たみさるバイク
たみさるバイク
  • 42
  • 293 747

วีดีโอ

関東の王道ツーリング【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 2.4K2 ปีที่แล้ว
道志⏩宮ヶ瀬⏩オギノパン 関東勢の王道ツーリングコースを走りながら今年をちょっとだけ振り返ってみました。 今年も皆さま、ありがとうございました。 @tamisaru125 ツイッター&インスタ【tamisaru125】
道志みちでヤエー率検証してみたらスゴかった!
มุมมอง 1.7K2 ปีที่แล้ว
バイカーの聖地・道志みち すれ違うバイクの数、ヤエーの数を数えてみたらものすごかった!
モンキー125で磐梯山ゴールドラインを走ってみたら景色ヤバだった【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 1.1K2 ปีที่แล้ว
磐梯吾妻スカイラインからゴールドライン、裏磐梯へ! コールドラインからの絶景をお届けしようと思っていたら・・・ インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
モンキー125で磐梯吾妻スカイラインに行ってみたら極楽浄土だった【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 3.5K2 ปีที่แล้ว
ここは日本!?異国感たっぷりの雄大な景色を長回しでお届けします! ーーーーーーーーーーー インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
ここは高速道路!?関東のアウトバーン新国道4号線〜磐梯吾妻スカイラインを目指す旅【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 1.3K2 ปีที่แล้ว
原付二種で福島県・磐梯吾妻スカイラインを目指す旅。 おたみの故郷福島県。うつくしま福島の素晴らしい景色を共有できたら嬉しいです! インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
【モンキー125】ロングスイングアーム他、足まわりカスタムレビュー
มุมมอง 15K2 ปีที่แล้ว
モンキー125カスタムパーツレビュー其の四はロングスイングアーム、足まわりのパーツレビューです。 けっこう質問が多い、人気の足まわりパーツ。皆さんの参考になれば幸いです。
原付二種で秘境【奥静岡】を行く!【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 2.4K2 ปีที่แล้ว
今回は静岡県。 千頭▶︎奥大井湖上駅▶︎井川大橋をめぐる激走ツーリングの様子です。 自然豊かな秘境の素晴らしい景色をみなさんに共有できたら嬉しいです! インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
横手山山頂からの絶景に感動!!志賀草津道路【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
原付二種で日本国道最高地点を目指す旅の最終回です。 遠かった!暑かった!でも来て良かった!! 行かれたことのない方はぜひ行ってみてください。 感動の絶景が待っています^^ インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
【峠】125でカチ回せ、風張峠!【モンキー125】
มุมมอง 7572 ปีที่แล้ว
風張峠を走り抜けてきました。くねくね道の紹介です。 インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
【峠】125でカチ回せ、大垂水峠!【モンキー125】
มุมมอง 2.2K2 ปีที่แล้ว
大垂水峠を走り抜けてきました。くねくね道の紹介です。 インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
群馬の絶景道つまごいパノラマライン【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 1.2K2 ปีที่แล้ว
原付二種で日本国道標高最高地点を目指す旅。 今回はつまごいパノラマライン編。今まさに旬を迎えた嬬恋キャベツ。広大な緑の絶景を皆さんと共有できたら嬉しいです! インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
碓氷峠を125CCでカチ回せ【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
※「滋賀草津」ではなく「志賀草津」の誤りでした。大変失礼いたしました。 原付二種で日本国道標高最高地点を目指す旅。 今回は碓氷峠編。頭文字Dの聖地「碓氷峠」の様子をお届けします。 インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
夏を涼しく過ごす最強のウェアになるか?/登り坂で10,000回転チャレンジもやってみました!【モンキー125/ハンターカブCT!25】
มุมมอง 9602 ปีที่แล้ว
去年から気になっていたウェアをついにゲット! これで暑い夏を快適に過ごせるはず? 登り坂で10,000回転チャレンジもやってみました♪ インスタグラム&ツイッター @tamisaru125
山梨ツーリング大菩薩ライン編【モンキー125/ハンターカブCT125】
มุมมอง 7K2 ปีที่แล้ว
ゴールデンウィークは山梨に行ってきました。 大菩薩ラインは道が良く景色も美しい!これはおすすめです! そしてツーリングに出かけると必ず見る光景。 普段は動画にしてないんですが、危険な追い抜きやすり抜け、甘い装備で乗ってる人たち・・こういうことがもう普通になっちゃってる気がします。 安全にツーリングを楽しみましょう!
モンキーミーティングin七里ヶ浜に行ってきました
มุมมอง 11K2 ปีที่แล้ว
モンキーミーティングin七里ヶ浜に行ってきました
【モンキー125】カスタムパーツレビュー番外編・失敗カスタムをご紹介
มุมมอง 14K2 ปีที่แล้ว
【モンキー125】カスタムパーツレビュー番外編・失敗カスタムをご紹介
【モンキー125】コックピット・ハンドル周りパーツレビュー
มุมมอง 3.2K2 ปีที่แล้ว
【モンキー125】コックピット・ハンドル周りパーツレビュー
【モンキー125】ブレンボキャリパー他 ブレーキ関連パーツレビュー
มุมมอง 14K2 ปีที่แล้ว
【モンキー125】ブレンボキャリパー他 ブレーキ関連パーツレビュー
【モンキー125】GALESPEEDマスターシリンダー商品レビュー
มุมมอง 2.5K3 ปีที่แล้ว
【モンキー125】GALESPEEDマスターシリンダー商品レビュー
【モンキー125】オーバーレーシングマフラーレビュー
มุมมอง 20K3 ปีที่แล้ว
【モンキー125】オーバーレーシングマフラーレビュー
【モンキー125】東国三社を巡る【このバイクカスタム沼】
มุมมอง 1.7K3 ปีที่แล้ว
【モンキー125】東国三社を巡る【このバイクカスタム沼】
【モンキー125】でstonemaker003さんレブルの漢に逢いに行ってきました
มุมมอง 2.4K3 ปีที่แล้ว
【モンキー125】でstonemaker003さんレブルの漢に逢いに行ってきました
【モンキー125】【ハンターカブCT125】西伊豆スカイラインツーリング
มุมมอง 2.3K3 ปีที่แล้ว
【モンキー125】【ハンターカブCT125】西伊豆スカイラインツーリング
【モンキー125】【スーパーカブ110】天に続く道 沖縄絶景ツーリング
มุมมอง 1K3 ปีที่แล้ว
【モンキー125】【スーパーカブ110】天に続く道 沖縄絶景ツーリング
シート・ヘッドライトetc 追加カスタム7選をご紹介【モンキー125】
มุมมอง 4.2K3 ปีที่แล้ว
シート・ヘッドライトetc 追加カスタム7選をご紹介【モンキー125】
【原付二種】で山中湖一周!とうとうバレた追加カスタム【モンキー125】【ハンターカブCT125】
มุมมอง 3.5K3 ปีที่แล้ว
【原付二種】で山中湖一周!とうとうバレた追加カスタム【モンキー125】【ハンターカブCT125】
【新型モンキー125】やりたいカスタムを妄想してみた!
มุมมอง 4.3K3 ปีที่แล้ว
【新型モンキー125】やりたいカスタムを妄想してみた!
ビーナスライン白樺湖・八ヶ岳エコーライン編【モンキー125】【ハンターカブCT125】絶景ツーリング
มุมมอง 1.9K3 ปีที่แล้ว
ビーナスライン白樺湖・八ヶ岳エコーライン編【モンキー125】【ハンターカブCT125】絶景ツーリング
ビーナスライン霧ヶ峰・美ヶ原高原編【モンキー125】【ハンターカブCT125】絶景ツーリング
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
ビーナスライン霧ヶ峰・美ヶ原高原編【モンキー125】【ハンターカブCT125】絶景ツーリング

