mohane582
mohane582
  • 221
  • 566 392
Nゲージ機関車 より本物に寄せたくて!!
いつもご視聴いただきありがとうございます。
また多くの方にご登録いただき、改めて感謝申し上げます。
今回は、鉄道模型のご紹介です。
Nゲージ車両、年々精巧になってきていて、小さな本物と思って
います。
プラレールからスーパーレール(50年くらい前に売られていた
鉄道模型)、Nゲージ、HOゲージとより本物感が増してきます。
小学生の頃、デパートの模型店で見たTomixの24系25形ブルート
レイン(N初期製品)、感動的な出会いでした。まさに本物!と
いった衝撃で、しばらくショウウィンドウに釘付けになりました。
年を重ねるごとに目が肥えてきて、Nゲージへより本物感を求める
ようになりました。
今回ご紹介する車両は、20年くらい前に工作したものです。
当時は裸眼でも0.3mm穴が見えましたが、今はルーペ必須です。
◆動画中の音楽
  TH-camオーディオライブラリ使用
  ・Post - Rick Steel
  ・Recess - TrackTribe
  ・Spring Forward - Biz Baz Studio
  ・Thinking Of Us - Patrick Patrikios
  ・Vacay In Fiji Riddim - Konrad OldMoney
มุมมอง: 477

