@yogapsy.net
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ
yogapsy.net/
ブログ
ameblo.jp/yogapsy
ヨガのクラス
naotookamotoyoga.com/
มุมมอง: 120
วีดีโอ
みんなの神秘体験
มุมมอง 962 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #一瞥 #瞑想 ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogapsy.net/ ブログ ameblo.jp/yogapsy ヨガのクラス naotookamotoyoga.com/
自他の分離と自分の統合
มุมมอง 1133 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #分離感 #統合 【前回の動画・毒親・家庭環境が悪い人の心理と癒し】 th-cam.com/video/kszS2uHI6EE/w-d-xo.html 【心の悩みチェックシート】 yogapsy.net/page-289/ こちらのサイトから送っていただければ、コメントを返信させていただきます。氏名はニックネームでもかまいません。 ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウン...
ヨーガ心理学と非二元・悟り
มุมมอง 1494 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #ノンデュアリティ #目覚め 【克己さんのブログ】 wakaisami.com/やさしく学ぶヨガの心理学を読んで/ ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogapsy.net/ ブログ ameblo.jp/yogapsy ヨガのクラス naotookamotoyoga.com/
やさしく学ぶヨガの心理学解説
มุมมอง 834 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #ヨガ #心理学 【やさしく学ぶヨガの心理学】 yogapsy.net/post-401/ amzn.asia/d/06goC0Uh ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【大津さんのinstagram】 happy_yoga38 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogapsy.net/ ブログ ameblo.jp/yogapsy ヨガのクラス na...
毒親・家庭環境が悪い人の心理と癒し
มุมมอง 1275 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #心理学 #カウンセリング 【心の悩みチェックシート】 yogapsy.net/page-289/ こちらのサイトから送っていただければ、コメントを返信させていただきます。氏名はニックネームでもかまいません。 ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【大津さんのinstagram】 happy_yoga38 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogaps...
仏教心理学 仏心チャンネルコラボ
มุมมอง 2516 หลายเดือนก่อน
#仏教 #東洋心理学 #ヨーガ心理学 【武田正文の仏心チャンネル】 www.youtube.com/@shinbuddhism ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogapsy.net/ ブログ ameblo.jp/yogapsy ヨガのクラス naotookamotoyoga.com/
ヨーガ心理セラピーのアンケート心理分析
มุมมอง 616 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #カウンセリング #心理学 【心の悩みチェックシート】 yogapsy.net/page-289/ こちらのサイトから送っていただければ、コメントを返信させていただきます。氏名はニックネームでもかまいません。 ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【大津さんのinstagram】 happy_yoga38 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogaps...
カウンセリングで心の病みを克服する
มุมมอง 1277 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #ヨガ #東洋心理学 【心の悩みチェックシート】 yogapsy.net/page-289/ こちらのサイトから送っていただければ、コメントを返信させていただきます。氏名はニックネームでもかまいません。 ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【大津さんのinstagram】 happy_yoga38 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogapsy.n...
ヨガ×心理学 心のチェックシート
มุมมอง 1167 หลายเดือนก่อน
#ヨガ #心理学 #ヨーガ心理学 【心の悩みチェックシート】 yogapsy.net/page-289/ こちらのサイトから送っていただければ、コメントを返信させていただきます。氏名はニックネームでもかまいません。 ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【大津さんのinstagram】 happy_yoga38 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogapsy.net...
愛とは何か?