ความคิดเห็น

  • @がんち-d7j
    @がんち-d7j 3 หลายเดือนก่อน

    エアクリのカバーは、自作ですか? 私も真似したく思いました!

    • @tamisaru
      @tamisaru 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。こちらはキャッツファクトリーの商品です!

  • @Akibo-u0513
    @Akibo-u0513 4 หลายเดือนก่อน

    8月28日に2025Monkey125納車しました。 失敗カスタムの話、とても参考になります。 ありがとうございます。

  • @aotama_ka24
    @aotama_ka24 9 หลายเดือนก่อน

    ご質問、失礼します。僕もOVERさんのマフラーを付けたのですが、エアクリを変えるとしたら、おススメってありますか?あと、コンピューターも変えた方がいいですか?

    • @tamisaru
      @tamisaru 9 หลายเดือนก่อน

      こんばんわ😃 コメント、ありがとうございます。 エアークリーナーのこだわりは特にないのですよ。私はTAKEGAWAさんのを使用しています。 剥き出しのヤツですと、雨の時に注意が必要なのでカバーを付けられるタイプが宜しいかと。 マフラーとエアクリのみであればECUは変えなくても大丈夫です。カムを変えることがあるのであれば必須です。 カスタム楽しんでくださいね👍

    • @aotama_ka24
      @aotama_ka24 9 หลายเดือนก่อน

      @@tamisaru なるほど、ありがとうございます!やっぱり雨には注意が必要なんですね!気をつけます。

  • @風のフジ丸-u4d
    @風のフジ丸-u4d 11 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です 前後フェンダーのカーボンは どこのでしょうか?