วีดีโอ

鉄ぶらフィルム(武豊線・東海道本線)1986春
มุมมอง 8121 ชั่วโมงที่ผ่านมา
いつもご視聴いただきありがとうございます。 1986年(昭和61年)5月GW期間中にC56 160号機が 12系客車を牽いて走りました。 SLの写真は僅かですが、その時に撮影した他の列車 の写真とあわせてご覧いただけましたら幸です。 ◆撮影機材  最初の2コマ   フィルム  コダクローム25プロ(PKM)   カメラ   NikonFA   レンズ   Ai43-86mmF3.5  3コマ以降   フィルム  コダクローム64(KR)   カメラ   Canon A-1   レンズ   NFD100mmF2.8 スキャナー Nikon supercoolscan4000ed ◆動画中の音楽   TH-camオーディオライブラリ使用   ・Lowest Of Fi Riddim - Konrad OldMoney
偶然、ピッタリ停まりました!
มุมมอง 16421 ชั่วโมงที่ผ่านมา
いつもご視聴いただきありがとうございます。 2006夏 新疋田駅で列車を撮影していたとき、 偶然にもピッタリと収まりました。 心の中でちょっとガッツポーズしました。
鉄ぶらフィルム(北陸本線 敦賀・新疋田)1986夏
มุมมอง 604วันที่ผ่านมา
特急電車のJNRマーク、輝いていました。 ◆撮影機材  フィルム  フジカラーHR100  カメラ   Canon A-1、NikonFA  レンズ   NFD100mmF2.8、Ai135mmF2.8 スキャナー エプソン複合機(?) ◆動画中の音楽   TH-camオーディオライブラリ使用   ・Boardwalk - TrackTribe
この被りはアリかもしれません ”緑に映る白”
มุมมอง 7714 วันที่ผ่านมา
いつもご視聴いただきありがとうございます。 昔の映像を掘り起こしていたら、トワイライトEXPの車体に サンダーバードが映っていることに気がつきました。 当時は、被った映像として、見返すこともありませんでした。 この被りはアリかもしれません。
鉄ぶらフィルム(名古屋駅)1985夏 在りし日の4番線
มุมมอง 1.1K14 วันที่ผ่านมา
名古屋駅ホームも随分と変わりました。 4番線他、懐かしい昔の姿に触れていただければ幸いです。 ◆撮影機材  フィルム  フジカラー100  カメラ   OLYMPUS OM10  レンズ   ZUIKO AUTO-S 200mm F4  スキャナー Nikon super cool scan4000ED ◆動画中の音楽   TH-camオーディオライブラリ使用   ・Sunshine - The Mini Vandals
鉄ぶらフィルム(旭川橋梁)
มุมมอง 17214 วันที่ผ่านมา
大学1年の夏、初めて手にした一眼レフカメラを持って 下宿からチャリで30分かけて出かけました。 実家(愛知)で暮らしていた時、ブルートレイン瀬戸を 見ることなんてできないと思っていました。 感動的な瞬間でした。 小・中・高は、父親から譲り受けたレンジファインダー機の 初代Canonnetを使っていましたので、見える画像がそのまま フィルムに写る一眼レフってカッコいいという印象でした。 ◆撮影機材  フィルム  フジカラー100  カメラ   OLYMPUS OM10  レンズ   ZUIKO AUTO-S 50mm F1.8  スキャナー Nikon super cool scan4000ED ◆動画中の音楽   TH-camオーディオライブラリ使用   ・The Monuments and Tunnels in Goa and Hampi - Bail Bond
街ぶらフィルム(名古屋城・白川公園)
มุมมอง 1321 วันที่ผ่านมา
名古屋城、十分に楽しめました。 ◆撮影機材  フィルム  kodak ProImage100  カメラ   OLYMPUS OM-4  レンズ   ZUIKO AUTO-W 35mm F2  スキャナー Nikon super cool scan4000ED ◆動画中の音楽   TH-camオーディオライブラリ使用   ・Big Sky Elegy - National Sweetheart
昭和初期の汽車旅情 昔を想像
มุมมอง 53921 วันที่ผ่านมา
窓を開け、先頭のSLを望む。 汽笛、ドラフト音、ジョイント音に 昔はこんな感じだったのかなと。
高山本線 優等列車ここに集結! 1992秋 下呂駅
มุมมอง 11921 วันที่ผ่านมา
高山本線 優等列車ここに集結! 1992秋 下呂駅
旅ぶらフィルム(上高地・松本 他)
มุมมอง 9721 วันที่ผ่านมา
旅ぶらフィルム(上高地・松本 他)
駅ぶらフィルム(大高駅・古虎渓駅)EOS1N流し撮り
มุมมอง 3421 วันที่ผ่านมา
駅ぶらフィルム(大高駅・古虎渓駅)EOS1N流し撮り
SLトーマスは人気者!
มุมมอง 2.4K21 วันที่ผ่านมา
SLトーマスは人気者!
街ぶらフィルム(白川公園・大須観音)
มุมมอง 3521 วันที่ผ่านมา
街ぶらフィルム(白川公園・大須観音)
大井川鉄道 C10 8
มุมมอง 15821 วันที่ผ่านมา
大井川鉄道 C10 8
街ぶらフィルム(栄~矢場町~伏見)
มุมมอง 5028 วันที่ผ่านมา
街ぶらフィルム(栄~矢場町~伏見)
C56_44 ロング汽笛と補機EL吊掛音
มุมมอง 6728 วันที่ผ่านมา
C56_44 ロング汽笛と補機EL吊掛音
SLトーマス 怒りの警笛!
มุมมอง 90828 วันที่ผ่านมา
SLトーマス 怒りの警笛!
街ぶらフィルム 砺波チューリップ2024
มุมมอง 25หลายเดือนก่อน
街ぶらフィルム 砺波チューリップ2024
併結! 名鉄キハ8500系&JR東海キハ85系
มุมมอง 306หลายเดือนก่อน
併結! 名鉄キハ8500系&JR東海キハ85系
485系200番台 貫通型先頭車
มุมมอง 225หลายเดือนก่อน
485系200番台 貫通型先頭車
ジャンクNゲージよ、蘇れ!
มุมมอง 722หลายเดือนก่อน
ジャンクNゲージよ、蘇れ!
S字 下り勾配
มุมมอง 64หลายเดือนก่อน
S字 下り勾配
ボンネット!キター!!
มุมมอง 773หลายเดือนก่อน
ボンネット!キター!!
阿蘇山ロープウェイ 阿蘇山西駅~火口西駅(ノーカット)
มุมมอง 37หลายเดือนก่อน
阿蘇山ロープウェイ 阿蘇山西駅~火口西駅(ノーカット)
66 吠える!
มุมมอง 210หลายเดือนก่อน
66 吠える!
濃霧!響く警笛 食パン電車到着発車
มุมมอง 93หลายเดือนก่อน
濃霧!響く警笛 食パン電車到着発車
唸るエンジン!噴き上がる排ガス! 急行たかやま 発車
มุมมอง 176หลายเดือนก่อน
唸るエンジン!噴き上がる排ガス! 急行たかやま 発車
犬山モノレールのモーター音 パノラマカーと同じ!?
มุมมอง 35หลายเดือนก่อน
犬山モノレールのモーター音 パノラマカーと同じ!?
濃霧 注意運転
มุมมอง 64หลายเดือนก่อน
濃霧 注意運転

