猫解電鉄 [にゃんかいでんてつ]
猫解電鉄 [にゃんかいでんてつ]
  • 73
  • 11 771
『珍・鉄道 分岐点』 《第2弾 新交通システム編》 【猫解電鉄vol.67】~Produced by にゃんかいでんてつ~
告!! ニュートラムの『ポイント切替』を観たい方は、ひとまず、6:22まで飛んでください。
さてさて 『珍・鉄道 分岐点』の《第2弾》は、『 新交通システム編』をお送りいたしますが、実はこの『新交通システム』という交通機関が、かなり難解なシロモノなのでございます。
そもそも『新交通システム』とは、現在では『AGT』(オートメイテッド・ガイドウェイ・トランジット)と呼ばれていて、直訳すると『自動化された案内軌条による旅客輸送』というコトらしいのですが…。
例えば、《ゆりかもめ》や《ニュートラム》或いは《ポートライナー》などは、正真正銘の『完全無人自動運転』なのですが、(たまに運転士さんが乗っていますが…)
運転士が乗務していても『ATO』(オートマチック・トレイン・オペレーション)を装備した車両であれば、『有人の自動運転』となり、『AGO』の仲間となります。
しかしながら、この動画を投稿している2024年8月現在、西武鉄道の《レオライナー》や埼玉新都市交通の《ニューシャトル》などは、運転士が手動で運転しているにも関らず、『AGT』即ち『自動化された案内軌条による旅客輸送』というコトらしいのです。
いや~、不思議ですね。しかし、この曖昧さが『日本人』が普遍的に有する『寛容性』なのでございましょうか?
ということで、この『奇妙奇天烈』な乗り物である『新交通システム』の転轍動画を、UPさせて頂きました。
今回も 動画の最後まで、ヌル~い映像をお楽しみくださいませ。
#新交通システム
#ポイント
#分岐器
#転轍
#ニュートラム
#日暮里舎人ライナー
#ポートライナー
0:00 オープニング  ~尾瀬の細道~
6:07《ニュートラム》
7:28『分岐』の仕組みとは?
9:05《日暮里・舎人ライナー》
15:35《ポートライナー》
17:49『両側案内方式』『浮沈式』
23:50エンディング
視聴推奨
♪ 悲しい色やね -OSAKA BAY BLUES-
th-cam.com/video/0ynG0pWQIkg/w-d-xo.html
th-cam.com/video/NqYsOo4fYIk/w-d-xo.html
♪ タワー・サイド・メモリー 
〈リンク先で、アルバムのタイトルを『昨晩お会いしましょう』で検索すれば視聴できます。〉
recochoku.jp/song/S1007334786/
yuming.co.jp/discography/album/original12/
www.hmv.co.jp/artist_%E6%9D%BE%E4%BB%BB%E8%B0%B7%E7%94%B1%E5%AE%9F_000000000012800/item_%E6%98%A8%E6%99%A9%E3%81%8A%E4%BC%9A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86_5538917
th-cam.com/video/OQBFqhsqgMM/w-d-xo.html 《Music Premium のメンバーのみ》
มุมมอง: 53