    • @tamisaru
      @tamisaru 9 หลายเดือนก่อน

      こんばんわ😃 最近、動画をアップしていないので返信が遅くなり失礼しました。 フェンダーはキャッツファクトリーさんの商品です。

  • @nishiawakura-jy
    @nishiawakura-jy 11 หลายเดือนก่อน

    僕はグロムjc92に乗ってます。 いい音してますね👍 僕もオーバーレーシングのマフラーを買おうと思っているので大変参考になりました。

  • @風のフジ丸-u4d
    @風のフジ丸-u4d 11 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です ここまでやると幾らかかりますか... 工賃抜いた部品でどんな感じでしょうか?

    • @tamisaru
      @tamisaru 9 หลายเดือนก่อน

      こんばんわ😃 最近、動画をアップできていないので返信が遅くなり失礼しました。 カスタムの金額計算をすると、おたみに怒られるのですがモンキー125が4〜5台ぐらい買えるかと。 カスタム楽しんでください👍

  • @ヒウリノホノメ
    @ヒウリノホノメ 11 หลายเดือนก่อน

    モンキー乗りです。感動的にフルカスタムされてますね!何のことだかわからないパーツもたくさんありましたが、今後のカスタムの参考にさせていただきます(^^) もしよければ教えて頂きたいのですが、ダウンマフラー(ヨシムラ)と踵が干渉してプチストレスです( ; ; )カスタムによる解決策があれば、ご教示いただけると嬉しいです…。

    • @tamisaru
      @tamisaru 9 หลายเดือนก่อน

      こんばんわ😃 最近、動画をアップできていないので返信が遅くなり失礼しました。 ノーマルステップでしょうか?車体が小さいので踵があたりますよね。バックステップにすると改善されるかもですが、それでも足を置く位置であたりますよ。 オーバーのマフラー、バックステップでも当たる時があります。

  • @激爺
    @激爺 ปีที่แล้ว

    サイドスタンドは 何処の商品になりますか? 軽量化出来ますか?

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃 コメントありがとうございます。 サイドスタンドなのですが、メーカーはドッグハウスというブランドです。 チタン製なので軽くはなりますよ。

  • @天津飯-y6g
    @天津飯-y6g ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。いつも楽しく拝見させて頂いております。 スイングアームについて教えて頂けるでしょうか。 7cmロングを装着されておられますが…サス位置は変更されてますか?サス位置そのままだと若干車高が上がりますか? 宜しくお願い致します。

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃コメントありがとうございます。 サスの取り付け位置は変更していません。7cmと10cm両方ともです。 若干車高は上がっている感じはしますね。

    • @天津飯-y6g
      @天津飯-y6g ปีที่แล้ว

      @@tamisaru さん。早速の返信ありがとうございます。 先日、私もオーバーレーシングさんの10cmロングのスイングアームを注文しました。 私なりに考えて車高が若干上がると思いましたのでサス位置をノーマル車高くらいに調整して頂ける様に注文しました。 あと‥予算の都合でブレーキマスターシリンダーとキャリパーとバンジョーボルトは純正を使うのですが、スイングアーム10cmロングでお勧めのブレーキホースの長さとバンジョーがあれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃ちょっと仕事が忙しく返信が遅くなってしまいごめんなさい🙇‍♂ ブレーキホースは取り回し方で長さが変わってくるので、上を通したいか、下を通したいかで大きく違います。 私のモンキーはブレンボキャリパーでアクスルシャフトの下を通すため85cmを使っていますので参考にしてください。 ノーマルキャリパーはバンジョーの位置が下側なのでアクスルシャフトの下を通す場合は若干短めでしょうか。 下を通している理由はメンテナンス性です。 バンジョーはスウェッジラインを使用しています。アールズでも品質は変わらないかと思いますよ。

  • @中村直樹-r8t
    @中村直樹-r8t ปีที่แล้ว

    お返事ありがとうございます。たみさるさんと同じGPパフォーマンスに決定です。また色々とご相談させてください。お忙しい中本当にありがとうございました。

  • @中村直樹-r8t
    @中村直樹-r8t ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見しています。自分も現在JB03納車待ちですが、たみさるさんの動画を見てオーバーのマフラーにしようと考えています。GPパフォーマンス フルチタンとTTフォーミュラ フルチタンで迷っています。たみさるさんは現在装着マフラー購入時にアップマフラーと迷ったりしましたか?好みだと思いますが、メリット、デメリットをご教授して頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! 返信遅くなってごめんなさいm(_ _)m マフラーは印象が変わるので、迷いますよね。 アップマフラーを付けたことないのでなんともですが、今後のチューンの内容で決めたら良いかと思います。 私がダウンマフラーにしたのは、オイルキャッチタンクを装着したかったからです。サイドカバーの内側に装着しています。 あと、ダウンマフラーはボディとのクリアランスが取れるのでメンテナンス性が向上します。 ノーマル風に仕上げるならアップマフラーでしょうか?