ความคิดเห็น

  • @伊東敏明-j2v
    @伊東敏明-j2v 7 วันที่ผ่านมา

    これが581の改造車ですか。

    • @mohane582
      @mohane582 7 วันที่ผ่านมา

      こんばんは コメントありがとうございます。 はい、そうなんです。デビュー当初は、色も違っていましたよ。

  • @kyosukeYF-19k
    @kyosukeYF-19k 25 วันที่ผ่านมา

    てっきり頓珍漢な撮り鉄野郎に対して……また客車らが押したのかな?

    • @mohane582
      @mohane582 25 วันที่ผ่านมา

      @@kyosukeYF-19k コメントありがとうございます。 これまでに何度か撮影しに行きましたが、ムチャする方は見かけたことがなく、サービス汽笛かなとも思っています。 でもSLがあのような音をあげると、危険回避かなとも思いますよね。

  • @mohane582
    @mohane582 25 วันที่ผ่านมา

    コメントありがとうございます。 ここまで甲高い汽笛は初めてでした。

  • @のけ丸放送局
    @のけ丸放送局 25 วันที่ผ่านมา

    タイトルのインパクトがすごい(笑)

    • @mohane582
      @mohane582 25 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 ここまで甲高い汽笛は初めてでした。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke หลายเดือนก่อน

    88年の青函トンネル開通の夏に中学時代の友人たちと八甲田で行きました。そこからリバイバル青函連絡船に乗って函館に行き、函館山を見てから復路は海峡に乗って青森、そして連絡船シップホテルに宿泊。翌日に幼少期から見てきたはつかりと再会しました。583系485系それぞれ発車前に車内を散策。583系のグリーン車ってこんなに天井が高いんだとびっくりしたり。日本海も青森、函館両編成を見ることが出来ました。構内にはアメリカントレインもいましたね。 そして24年春にキュンパスで羽越線から青森に再訪。あまりの変貌にビックリ。あれだけ長かった普通列車も短い編成…激変という言葉しか浮かびませんでした。青森駅近くの地下にある市場に行って買い物がてら話を伺ったら新幹線が出来てから人が減ったとのこと。新青森に向かう車中は埼京線並みの混雑でしたが、短い編成なら当然か…とも。はつかり、はくつる、ゆうづる、あけぼの、八甲田、十和田、津軽を知ってる世代として、北斗星開業当日に上野駅にいた者として寂しかったですね。

    • @mohane582
      @mohane582 หลายเดือนก่อน

      kumosukeponsukeさん、コメントありがとうございます。 素敵な思い出ですね。 新幹線と共存できるとよかったですよね。 在来線特急、ほんと少なくなりましたね。 S53.10の時刻表の賑やかさが懐かしいです。

  • @山下達也-o3n
    @山下達也-o3n 5 หลายเดือนก่อน

    北海道の修学旅行からの帰りが、はくつるでした。 当時の東北線は、とにかく揺れましたけど、いい思いでです。

    • @mohane582
      @mohane582 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 それは羨ましいかぎりです。 線路と平行配置の寝台では、横揺れを感じやすいですよね。 一度でいいから583系の寝台に乗ってみたかったです。