วีดีโอ

〈修正版〉『珍・鉄道 分岐点』 《第1弾 モノレール編》 【猫解電鉄vol.66】~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 8519 ชั่วโมงที่ผ่านมา
告!! 千葉都市モノレールの『ポイント切替』を観たい方は、ひとまず、8:47まで飛んでください。 実はワタクシ『還暦間際の鉄オタ』と自称しておりましたが、何を隠そう『鉄オタ』というカテゴリーの中でも『線路フェチ』&『ポイントフェチ』なのでございます。 一般的に『ポイント』と呼ばれている装置は、鉄道の2本の線路の分かれ道にある、焼肉屋のトングみたいな先細りの線路が、右に左に稼働して、列車の行先を決めるシロモノなのでございますが…。 では、『鉄道の仲間』でもある『モノレール』や『新都市交通』などは、一体全体、どのような方式で『車両の行先』を切り替えているのしょうか? ということで、今回からのシリーズ企画、『珍・鉄道 分岐点』 記念すべき『第1弾』は、「跨座式だ」「懸垂式」だと、ほぼ2タイプに大別される単軌鉄道、通称『モノレール』にスポットを当ててみました。 普通鉄道では味わえない『壮大な...
『響け♪ 銀河鉄道999』 《ニューシャトル・山陽新幹線・北九州モノレール編》 【猫解電鉄vol.65】~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 812 หลายเดือนก่อน
ゴダイゴのタケカワユキヒデさんは、実は埼玉県の出身です。 そして、そのご縁かどうかは存じ上げませんが、大宮駅を起点とする『ニューシャトル』のとある駅では、あの名曲『銀河鉄道999』の駅メロが流れています。 令和になった今日におきましても、日本全国の多くの駅で、あの昭和の名曲である『銀河鉄道999』が『駅メロ』として、列車の進入時や発車時に使用されていますが、とりわけ今回は、《ニューシャトル》と《山陽新幹線》そして《北九州モノレール》で流れる『銀河鉄道999』を録音して参りました。 しかもその上、驚くことにナントまあ、《北九州モノレール》の【小倉駅】におきましては、ワタクシの幼少の頃からの念願だった『憧れのマドンナ』との2ショット写真の撮影に、物の見事に成功させて頂きました。 これでもう、いつでも『銀河鉄道』に乗り込んで、アチラの世界に旅立っても、一向に差し支えございません。 (ナンチ...
『薫風颯爽!! 京成スカイライナー』 〈列車の通過とA級グルメ〉 【猫解電鉄vol.64】~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 2922 หลายเดือนก่อน
『高速進行』って、皆さん、ご存じですか? 時速160km/hでぶっ飛ばす『京成スカイライナー』が、【成田湯川】⇔【空港第2ビル】で現示される『緑色2灯』の信号です。 ということで今回は、『京成スカイライナー』の通過シーンをお届けいたします。 何しろこの『京成スカイライナー』は、新幹線を除く鉄道において、『国内最高速度』を叩き出しておりまして、都心から成田空港へ向かう乗客たちを、『せっせ せっせ』と運んでいるのでございます。 そして『成田』といえば『鰻の蒲焼』 普段は『すき家』さんや『スシロー』さんの鰻に舌鼓を打っているワタクシも、今回は『人生最後の贅沢』の一環として、成田名物のA級グルメであります『鰻の蒲焼』を堪能させて頂きました。 これで思い残すことは御座いません。(ウナギに関してですが…) ということで、今回も 動画の最後まで、ヌル~い映像をお楽しみくださいませ。 #京成 #スカ...
『走れ 緑一色!! 羽ばたけ紅孔雀!!』 福山レールエクスプレス 〈列車の通過とB級グルメ〉 【猫解電鉄vol.63】~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 843 หลายเดือนก่อน
今回お届けいたします列車の通過シーンは『鉄道界の緑一色』と称される『福山レールエクスプレス』でございます。 昨今では、ゲームとして小学生も楽しんでいると言われる『麻雀』ですが、我々世代は若い頃、職場の先輩方から『カモ』と呼ばれていた頃がございまして、ワタクシなども、ある先輩の赤ちゃんの『オムツ代』と『ミルク代』は、ワタクシの財布から出ておりました。 さてさて、麻雀を嗜む方ならば『緑一色』という役満はご存じだと思われますが、ナントこの役満は、元々はアメリカ人が発案した『オールグリーン』という役だったそうです。(ワタクシ、最近になって知りました。) そして、その『オールグリーン』と対比するように語られる『紅一色』、またの名を『紅孔雀』という役満も、ローカル役満として存在していたのでございます。 まあ、『大車輪』だの『百万石』だの『紅一点』だのと、昭和生まれで『スーパーヅカン』や『ぎゅわん...
『トランスイート四季島』北総ルート大追跡!! お手振り有りの 通過シーン3選 〈列車の通過とB級グルメ〉 【猫解電鉄vol.62】~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 794 หลายเดือนก่อน
