AKIの日常
AKIの日常
  • 23
  • 116 798

วีดีโอ

【塗装】タミヤのコンプレッサー購入したので開封します
มุมมอง 1.8K4 หลายเดือนก่อน
TAMIYA SPRAY-WORK POWER COMPRESSOR タミヤのスプレーワークパワーコンプレッサーを探しに探してやっと手に入れたので 開封動画をつくりました。 #タミヤ #スプレーワーク#パワーコンプレッサー #SPRAY-WORK #POWER COMPRESSOR #tamiya
【ラジコン】XR311 コンバットバギー開封から完成まで(+ METAL CHASSIS)陸上自衛隊仕様
มุมมอง 3.5K7 หลายเดือนก่อน
タミヤコンバットバギーの開封・制作動画です。 RC channelの XR311用の金属パーツをキットに組み込みました。 自分好みで、もし陸上自衛隊に配属されたら仕様です。笑 #ラジコン #コンバットバギー#XR311 #COMBAT SUPPORT VEHICLE #tamiya #タミヤ
【ラジコン】グラスホッパー 魔改造する前に説明書通りに(すこしだけこだわって)つくってみた。Tamiya GRASSHOPPER
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
タミヤグラスホッパーの製作動画です。 完成動画は11分38秒からです。 お恥ずかしいシェイクダウンも最後にあります。笑 このモデルは将来的に足をいじろうと思って購入しました。 そんなわけでその魔改造をする前に、一応説明書通りに(すこしだけこだわって)つくってみたという動画です。 Tamiya GRASSHOPPER. ラジコン熱が過熱しまくりで、どんどん増えていってしまってます。笑 もともと作ることが好きなので、今後も多少?は増えていくと思われます。 #ラジコン #グラスホッパー #GRASSHOPPER #tamiya #タミヤ
Bonsai of Kumamon Buggy
มุมมอง 4.7Kปีที่แล้ว
やっと購入できたTAMIYAのくまモンバギーを、盆栽化していきます。笑 #ラジコン #タミヤ #DT-02 #くまモンバギー #KUMAMON
TAMIYA XB(EXPERT BUILT) NEO FIGHTER BUGGY
มุมมอง 3.4K2 ปีที่แล้ว
悪い友人にそそのかされて、始めたラジコンだけどもう楽しくて! そのラジコンをかっこよくしたい! というわけで、カラーリングとちょいバージョンアップしました。笑 #ラジコン #タミヤ #DT-03 #ネオマイティフロッグ #NEO FIGHTER BUGGY
bought a radio control.TAMIYA XB(EXPERT BUILT) NEO FIGHTER BUGGY (DT-03)
มุมมอง 5K2 ปีที่แล้ว
悪い友人にそそのかされて、ラジコンを始めたのだけど もう楽しくて、また別のを買ってしまいました。 もうとまらない。笑 TAMIYA ネオマイティフロッグ(DT-03)。バギー練習用に買いました。 #ラジコン #タミヤ #DT-03 #ネオマイティフロッグ #NEO FIGHTER BUGGY
Radio controlled shakedown day camp with 100 series Hi-ace
มุมมอง 1.5K2 ปีที่แล้ว
製作していたTAMIYA CR-01トヨタランドクルーザー40が完成したので、 シャイクダウンをしたくて、RC日帰りキャンプに行ってきました。 ワーゲンオフローダーも持っていきました。笑 #ラジコン #タミヤ #CR-01 #ランドクルーザー40 #LAND CRUISER40
Current status of 100 series Hi-ace Bed kit modification
มุมมอง 3.3K2 ปีที่แล้ว
昨年手に入れた100系ハイエースの近況動画です。 いろいろと故障もあり、車中泊での使い心地の悪さ等あり 笑 それぞれ直していきました。^^ #ハイエース #100系ハイエース #4WD #車中泊キャンプ
Tamiya CR-01 LAND CRUISER40. I bought a radio control, so I will open it.
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
悪い友人にそそのかされて、ラジコンを買ってしまったあと また別のを買ってしまったので開封します。 泥沼です。笑 TAMIYA CR-01トヨタランドクルーザー40。Tamiya CR-01 LAND CRUISER40 速いラジコンは、おじさんの目がついていきません。 そんなわけで新しいジャンルに浸かりたいと思います。笑 #ラジコン #タミヤ #CR-01 #ランドクルーザー40 #LAND CRUISER40
Radio control production for the first time in 35 years. Shakedown from painting.