  • @カオルさん-y6r
    @カオルさん-y6r 10 หลายเดือนก่อน

    実際に見て見たかったな

  • @金桶将和
    @金桶将和 ปีที่แล้ว

    今は亡き急行たかやま今頃あの世でワイドビューと、走っているなぁ。

  • @shingochiba5823
    @shingochiba5823 ปีที่แล้ว

    この重量感あるジョイント音よ、、ああ、、。

  • @user-ve5rr9bl4i
    @user-ve5rr9bl4i ปีที่แล้ว

    日本海乗りたかったな~ 乗るなら函館発着と思っていたけど先に無くなって二度と復活しなかったから、結局日本海自体乗らなかった。 もっと乗ってみたかったのは583系の日本海。583系あけぼのも青森発着は早々に無くなり、同じような経緯で乗れなかった。

    • @mohane582
      @mohane582 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 583系の日本海ですか!見てみたかったです。 583系の急行あおもりは数回みたことがありました。

    • @user-ve5rr9bl4i
      @user-ve5rr9bl4i ปีที่แล้ว

      @@mohane582 ありがとうございます。 583系日本海は数回走ったのみで、臨時列車としても定着しなかったようですね。

  • @kura9n
    @kura9n ปีที่แล้ว

    名鉄豊橋駅は大手私鉄の終着駅とは思えないホームの間借り感が良いですね!

    • @mohane582
      @mohane582 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 停めさせていただいている状態がとても個性的ですよね。 発車したと思ったら、直ぐ次の列車が到着するという光景はなかなかの見応えです。

  • @くんかあ-d2b
    @くんかあ-d2b ปีที่แล้ว

    大高駅?

  • @ええ-o5n
    @ええ-o5n 2 ปีที่แล้ว

    大井川鐵道が3重連をやっていたなんて初めて知りました!

  • @ミロちゃんねる-q5k
    @ミロちゃんねる-q5k 2 ปีที่แล้ว

    昔を懐かしむ年齢になってきました。 まだ地元しか知らない時に行き先表示みると いろんな想像がふくらんだなぁ。

    • @mohane582
      @mohane582 2 ปีที่แล้ว

      ミロちゃんねるさん、こんにちは。 返信が遅くなってごめんなさい。 地図や時刻表でしか見たことが無かった行き先を見るとわくわくしましたよね。 私は昭和52年頃から名古屋駅で特急電車やブルートレインを撮影していました。 「しらさぎ」の食堂車からいい匂いがしていたことがしっかり記憶に残っています。 大垣夜行で名古屋へ出向き、ブルトレさくらが30分ほど遅れていて、特急「しなの」と同発並走シーンも貴重な体験でした。

    • @ミロちゃんねる-q5k
      @ミロちゃんねる-q5k ปีที่แล้ว

      素晴らしい動画ありがとうございます

  • @泰梅原
    @泰梅原 3 ปีที่แล้ว

    だいぶ前ですが さくらさくらが使用されていました。 2000年から2002年

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      貴重な情報をありがとうございます。 そうなんですね。知りませんでした。聞いてみたかったです。

    • @Takakaze-fantasia
      @Takakaze-fantasia 3 ปีที่แล้ว

      旧音源は砺波で、新音源は谷浜で今も使われてます。 この時使われてたのは旧音源のはずです。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      @@Takakaze-fantasia 詳しい情報をありがとうございます。

  • @小澤裕紀-s2g
    @小澤裕紀-s2g 3 ปีที่แล้ว

    緑のトーマスは明日終了ですね。7/10からは通常ブルートーマスです。 またかわねじ号も8/14からSLの運転再開です。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      こんばんは。 コメントありがとうございます。緑色の期間、短かったですね。7月になったらまた撮影に行こうと思います。

  • @たけじゅん-l6e
    @たけじゅん-l6e 3 ปีที่แล้ว

    京都の接近音

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @原じぃ原尾さん
    @原じぃ原尾さん 3 ปีที่แล้ว

    自分もこれを見ました、とうとうここまで来たのかと思い感動的でしたね?いまになっては、寂しい話です。それもはまなすに、乗り込んで、、、

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 感動的でした。夜行列車の寝台車だから見れたのかなと思っています。 向かい合わせ寝台のカーテンを合わせて、通路の明かりを遮断して、撮影に望みました。 8mmビデオでの撮影ですが、デジタル変換したことにより映像が歯抜けになってしまいました。 テープは保管していますので、改めて、編集しようと思っています。