今回の列車の通過シーンは、あの『豪華観光寝台列車』のパイオニアとして、JR東日本エリアを優雅に周遊する『トランスイート四季島』でございます。 まあワタクシも、退職金の使途に少しだ余裕があるならば、生きているうちに『一度は乗ってみたい!!』とは思いますが、まだまだ『住宅ローン』を返済中の身の上としては、ビデオカメラを抱えて『トランスイート四季島』を追いかけ回すのが,、今のところ精一杯なのでございます。 さてさて、今回、ワタクシが『トランスイート四季島』を追いかけて、一番皆様にご覧頂きたいシーンは、列車の最後部からクルーの皆さんによる、ミュージックホーンを奏でながらの『お手振り』のシーンなのでございます。 昭和生まれのワタクシと同世代の方々ならば、俄に信じられない光景なのではございませんか? アノ『国鉄』のDNAを継承しているハズのJR東日本の社員さんが、サービス精神旺盛性に、沿線でカメ...
《修正版》『轟けタービン HOT7000 GO!!』《後編》 ~麺喰い行脚 スーパーはくと DE 鳥取/牛骨ラーメン~ 【猫解電鉄vol.55】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 924 หลายเดือนก่อน
豚骨ラーメンは好きですか? ウチの近所には『一蘭』があるので、 ごく稀に、空いている時間帯に行きますが、 個人的には『一風堂』の方が好きです。 さてさて ここでクエスチョン 『牛骨ラーメン』ってご存知ですか? 文字通り、牛の骨でダシを取るラーメンみたいです。 鳥取県中西部の名物らしいです。 つまり地理的には、『伯耆富士』と称される 大山(だいせん)の麓あたりです。 まあ、歴史に明るい人ならば、 1333年に、名和長年が後醍醐天皇を報じて、 北条氏率いる鎌倉幕府軍と戦った古戦場として有名な 『船上山』の近くであり、 また、カロリーやウェストサイズを気にしない人ならば、 『白バラ牛乳シュークリーム』や『大山チーズケーキ』でお馴染みの 大山乳業農業協同組合の工場の付近です。 なのでワタクシは、『牛骨ラーメン』を聴いた時、 てっきり 「大山乳業が廃棄した『牛の骨』で、きっとダシを取っている!...
《修正版》『轟けタービン HOT7000 GO!!』《前編》 ~麺喰い行脚 スーパーはくと DE 鳥取/牛骨ラーメン~ 【猫解電鉄vol.54】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 594 หลายเดือนก่อน
♪ 振り子で傾け 『HOT7000』 轟けタービン 『HOT7000』 GO!! マスコン・レバーを ぐっと引きゃ 非貫通フェイスが風を切る 揺れる車体で 僕らは眩暈 因幡の未来へ 伯耆の未来へ 中国山地を ブッチ抜けぇ~!! 君らはエース 山陰のエース 『スーパーはくと ワン』 君らはエース 山陰のエース 『スーパーはくと ワン』 参考… 《スカイヤーズ5》 th-cam.com/video/DNUq_4pkiL0/w-d-xo.html  (OPのみ) th-cam.com/video/u6mRs6kjTCA/w-d-xo.html  (第一話) と言うことで 《スーパーはくと1号》に乗っかって、鳥取までラーメンを食べに行って参りました。 まあ、《スーパーはくと》と言えば、『山陰のバケモノ気動車』と称される、青い車体が美しい『HOT7000気動車』が有名ではありますが……。 ちょ...
えっ !? 銀河鉄道999 !!『名門大洋フェリー』から見る   日本三大架橋 列車の通過とB級グルメ 【猫解電鉄vol.61】 ~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 1.4K5 หลายเดือนก่อน
今回の列車の通過シーンは、24:35あたりからの、ほんの十数秒です。 つまり今回の動画のメインは、瀬戸内海を航行する『名門大洋フェリー』です。 まあ、野球なら『チェンジアップ』 バレーなら『フェイント』みたいな動画だと思ってください。 ところで、ワタクシ的ではございますが、たまには『鉄道マニア』の方々も、船に乗ることをオススメします。 特に【関西→北九州】の移動の際には、新幹線や飛行機で移動され場合が多いとは思いますが、瀬戸内海を航行するフェリーを利用すると、ちょっとしたビジネスホテルに宿泊している感覚で、翌日の朝には九州に到着しているという、なんともアリガタイ交通機関なのであります。 そして、今回乗船させて頂いた『名門大洋フェリー』さんは、ナント、「食事が美味しい!!」ことで、大変人気のあるフェリーなのでございます。 日常の疲れを癒したい方々は、真夜中に船の上から仰ぎ見る『明石海峡...
すわっ 脱線!? 『己の道を 突き進め!! ~発条転轍器~ 』列車の通過とB級グルメ 《名古屋鉄道 三河線》 【猫解電鉄vol.60】 ~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 2506 หลายเดือนก่อน
『はつじょう』と聞いて、アナタは何を想像しますか? まあ、一般的に己の欲望に忠実な男性諸氏は、『発情』という、ちょっと淫靡な匂いを放つ『ムフフ的なワード』が、ついつい頭をよぎると思われますが…。 実は『鉄道業界』におきましては、『はつじょう』といえば『発条転轍器』という漢字が、ローカル路線を中心に幅を利かせているらしいです。 ちなみに『発条』と書いて『ゼンマイ』と読む場合もあることから、『発条転轍器』イコール『バネ式転轍器』であり、英語で言えば『スプリングポイント』となるのでございます。 (この説明で正しいかどうかは分かりません‥‥) さてさて、それでは『スプリングポイント』とは、一体全体、何なのでございましょうや? それは観てのお楽しみ。 ということで、『無理矢理、こじ開けることが好き』という、ちょっと人には言えないような嗜好をお持ちの方は、多分、お楽しみ戴けると豪語いたします。 ...
