- 390
- 686 820
紀ノ川流域いきものチャンネル KBCCh
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 20 ม.ค. 2021
紀ノ川流域に生息する鳥を中心に哺乳類や昆虫などを撮影していますが知識がなく間違いも多々あると思います。動画はチャンネルを開設してはじめて撮影しました。編集ソフトも取り扱ったことがありませんでした。下手な動画で申し訳ありません。
วีดีโอ
黄昏に染まった鳥 マガモ コガモ カルガモ カイツブリ オオバン ノビタキ ケリ ノスリ ダイサギ カワセミ モズ ツグミ
มุมมอง 495 หลายเดือนก่อน
2023年秋~2024年春 紀ノ川流域 #和歌山県
自分の顔より大きい魚を飲み込んだ!? カワウ カワセミ ジョウビタキ ウグイス ミサゴ ノスリ カラス モズ ツグミ マガモ ヒドリガモ カワアイサ コガモ オオバン アオサギ ダイサギ カイツブリ
มุมมอง 2285 หลายเดือนก่อน
#和歌山県 #紀ノ川流域 オカヨシガモ
トビとカラス ちょっとした揉め事 トンビ ハシボソガラス
มุมมอง 6206 หลายเดือนก่อน
2024年5月19日 #紀ノ川 中流 河川敷 #和歌山県 #トビ #カラス #ハシボソガラス
【短編 】カラスが死体を食べる。 ハシブトガラス 哺乳類の死骸 紀ノ川 和歌山県
มุมมอง 8007 หลายเดือนก่อน
【短編 】カラスが死体を食べる。 ハシブトガラス 哺乳類の死骸 紀ノ川 和歌山県
ウグイス さえずり 谷渡り 警戒声 鳴き声 姿 囀り 紀ノ川 河川敷 和歌山県
มุมมอง 1857 หลายเดือนก่อน
ウグイス さえずり 谷渡り 警戒声 鳴き声 姿 囀り 紀ノ川 河川敷 和歌山県
【長編 】カラスが死体を食べる。 ハシブトガラス シカ ? イノシシ ? 死骸 Jungle Crow
มุมมอง 2218 หลายเดือนก่อน
【長編 】カラスが死体を食べる。 ハシブトガラス シカ ? イノシシ ? 死骸 Jungle Crow
カワセミ 夕暮れに捕食する。 アオサギ ダイサギ キジバト バン オオバン モズ コガモ カイツブリ
มุมมอง 1469 หลายเดือนก่อน
カワセミ 夕暮れに捕食する。 アオサギ ダイサギ キジバト バン オオバン モズ コガモ カイツブリ
くやしい カワセミ がいた。獲物が・・・ カルガモ オオバン バン コガモ ミサゴ カイツブリ モズ
มุมมอง 13210 หลายเดือนก่อน
くやしい カワセミ がいた。獲物が・・・ カルガモ オオバン バン コガモ ミサゴ カイツブリ モズ
モズはマムシをハントするんですね❗️モズはその気になればムクドリも食べます❗️キツネもモズは怖いですね❗️
コメントありがとうございます! ムクドリといえばモズより少し大きめ鳥。それを捕食するとは知りませんでした。
ご無沙汰しております。小競り合いシリーズはいつ見ても好きです笑。 しかしお元気そうで良かったです👍
コメントありがとうございます! 近ごろは肩こりで困っております。なんとかやってます(笑)
ハシボソもスリムでカワイイな。
コメントありがとうございます! カラスはかわいいし、おもしろいです。それに鳥の中ではもっとも頭がいいようです~
ハシボソガラスの巣とカメラの距離は75メートル。しかも、ため池をはさんでいる。さらに、自動車に私の身をかくして撮影しました。75メートルという距離は十分に離れているか否か議論の余地があるやもしれませぬが、カラスはこちらを気にしていなかったように思います。
BGMが残念です。
コメントありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
ヒバリ、私の市の鳥で、最近、めっきり見なくなりました。うれしいです。ありがとう。
コメントありがとうございます。 野鳥を中心に生き物を撮影しています。よろしければ、これからも時々のぞいてみてください。
マシンガン😅
コメントありがとうございます! あらためてヒバリの囀りを聞くとすごいと思います。まさにマシンガンですね。
息継ぎしてない😂
@@chicohico09 コメントありがとうございます。息継ぎはしていると思うのですが、なにしろ鳥は息を吐くときも吸うときも声が出せるようなのです😃✌
僕もみてみたいです
コメントありがとうございます! このウズラを見たのが私の人生で最初で最後だろうと思います。ほんとうにラッキーでした。
学校のチャイムだったな。懐かしい。
コメントありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
古来からの生き物。見守っていきたいですね
コメントありがとうございます! 紀ノ川流域に棲息する生き物を彼ら迷惑にならないように気を付けて撮影しています。 今後共よろしくお願いいたします。
シンプルだけど、癒されました。雲の動きが早い!!
コメントありがとうございます。 曇り空だったのが残念です。晴れていたら青空バックに緑のメジロが映えたのですが・・・・
ツグミは冬鳥として日本に渡来します。 紀ノ川中流域では5月の連休あたりまで見られます。
サァスケェッ!