  • @環太郎鶴橋
    @環太郎鶴橋 3 ปีที่แล้ว

    旅情をそそるなぁ。大阪まで1日 1本だけ走ってたなぁ。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大阪~高山間でしたね。あの頃が懐かしいです。

    • @環太郎鶴橋
      @環太郎鶴橋 3 ปีที่แล้ว

      @@mohane582 現在は 特急「ワイドビューひだ」に引き継がれてます。高山~大阪間の1日1本を。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      @@環太郎鶴橋 乗り心地やスピードの点では「ひだ」ですかね。 40年ほど前、大阪から名古屋まで381系「しなの」を利用しました。新大阪、米原、大垣は通過していました。米原ではホーム向側に停車中の名古屋行き「しらさぎ」を抜く場面を見れました。名古屋から大阪へ行く時も「しなの」を利用したことがありますが、車内放送の岐阜を出ますと京都まで停まりませんというアナウンスがとても印象的でした。急行「比叡」も走っていましたね。

  • @国鉄ジェネレーションリターンズ
    @国鉄ジェネレーションリターンズ 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは キハ85系との並走、このシチュエーション最高ですね!

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      こんばんは コメントありがとうございます。 運転しながら真横からカミンズエンジンの音とジョイント音が聞こえてきて、最高のひと時でした。 前も後ろも他に車がなかったことが幸いでした。

  • @ryosukefujimura
    @ryosukefujimura 3 ปีที่แล้ว

    虫の音も風情があっていい感じです。斜めに停車している姿もかっこいい!

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      RYOSUKE FUJIMURAさん コメントありがとうございます。 画面いっぱいに停まってくれたのでちょっと嬉しかったです。 夏はなかなかの暑さでした。

  • @タルピーちゃんねる
    @タルピーちゃんねる 3 ปีที่แล้ว

    どこからの音なんですかね? 高い位置から聞こえているような気がするのですが、パンタグラフからだと、「ジュー」もしくは「ザー」といった摩擦音ですし…。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 パンタグラフを監視するためのドームが付いているので、それも影響してあの音がでているのではと想像しているのですが、なぞですね。

  • @syakawa
    @syakawa 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは。チャンネルご登録の通知を見て覗かせていただきました。 まとめて見ると編成のバリエーションがよくわかりますね。変わりやすい天気のうつろいも感じ取れますし。 飛騨川(益田川?)は素敵な橋梁が多くていいですね。 楽しかったです。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      こんばんは コメントとチャンネル登録いただきありがとうございます。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。 天候についてはおっしゃるとおりで、晴れていたと思ったらいつの間にか雲に覆われるということが多かったです。 撮影ポイントは多いと思っております。まだまだ挑戦してみたい場所が沢山あります。 私もまたお邪魔させていただきます。

  • @政弘樹
    @政弘樹 4 ปีที่แล้ว

    みちのくの昼のエースはつかりと、夜のエースはくつるが青森で揃い踏み。 共に583系を共通運用しました。 東は13両編成、西は12両編成で運行しました。 東は青森、西は向日町に車庫がありました。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 私の中では、583系は永遠の名車両でした。 西の12両のうち、昔はしらさぎも運用に入っていました。 親戚のおじさんの実家(高山)へ連れて行ってもらったとき、急行のりくらと間違えて一瞬しらさぎに 乗車し、座席に腰掛けました。最初で最後の583系の座席体験です。 これ以外では、大阪から敦賀まで583系雷鳥のデッキ(クハネ581)で過ごした経験のみです。 その後の485系雷鳥の指定席をとっていたのですが、予定変更、込むのを承知で乗り込みました。

  • @種村泰秀
    @種村泰秀 4 ปีที่แล้ว

    DD51は最高速が95キロも出せません制限速度限界馬力は有りますが電車には負けます只近鉄は標準軌でJRは全線狭軌なのでカーブは制限が有りますこの区間はJRは制限85位ですが運転手に寄っては80キロで走行してます近鉄は95キロの制限でも余裕です