มุมมอง 24K2 ปีที่แล้ว
タミヤワーゲンオフローダーを製作しました。 Tamiya Sand Scorcher build. 35年ぶりにラジコンを買ってしまいました。 昔とは仕様が全く違っていて困惑する部分多々でしたが 頑張って作りました。 この動画は塗装からのシェイクダウン模様です。 これからワーゲンオフローダーを作りたいと思っている初心者の方の 参考になれば幸いです。 #ラジコン #ワーゲンオフローダー #Tamiya Sand Scorcher #タミヤ
First radio control production in 35 years /Tamiya Sand Scorcher
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
タミヤワーゲンオフローダーを製作します。 Tamiya Sand Scorcher build. 35年ぶりにラジコンを買ってしまいました。 昔とは仕様が全く違っていて困惑する部分多々でしたが 頑張って作りました。 その作業工程を動画にしております。 これからワーゲンオフローダーを作りたいと思っている初心者の方の 参考になれば幸いです。 #ラジコン #ワーゲンオフローダー #Tamiya Sand Scorcher #タミヤ
Overnight car camp Shika Park Campsite
มุมมอง 7792 ปีที่แล้ว
100系ハイエースで車中泊キャンプに行ってきました。 場所は鹿公園キャンプ場です。 身内用備忘録動画となっています。(笑) #ハイエース #100系ハイエース #4WD #車中泊キャンプ
I bought a radio control, so I will open it. Tamiya Sand Scorcher
มุมมอง 4K2 ปีที่แล้ว
悪い友人にそそのかされて、ラジコンを買ったので開封します。 35年ぶりのラジコンです。笑 TAMIYA ワーゲンオフローダー。Tamiya Sand Scorcher 子供のころに売っていたRCが今でも売っていることを最近知り おもわずポチっと。笑 #ラジコン #ワーゲンオフローダー #Tamiya Sand Scorcher #タミヤ
100 series Hiace from January to May 2022
มุมมอง 2.4K2 ปีที่แล้ว
昨年手に入れた100系ハイエースの冬から春にかけて過ごした動画。 この冬は仕事が忙しくて全然乗れなかったです。 夏にはいっぱい使いたいなと思っております。笑 #ハイエース #100系ハイエース #4WD #日帰りキャンプ
【ハイエース】100系のハイエースにカーテンをつくってみた。
มุมมอง 8172 ปีที่แล้ว
【ハイエース】100系のハイエースにカーテンをつくってみた。
Try antique painting with milk paint
มุมมอง 7372 ปีที่แล้ว
Try antique painting with milk paint
【DIY】シンプルで頑丈な作業馬をつくる 1セットで300円
มุมมอง 4292 ปีที่แล้ว
【DIY】シンプルで頑丈な作業馬をつくる 1セットで300円
Build a workbench like a frame of Ducati from the motorcycle manufacturer. Less than 200yen per unit
มุมมอง 1223 ปีที่แล้ว
Build a workbench like a frame of Ducati from the motorcycle manufacturer. Less than 200yen per unit
I made a table for Makita 2703 table saw
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
I made a table for Makita 2703 table saw
I bought a Makita 2703 table saw so I opened it
มุมมอง 19K3 ปีที่แล้ว
I bought a Makita 2703 table saw so I opened it
Repair damaged parts of 100 series Hiace
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
Repair damaged parts of 100 series Hiace
I bought a 100 series Hiace Super GL diesel 4WD car introduction
มุมมอง 15K3 ปีที่แล้ว
I bought a 100 series Hiace Super GL diesel 4WD car introduction