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z ปีที่แล้ว

    4か月ほど前に注文したのが届いたので先ほど取り付けました、スタビ無しの5cmロングです、お聞きしたいのですが ①ずっとチェーンスライダーにチェーンが当たってますけど、スライダー摩耗しませんか? ②アルミ製の割にステンレスボルトを多用してますが、焼き付きは有りませんか? ③ブレーキホースは固定してないですか? ※5cmロングはチェーンカバー付くようになってるのですが寸法が違い、又カバーがスライダーに当たる為に加工しないと付けれないです 宜しくお願いします

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      こんばんわ。 コメント、ありがとうございます。 さて、ご質問の答えですが、 ①チェーンスライダーは摩耗します。 スイングアームが太くなっているので仕方ありません。私は消耗品とおもっています。 ②ステンボルトを使用していますか? どこにステンボルトを使ってますか? ③ブレーキホースは取り回しの長さを測って、リアアクスルカラーの間に入るようにしていますよ。 ※私のスイングアームはチェーンカバーのステーを付けないように注文していますので、スライダーにあたるかどうか検証していません。 オーバーレーシングに問い合わせると色々教えてくれますよ。

    • @本郷猛-q2z
      @本郷猛-q2z ปีที่แล้ว

      ありがとうございます 付属していたリアショック取り付けのボルトと、チェーン引きのボルトと、エンドキャップ(名前忘れました)がステンレスでした

  • @gogo-pv7ey
    @gogo-pv7ey ปีที่แล้ว

    いつも楽しくとカスタム真似させて頂きありがとうございます。 質問ですが、ゲイルスピードのクラッチマスターはお付けになっていますでしょうか?

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      こんばんわ 😃コメント、ありがとうございます。 ゲイルスピードのクラッチホルダーですね。 もちろん取り付けております👍正直効果と言われると微妙です。もともとクラッチは固くないので。マスターシリンダーと合わせたいだけで購入しました。

    • @gogo-pv7ey
      @gogo-pv7ey ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます。 レシオ28-30で大丈夫でしょうか?

  • @gogo-pv7ey
    @gogo-pv7ey ปีที่แล้ว

    いつも参考の為に拝見させて頂いております。 クードのシャフト3本変えたいのですが、品番等お分かりでしたら教えてください。 よろしくお願い致します

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃 コメントありがとうございます。 クードのシャフトですね。特にフロントシャフトは交換すると違いがはっきりわかりますよ。 さて品番ですが、 フロント H-FN-020 リア   H-RN-020 ピボット H-PN-020 です。 注意ですが、社外スイングアームの場合リアシャフトの長さが違う場合があります。 長さを確認してくださいね👍

    • @gogo-pv7ey
      @gogo-pv7ey ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます。 オーバーのスイングアームだと平気でしょうか

    • @tamisaru
      @tamisaru ปีที่แล้ว

      @@gogo-pv7ey 返信遅くなってしまいました。すみません😰 オーバーのスイングアームでしたら大丈夫ですよ👍

  • @dancingduck
    @dancingduck 2 ปีที่แล้ว

    それでもヨシムラのほうがいい音だと思う。 エキゾーストレースを試してみてください

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃コメントありがとうございます。 ヨシムラもいいですよねぇ〜、憧れます😍

    • @WiollNibisz
      @WiollNibisz 4 หลายเดือนก่อน

      その意見、賛成です!

  • @gogo-pv7ey
    @gogo-pv7ey 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして モンキー125のカスタムを参考にさせて頂いております。 リアマスターをゲイルスピードでオーバーレーシングのバックステップに普通に付きますでしょうか?

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんにちは。 コメントありがとうございます! 返信遅くなってすみません🙏 オーバーのパックステップにゲイルのマスターですが、バックステップとマスターのクリアランスを取るカラーを若干加工する必要があります。 マスター側の出っ張りにカラーが当たってしまいます。 カラーを少し斜めに削れば着きますよ! ブレーキ関連なので取り付けは注意して下さいね〜

    • @gogo-pv7ey
      @gogo-pv7ey 2 ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます

  • @北斗の夢の部屋
    @北斗の夢の部屋 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。 ひとつ、お伺いします。 T-REVがちらりと見えたんですが、取り付け後の効果はいかがなものでしょうか。 私も取り付けてみようかと、気になってるとこなんです。 返答、おまちいたします。

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃T-REVですね。 メリットは ①高回転が回るようになる ②エンジンブレーキが弱くなる(好みにもよりますが私は好きです) 普通のワンウェイバルブよりも効果は体感できると思いますよ。 エンジンがノーマルであればより体感しやすいかと思います。 一方デメリットは ①定期的な洗浄が必要 ②5000キロ走行程度で内部のオーバーホールが必要 と言ったところでしょうか? ちなみに私の取り付け方は通常の取り付け方法と違いますので取り付ける際は説明書通りが良いかと思います。