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 近鉄が圧倒的に優位なんですね。情報ありがとうございます。 もう年々も訪れていませんので、また時間を作って撮影しにいきたいと思います。 その時は「しまかぜ」も撮りたいと思います。

  • @erikoaraki7472
    @erikoaraki7472 4 ปีที่แล้ว

    「懐かしい」その一言だけです。。。ラストラン、加賀温泉駅まで見に行きました。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 北陸へ撮影しに行く楽しみの1つでした。昔は日本海も2往復走ってましたね。 夜中、地元愛知を出発し、新疋田到着後、車中で仮眠して、一番列車から撮影していました。 夕方までめいいっぱい撮影した後、敦賀で一泊。ルートインが常宿でした。

  • @-hideyoshi-3949
    @-hideyoshi-3949 4 ปีที่แล้ว

    交流独特の架線がいい味でした

    • @mohane582
      @mohane582 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。直流になってからは、敦賀が近くなったような気がします。交直の新型車両は、デッドセクションでも室内灯が消えないので、直流区間に入った・交流区間に入ったという感覚がなくなってしまいました。時代の流れですね。

  • @Tindex1009
    @Tindex1009 4 ปีที่แล้ว

    珍しい音を出す接近警報装置ですね(ブーブーの方)

    • @mohane582
      @mohane582 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 接近警報があると構えられるので、とてもありがたいです。

  • @fu7873
    @fu7873 4 ปีที่แล้ว

    ひよーw

    • @mohane582
      @mohane582 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @OTK
    @OTK 4 ปีที่แล้ว

    最高

    • @mohane582
      @mohane582 4 ปีที่แล้ว

      鉄道OTKさん、コメント・ご評価ありがとうございます。 ドクターイエローもこんな感じで撮れるようにもっと練習を重ねていきたいと思います。

    • @OTK
      @OTK 4 ปีที่แล้ว

      @@mohane582 楽しみにしています。

  • @鈴山裕翔
    @鈴山裕翔 4 ปีที่แล้ว

    帰りはc10 8 c11227のトンボ重連 とc12164という編成だったのか、、!

    • @mohane582
      @mohane582 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 この頃は、定期SL列車では千頭での機関車の方向転換をしていなかったようです。 SL3連がゆえに、先頭のC10だけは転換させたのだろうと思います。 恐らく夜間において、千頭へ回送し、再度、正方向へ転換させたのではと思います。

    • @kurochan7888
      @kurochan7888 2 ปีที่แล้ว

      C10は、次の日の運用で、帰りに方向転換したそうです。

  • @にゃん吉-d1d
    @にゃん吉-d1d 5 ปีที่แล้ว

    汽笛の音と雪景色が素敵です! 福井になかなか行けないけどこの動画をみると懐かしくて思い出します。 Upありがとうございます(^-^)

    • @mohane582
      @mohane582 5 ปีที่แล้ว

      にゃん吉さん 素敵なお言葉をいただき、ありがとうございます。 この頃は、時間があると何よりも優先して行ってました。 敦賀のルートインを常宿にしていました。予約の際、敦賀駅が見える側で!が定番でした。 一度、冬の真夜中に三脚と銀箱もって、駅脇の駐車場から下り「きたぐに」を撮りに行きました。かなり無謀でした。 動画見ていただき、ありがとうございました。

  • @seishunmaru
    @seishunmaru 5 ปีที่แล้ว

    3重連は迫力があるな!凄いわ!