ความคิดเห็น

  • @山弘
    @山弘 23 วันที่ผ่านมา

    走らせるのが勿体ないくらいの出来栄えです

    • @aki6691
      @aki6691 22 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。 走らせる用は中古で買いました。 レストアしたら動画にします。

  • @user-ForestWood
    @user-ForestWood 3 หลายเดือนก่อน

    こちらの商品ネットで買うにも定価で売ってるところどこにも在庫なくて手に入れられて羨ましい限りです。 ちなみに店舗で購入されたんでしょうか?あるとこにはまだあるのかな?

    • @aki6691
      @aki6691 3 หลายเดือนก่อน

      私もかなり探しました。最終的には某オクのたぶん業者さんからです。2割引きくらいでした。 ただ検索して大手通信販売店以外ひっかかるところは、ほとんどが詐欺サイトだということに驚きました。あぶなくひっかかるところでした。

  • @s.4082
    @s.4082 4 หลายเดือนก่อน

    やっぱ開封動画だからハッピーバースデーの曲なんですか?

    • @aki6691
      @aki6691 4 หลายเดือนก่อน

      過去の動画でも使っていて 特別意図したわけではないんですけど、語り口調の動画に合ってるかなと思い選びました^^

  • @gonsuke
    @gonsuke 5 หลายเดือนก่อน

    これ持ってたなぁ。 遅かったんで最終的にリアをリジッドにしてでっけえスポンジタイヤ履かせて爆速XR311にしたな。 静岡だっけ? その仕様のままタミヤのコースでレースにも出た。 ラジコンの改造に嵌まった原因のモデルです。

  • @BlackSeaRC
    @BlackSeaRC 7 หลายเดือนก่อน

    The metal upgrade kit looks great but does the car actually drive any better?

    • @aki6691
      @aki6691 7 หลายเดือนก่อน

      The movement is closer to the real thing, and you can feel the weight.

  • @_garagem
    @_garagem 7 หลายเดือนก่อน

    当時兄弟車のランボルギーニチータを父が購入し、私が遊んだのを覚えています。ラジコン始めたきっかけの車です。

    • @aki6691
      @aki6691 7 หลายเดือนก่อน

      ランボルギーニチータはかっこいいですよね。今でもほしい車両です。お父さんがRC好きだったなんて羨ましい限りです。

  • @uho0721
    @uho0721 7 หลายเดือนก่อน

    初代のコンバットバギーとチータはバネがポリカーボネート製だったのですぐにへたってシャコタンになりました

    • @aki6691
      @aki6691 7 หลายเดือนก่อน

      復刻版は金属になりだいぶん安心ですね。予備も付属していますから今後へたらないように何か考えてみようと思います。

  • @p8813
    @p8813 7 หลายเดือนก่อน

    高校生の時郵便配達のアルバイトをして初めて買ったラジコンです。 懐かしい。 リアルな走りに感動したのを今でも覚えてます。

    • @aki6691
      @aki6691 7 หลายเดือนก่อน

      コンバットバギーかっこいいですよね。とてもリアルなボディが気に入ってます。やはり今度走らせてみます。

  • @ラジ好き沼男
    @ラジ好き沼男 ปีที่แล้ว

    憧れのワーゲンオフローダー 昔買えなかった、今も買えない オッサンには4万は痛い だが欲しい1台です(爆泣)

    • @茶太郎小林
      @茶太郎小林 6 หลายเดือนก่อน

      買わなきゃ、死ぬその瞬間に「ぁあ〜ワーゲンオフローダー欲しかったなあぁ~」って思いながら死んでもいいのか!

    • @茶太郎小林
      @茶太郎小林 6 หลายเดือนก่อน

      いーや!良くない!!

    • @ラジ好き沼男
      @ラジ好き沼男 6 หลายเดือนก่อน

      買います、買って友達のと色ちがいにします。赤\白が良いかな?

  • @aki6691
    @aki6691 ปีที่แล้ว

    コメント等いただけるのはうれしいのですが、動画とは関係ないコメントは誹謗中傷と考えます。以前コメントされた方もこの動画に合ってない内容でしたので削除しております。よしなに

  • @kazukansai1718
    @kazukansai1718 ปีที่แล้ว

    自分も先月(8月)くまモンバギー(緑)を購入しました( ゚Д゚)

    • @aki6691
      @aki6691 ปีที่แล้ว

      私がほしかったグリーンですね! いいですね楽しみましょう!