มุมมอง 1488 หลายเดือนก่อน
#ヨーガ心理学 #ヨガ #こころ ご質問やお問い合わせはこちらにお気軽にご連絡ください。 LINE@:lin.ee/lzUKe1L メール:info@yogapsy.net ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【RitaさんのHP】 rita3.com/ 【あいさんのinstagram】 aihealingyoga?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【大津さんのinstagram】 happy_yoga38 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヨーガ心理セラピー・カウンセリング・お問い合わせ yogapsy.net/ ブログ ameblo.jp/yogapsy ヨガのクラス naotookamotoyoga.com/
自動思考から別の対象に意識を向ける・・・なるほど 勉強になりました ありがとうございました。 感謝‼ 合掌
ヨガと仏教と非二元の方でコメントさせて頂いています。おおのです。コメントし過ぎのようで、気が引けるところもあるのですが、こちらでもコメントさせて下さい。 輪廻の思想をカウンセリングに取り入れられないかとおっしゃっていましたが、ご存知かと思いますが、近い発想で前世療法という治療方があります。 ブライアン・レスリー・ワイスという精神科医が患者に退行催眠をかけてトラウマを探っていたとき、偶然、前世の記憶にたどり着いていまった。結果に、現世の経験だけでなく、トラウマになっている前世の記憶を思い出し、抑圧を取り除くことで心的健康を取り戻そうとするものです。 前世の記憶として取り上げられたものが一部は患者の捏造だったり、批判されることも多いですがとても興味深く感じました。翻訳したのが、山川夫妻ということもあり、スピ界隈の人がよく読んでいました。 輪廻思想に関しては、前世だけでなく、その思想自体が人間の心、特に中年を過ぎた人々の心に良い影響を与えると思います。 肉体が衰え、人生の可能性がどんどん目減りしていく中で、それは単なる器の問題で、中身の「私」は変わらないって実感を持つことで救われる方は多いと思います。 乗ってる自動車が古くなって廃車にしないといけないとしても、運転手まで廃車になる必要はない。運転者は古い車に別れを告げた後、新し 0:02 く買った車でもう一度颯爽と走り出せる。ミドルエイジクライシスとかの鬱状態には助けになると思います。 で、僕が何を言いたかったかというと「おっ、それ面白そうですね😊☝️」ってことです。
いつもコメントありがとうございます! 前世療法、僕も読みました。 一時期ヒプノセラピーも流行っていましたが、最近聞かなくなったような 仏教やヨガでは輪廻を前提に人生観を組み立ていきますが、一方で、自分の前世を調べてどうのこうのはほとんどやらないですよね。 前世療法の問題はそこなのかなぁと、 唯識のような心理学的な輪廻の仕組みを解説していくのが大切な気はしますね。
楽しい時間でした!!ありがとうございます!!
ありがとうございました! またよろしくお願いします!
宗教、心理学、科学を融合して、この宇宙と人と意識のあり方などを知りたいタイプの私ですので、 今回のお二人のお話しはとっても楽しく、かつ興味深いものでした。 ありがとうございました。😊🙏
おはようございます すてきなおはなしありがとうございます❤ わたくしはノンデュアリティが好きで ヨガ哲学はよくしらないのですが すこし調べながら 考えをまとめてみました。 (以下 不適切なコメントでしたら 削除してくださいませ^_^) 無形(神)の存在 その愛の探求者はそれをバクティと呼び 真我探求者はビチャーラ(自己探求)という 同じものが二つの表現であらわされている 源を愛する もしくは 求めている という表現のちがい 顕現(ヴィヤクタ)は非顕現(アヴィヤクタ)からうまれる だが、 その非顕現(探求エネルギーによるプラクリティ 自性心 顕現の根本原理) 以前の 自然な状態が存在する それがプルシャ(ナチュラルスピリット)である 一度も輪廻転生したことがない存在 そのプルシャからの探求エネルギーが 自性(もしわたしがいたら、好奇心や不安という性質)となり そして意識(マハットという知性の根源の状態)をもち さらに自我(アハンカーラ 我執 催眠)がうまれ そして 心や五大元素が投影される そうです ちなみにわたくしはインド哲学(サーンキア哲学)の専門家ではないので あしからずです^_^ ヨガもしりません。 