    • @mohane582
      @mohane582 5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 私も3重連を見たのは初めてでした。圧倒されました。 C57+C61+C62の3重連、実現するといいのですが・・・

  • @1420kei
    @1420kei 5 ปีที่แล้ว

    ふしぎな編成やなw

    • @mohane582
      @mohane582 5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 C10、11、12の形式並びを意識いたようです。

  • @harumagedon56
    @harumagedon56 6 ปีที่แล้ว

    味があるなあ

    • @mohane582
      @mohane582 6 ปีที่แล้ว

      X Alexander様 コメントありがとうございます。 撮影時、山間に響き渡る汽笛に感動しました。

  • @高志長山
    @高志長山 6 ปีที่แล้ว

    素晴らしい🎵の❗一言です‼。

    • @mohane582
      @mohane582 6 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 485系はつかりが入線してきたとき、ぞくぞくしたことを記憶しています。

  • @植原光司-b3c
    @植原光司-b3c 6 ปีที่แล้ว

    「日本海」最高です!!有難う。

    • @mohane582
      @mohane582 6 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 北陸撮影の楽しみの1つでした。

  • @ちゅう坊
    @ちゅう坊 7 ปีที่แล้ว

    特急街道 北陸本線‼ 素晴らしい動画ありがとうございます。 絶対けさないで下さいね。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 永久に残しますね。485系のタイフォン、心に響きますね。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 7 ปีที่แล้ว

    動画の車両の方向幕が空白ってまるで広島支社みたいです。福井県に国鉄形が走るのも貴重ですね。福井県は現在JR線の車両は貨物以外JR発足後に統一しているため、国鉄形はJR東海で引退した119系をえちぜん鉄道が購入した車両のみです。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 敦賀地区が直流電化される前、普通列車といえばこの食パン列車でした。 でも座席は583系の面影を残しており、乗って楽しい車両でした。

  • @betelgeuse3125
    @betelgeuse3125 8 ปีที่แล้ว

    懐かしい! 地上駅時代の思い出が 蘇るなぁ

    • @mohane582
      @mohane582 8 ปีที่แล้ว

      Betelgeuseさん、コメントありがとうございます。 岐阜、鳴海、蒲郡、太田川・・・いろいろ高架に変わりましたね。

  • @湖近江の
    @湖近江の 8 ปีที่แล้ว

    接近音が可愛い

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 新疋田駅や南今庄駅も上下ホームで異なる音楽が流れています。 ほのぼのとした気分になれます。

    • @たけじゅん-l6e
      @たけじゅん-l6e 3 ปีที่แล้ว

      京都のメロディ

  • @phillipalmoradie5303
    @phillipalmoradie5303 8 ปีที่แล้ว

    suhanefu 14 coach

  • @たま大好きたまちゃん
    @たま大好きたまちゃん 8 ปีที่แล้ว

    架線柱有るけど電化しないのよね!東海は

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 キハ85系の投入で非電化でも十分になったような気がします。 武豊線は電化しましたが・・・路線長にもよるのでしょうか。

  • @tomoyee8890
    @tomoyee8890 10 ปีที่แล้ว

    東日本区間も、運転停車後はブザーで発車するんですね

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 そうなんですね。まったく気づきませんでした。 教えていただき、ありがとうございます。

  • @せんななの鉄道部屋
    @せんななの鉄道部屋 10 ปีที่แล้ว

    食パン!!

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 はい。この頃、食パンばかりでした。 田村ー長浜間のデットセクションでは、しっかり室内灯が消えてました。