  • @うんこ棒
    @うんこ棒 ปีที่แล้ว

    そうだよね僕セレナで車中泊

  • @hironosuke67
    @hironosuke67 ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃカッコいいです。初心者にも作れるでしょうか?

    • @aki6691
      @aki6691 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 大丈夫ですよ! ど素人の私でも作れましたから。笑

  • @salyut8027
    @salyut8027 ปีที่แล้ว

    前後ナロートレッド化、 フロントをモノショック化、 タイヤホイールをグラホの物に変更 といった改造をしているのですが ボンネットの穴を塞ぎたいのでくまモンバギーのキットの再生産お願いしますタミヤ様 あとスタビライザーも再生産して欲しいです

  • @nonbiri-HiACE
    @nonbiri-HiACE ปีที่แล้ว

    100系ハイエース,懐かしく思い拝見しました(2003年型のレジアスエースです)。同じくS-GLディーゼル4駆で5年程乗っていました。1995年型のハイエース(100系中期型)も4年程乗り,今は200系7型です。一度ハイエースに乗ると,病みつきになりますね。私も札幌ですので,どこかでお会いできることを期待しています。

    • @aki6691
      @aki6691 ปีที่แล้ว

      200系7型いいですね。新車ですねぇ。ハイエースは便利ですしドレスアップして楽しめますし最高です!どこかでお会いしたときにはよろしくです。

  • @sed6
    @sed6 ปีที่แล้ว

    Very nice work! I love the wheels and tires. The body side panels are great too!

    • @aki6691
      @aki6691 ปีที่แล้ว

      Thank you for your wonderful comment!

  • @tomi-tomi-9278
    @tomi-tomi-9278 ปีที่แล้ว

    オイルサスペンションを入れると動きがスムーズになりますよ。

  • @lh119v
    @lh119v ปีที่แล้ว

    フロントガラスのモール交換、結局ガラスを外すことになったみたいですが、いくらかかりましたでしょうか? 自分もこのモール交換したいと思っているのですが金額が気になって・・・

    • @aki6691
      @aki6691 ปีที่แล้ว

      返信が遅くなってしまいました。 モール交換ですが、何かの作業と一緒に出していましたので、正確な数字が思い出せません。 部品・工賃で4万~5万だったような気がします。 すみません。あまり役に立たない情報で。

  • @丹羽隆昭
    @丹羽隆昭 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。少し手を加えるだけで引き締まった印象になりましたね。凄くかっこいいです!

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      はじめまして。コメントありがとうございます。 かっこいいと言っていただけてうれしいです。 ノーマルの面影を残しながらアレンジしてみました。それから ホイールは暗めの色が好きなので、私の所有RCはどの車も暗い色です。笑

  • @junnishi7889
    @junnishi7889 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です! この動画を見て、また物欲が湧いてきました(笑)

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      バギーだと路面を選ばずご一緒できそうですね。

  • @ヤス-l4b
    @ヤス-l4b 2 ปีที่แล้ว

    自分もまだまだ初心者でラジコンやってます!これからも、楽しんで頑張って下さい🎉

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      はじめまして! 北海道は雪の中に入ってしまい、RCを走らせることができないので『RCメンテ』を楽しんでいます!

  • @kosuke112
    @kosuke112 2 ปีที่แล้ว

    ランチボックスもお願いします

  • @ニャゴゴロゴロ
    @ニャゴゴロゴロ 2 ปีที่แล้ว

    屋根のマスキングはどの様にマスキングテープをカットしたのですか?