参考文献は 「覚醒の炎 プンジャジの教え」(ナチュラルスピリット社) 6章目の内容(バクティやビチャーラ、サーンキア哲学についての質疑応答) です あとは、 ネットで サーンキア哲学 図 というのを 検索してみました^_^ プンジャジの教えはかんたんにいうと、 意識の中では、対象と主体の間には何の違いもない。「私は誰か」という即座の探求の中で、それ自身がそれ自身を明らかにする。 というものです しかしながら、この教えでは 最終覚醒はむりですね。 探求エネルギーがいだいている意識 からの さらなるコントロール催眠である 自我意識の力での悟りです もっといえば 「私は誰か」じたいが たんに思考 であるという気づきということでしかありません。 そりゃ思考と思考は同じものでんがなー。^_^ それに気づいただけなのが コントロールを信じる自我意識 なんです しかし意識 は努力して気づくものじゃありません 努力して気づいている意識は 自我意識状態です (自我の意識) そして 自我意識は「私は誰か」が思考でしかない と気づいただけ です これが小悟。 しかし コントロールなしにすでに気づいているのが 意識(中悟) なのです こちらがマハットの反映(コントロールなしの顕在意識) 小悟である自我意識 は マハット(意識)のあとの催眠である アハンカーラ(自我) の反映 (つまりは顕在意識のなかにある 自我による気づき意識であり、 アハンカーラつまり大自我、形而上の自我)によって投影される脳の信号の受け取り手になります。 その自我意識のなかのマナス(観念)である 「私は誰か」(思考)の「私」は 自我意識による「行為者」という思考です。 投影(生活)レベルでよく用いられている 観念、言葉です。 これらはすべてオートマチックです。 かんたんにもう一度いうと 自我意識での 探求(バクティ、ビチャーラ)によって 自然状態(サハジャ プルシャの平安) に成ることは できないということです というのも さいしょの自性(わたしがいたら) からしてオートマチックな夢(リーラ)だからです ほんとうはすべて それ(ナチュラル)から のオートマチックなのです いやしもまたそうです こんな感じで理解しています^_^
思考を止めようとすると、音楽が脳内で流れまくってしまいます。 好きな曲とか、最近聴いた曲とかに限らずなのですが、とにかく音楽が流れまくって止まらないのです
頭の中で流れる音楽も心の空間に現れる思考形態の一つです。頭に音楽が流れまくって止まらない場合、できるだけ五感に集中すると良いと思います。例えば呼吸などですが、鼻の穴を空気が通過する感触などを丁寧に観察して心を見ないようにします。あるいは、お茶を飲む、何かを見るなど他の対象にしっかりと集中すれば止められると思いますよ。
こんにちは😃 今日も楽しく拝見させていただきました。 宇宙人問題面白いですね。 岡本さんの新刊『ヨーガ心理学』の *進化論と有神論的進化論の中に 人間と宇宙との関わりを書かれている箇所がありましたので、 変にスピリチュアルに傾倒することもなくなりました。 ありがとうございました😊
思考を消す努力をしていましたが、この動画で、気付きがありました。思考から離れる努力が正解だと。
ありがとうございます
わかりやすい動画で入りやすいです、ありがとうございます
とうしろう?
ありがとうございます🙇
ピアノの例のように、結果に執着をしてしまうと苦しみが生まれてしまうんだなと感じました。結果はあくまでも副産物であって、結果は置いておいて行為そのものを楽しむということが大切だし結果的にその方が上手くいくのかなと感じました。
すごくいいチャンネルを見つけました。
何かストレスを感じる出来事があると、「もうこんな思いはしたくない」という思いから、家に帰ってからもそれを解決するためにはどうしたら良いのかとTH-camで動画を見たりしながらずーっと考え続けてしまいます。それで家に帰ってからも緊張状態が続いてリラックスができない・・・一旦それは置いておいて、別のことをして意識のフォーカスを思考から外すことが大切なんですね。
そうですね。ヨーガ心理学では思考はあくまで自分が見ている対象物で、考えているときは景色と同じように思考を見ているわけですね。嫌な思考に悩まされているようなら、思考以外の別の対象を見るようにすると、思考を外すことができます。最初は難しいかもしれませんが、繰り返し練習するとできるようになりますよ。
