- 120
- 85 778
備忘録男
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 1 พ.ย. 2012
仙山線全線交流電化50周年号(ED75 12系客車 ED75)、作並駅にてすずめ踊りの歓迎を受ける。@作並駅 仙山線 2018/09/08
作並駅ではすずめ踊りの太鼓や笛が鳴り響いていて
大変盛り上がっていました。
仙山線全線交流電化 50 周年 特別企画” “なつかしの12系客車に乗る”山形から仙台への旅”
大変盛り上がっていました。
仙山線全線交流電化 50 周年 特別企画” “なつかしの12系客車に乗る”山形から仙台への旅”
มุมมอง: 759
วีดีโอ
仙山線・奥新川駅を通過する「仙山線全線交流電化50周年号(ED75-759 12系客車 ED75-758)」とE721系 2018/09/08
มุมมอง 1.7K6 ปีที่แล้ว
奥新川駅で仙山線交流電化50周年号を撮影。 R48号線から当駅までしばらく悪路が続き、 タイヤがパンクするかと思いました。 標高374メートルの当駅を力強く駆け抜けていきました。
EF81-95牽引、カシオペア紀行でめぐるゆったり東日本周遊四日間のカシオペア紀行。 @鶴岡駅 羽越本線 2018/08/30
มุมมอง 1586 ปีที่แล้ว
カシオペア紀行が鶴岡駅に。 牽引はEF81-95でした。
日本海を一望できる私的絶景無人駅・越後寒川駅に四季島停車!! 2018/08/24
มุมมอง 2386 ปีที่แล้ว
羽越本線・越後寒川駅での運転停車の様子。 2番線(待避線)で、後発のいなほ7号を やり過ごしてからあつみ温泉駅に向かいました。 越後寒川駅は海岸線に程近く、 目の前には雄大な日本海が広がり とても景色がいいです。
越後寒川駅に停車するTRAIN SUITE 四季島。E653系いなほ、EF510-511貨物他 @越後寒川駅 羽越本線 2018/08/24
มุมมอง 6106 ปีที่แล้ว
羽越本線の越後寒沢駅にて。 眼下に海が広がり景色が良く、 心地良い駅です。
TRAIN SUITE 四季島 福島駅初停車!! 夏の2泊3日コース 東北本線 @福島駅 2018/08/20
มุมมอง 3826 ปีที่แล้ว
福島駅で運転停車することはあっても 客扱いは初めてなのではないでしょうか? ホーム上では、とれいゆつばさと四季島の 鼻先の揃ったところが見られました。
団臨とれいゆつばさ、到着~回送まで。四季島と並ぶも・・・同時入線ならず。 @福島駅 2018/08/20
มุมมอง 3646 ปีที่แล้ว
5番線には後発の719系が・・・。 そのせいもあってか、入線時のスピードは とても遅いものでした。 ホーム上では四季島との並びが実現しましたが、 同時入線とはいかず、期待していた人達は がっかりしていたようです。 時間差で四季島→とれいるつばさの順でした。
団臨カシオペア紀行、湯沢駅初停車!! ③ヘッドマークを掲げ返却回送出発!! @湯沢駅 奥羽本線 2018/08/18
มุมมอง 1596 ปีที่แล้ว
HM付いていると威風堂々としていてカッコいいです。 とりあえず珍しいHM付きの返却回送!?です。
団臨カシオペア紀行、湯沢駅初停車!! ②EF81-139の機回しの様子。隠れていたヘッドマークが露に!! @湯沢駅 奥羽本線 2018/08/18
มุมมอง 4766 ปีที่แล้ว
湯沢駅3番線に停車するも 前3両がホームからはみ出ていました。 入線時はHMのない素っ気ないものでしたが、 機回し以後はHMの付いた堂々とした風貌でした。
団臨カシオペア紀行、湯沢駅初停車 !! ①EF81-139 カシオペア紀行湯沢駅到着の様子。 @湯沢駅 奥羽本線 2018/08/18
มุมมอง 6226 ปีที่แล้ว
カシオペア紀行が湯沢駅まで運転された。 湯沢駅には初停車となったが、 残念なことに正面HM付きではなかった。 去年同時期の四季島に比べると見物人は大分少なかったですね。
車窓の記録 信越本線 上下浜→潟町間の海側車窓 2018/08/05
มุมมอง 196 ปีที่แล้ว
信越本線上下浜駅から潟町駅間の海側車窓。 海から離れてしまったのでここで記録を終了しました。
2018/08/04 臨時快速 酒田空中ナイアガラ E653系 U-101編成 @酒田駅
มุมมอง 2136 ปีที่แล้ว
2018/08/04 臨時快速 酒田空中ナイアガラ E653系 U-101編成 @酒田駅
羽越本線貨物EF510-17 到着~切り離し~出発の様子 @酒田駅 2018/08/04
มุมมอง 2K6 ปีที่แล้ว
羽越本線貨物EF510-17 到着~切り離し~出発の様子 @酒田駅 2018/08/04
2018/07/28 カシオペア紀行 EF81 95号機 E26系 @大河原駅 東北本線
มุมมอง 1516 ปีที่แล้ว
2018/07/28 カシオペア紀行 EF81 95号機 E26系 @大河原駅 東北本線
2018/03/25 TRAIN SUITE 四季島 春の2泊3日コース @花巻駅
มุมมอง 866 ปีที่แล้ว
2018/03/25 TRAIN SUITE 四季島 春の2泊3日コース @花巻駅
新潟駅在来線ホーム高架化。開業日当日の列車発着風景② 音声付 @新潟駅 2018/04/15
มุมมอง 7066 ปีที่แล้ว
新潟駅在来線ホーム高架化。開業日当日の列車発着風景② 音声付 @新潟駅 2018/04/15
ED75 700番台といえば、かつては日本海やあけぼのも牽引していた機関車ですよね。 ブルートレインを牽引していた時代がとても懐かしいです。
ed75が牽引してたんですか? てっきり81かと
僕も特急いなほのハマナス色に乗ったことがあります。
良いね
私、この時いましたね。
そうだったんですね! コメントありがとうございます。
庄内地方の冬空の色だww
コメントありがとうございます。
どこで運転情報を仕入れましたか?教えて頂けると嬉しいです。 目標100人なので、チャンネル登録にご協力下さると幸いです。
鉄道系のWEBからです。
どのサイトですか?