『世界遺産を ぶった切れ!!』列車の通過とB級グルメ 《近鉄奈良線 平城宮跡 朱雀門北踏切》 【猫解電鉄vol.59】 ~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 956 หลายเดือนก่อน
『世界遺産 平城宮跡』の敷地内を、ぶった切るように突っ走る『近鉄電車』の雄姿を、皆さん、見た事ありますか? 『世界遺産』ですよ!! 『まほろばの都』ですよ!! そんなことろに1435mmの線路を敷いて…、 1500Vの電気を垂れ流して…、 さぞや元明天皇も、奈保山東陵(なほやまのひがしのみささぎ)にて、 ビックリ仰天されているのではないでしょうか? しかしまあ、710年の平城遷都から、794年の平安遷都まで、「都はずっと、奈良にあったのだ。」と思い込んでいる皆様方の多い事…。 この国における『戦後の民主教育』は、ちょっとばっかし違う方向を向いてはいませんか? これじゃ『せんとくん』も『セイントフォー』も、あったもんじゃありませんって…。 ということで、奈良県は『平城宮跡』へ行って参りました。 日本人のDNAを揺さぶる『まほろばの都』と『美味しいラーメン』を、是非とも体感してください。...
『出雲のお蕎麦とバタバタ電車の旅』《後編》【猫解電鉄vol.58】 ~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 937 หลายเดือนก่อน
「面白 老いずや」(おもしろおいずや) 《解説》‥‥ オモシロイことを見たり聴いたり、或いは行ったりしていると、老いることを忘れてしまうという諺。 なんちゃって!! 実はそれ、まったく違います。 「おもしろおいずや」 文字を入れ替えて『いずもおおやしろ』 それ即ち『出雲大社』 まあ、出雲大社に行ってみると、まあそこには『大注連縄』の下で『チョンチョン跳ね』をしてご満悦の観光客がいたり、ダンナさんが神隠しに遭いそうになってる年配のご夫婦がいたりと、結構、面白い事がたくさんあって、その上、神聖な空気に全身全霊を包まれることから、なんか長生き出来そうな気がします。 そして何と言っても『出雲そば』 そんじょそこらの蕎麦じゃない!! なにしろ『食べ方』というか『作法』というか、『伝統』というか『しきたり』というか……。 たぶん、実家でやったら、母ちゃんに怒られそうな……、 そんな食べ方を、観光...
『出雲のお蕎麦とバタバタ電車の旅』《中編》 【猫解電鉄vol.57】~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 548 หลายเดือนก่อน
『出雲のお蕎麦とバタバタ電車の旅』《中編》 【猫解電鉄vol.57】~Produced by にゃんかいでんてつ~
『出雲のお蕎麦とバタバタ電車の旅』《前編》 【猫解電鉄vol.56】~Produced by にゃんかいでんてつ~
มุมมอง 938 หลายเดือนก่อน
『出雲のお蕎麦とバタバタ電車の旅』《前編》 【猫解電鉄vol.56】~Produced by にゃんかいでんてつ~
新幹線ひかり号で行く 昭和の駅 【姫路駅】『 ラジオと国電と立ち食い蕎麦と』 ~麺喰い行脚 まねきのえきそば《後編》~ 【猫解電鉄vol.53】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 8310 หลายเดือนก่อน
新幹線ひかり号で行く 昭和の駅 【姫路駅】『 ラジオと国電と立ち食い蕎麦と』 ~麺喰い行脚 まねきのえきそば《後編》~ 【猫解電鉄vol.53】 Produced by にゃんかいでんてつ
マリンライナーで行く 『宇多津短絡線』と『瀬戸大橋線』 ~麺喰い行脚 まねきのえきそば《中編》~ 【猫解電鉄vol.52】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 5910 หลายเดือนก่อน
マリンライナーで行く 『宇多津短絡線』と『瀬戸大橋線』 ~麺喰い行脚 まねきのえきそば《中編》~ 【猫解電鉄vol.52】 Produced by にゃんかいでんてつ
『おむすび山』と『マリンライナー』 JR予讃線  ~麺喰い行脚 まねきのえきそば《前編》~ 【猫解電鉄vol.51】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 6410 หลายเดือนก่อน
『おむすび山』と『マリンライナー』 JR予讃線  ~麺喰い行脚 まねきのえきそば《前編》~ 【猫解電鉄vol.51】 Produced by にゃんかいでんてつ
The King of 讃岐うどん ~麺喰い行脚 『山越うどん with 高松琴平電気鉄道 ~ 【猫解電鉄vol.50】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 32411 หลายเดือนก่อน