自己肯定感の高い低いは、社会の生き辛さに直結しますよね。 図表の説明をもう少し知りたかったのと、自己認識→観照者(純粋意識) の矢印の向きの説明が知りたいです。 Ritaさんが熱く語り過ぎているので、岡本さんのメインの大事な話、説明が飛んでしまっている感じです。 自己肯定感について、また別回でもお話してもらえると嬉しいです。
確かに、図の説明ほとんどしてませんでしたねw まず一つの理解は、「肯定すべき自己はない」ということです。ここで純粋意識と呼んでいる自己は、ただ「ある」自己の本質で、至福であり、変化せず永遠に存在するものです。したがって、誰かに認めてもらう必要も、他人と比べられるものでもない、あるいは愛すべき対象として存在しているのでもありません。そのような、もっと根源的な自己について理解することが大切です。 しかし、一般的には自我対象(容姿や収入など)を他者より優れた状態することが自己肯定感を高める方法だと考えられています。しかし、それだけではどんなに頑張ってもその人はまだジャッジの世界で生きていることになり、本当の意味で自分を肯定できてはいないことになります。 この図の矢印の意味は、そのような自我対象のジャッジの世界から離れて、純粋意識としての自己を理解するという意味です。 もう一つは、この個人としての自我が神聖原理の反映としてこの社会でどのような役割を担うかという問題です。私たちの個性ある自我は、神聖原理を反映しようと活動しており、その目的を見失うと自分は何のために生きているのかが分からなくなります。自我が神聖原理の反映として活動できているとき、その人のストーリーとしての人生は全く好ましいものに変わります。 この二つについて学ぶことがヨーガ心理学の目的でもあります。
非常に分かりやすい回答ありがとうございます。 矢印の2通りの意味も腑に落ちました。
今回もオモシロかったです ありがとうございます。 もし、機会があればですが、 瞑想による、魔境や禅病、クンダリーニ症候群等のお話やお考えについてもお聞きしてみたいなと思いました。 瞑想が迷走になってしまうこともあるのかなと。 瞑想のメリットもあれば、多少の危険性やデメリットもあると思うので、其辺の、お話を伺えたらありがたいなと思いました。
そうですね〜 僕も昨今の「皆んな瞑想やりましょう」みたいなノリはあまり好ましいとは思ってないです。 知り合いにも瞑想で心を病んだ人がいますが、一般的にはそこまでやる必要はないんじゃないかなと思いますね。 クンダリーニ症候群も確かにそう主張する人はいますが、実際にどこまで事実なのかははっきりしませんよね。 一度テーマにしてみたいと思います
@@ヨーガ心理学 お知り合いの方でこころ病んでしまった方がおられるのですね。 一般人へも、きちんとした指導者のもとで行われるリフレッシュ的なものなら、まだわかりますが、 Twitterなどで素人っぽい人が、オナシナ感じで遣り方を教えていたりしたのを見たので、ちょっと危険だな、と思ったことがありました。 神秘体験で誇大妄想や、私ってすごい〜!と勘違いして自己陶酔、自己顕示欲でおかしなスピにハマるとかありそうだなと。。 私自身は神秘体験も興味なく、 瞑想もしていませんが、 少し気になっていたので、 お話を聞かせてもらえると、 ありがたいです。 お返事、どうも、 ありがとうございました✫
今までは無料で視聴できましたが こらからは有料になるのでしょうか。
🎉神回🎉
絵真さんと岡本さんの会話を通して新たな世界の扉がいつも開かれますし… 私も誰かの体験や思いを通して 自分の内面とも向き合う時間にもなってます✨ありがとうございます✨
とても良いお話でした。ありがとうございます🙏
神聖な原理が働くから執着とかの個人欲ではない 慈愛とかの自我が働くってことかな?と受け取りましたが…岡本さんとリタさんの話し学びたい気持ちが凄く最近出てます☺️
34:00あたり 分断されているのではなく 自分があるかぎり、 自分なだけに 自ら分けているんですよ😊(一枚挟まった状態) エマさんは前半の体験記によれば 幼少期 感覚では知っていて、世界との境界が薄かったと思われます。 起こることが直接的なので 子供の個体にとってはつらかったのですね。 既にあるのだから それを思い出すだけですね~♪ (全員、全物質、全現象に無条件にあり、実は片時も離れてないのです。 1+0=1みたいに全てに0は含まれ0で繋がっている 反対に0に受け入れられている) ちなみに 個人がない=非二元もなにもない のです。 この世は個人ありきの世界です。