  • @b_monkey1253
    @b_monkey1253 2 ปีที่แล้ว

    改めて明けましておめでとうございます㊗️ HYDOは手が出せませんわ😅 タイチかコミネをセールの時に😂 東京ナイト懐かしい〜😎

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      おめでとうございます㊗️ おたみは最後までワークマンでいい!言ってましたw 割引きが使えたので思い切って購入しましたが、、お高いですよね😅

  • @mikiomikio6413
    @mikiomikio6413 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして! 自分も10センチロングのスイングアーム取り付けを検討してます!  質問なのですがスイングアームとチェーンの間の黒い噛ませ物は自作で取り付けたのでしょうか?  またチェーンのリンク数を教えていただけると助かりますm(__)m

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃 コメントありがとうございます。 スイングアームとチェーンの間の黒い噛ませ物のことですが、チェーンスライダーでしょうかね?チェーンスライダーはスイングアーム購入時に装着されてきた物です。 チェーンのリンク数ですが、現車合わせで取り付けたので覚えていません😰120リンクのチェーンを購入して多少余りました。 スイングアームを変更するとカッコよくなりますよ👍

  • @testtest-r2b
    @testtest-r2b 2 ปีที่แล้ว

    たみさるさん新年明けましておめでとうございます‼️ 東京は寒そうですね🥶 今年の動画も楽しみにしています👍ご安全に👍

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      明けましておめでとうございます! 今年は無事に入所&納車となりますように😊

    • @testtest-r2b
      @testtest-r2b 2 ปีที่แล้ว

      @@tamisaru ぎゃーー🤩あざすっっっ‼️‼️

  • @kinchannel-kk
    @kinchannel-kk 2 ปีที่แล้ว

    新年初なので、明けましておめでとうございます。😊 今年もお付き合いよろしくお願いします。👍 HYDOは全般的にチョット割高な感じを持ってますが?どうなのかな? でも、高かろう良かろうかな?対価は良いのではないですかね。お財布は寒くなちゃいましたけど😆 丸の内はまだイルミネーションやってるのですね!ビックリ。 他も低い木のみ残ってましたね!写真撮りにいこうかな?(笑)

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんは〜 HYDOお高いですよねぇ。。 バースデー割引きで買えたので良かったけどワークマンと散々悩みました; 結果費用対効果は良いと思います!平地で動きにくいのがたまにキズですが^^; 都内はまだあちこちライトアップしてますよー 写真撮りに都内出張?きんちゃんならやりかねないですねw 今年もよろしくです!

  • @ココペリ118
    @ココペリ118 2 ปีที่แล้ว

    あけおめ⸜( •⌄• )⸝ 反対車線を逆走して抜いて行くバイクはダメだね。あんなんが居るから事故減らないし、バイカーが白い目で見られる。私もモンキーなんでのんびり走ります。今年もご安全に。

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      あけおめです(*^^*) 今まで動画にしてなかっただけでライダーの品位を落とす無茶な運転する方が一定数いらっしゃいます( ; ; ) 命とバイクを大切に!を前提に、今年もモンキーライフを楽しみましょう😊

  • @testtest-r2b
    @testtest-r2b 2 ปีที่แล้ว

    0:18 はしゃぐおたみさんめっちゃかわいい😂😂😂 ぼっ立ちのおさるさんおもろい😂

  • @testtest-r2b
    @testtest-r2b 2 ปีที่แล้ว

    通勤用の原付を探していてこの動画に出会い、モンキーの購入と免許取得を決心しました🤩 いつかは磐梯吾妻スカイライン行くぞ‼️

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      おぉぉ! モンキー仲間が増えた😄嬉しいなぁ♫ これから取る&買うんですか?? 楽しみですね!! コメントありがとうございます😊

    • @testtest-r2b
      @testtest-r2b 2 ปีที่แล้ว

      教習所はパンク中で入所待ち😭 モンキーは受注停止で価格高騰😭 先行き思いやられますがめげずにたみさるさんの動画見てイメトレしときますっ笑 更新頑張ってください‼️応援してます🙇

    • @testtest-r2b
      @testtest-r2b 2 ปีที่แล้ว

      そうなんです💦入所すらさせてもらえません😂 けど貯金期間だと思って装備などちょこちょこ揃えて行ってます👷‍♂ おたみさん⁉️ いつも癒やしボイスに癒やされてます🙋 お二方からコメント頂けて嬉しいです🤩🤩🤩

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      @@testtest-r2b うわー新年早々やってしまったぁ💦慌てて削除しました( ; ; ) 気をつけないとですね;; こんなんですがまた観てくださいねー(^ ^)ノ

  • @kinchannel-kk
    @kinchannel-kk 2 ปีที่แล้ว

    こんばんわ!😁 ツーリングに行った場所で羨ましかったのが、吾妻磐梯スカイラインですね! 来年はチャレンジしようと思ってます👍 群馬県にようこそ!渋峠・志賀草津道路に来たのですよね!一緒に走りたかったです。 来年機会があればご一緒出来る事を楽しみにしています。 今年もお付き合いありがとうございました。来年もよろしくお願いします。それでは良いお年を!