レイルラボです。
初めて知りました。教えて頂き、ありがとうございます。
主力であるJR東日本E531系を使うべきではないと思う。 『この電車が放射能に汚染されている』と言う風評がある。
チャンネル登録ありがとうございます。チャンネル登録返ししました。よろしくお願いします。
僕も見たいです 南仙台何時何分通過か分かりますか?
分かりません。 仙台駅で16時20分頃なので判断ください。 運行日を確認してから行ってくださいね。
四季島の音初めて聞きました!
今度は生で聞けるといいですね🎵
カッコいい
コメントありがとうございます。 新色もカッコよかったですよ!
写しかたもバッチリです 僕も一度でいいので見てみたいです
ありがとうございます。 見れるといいですね!
備忘録男 様 わざわざ返信ありがとうございます 今後とも応援してますので頑張ってください‼️
こんな遅くにすいませんいいことを教えていただきました!ありがとうございます❗毎週とり鉄に行くかも知れません❗WWこれからもよろしくお願いいたします❗
こちらこそよろしく。
またこちらのほうにきたんですな!
冬は東北がメインなので目にする機会も多くなりそうです!!
駅のLEDのフォントに違和感 広野と富岡ですごい変わってる気が
本当ですね❗ しっかり見てなかったので気付きませんでした。 まだこの状態なのかな・・・
かつての「スーパーひたち」の 停車駅でしたよね‼️。
コメントありがとうございます。はい、そのように記憶しています。651系のある風景が当たり前だったんですね。
所詮、器だけ車両、交流・直流切り替えシステム他?手抜いてるよたぶん
今日も故障したみたいです⁉
交流・直流切り替えミスみたいですね。
ミスで8時間って・・・たまんないですね。
備忘録男 豪華列車の場合待ってる分長く乗ってられるからいいじゃん(*´-`)
黒雪姫様のレベルだな、高級感みたいな感じするな。
充電機能はないですね。 停車中は電力消費が少ないので、ディーゼル発電から架線給電にして省エネしてるのでしょう。騒音もなくなるし。
教えて頂きありがとうございます。 隣にいた地元の方らしきおじいさんが充電していると言っているのを聞いて信じてしまうところでした。
乗降できるのは6号車だけ?
コメントありがとうございます。5号車のエントランスから乗降しているようです。各号車にドアがありますが非常口的なものなんでしょうね。
この窓の形が気持ち悪い!
複雑怪奇な形だとは思います。 これだけ窓が多いと剛性が気になります。
どう見ても、趣味が悪いと思いますし、何かの巣の様な感じで、やはり気持ち悪い!
これが好きな人だっているんだからきもいきもい言うな。 心の中だけで思っとけ
これ参加した方々はどのような方なんでしょうかね 実際に乗る方なのでしょうか
JRや旅行会社の関係者なんじゃないかと勝手に思っています! 知っている方がいたら是非教えて頂きたいですね❗
とてもよく撮れていますね。 四季島かっこいいです。
ありがとうございます。 来月からの営業運転が楽しみですね!
カーテンとか開いて中に人もいるから試乗会と間違える人多いけど本番想定訓練ね
本格的だったもんで試乗会と勘違いしました。
マット丸めては 無いよな。
そうですね!随分とアナログな感じです。
本番想定訓練だと思います。
本番想定訓練ですか⁉ ご教授ありがとうございます❗
俺の部屋より豪華
負けないで下さい👊
お疲れ様でした。そうだったんですね。あまりにも寒くて缶コーヒーを握り締めながら耐えてましたよ!
ニアミスしてますね… 寒い中お疲れ様でしたー