The King of 讃岐うどん ~麺喰い行脚 『山越うどん with 高松琴平電気鉄道 ~ 【猫解電鉄vol.50】 Produced by にゃんかいでんてつ
八栗ケーブル&ざるぶっかけ定食『素敵なBGMと特急と那須与一と山田屋と』 ~麺喰い行脚 うどん本陣山田屋《後編》~ 【猫解電鉄vol.49】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 85ปีที่แล้ว
八栗ケーブル&ざるぶっかけ定食『素敵なBGMと特急と那須与一と山田屋と』 ~麺喰い行脚 うどん本陣山田屋《後編》~ 【猫解電鉄vol.49】 Produced by にゃんかいでんてつ
JR四国が誇る たった4両のバケモノ気動車 『2600系特急車両』 ~麺喰い行脚 うどん本陣山田屋《前編》~ 【猫解電鉄vol.48】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 139ปีที่แล้ว
JR四国が誇る たった4両のバケモノ気動車 『2600系特急車両』 ~麺喰い行脚 うどん本陣山田屋《前編》~ 【猫解電鉄vol.48】 Produced by にゃんかいでんてつ
『南海フェリーと白い航路の歌』 ~麺喰い行脚 徳島ラーメン《後編》~ 【猫解電鉄vol.47】Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 283ปีที่แล้ว
『南海フェリーと白い航路の歌』 ~麺喰い行脚 徳島ラーメン《後編》~ 【猫解電鉄vol.47】Produced by にゃんかいでんてつ
『南海電車と防人の歌』 ~麺喰い行脚 徳島ラーメン《前編》~【猫解電鉄vol.46】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 95ปีที่แล้ว
『南海電車と防人の歌』 ~麺喰い行脚 徳島ラーメン《前編》~【猫解電鉄vol.46】 Produced by にゃんかいでんてつ
起承転結で綴る物語 『関空紀州路快速』 〈天王寺と阪和線〉~麺喰い行脚 和歌山ラーメン《後編》~ 【猫解電鉄vol.45】Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 95ปีที่แล้ว
起承転結で綴る物語 『関空紀州路快速』 〈天王寺と阪和線〉~麺喰い行脚 和歌山ラーメン《後編》~ 【猫解電鉄vol.45】Produced by にゃんかいでんてつ
初心者殺しの『電車ガチャ』 〈大阪環状線〉~麺喰い行脚 和歌山ラーメン《前編》~【猫解電鉄vol.45】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 95ปีที่แล้ว
初心者殺しの『電車ガチャ』 〈大阪環状線〉~麺喰い行脚 和歌山ラーメン《前編》~【猫解電鉄vol.45】 Produced by にゃんかいでんてつ
~私鉄探訪~ 『静岡鉄道』の旅《後編》【猫解電鉄vol.43】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 456ปีที่แล้ว
~私鉄探訪~ 『静岡鉄道』の旅《後編》【猫解電鉄vol.43】 Produced by にゃんかいでんてつ
~私鉄探訪~ 『静岡鉄道』の旅《前編》【猫解電鉄vol.42】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 291ปีที่แล้ว
~私鉄探訪~ 『静岡鉄道』の旅《前編》【猫解電鉄vol.42】 Produced by にゃんかいでんてつ
『楽しい生駒山上遊園地』と『恐ろしい生駒ケーブル』【猫解電鉄vol.41】 Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 888ปีที่แล้ว
『楽しい生駒山上遊園地』と『恐ろしい生駒ケーブル』【猫解電鉄vol.41】 Produced by にゃんかいでんてつ
『阪急電車 』 芦屋マダムはミミズ がお似合い ~列車の通過とB級グルメ~ 【猫解電鉄vol.40】Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 114ปีที่แล้ว
『阪急電車 』 芦屋マダムはミミズ がお似合い ~列車の通過とB級グルメ~ 【猫解電鉄vol.40】Produced by にゃんかいでんてつ
『京阪電鉄 』 全ては お客様の 安全の為に ~列車の通過とB級グルメ~ 【猫解電鉄vol.39】Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
『京阪電鉄 』 全ては お客様の 安全の為に ~列車の通過とB級グルメ~ 【猫解電鉄vol.39】Produced by にゃんかいでんてつ
『第一吾妻川橋梁』 ……高所恐怖症の方は要注意 ~列車の通過とB級グルメ~ 【猫解電鉄vol.38】Produced by にゃんかいでんてつ
มุมมอง 79ปีที่แล้ว
『第一吾妻川橋梁』 ……高所恐怖症の方は要注意 ~列車の通過とB級グルメ~ 【猫解電鉄vol.38】Produced by にゃんかいでんてつ