    • @せんななの鉄道部屋
      @せんななの鉄道部屋 3 ปีที่แล้ว

      @@mohane582 すっごく懐かしいコメントに返信ありがとうございます。もうあと数年早く鉄道に興味を持っていれば...な世代です。笑

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      @@せんななの鉄道部屋 お返事ありがとうございます。記憶では第一次?ブルトレブームが中学2年の時にありました。カード付きスナックが発売されたり、鉄道雑誌の種類が増えたりなど、学校でも話し相手ができて嬉しかったです。しかし、ブームが去るのも早かったです。 私は幼少の頃、よく祖父に近所の駅へ電車を見に連れて行ってもらったことから、小学校低学年の頃から鉄道にはまっていました。今でも思い出すのは、確か小学4年の頃、初めてブルトレを近くで見た時です。それは岡崎駅の踏み切りでした。15分おきに「さくら」「はやぶさ」「みずほ」が通過し、少し時間をおいて「富士」「出雲」「あさかぜ」と続きました。私の中では、EF65-1000番台がメインです。一度、幸田駅付近で、500番台の上り「はやぶさ」を見ましたが、その後直ぐに1000番台へ置き換えられました。 岡崎、幸田ともに親戚の家に泊めてもらい、いとこの子と一緒に見にいってました。幸田では団地の上から、全編成が通って行くところを眺めていました。特に夜の下り列車では、窓明かりの長さに、14両、15両編成の凄さを感じました。岡崎駅の通過では、踏切が鳴り出すかなり前から、幸田駅方向にヘッドライトの小さな二つの明かりが見え出し、かすかに警笛も聞こえました。踏切が降りる頃、駅構内アナウンス(この頃は駅員さんの肉声でした)の列車の通過案内、そしてホームが徐々に明るく照らしだされ、先端から65PFと光り輝くヘッドマークが現れ、目の前をタタタタタンと機関車に続き、タタン・タタンとひかり輝く青色の車体が猛スピードで駆け抜けていく、もう心をわしづかみされた思いでした。カッコイイの言葉しか出て来なかったです。この列車に乗れる人はきっと大金持ちだなんて思ったしだいです。 話が長くなって申し訳ございません。これが私の鉄道、ブルートレインへの憧れの原点です。

    • @せんななの鉄道部屋
      @せんななの鉄道部屋 3 ปีที่แล้ว

      @@mohane582 まさにブルトレ黄金期を過ごされた世代なんですね。羨ましい限りです...北陸は新幹線が開通してからメッキリ行くことが無くなりました。なんか寂しいものですね。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      @@せんななの鉄道部屋 お返事ありがとうございます。北陸も随分変わってしまいましたね。徐々に国鉄色が減っていき、とうとう夜行列車までなくなってしまいました。それにあわせて、北陸へ撮影に行くこともなくなりました。485系雷鳥9連が定期運用していた頃は、毎週のようにまた年末年始は毎年撮影に出かけていました。あの頃がなつかしく思います。久しくルートインにも泊まってないなぁという感じです。今は高山線を少し楽しんでいます。撮影の帰りに下呂に立ち寄って、温泉で疲れをとって帰るのがお決まりのコースになりつつあります。

  • @tsubossie
    @tsubossie 10 ปีที่แล้ว

    ドラマや小説に出てきそうな情景が実在するとはw (あ、北の国からで出たのかw)

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大変遅くなんて申し訳ございません。 私も初乗車でした。広大な風景に驚くばかりでした。 北の国からの時代は、キハ56の急行が登場していましたね。 スペシャルになると、183系とか・・・時代ですね。

  • @RU1ESBA
    @RU1ESBA 10 ปีที่แล้ว

    583系末期のはくつるで青森に行った際、朝にこの並びを見ました。 はくつるの13連やはつかりの12連を再び見たい!! 当然食堂車(サシ)付きで。

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 13連いいですね。 東北特急では、上野駅で「はつかり」と「みちのく」の13連を見た限りです。 地元愛知では、金星12連(サシ付き)や雷鳥12連(サシ581営業)は見ました。 やっぱ583系はいいですよね。

  • @Japan201212
    @Japan201212 11 ปีที่แล้ว

    ホーム自体はあまり変わっていませんね 今は先のほうがいけなくなりましたが...

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 返信が遅くなってしまい申し訳ございません。 先にいけなくなったのは辛いですね。先の方からのトンネル方向へのアングルが 良かったりします。 段々と駅撮りが厳しくなりますね。

  • @ORIONNEW
    @ORIONNEW 11 ปีที่แล้ว

    ご無沙汰しています。長期にわたる撮影、お疲れ様でした! 夜行の雰囲気がよく伝わってきます。 今では臨時も無くなり、北陸路を走る夜行はトワイライトを残すのみとなりましたね。 寂しい限りです・・・

    • @mohane582
      @mohane582 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 今更で申し訳ございません。 北陸の夜行列車もなくなってしまいましたね。 この頃は毎週でも行きたいくらいでしたが、今ではすっかり足が遠のいて しまいました。

  • @Rocketboy1950
    @Rocketboy1950 11 ปีที่แล้ว

    It is " Shinkansen"