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      サイズを測り、PCでカッティングデータをつくって、それをプロッターでシートカットしています。 そのカットしたシートを貼りつけました。

  • @boowy3552
    @boowy3552 2 ปีที่แล้ว

    100系って故障とかは多いですか?💦

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      私の100系は比較的程度が良いほうなので、走られなくなるといったトラブルは今のところありません。 しかしながら年式相応の交換部品がありますので、安価に購入できたとしても多少はメンテナンスに費用がかかります。 一番は錆対策でしょうか。

  • @SATOTUBE
    @SATOTUBE 2 ปีที่แล้ว

    また買ったの⁉️😅 🤣🤣🤣

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      また買いました。笑

    • @SATOTUBE
      @SATOTUBE 2 ปีที่แล้ว

      🤣🤣🤣

  • @カセグ
    @カセグ 2 ปีที่แล้ว

    良い感じで楽しそうです🎉

  • @尾田豊弘
    @尾田豊弘 2 ปีที่แล้ว

    AKIさん、石政のナインシリーズですね。  1958産まれの私は、中学生から貯金して高専生になってから1/8エンジンバギー、キャットバギーからのラジコンでしたね。エンジンが掛からないのは理詰めじゃないと上手くいきませんよね。幸い私は、中学生の頃からラジコン技術を読み漁り知識だけは溜め込んでいたので、まあ一人でも何とか成りましたね。  荒川の河川敷で遊んでいましたが 試しにレースに出てみたら、回りのオッサン連中がアレヤコレヤ親切にしてくれて色々教えて貰ってすっかりドツボにはまってしまいました。その後も続けてたんですが会社倒産で数年ブランクがあり 再開して今に至ります。10年程前からバイクラジコンにハマッてます。  ワーゲンオフローダーは、出た時直ぐにゲトしましたよ。でも当時はエンジンのが主だったので、一晩充電して10分で終わる電動ラジコンにはマイリマシタネ。

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      尾田豊弘さま 当時のRCを知る方がいらっしゃるとテンションがあがりますね! 私のRC歴は途中にブランクがありますから、未だチンプンカンプンのところが多々です。 何かズレたことなど動画にありましたらご教授願えれば幸いです。 コメントありがとうございました。

    • @尾田豊弘
      @尾田豊弘 2 ปีที่แล้ว

      @@aki6691 さん、レス有り難う御座います。  まあ、ボチボチいきましょうかね(^o^)

    • @尾田豊弘
      @尾田豊弘 2 ปีที่แล้ว

      私も、二十代後半から7、8年ブランクがありましたよ。

  • @TAMIYA-RC
    @TAMIYA-RC 2 ปีที่แล้ว

    お初でおま! ワタクシも買いましたぜ!!!金属多め!!!!

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      初めまして。今作っているのですがワクワクしております。

  • @junnishi7889
    @junnishi7889 2 ปีที่แล้ว

    私も昨年、つい欲しくなりTAMIYAの電動ラジコンを買ってしまいました(笑)

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      なんとなくそれぞれのタイミングが合ってしまいました。笑 今度走らせに行きましょう!

  • @たこやろ
    @たこやろ 2 ปีที่แล้ว

    自分も札幌の100系乗りです。 この車、サイドやリアの窓がゴムパッキンで止まってるんで水分や融雪剤が侵入して錆びやすいのですが、年式のわりにとっても状態良くて羨ましいです。最近では年々、迫り来る錆との格闘です笑

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      同じく錆で苦悩しております。昨年直したばかりのところが、既にうっすらと出てきております。汗

  • @駿河誠二
    @駿河誠二 2 ปีที่แล้ว

    200系の、1型に乗ってるけど、気になる!

  • @ねこトラック
    @ねこトラック 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして。 去年の夏に100系ハイエースワゴンを買いました😃 若い頃からずっと欲しかったんです。 内装いいですね😃

    • @aki6691
      @aki6691 2 ปีที่แล้ว

      ワゴンいいですね。私もずっと前から欲しかったのが叶ったので大事にしたいと思います。

  • @RYO-lu1uj
    @RYO-lu1uj 2 ปีที่แล้ว

    同じ札幌からです!10年前に僕も100系乗ってました!ワゴンも乗りましたが、やっぱり100系のディーゼルサウンドたまらないですよねー!

    • @たかはしてな
      @たかはしてな 2 ปีที่แล้ว

      5Lという形のディーゼルエンジンですか?

  • @おみくん-f9d
    @おみくん-f9d 3 ปีที่แล้ว

    100系NICE👍

  • @石垣島八重山
    @石垣島八重山 3 ปีที่แล้ว

    今やから尚更100系