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      あけおめです!! 昨年はお付き合いありがとうございました。 今年もよろしくお願いします😊 今年は遠くには走り行けないことが確定してるんですよー😂辛い、、 近場ウロチョロしてる予定ですw 磐梯吾妻行けるといいですね!

  • @darjeelingdays
    @darjeelingdays 2 ปีที่แล้ว

    僕も先日走ってきました。オギノパンにも行ってパン買いました。日曜日だったので、オギノパン、めちゃ混んでました。😅

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      休日のオギノパン混んでますよね〜😅 お!クマちゃんパンのアイコンかわいい😍😍 パン食べたぁぃ

  • @RRZ-TKO
    @RRZ-TKO 2 ปีที่แล้ว

    なんと!オギノパンは第二駐車場があるんですね。宮ケ瀬・道志・ヤビツも来シーズンにまた行きたいです。原付二種楽しいですね~。来年も楽しみにしてます!どうぞよいお年を。

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      そうなんです!むしろ第二駐車場の方がフラットに駐車出来るので良いと思いますw 素敵なコメントありがとうございます。 どうぞよいお年を!

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP 2 ปีที่แล้ว

    いい音しますね~!最高にシブいです! チタンのフルエキワンオフしてみたいんですよね! そしてカスタムのセンスが抜群です!カッコよすぎます!

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます! チタンマフラーのワンオフは興奮モノでした♪ お支払いは大変でしたけど、、笑

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP 2 ปีที่แล้ว

    スウェッジライン良さそうですね~! C125にもあったので購入検討してみます

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP 2 ปีที่แล้ว

    C125に乗っております。共通部品あるので参考に拝見しました。 編集も分かりやすく聞き取りやすく凄く見やすかったです! もっと伸びておかしくないのに!と思いました

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! めちゃくちゃ励みになります! カスタムの参考になったならうれしいです😊 最近バイクに全然触れてないんです😂 動画もマイペースでUPしてくのでよろしくお願いします♪

  • @cub-tabi
    @cub-tabi 2 ปีที่แล้ว

    こんばんは❗️😊 道志のヤエーは最強ですよねー😊 山中湖方面から走った方がすれ違うバイクは多いかもしれませんね😊 ヤエーするとテンション上がるし楽しいですよねー😊

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんにちは! ホント道志のヤエーは最強ですね😆 いつ行ってもバイクたくさんですしね! 普段は積極的にヤエーしてるわけじゃないんですが、今回やってみたら楽しかった〜w テンション上がりました😆

  • @myonte1211
    @myonte1211 2 ปีที่แล้ว

    ヤエーする時「バイバイ👋」って言ってるんですね😅 「ヤエー👋」とか「イエーィ👋」(←私はだいたいコレ)とか「ワーイ👋」とかだと思ってたので😅 みなさん何て言ってるんだろ⁉️気になりました😆 ツーリング中1人でクスッとなるような面白いのがあったら真似したいです😅

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      確かに!自分のが普通だと思ってましたw バイバイ🖐は違うのかぁ😅 みんな何て言ってるんだろw おたみは調子乗ってると「ウェーイ」になってますがw 今度聞いてみよーっと😆

  • @kinchannel-kk
    @kinchannel-kk 2 ปีที่แล้ว

    こんばんは!😊 日曜の道志みちはバイクでいっぱいですよね! 自分も日曜に行きましたが、道の駅どうしに着くまでヤエーの連発でくたびれました(涙)😭 レディースが前でもメンズが前でも基本変わらなかったのはビックリです。 自分がお姉さんからヤエーされたら、バイクに立って両手あげちゃいますね(笑)😁 それにしても25分間で294台もすれ違う道志みち!おそるべし😆

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんは! 数えてみたらすごい台数でしたw パーキングに停まってたのを入れたらものすごい数になりそうww おそるべし😆

  • @ryo1730
    @ryo1730 2 ปีที่แล้ว

    こんにちわ。 ヘッドライトについているスクリーンはどこのメーカーですか?

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんは! Gクラフトです😊

    • @ryo1730
      @ryo1730 2 ปีที่แล้ว

      教えて頂きありがとうございます!