愛が分からない の意味 (私すら)分からなくていいのである 分かれないから という言葉が湧きました❤
面白い。新鮮です。仏教者82歳。ありがとう。
確かに個人的な反応、喜怒哀楽と慈悲や愛が来るところが少し違うと思います。そこをつめている心理学は私の知る限り無いですね。 悟後の生については宮澤賢治さんに考えさせられるところがあります。
動画ありがとうございます。 ^_^ 私がいるとか私がいないとか は 思考であり 自然にしてるときはだれでも そういう問題はなく また 心とか物という分別はしていない とおもいます。 世界についても ^_^ 悟り(思考としての無我)をつかんでしまうのは 緊張した状態(マインドという主体という偏見)からの夢の産物かもしれません もともとリラックスしてれば だれでもすでに自然にそうで在るわけで (インドの名言 汝すでにそれで在る) その意味からすれば 悟り(ノーマインド)の心理学 というのは 最終的には語義矛盾になってしまい 自然に学びのおわり が きてしまうのかもしれません ^_^ そのへんのところは有名な信心銘とか は そのあたりを解説してくれているような気がいたします。 長くかいてすみませんでした。 (不適切なら削除してくださいまし ) ほか 動画の感想は 前半の絵真さんとかの子供時代のおはなしは とても自分の子供時代をふりかえることが できて ありがたかったです。 わたくしにとっては勉強ぎらい、挫折、受験失敗はじつは当然の自然にもどりたい願望だったんだな〜とゆるせました。^_^ ありがとうございました。
お話きかせていただきありがとうございました。
リタさんの分析力がすごい!胸がすーっとしました。親子関係に苦しんでいる人必見です。わたし、解放されるまで半世紀かかりました。ありがとうございます。
ありがたいコメントをいただき感謝です(号泣)🙏🙏🙏 苦しんだ先にある光を見つめて共に進んでいきましょう🙇♀️🙇♀️🙇♀️今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️Rita
おお、ぜんぶ観たよ! よかった~ どこまでも冷静な岡本さんと、それをしっかり受け止める絵真さんの対話、素晴らしい!
1時間9分〜当たりからのお話し特に激しく頷いてました😂
とても 勉強になりました😊ありがとうございました🌈
意識と思考を分けて捉えているのがとても分かりやすいです🙇♂️ この考えがないと、意識(自分)=思考になりますよね。
そうですね。思考は対象として存在しているもので、それを認識できているのだから、認識対象である思考は自分とは言えないわけですね。思考を見ている自分がいるはずだ、という視点を持つことは大事ですね。
私も拘りが沢山で怒りも湧くことご多いので…八男さんの気持ち何となくわかります。 今日の動画最近怒り気味の私にはタイムリーでした😂ありがたい
この対話、すごい知恵のお話だと思うと同時に、とても楽しかった! 「期待や願望や価値基準」に拘りがあると、それに裏切られたときに怒りも湧きますよね。 「物事や人々を平等に見る」ことができれば、怒りや落胆も起こりにくい。 自分の中のモノサシ(基準)に気づくことが大切だと思いました。
いや~面白かったです。また続編を期待しています!
お二人とも大ファンで、ヨガゆるTVも含め、良く視聴させて頂いています。 人間関係に悩んで、心理学をたくさん勉強して試行錯誤したものの、行き詰まったときにある方にヨーガスートラを教えてもらいました。 それで岡本さんのKindleから学ばせて頂き、ここ1年くらい、ヨーガ哲学やアーサナに熱中していました。 今日のお話は、今まで僕が少しずつ学んできたものの曖昧だった事が一気に腑に落ちたような素晴らしい内容で感動でした。 ありがとうございます。
ひろさーーん! 大ファンなんて、めっちゃ嬉しいでーす❣️ ありがとうございます🙇♀️ 活動の励みになります‼️ 今回の話、すっごく重要ですよね!私自身が行き詰まったところでもあります✨ これからも共に学んでいきましょう〜♬今後ともよろしくお願いいたします🙏🙏🙏 Rita🌈
よく分かります、呼吸や足や手に意識を移すのと、新しい情報をいれるようにします。 そうするといつのにまにか忘れています。
😱😨🤔🌱🌸💙😀