河太郎
河太郎
  • 31
  • 99 342

วีดีโอ

「ドレミの歌」 釧路マンドリンアンサンブル ボランティア演奏
มุมมอง 149ปีที่แล้ว
釧路マンドリンアンサンブル  3年ぶりのボランティア演奏です。 2024年1月27日 1曲目が始まると、泣き出す利用者さんもいました。
ヘルマンリクガメくうちゃんの日常
มุมมอง 25ปีที่แล้ว
2022年5月、gecko帯広店さんからお迎えしたヒガシヘルマンリクガメ(推定5歳)のくぅちゃん。普段、カメさんらしくの~んびり暮らしています。
童謡集~幼き日の思い出~ 中川信良編曲
มุมมอง 264ปีที่แล้ว
春が来た~茶摘み~われは海の子~赤とんぼ~雪やこんこん。5曲メドレー 釧路マンドリンアンサンブル創立50周年演奏会 第2部 日時 2023年10月29日 会場 釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 大ホール
秋桜 さだまさし作曲 武藤理恵編曲
มุมมอง 439ปีที่แล้ว
釧路マンドリンアンサンブル創立50周年演奏会 第2部 日時 2023年10月29日 会場 釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 大ホール
二橋潤一作曲 組曲「釧路」 Ⅰ. 霧 Ⅱ. 想い出の中の街 Ⅲ. 湿原幻想 Ⅳ. 夕映えの海 Ⅴ. 朝日、50年の輝き~釧路マンドリンアンサンブル50周年を祝って~
มุมมอง 253ปีที่แล้ว
釧路マンドリンアンサンブル創立50周年演奏会  第3部、最後の曲 ○日時 2023年10月29日(日曜日) ○会場 釧路市生涯学習センターまなぼっと幣舞 大ホール Ⅰ 「霧」 海から霧は這い上がり、街はひっそりと霧に沈む 眠る通りにおぼろげな灯。 風が目を覚まし、樹々を抜けると 次第に霧は離れ離れになって 街が現れる 通りを行く人たち 買い物をする人たち おしゃべりをする人たち  明るい街並み でも、やがてまた霧が忍び寄る そして街は再びひっそりと霧に沈む Ⅱ 「想い出の中の街」 それぞれの心の中の街 それぞれの心の中の場所 想い出の中に現れる街 想い出の街の中に喜びや悲しみが通り過ぎる Ⅲ 「湿原幻想」 朝焼けの湿原に妖精たちが舞う 水面にその姿を映して やがて光が湿原に満ちると 動物たちが動き出す その声は、湿原に響きあう タ映えを誘うために また妖精たちがやってきて 静かな歌を...
第11回道東マンドリンフェスティバル
มุมมอง 2262 ปีที่แล้ว
第11回道東マンドリンフェスティバル
2021くしマンコンサート(チャイナメドレー)
มุมมอง 2172 ปีที่แล้ว
2021くしマンコンサート(チャイナメドレー)
マンドリンの日(くしマン カーペンターズメドレー)
มุมมอง 3683 ปีที่แล้ว
マンドリンの日(くしマン カーペンターズメドレー)
お客さんと一体感半端ない「夜明けのスキャット」
มุมมอง 4025 ปีที่แล้ว
お客さんと一体感半端ない「夜明けのスキャット」
宇宙戦艦ヤマト 宮川泰作曲 中村吉昭編曲 衣装作成 Akiko Kubo
มุมมอง 4675 ปีที่แล้ว
宇宙戦艦ヤマト 宮川泰作曲 中村吉昭編曲 衣装作成 Akiko Kubo
流星群 末廣健児作曲
มุมมอง 2516 ปีที่แล้ว
流星群 末廣健児作曲
瀬戸の花嫁   釧路マンドリンアンサンブル
มุมมอง 1.1K6 ปีที่แล้ว
瀬戸の花嫁   釧路マンドリンアンサンブル
海の組曲
มุมมอง 2547 ปีที่แล้ว
海の組曲
「魔女の宅急便」より「海の見える街」釧路マンドリンアンサンブル
มุมมอง 2.9K7 ปีที่แล้ว
「魔女の宅急便」より「海の見える街」釧路マンドリンアンサンブル
365日の紙飛行機
มุมมอง 8628 ปีที่แล้ว
365日の紙飛行機
中島みゆきメドレー 演奏 釧路マンドリンアンサンブル
มุมมอง 1.2K8 ปีที่แล้ว
中島みゆきメドレー 演奏 釧路マンドリンアンサンブル
笑点のテーマ 演奏 腹*腹*腹
มุมมอง 1738 ปีที่แล้ว
笑点のテーマ 演奏 腹*腹*腹
古賀政男メドレー
มุมมอง 88K8 ปีที่แล้ว
古賀政男メドレー
愛燦燦
มุมมอง 3528 ปีที่แล้ว
愛燦燦
明日があるさ
มุมมอง 8338 ปีที่แล้ว
明日があるさ
マンドリンの群れ
มุมมอง 4168 ปีที่แล้ว
マンドリンの群れ

ความคิดเห็น

  • @美恵子玉城-o5q
    @美恵子玉城-o5q 2 วันที่ผ่านมา

    偉大な作曲家古賀政男さん、全ての曲好きです、永遠2歌い継がれて欲しい❤❤❤🎉🎉🎉

  • @小坂良夫
    @小坂良夫 ปีที่แล้ว

    東京オリンピック音頭思わず浮かれました、二人は若い、人生劇場 一人酒場で 誰か故郷を面輪座る 丘を越えて レパートリーです 昭和の歌いいですね 特に丘を越えては、エンディングソング みんなで合唱 だと思います

  • @美恵子玉城-o5q
    @美恵子玉城-o5q ปีที่แล้ว

    石垣島からです。昔の演歌はホントにホントに心に響き涙が…長い時間歌い継がれるべきです。🎉日本人なら、有りがとうございました😊

  • @beerdark9444
    @beerdark9444 2 ปีที่แล้ว

    いいね 古賀メロディー! 今は亡き 父 母を思い出します。

  • @京子高橋-j5m
    @京子高橋-j5m 3 ปีที่แล้ว

    いいねえ。

  • @ikekomandolin
    @ikekomandolin 3 ปีที่แล้ว

    ブラボー!!

  • @斎藤まさる
    @斎藤まさる 3 ปีที่แล้ว

    音楽に時代は関係ない!最近、路上アスリートが懐メロを演奏する楽団がいるので身近です!

  • @yasuoabe1809
    @yasuoabe1809 4 ปีที่แล้ว

    釧路にいた頃、まなぽっとによく行きました。食事おいしかったなー。マンドリンはやはり、いいですね。ご活躍祈念致します。

  • @user-lucky9814hk
    @user-lucky9814hk 4 ปีที่แล้ว

    マンドリン、演奏、心に、響き ます、父親が、大好きで、よく、口づさんでいました。

  • @user-lucky9814hk
    @user-lucky9814hk 4 ปีที่แล้ว

    古賀メロディ、私が、幼いとき、外で庭掃除しながら、口たさんでいました、懐かしく、思い出します。

  • @yasuoabe1809
    @yasuoabe1809 4 ปีที่แล้ว

    転勤族で4年前まで釧路にいましたが、このようなコンサートあったんですね。行きたかったなー。

    • @kawataro6217
      @kawataro6217 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。私は道東マンフェス実行委員長です。今年8月第11回道東マンフェスが釧路市生涯学習センター大ホールで開催予定でしたが、コロナ感染の危険のため開催中止となりました。12回はまだ未定ですが必ず開催します!