ความคิดเห็น

  • @user-db6vc8lj7h
    @user-db6vc8lj7h หลายเดือนก่อน

    神戸関空ベイシャトルの航行海域は一般的に大阪湾です☺ 瀬戸内海とは、明石海峡大橋以西の事を言いますよ☺

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 実は私も気になって、動画の製作中に環境省のHPにアクセスしました。 その結果、瀬戸内海とは『和歌山県紀伊日の御岬燈台から徳島県伊島及び前島を経て蒲生田岬に至る直線、愛媛県佐田岬から大分県関崎燈台に至る直線、山口県火ノ山下燈台から福岡県門司崎燈台に至る直線及び陸岸によって囲まれた海面』と記載されていました。

  • @user-vq6vq8lo3i
    @user-vq6vq8lo3i 9 หลายเดือนก่อน

    はじめまして 😄 猫解電鉄さん、ゆとりーとラインデビューしたのですね。 私は昔は高蔵寺に住んでいた時代もあったので、しょっちゅう乗っていました。 アトラクションに乗っているような感じですね。💦

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 そして、私の『自己満足動画』にお付き合い戴き、誠にありがとうございます。 そうですか、高蔵寺にお住まいだったのですか。素敵なところにいらっしゃったんですね。 関東在住の私にとっては、名古屋を中心とした愛知県や東海地域は、正に『アメージングエリア』なんですよ。 『ゆとりーとライン』は勿論のこと、『リニモ』や『東海交通事業城北線』、 或いは、三重県の『三岐鉄道北勢線』や『四日市あすなろう鉄道』、 絶対に近鉄には敵わないにも関わらず、ひたすら愚直に走り続ける『諦めない心を持つ快速みえ』 そして、豊橋あたりでの『名鉄とJRのごちゃまぜ線区』や名鉄岐阜駅の手前にある『一気に単線ボトルネック』、 さらに名鉄三河線の『スプリングポイント地獄』などなど、ホント、あの辺りは、楽しくて魅力的なスポットが、沢山ありますよね? もっとも、私が特に気に入っているところは、『名古屋競馬場』と『名古屋港水族館』です。 『名古屋港水族館』はイルカショーのオープニングで度肝を抜かれ、そして『名古屋競馬』では、宮下瞳にハートを撃ち抜かれています。(失礼…)

  • @Lucky-tw4xe
    @Lucky-tw4xe ปีที่แล้ว

    長旅お疲れさまでした。 背中 腰 お尻蓄積ダメ―ジ大丈夫でしたか? 最後の お稲荷さんは 最高ですね‼️ 神戸は 淡路屋の牛飯弁当でしたかね?名物

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 そうなんですよ、『淡路屋』さんなんですよ。 でも、最早、『淡路屋』さんの商品は、駅弁の粋を超えましたよね? だって、『大丸デパート』や『阪急デパート』、おまけに『高島屋』や『あべのハルカス』あたりで販売されている実態を鑑みれば、 それはもう、『駅弁』というチープな印象の古風なファストフードというカテゴリーを、完全に超越しちゃってますよね? 『淡路屋』さんでは、どうしても『ひっぱりだこ飯』に目と手が行っちゃうんですが、 次回は『鉄板焼き弁当』や『ステーキ弁当』を存分に味わってみたいと思います。

  • @Lucky-tw4xe
    @Lucky-tw4xe ปีที่แล้ว

    こんばんは また無謀な チャレンジと言いますか? 東京~大垣まで すでに6時間半 熱海までのグリーン移動は駅弁食べながら 割と快適模様でしたが? 熱海から大垣まで 大変でしたね? 少年時代に 大阪~米原までは 113系グリーンで 乗ったことはありましたが 東海道本線鈍行走破は 考えたことは なかったです。 イクラ鮭ハラス弁当食べてみたいです。 東京駅は 駅弁の数も相当ありますから選ぶのも迷いますね

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e ปีที่แล้ว

      またまた、コメントありがとうございます。 たまたまこの日は、カミさんが、一足先に大阪に行ってたものですから、 前々からやってみたかった『鈍行列車の旅』を単独強行したんです。 だって、カミさんが一緒だったら、『徹底的』は大反対をされますからね。 ウワサによると、JR東海の静岡エリアにも『転換クロスシート』の313系を導入したそうで……。 18キッパーは、きっと大喜びでしょうね。 お陰で私も、再チャレンジの欲求が芽生えつつあります。(笑) もし再チャレンジするとしても、やはり駅弁は『イクラ鮭ハラス弁当』にします。 あれは、絶品です。 Lucky!さんも、是非一度、召し上がってみてください。