コメントありがとうございます!今後共よろしくお願いいたします😄✌
お前の前のたなのオレオ取ってオレオ!
首長
コメントありがとうございます!今後共よろしくお願いいたします。
2年ほど前に和歌山の有田地方の山域の道路で大型の犬と見られるものが車に轢かれ死んでいたのですが、何犬なのかよくわかりませんでした。。。 もしかすると??
コメントありがとうございます! 紀伊山地には何かいる・・・・ 今後共よろしくお願いいたします。
とても愛おしいです。ちょうど昨日、小川洋子さんの「ことり」という本を読み終えて、メジロの歌う姿に涙してしまいました。
コメントありがとうございます! 鳥がさえずる時は身をさらし、大きな声を出し、ここに我ありと主張しているわけですが、いつ天敵に襲われるかもしれませんよね。もしかして命がけ・・・ですね。
えーーーそんなに遠くなの!?と思いました。ノウサギさん、かわいいですね。イメージする(youtubeでよくみかけるおうちのウサギさん)より筋肉質で俊敏だ!
コメントありがとうございます! ノウサギが本気で走ると速い速い・・・ でも草むらで出会ってもじっとして動かないんです。保護色を信じているのでしょうか・・・
@@kbcch1862 ぜんぜん保護になってなくて心配ですね💦
@@PenOkame まったくです~😄
自然な死骸を食べる個体には 狩りが苦手だったりする子が多そう。 だからある程度分け合えるのかも知れない
コメントありがとうございます! これからも頑張って動画をアップしてましります。 よろしくお願いいたします!!
オオヨシキリ(夏鳥)を撮影中、ノウサギが現れました。私の横を通り過ぎ、10メートルほど離れた所で止まり、そして軽やかに跳び去りました。アップした動画はノーカットです。
すごいですねーーーー❗ お互いライバル同士だね😆
コメントありがとうございます! 必死で撮影しています。これからも動画アップしてまいります。 よろしくお願いいたします😄
ご遺体シリーズも好きです笑。 ハシボソ君とトビ君の間合いが絶妙ですね。 ハシボソ君の逃げ腰スタイルでのお食事がたまりません🤣
コメントありがとうございます! 以前もハシボソガラスとトビだったんですよね。ハシブトガラスはどうなんだろうという疑問がわいてきました。ハシブトがいるとハシボソはちかよらない。しかしトビなら恐る恐るながら近づく。おもしろいです😄
どちらも可愛いよ。
コメントありがとうございます! これからも動画をアップしてまいります。 今後共よろしくお願いいたします😄
数日前にアップした「死骸をめぐる三角関係 」を切り取って編集したものです。
トビを前にして、遠慮がちなカラスさんが可愛かった。いつもそうなのだと思いますがずいぶん時間をかけて撮られていますね! 自分も丸焼きの魚とかお刺身食べるのに、こういった映像が妙にワイルドにみえてしまう。。。
コメントありがとうございます! 彼らは刺身を食べているようなものですね。実は私は刺身がちょっと苦手でして、煮炊きしてあった方がありがたいんです。どうもナマの魚はこまってしまいます😅
巣立ちビナのあまりの可愛さに悶絶し、 癒されて気持ちよく終わると思ったら... まさかのワイパー始動であ’”あ””ー紀ノ川さん!! と絶叫してしまいました🤣 トラウマになってない事を祈るばかりです笑。
コメントありがとうございます! ホントに困ってしまいました。最後は顔のアップで終わろうと思っていたのでもっと近づこうと思っていたところにワイパーがグワァーと動いてしまいました😅
ブラボーアメイジング 百舌鳥君👌 面白い動画、ありがとうございます🙇
コメントありがとうございます! 思いもかけず良い場面が撮影できました。 今後共よろしくお願いいたします😄
短編も楽しめました笑。 マガモと死骸のギャップ・・マガモさんに超絶癒されました笑。
コメントありがとうございます! たまたまマガモが死骸に近づいたので撮影できました。マガモはまったく死骸には興味を示さず、無視でした。マガモが驚いてくれたら面白い映像が撮れたのですがw
真っ黒で、ダミ声で、ガサツ。縁起が悪そう。
生きるために
コメントありがとうございます! カラスは生きるために食べ、哺乳類の死体は食べられることにより速やかに土に帰ることができる・・・自然の摂理というものでしょうか・・・
「【長編】カラスが死体を食べる 」もアップしております。 ↓ th-cam.com/video/VO7_XSUbjnM/w-d-xo.html
日本ならではですね… 外国ならハゲワシとか いろんなスカベンジャーが いると思うし…
コメントありがとうございます! もう1日早く発見していればと思うと残念です。そうすればもっとおもしろい映像が撮れたのではないかと・・・・ 日本ではハゲワシの代わりにカラスが動物の死体を食べてくれるということでしょうか。
モズ♂ですよね😄
ウグイス、かわいーい いつも楽しく見てます。ありがとう。
コメントありがとうございます! 今後も懸命に撮影し、アップしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
最初から最後までノーカットです。「ウグイスの谷渡り」とよばれる「キョキョキョ・・・」いう鳴き方は警戒の声だそうです。この動画の最後ではトビが近づいたので発した警戒声だったようです。
いやぁ笑いました。カラスの距離感たるや...笑。 個では厳しいからタッグで、、まーー賢い🤣 トビさん意外とゴルァとは怒る感じもないんですね〜 途中セキレイさんの傍観にもニヤニヤしてしまいました😂
コメントありがとうございます😄✌ トビは思いのほか寛容で、カラスが食べるのを見ていました。なぜ追い払わないのか不思議でした。 セキレイはハクセキレイでした。
見事な狩りですね!カワセミさんを堪能しました。 最初の虹の映像も本当に見事です。虹の始まる場所をこんなにくっきり見たのは初めてです!!