    • @ryo1730
      @ryo1730 2 ปีที่แล้ว

      @@tamisaru 探してみたのですが見つからないのでURLを教えて頂けると助かります! 返信していただきありがとうございます!

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      www.g-craft.com/item/goods/31278.html です❣️

    • @ryo1730
      @ryo1730 2 ปีที่แล้ว

      教えて頂きありがとうございます。 これからの動画も楽しみにしてます。

  • @kinchannel-kk
    @kinchannel-kk 2 ปีที่แล้ว

    こんばんは!😊 今年に行こうと思った磐梯吾妻スカイライン!仕事が忙しくて時間が取れず行けなかった(涙)😭 来年はリベンジする予定です。 いろいろな所を欲張って走ってましたね!桧原湖、五色沼行った瞬間「はい!次」ですか(笑)😁 来年行けたらこのコースでゆっくり見て来ますよ👍参考にさせて頂きます。

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんは! ちょっと欲張り過ぎちゃいました😅 のんびり行ってきてください😊 来年動画楽しみにしてます♫

  • @ポポカテ
    @ポポカテ 2 ปีที่แล้ว

    はじまして!スイングアーム憧れます! 10センチロングは追加料金などなど取られるんでしょうか??

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      はじめまして!コメントありがとうございます😊😊 追加料金5〜6千円程かかりました😅 金額が変わってるかもしれないので詳しくはyahooのモトイズムがOVERの直販サイトなので見てみてください👍

    • @ポポカテ
      @ポポカテ 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊 確認してみます! 7センチから10センチにスイングアーム変更されて、乗り味変わりましたか??

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      @@ポポカテ 3センチぐらいならそれほど乗り味は変わらないと思います(^ ^) モンキー125はホイールベースが短いので自分の乗り方にあった仕様にするの宜しいかと思います♪

  • @kuribooo0214
    @kuribooo0214 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。 息栖神社なんて僕の地元です。 神栖にきていたんですね!! たみさるさんたちが来てるとは思いませんでした。 茨城は平坦な道が多いし道が空いていて走りやすいですよね〜 今都内に住んでますが、走りづらくてしょうないですww汗

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんにちは😃 くりぼーさんの地元なんですね! たみさるは神社仏閣好きなので、たくさん走れるし大満足でした❣️ 都会はいろいろ混沌としてるねぇ😭

  • @kinchannel-kk
    @kinchannel-kk 2 ปีที่แล้ว

    おはようございます!😊いよいよ磐梯吾妻スカイラインですね! 今年行こうと思ってましたが、仕事が重なってとても行ける状態じゃないです(涙)😭残念! この動画見て行った気になったので、まあいいか~! 途中の硫黄臭い所も風景も志賀草津道路に似てるかも? 来年こそは絶対行こう!👍とても楽しく拝見させて頂きました。羨まし~ですね。チキショー!😆

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      おはようございます! 私たちもこれからはお仕事漬けです😂 来年を楽しみに頑張って働きましょう😭

  • @cub-tabi
    @cub-tabi 2 ปีที่แล้ว

    いやー画面見惚れちゃいました😁綺麗ですねー❗️😁レストハウスに駐車するのってお金かかるんですね😅

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      有料なんです😅 でものんびり山歩きや湿原散策するならロケーションばっちり👍 ちゃっちゃとトイレだけ済ませて走りたい人にはお高いかもー🥺

  • @蓮実檸檬
    @蓮実檸檬 2 ปีที่แล้ว

    最後ガードレールにツッコミそうになってるじゃねーか笑笑

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      よく普通に撮影出来たな俺 笑

  • @cub-tabi
    @cub-tabi 2 ปีที่แล้ว

    こんばんは❗️😁 からしラーメンってかなり気になってます。どんな味なんですかねー⁉️😁

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんは❗️ 黄色いカラシを想像しちゃいますよね😳ネギを唐辛子で和えた奴でした😄

    • @cub-tabi
      @cub-tabi 2 ปีที่แล้ว

      @@tamisaru 秒速の返信ありがとうございます❗️🙇‍♂️ あっ😅そっちの辛子なんですね😅😅ご想像通り黄色いやつを想像してました🤣🤣

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      はっ!∑(゚Д゚) コメント熟成させた上に期待を裏切ってしまったぁぁ(´;ω;`)🙇‍♀️🙇

  • @b_monkey1253
    @b_monkey1253 2 ปีที่แล้ว

    懐かしい〜 ちょうど2年前に福島から会津磐梯山を南下して喜多方、猪苗代湖と、たみさるさんと逆ルートでⓂ️🐵🏍💨しました。 続編が楽しみ😍

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんにちは! ありがとうございます❣️❣️ b_Monkeyさんもあちこち行かれてますねぇ(^^) 私たちもいつか関西に行ってみたいなぁ( ´ ▽ ` )