  • @akirakajiwara9478
    @akirakajiwara9478 ปีที่แล้ว

    山の上に高所系のアトラクション。 ちょっと強い風が吹いたら絶叫系と化すアトラクションがいくつかありそう。

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 関東に住んでる『高所恐怖症』のワタクシとしては、西日本にある『生駒山上遊園地』や『須磨浦山上遊園』あるいは『鷲羽山ハイランド』みたいな、高所にある遊園地のアトラクションは、全てが『絶叫系』となり得ます。 ( ̄_ ̄ i)

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 3 ปีที่แล้ว

    TX開業以前、どころか筑波科学博よりさらに5年前まで旧浦和市から筑波大学に通ってました(だから多分うp主さんより3〜4歳は年上?)。使ってたのはもちろん常磐線...ですが学生は地元通学者以外はほとんど全員学生宿舎にぶち込まれてました。常磐線の鈍行(その頃はまだ客車列車も走ってましたし、筑波鉄道も走ってました)で土浦か荒川沖まで行きそこからバスで30分。「陸の孤島」だったというのは本当の話で、友人に実家が水戸の男がいてある意味「地元」通学者だったのですが、彼すら学生宿舎に入ってましたから。それでも月に一度か二度くらいは実家の浦和に帰ってましたが、その途中でちょっと都内に寄り道して神保町に行ったりしてましたね。 TXは実を言うといまだに一度も乗ったことがありません。もし学生当時TXがあったら...と言うよりもし今大学生だったら週末ごとにアキバに入り浸ってたかも。 快速は埼玉県内の駅をガン無視し...とおっしゃってますが、埼玉県内でもTXの開業は絶大な影響を及ぼしましたよ。TXの開通目的の一つには沿線開発があり、八潮市・三郷市はそれまでは埼玉南部でも僻地扱いだったのが再開発の契機となって人口増加に拍車がかかりました。快速こそ通過するものの、動画内でも指摘されてたように普通でも都内通勤が至極便利になって移住者が増えたんですね。 なお「千葉県の変わった鉄道」のシリーズサブタイですが、TXについては千葉県と言うより茨城県の鉄道というイメージが強く正直あまりピンときません。まあTXの開通で現在までのところ一番恩恵を受けたのは守谷・柏の再開発が絶好調の千葉というのは確かですが、潜在的に一番大きなポテンシャルをもたらしたのは茨城県に対してでしょう。