コメントありがとうございます! 実はけっこう失敗も多いカワセミの魚とりです。
誰が見てもキツネ。
コメントありがとうございます! キツネでございます~! 今後共よろしくお願いいたします😄✌
強い日差しを浴びて、染まってしまいましたね。素敵なシーンだけに少し惜しい気がします。カメラだけに任せず、編集ソフトで「記憶色」に近づけてもいいのではと思いました。それぞれの思いがあるでしょうから無理にはお勧めしませんが(^^)/
コメントありがとうございます😄 なるほど、ご意見を参考にさせていただきます✌
ハリウッドもびっくりの超大作ですね笑。 まーーー感心する程に綺麗に食べますね笑。 冒頭に映る黒っぽい毛色、頭蓋骨の側面から猪ぽい気がします.. 鹿かもしれませんが😅
コメントありがとうございます! シカとイノシシのどちらかではないかと思案したのですが、私にはわかりません😢 もう少し早く発見していればよかったのですが。実は、ほぼ毎日ここを訪れるのですが、この時にかぎり4日ほど間があいてしまいました。
カワイイ声❤
コメントありがとうございます! かわいいんです! よく通る声なんです😄
紀ノ川中流の浅瀬でカラスが群れています。カメラのズームレンズを望遠にしてそれを見てみると、何かを食べているようです。肋骨らしきものが見えますので哺乳類の死骸かと思いました。頭部も哺乳類の様相です。カメラのモニターでは見にくかったものの毛らしいものも見えました。 シカでしょうか。私にはこの状態で種の同定は難しい・・・ どなたかご教授ください。
貴重なモズの餌を捕獲した映像、マムシを餌にするとは凄すぎです、猛禽類鷹、昔野鳥とか飼育していました、メジロ、カエル、トカゲ等をモズが食べている姿を見たことありますがマムシとはね、有難うございました。😮
コメントありがとうございます! めったに出会えない光景に遭遇できてホントに幸運でした。日々懸命に撮影しています。今後ともよろしくお願いいたします😄
乁[ᓀ˵▾˵ᓂ]ㄏ バサっバサっ
こんなに可愛い鳥さんや狐さんが見られる日本。外国の人から「日本はファンタジーの国だ」「日本だけズルい」と言われても反論出来ないよなぁ。
コメントありがとうございます! 日本に棲息する動物が好きで、特に紀ノ川流域の動物にこだわって撮影しています。 今後ともよろしくお願いいたします😄
いやぁ、ズームインしてもあの画質、高品質ビデオカメラですね。こんな田舎の一角に ああした自然の営みがあるんだな、と大変興味深く、拝見しました。
コメントありがとうございます! 自然のすみっこを懸命に撮影しています。今後ともよろしくお願いいたします😄
カワセミさんの狩もお見事でしたが、それをちゃんと捉える映像もすごかったです!今回もいろんな鳥さんが見れて楽しかったです。✨💕
コメントありがとうございます! おそらく2023年に生まれた若いカワセミの雌です。これから機会のあるごとに撮影したいと思っています。
紀ノ川の下流域から中流域にかけて多くの溜池が点在します。そしてカワセミが棲息しいています。特にカワセミに固執する理由はありませんので、そのうちいい場所が見つかれば撮影しようとのんびり構えていたところ、まずまずの条件を備えた池が見つかりました。ここ五ヶ月ほど撮影してきて少しばかり映像がたまりましたので、ちかごろTH-camに何本かアップしました。撮影した動画を見るたびに思うのは「もう10メートル近ければなぁ・・・」。なにしろカメラとカワセミの距離は最短でも45メートルあるんです。そのうえ背景とカワセミとの距離が近いためにピントがしばしば背景に合ってしまい難儀しています。とはいえ人の目を気にせずに撮影できるのですから、ありがたいのです。私は他の撮影者がいるところ、有名な撮影場所などは避けるようにしています。ひとりでのんびりと気ままにいきたいのです。ちなみに動画の終盤に「西の空に月」とありますが正しくは「東の空に月」です。
のどかで良いな~
コメントありがとうございます! これからもいろいろアップしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします😄
フルバージョン ↓ th-cam.com/video/MKvDIQPQW5U/w-d-xo.html
フルバージョン ↓ th-cam.com/video/llL5PNIcXTs/w-d-xo.html