  • @kinchannel-kk
    @kinchannel-kk 2 ปีที่แล้ว

    こんばんは!😊 新国道4号線を走った事がありますが・・・周りのスピードのレベルが速くないですか? おたみさんの実家は福島だったのですか! 磐梯吾妻スカイライン行きたかった。先を越されちゃいました(涙)😭 今年中に行く予定だったのですが、暇が取れなさそうなので残念! 次回の動画を楽しみにしてます。見て満足するしかないかな?(笑)😁

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんは! スピードレベル、、想像以上でございました😅 磐梯吾妻スカイライン行かれる予定だったんですね!時間と気合いが要りますが、うつくしま福島、なかなか良いですよ〜来年は行けると良いですね♫

  • @michimichi8473
    @michimichi8473 2 ปีที่แล้ว

    相変わらず行動範囲がハンパじゃない ですね〜😅

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      最近、距離感覚が麻痺してきてるかもー😂

  • @cub-tabi
    @cub-tabi 2 ปีที่แล้ว

    おはようございます❗️😁 スイングアーム変えるとカッコいいですねぇ😁 ホイールベース長くなるのでツーリング楽になるんですかね😁 でも色々変えるのでお金がかかりそう😅

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんにちは😃 かっこ優先で装着しました。長距離ツーリングは楽になりますよ🏍

  • @akiraimagine
    @akiraimagine 2 ปีที่แล้ว

    武川製のフォグランプ取付したんですね。ステ-部品は自作ですか?

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      取り付けました!武川とキタコのステーを組み合わせて付けています😁

    • @akiraimagine
      @akiraimagine 2 ปีที่แล้ว

      @@tamisaru キタコの品番を教えて下さい。パクリます‼️

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      @@akiraimagine キタコのフォグランプセットは800−1300330です。 フォグはおたみのカブに装着してステーをモンキーに装着しています。 ステーだけで商品がでれば良いのですが😰

  • @261230555g
    @261230555g 2 ปีที่แล้ว

    いつも 見させて いただいてます 自分は あまりバイクの 事  詳しくありませんが  説明がとても  わかりやすいです ありがとうございます

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      こんばんわ😃動画みて頂きありがとうございます。 少しでも興味をもって頂けたら嬉しいです。

  • @ココペリ118
    @ココペリ118 2 ปีที่แล้ว

    峠の釜飯いいなぁ、いつも駅弁フェアの冷めたのしか食べた事ない( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      駅弁フェア‼︎行ってみたいなぁ(*´∀`*)

  • @hitomik3219
    @hitomik3219 2 ปีที่แล้ว

    静岡民です!いらっしゃいませ~! 酷道362号線、よく走りに行きます。土日は車もバイクも対向車もけっこういて、たまに渋滞します(笑) 奥大井湖上駅にまだ行ったことがないので今年こそ行こうと思いまーす。 次回も楽しみにしています😆

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      そうなんですね!今回は362号線空いててラッキーでした(^ ^)でも怖かったっす〜w 夢の吊り橋とか行けてないんでまた来年も行きたいと思います♪

  • @myonte1211
    @myonte1211 2 ปีที่แล้ว

    ここまで来て夢の吊り橋行かなかったんですか⁉️ 大人気スポットでコロナ前に行った時は長蛇の列でしたよ‼️ そして天気が良ければエメラルドグリーンの湖畔が絶景‼️私が行った時は前の日が雨で濁ってましたが😭 お天気良さそうだったので是非行ってみて欲しかったです💦 静岡の山道は怖い所多いです。細いのに対向車急に来たり、1時間走ってなくてもヘトヘトになります😂

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます❣️ 夢の吊り橋マジですか!?ガーーン😱 もうねぇ体力なかったのぉ、、泣 情報ありがとうございます!リベンジのきっかけが出来ました❗️

    • @myonte1211
      @myonte1211 2 ปีที่แล้ว

      @@tamisaru リベンジの機会があったら…夢の吊り橋はバイクでは途中までしか行けないですが、寸又峡温泉を通るので(そこに駐車できるのかな?)温泉入って、ハンモックカフェがまだやってたら(コロナでどうなったか??)ゆっくりして帰ってください😊たしか温泉宿も良いって聞いたような…🤔 吊橋まで結構歩くので東京からなら尚更泊まりの方が良いかもしれませんね😅 私は静岡市在住ですが、バイクでも電車でも行くのに結構気合入れないと無理そうです😅

    • @tamisaru
      @tamisaru 2 ปีที่แล้ว

      @@myonte1211 ありがとうございます❗️ ハイキングして温泉( ´ ▽ ` )ノ最高のプランじゃないですか♪ 静岡は海も山も走りたいとこたくさんあって1泊でも足りなそうです😂