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e 3 ปีที่แล้ว

      genheywoodkirk様 今回もコメント頂き、ありがとうございます。 確かに、TXは『茨城県民の足』として無くてはならない存在であり、今日までの茨城県南地域の発展に大きく貢献していますよね。さらに、沿線地域の発展に関しては、正にgenheywoodkirk様のコメントの通りだと思っていると同時に、その審美眼に改めて敬服致しております。 今から40年くらい前の話です。 船橋方面に出掛けようと思い、南浦和駅で武蔵野線への乗り換えの為に2面2線のホームで待っていると、目の前を何本もの貨物列車が通過して行ったのを、今でもはっきりと憶えています。 当時の武蔵野線の電車は一時間に1~3本程度の運転間隔であり、その合間にワガモノ顔で通過していく貨物列車を、恨めしい気持ちで見送っていたのは、私一人だけではありませんでした。(まあ、貨物路線なので、当たり前の話なんですがね…) 気が遠くなるほど待たされて、やっと到着した電車には、『法令違反の乗車率なのか!?』と疑うほどの無機質な人間が、当たり前のように無表情で詰め込まれていました。 有無を言わさず乗り込む私…。 無機質・無表情で受け入れる、能面を被ったような乗客たち…。 コミュニケーションを拒絶した生ヌルい肉塊の中に、フェードインするような感覚…。 雑な保線が生み出す不愉快な揺れに、ただただ身を任せる術しか持ちあわせていない無言の有機物たち…。 密着した隣人の、衣服超しにフツフツと伝わってくる国鉄(JR)への怒り…。 『面従腹背』という言葉が適当なのかどうかは分かりませんが、当時の武蔵野線の103系の車両の中には、無機質・無表情な乗客の全員が内包する『国鉄への怨念』が、高濃度で充満していたことは確かでした。 あの頃、船橋までの間、ドアの窓にへばり付いて見た景色と言えば、吉川や三郷あたりの『都心近郊の中途半端に広い田舎』の風景だったり、『ダダッ広い貨物駅』と、そこに架かる『長~い跨線橋』だったりと、今ではそれらを、懐かしく思う年齢になってしまいました。 新三郷駅が出来た頃からでしょうかね? 20世紀末から21世紀に掛けて、埼玉の南東部地域に対して都市化の波が徐々に襲ってきましたよね? そしてTX開業によって、『三郷市』や『八潮市』の発展が、ひとまず完了形を呈したような…。そんな感じを受けています。 そう考えると、TXの開業は『茨城県南地域の発展』のみならず『埼玉県の南東部に都会の風を運んで来た鉄道』だと、私の頭の中でもそのように感じています。 ネタバレになりますが、実は、TXに関しては、あと2~3本程度、動画を作る構想があるのですが、その一つのテーマが『TXはアシュラ男爵だ』というものです。即ち、TXが有する『二面性』にスポットを当てた動画を現在構想(妄想?)中です。 まあ言っちゃいますけど、JR常磐線には取手駅を終点とした『常磐緩行線(東京メトロ千代田線)』が線路別複々線で並走していますが、常磐新線であるTXは、守谷駅までの『TX緩行線』と、つくば駅までの『TX急行線』が、正にアシュラ男爵の如く『一体化』しているんですよね。  ま、私の感性の話ですけど…。 (アシュラ男爵より、バロムワンの方がいいかしら?) と、まぁ、TXには、まだまだいっぱいツッコミ所があるんですが、やはり一番のツッコミ所は、茨城県や埼玉県に、これだけ多くの恩恵をもたらした『大恩人』にも関わらず、発足当初の目的が『千葉県北西地域の通勤混雑の緩和だった!!』という所でしょうかね。(笑) 今日、茨城県南地域や埼玉県東南地域の発展があるのは、かつて、毎日毎日、地獄のようなラッシュに苦しんでいた『千葉県内の常磐線利用の通勤者のお陰』というのが、我が国における何とも言えない『高度経済成長期のパラドックスの一つ』なのかも知れませんね。 『茨城や埼玉に恩恵をもたらした大恩人は、実は千葉県内の通勤者の皆さんである!!』 これはまぎれもなく、私にとっての『命題』となってしまいました。(笑) またまた、つまらない事を長々と書いてしまって申し訳ございません。 これからも、心温まるコメントを頂ければ幸いに存じます。 ご視聴、ありがとうございました。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 3 ปีที่แล้ว

    流鉄だけかと思ってたら銚子電鉄にも行かれたのですね。すっとぼけたギャグも含めて素敵な動画でした。主がさいたま市在住というところがさらに素敵w(当方浦和「市」→(筑波)→浦和「区」→緑区、という流れ者人生) 埼玉県でこの2路線に該当するところというと.......................(なかなか思い浮かばない) 短さで匹敵すると言えば越生線ですがあれは大東武だし、秩父鉄道はこの2路線に比較したら(あれでも)金満私鉄だし、ショボさで言えば八高線高麗川以北ですが冷遇されてるとは言えJRだし、まあ該当するのはありませんねえ。かつての東武熊谷線が残ってりゃ一番イメージ的に近かったんでしょうけど。埼玉にもいろいろあった小私鉄小路線はさっさと大私鉄に吸収されるかとっくに廃線になったところばかりですね(あ、埼玉ニューシャトル忘れてた!けどあそこは今や大黒字路線でそもそもバックが県とJR東日本という強力タッグ。悲壮感や悲哀感とは無縁ですし)。

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。温かいお言葉をいただき、大変うれしく思っております。 ほほー、緑区ですか? 郵便番号が336-09で始まるエリアですね。 知人や親戚への進物に、見栄を張りたい時には『彩果の宝石』を求めに、本店に行ってました。(最近、紅茶が出ないような気が…) ちなみに私は、さいたま市の中でも『人形だけの町』に、もう30年も住んでおります。たぶん、この地が終の棲家になろうと思われます。 いずれ、さいたま市内どこかで、すれ違うやも知れませんが、もし、ぶつかったり、足を踏んでしまった時はお許し願います。 今回は、本当にありがとうございました。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 3 ปีที่แล้ว

    ほほー。「山万ユーカリが丘線」、構成は大分違うけれども路線のトポロジーは埼玉ニューシャトルと同じですね。一周してくると先頭が入れ替わってると言う。まあ「二周すれば元に戻る」と考えればいいだけの事ですが。

    • @user-mh6kx6vl3e
      @user-mh6kx6vl3e 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。仕事の合間に編集等を行っているため、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 あー、ニューシャトルですね。昔は赤とベージュのツートンカラーでしたが、『テッパクの送迎路線』となった今では、カラフルな車両が目にも鮮やかで楽しいですね。特に、丸山駅以北の単線区間での列車交換は、結構見応えがありますよね。 これからも、よろしくお願いいたします。