シルクランド画廊チャンネル
シルクランド画廊チャンネル
  • 40
  • 211 025
古屋麻里奈 ― 彩 ― 〈日本画家〉
伝統的な和柄を生かし、縁起の良い吉祥文様を作品に散りばめた動物画で人気を集める古屋麻里奈先生。人が自然や動物たちと共存する世界を、無垢な輝きを放つ生命力に満ちた作品に託して制作を続けています。
2024年10月12日~27日 シルクランド画廊で開催される「古屋麻里奈展 ― 彩 ―」にて出品する作品もご紹介いたします。
《古屋麻里奈 略歴》
1988年 神奈川県生まれ
     日本画家鈴木強に師事
2012年 世界絵画大賞展入選(東京都美術館 ’13)
【個展】
2015年 TENCOLLECTION MUSEUM(静岡 ’16 ’18)
2018年 古屋麻里奈 日本画展 (東武船橋店)
     (シバヤマギャラリースペース/東京)
2020年 古屋麻里奈 日本画展 (大丸京都店 ’24-吉祥来福― )
     -福Fuku-(そごう大宮店 ’22 )
2021年 -和のまほろば-(シルクランド画廊)(阪神梅田本店)
     -福Fuku-(大丸東京店、心斎橋店)
2022年 古屋麻里奈 日本画展(東急渋谷本店)
     -招福繚乱-(東武池袋店)
2023年 -吉祥来福―(大丸神戸店、心斎橋店)
【グループ展】
2013年 漣の会-発想の源・下図と本画展
     (さいか屋藤沢店 ’15-花鳥風月-)
2014年 漣の会-新春万福!お年賀展
     (FEI ART MUSEUM YOKOHAMA ~’20)
     現代日本画七つ星展(シルクランド画廊)
2017年 SPLASH (大丸東京/シバヤマギャラリースペース)
2018年 アニマルワンダーランド(大丸札幌店、’18 東京店)
     大丸鳳凰会(リーガロイヤルホテル大阪 ’20 )
2019年 青山美子・古屋麻里奈日本画展 -いきもの百態-
     (池袋西武本店、  そごう千葉店)
recommend展 (シルクランド画廊 ’20 ’22)
2020年 FIELD OF NOW 2020展出品 (銀座洋恊ホール)
2021年 Women’s Next Generation-今注目の女流作家(大丸心斎橋店)
2023年 ひねもすのたり猫展 (シルクランド画廊)
2024年 世界を魅了するアート展 (鶴屋百貨店/熊本)
他、個展・グループ展多数開催
#古屋麻里奈 #日本画 #吉祥文様 #伝統文様 #動物画 #日本画家 #シルクランド画廊 #シルクランド画廊チャンネル
【シルクランド画廊】
銀座に開廊して21周年。
国内外で活躍中のアーティストを紹介しております。
〒104-0061
東京都中央区銀座6-5-11 第15丸源ビル1階
ホームページ
www.silkland.co.jp/
インスタグラム
silkland_gallery?hl=ja
★使用BGM
PeriTune  peritune.com/
「Minamo2」「Sakuya2」
「Minamo」「Shizima」「Shizima3」
★オープニング効果音
red bears www.nakano-sound.com
「アコギ OP1」
※ 動画編集:シルクランド画廊 佐々木
มุมมอง: 343

วีดีโอ

飯田文香 ― 七彩で紡ぐ物語 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 592หลายเดือนก่อน
繊細な描写と鮮やかな色彩で四季折々の自然の情景と、その中に存在する生命力や幻想的な人物を描く飯田文香先生。今回は展覧会に向けての制作や、最近試みている新たな技法、モチーフについてインタビューした動画を編集いたしました。 2024年9月1日~14日 シルクランド画廊で開催される「飯田文香展 ― 七彩で紡ぐ物語 ―」にて出品する作品もご紹介いたします。 《飯田文香 略歴》 1990年 横浜市生まれ 2014年 多摩美術大学絵画学科日本画専攻卒業      神奈川県美術展特選/ 佐藤太清公募美術展入選 2015年 第33回上野の森美術館大賞展入選      NAU21世紀美術連立展特別賞 (’16奨励賞)      未来展(日動画廊)特別賞 2017年 新鋭作家セレクション(シルクランド画廊 ’18.) 2019年 第7回桜花賞展(郷さくら美術館 )      recommend展(シルク...
recommend 2024 ― One Step Beyond ―
มุมมอง 4813 หลายเดือนก่อน
出品作家:黒木美都子 張舒然 楽嘉怡 張媛媛 岩﨑夏子(順不同) 次代へ向けて日々研鑽を重ねる若い世代のアーティストに着目した展覧会『recommend』。各作家による作品の解説を収めた動画です。 「recommend 2024 ― One Step Beyond ―」 7/7~20 シルクランド画廊で開催いたします。 《黒木美都子》 1991年 東京都生まれ 2015年 FACE展2015損保ジャパン日本興亜美術賞展 審査員特別賞 2016年 多摩美術大学大学院美術研究科 博士前期課程 絵画専攻日本画研究領域修了 《張 舒然》 2001年 中国北京市生まれ 2024年 女子美術大学芸術学部アート・デザイン表現学科ヒーリング表現領域卒業 《楽 嘉怡》 1991年中国上海市生まれ 2018年 一般財団法人神山財団芸術支援プログラムの7期 奨学生 選出 2019年 多摩美術大学大学院日本...
鈴木強 ― 今も昔も新しい ― 〈日本画家〉
มุมมอง 1.7K4 หลายเดือนก่อน
近年数多く制作を手掛ける「ヒョウ」の作品や、南蛮渡来船に想を得た「宝船」、江戸の浮世絵を鈴木先生ならではの感性でアレンジした作品等の解説を収めた動画です。 2024年6月9日~22日 シルクランド画廊で開催される「鈴木強展 ― 今も昔も新しい ―」にて出品する作品をご紹介いたします。 《鈴木強 略歴》 1956年 静岡県生まれ 1983年 多摩美術大学大学院美術研究科修了(堀 文子教室) 2004~09年 東京田中短期大学講師 1979年 春季創画展初入選 1980年 創画展初入選 1981年 瀧富士美術賞(日本交通文化協会) 1997年 「形象展」(香染美術 ~’07 東京)     「漣の会」(さいか屋藤沢~’17) 2000年 個展 日本橋三越本店 2001年 個展(日本平美術館 静岡) 2005年 アートフェア東京 (香染美術) 2009年 個展 シルクランド画廊(’11.’...
蔡國華 旅人-尋夢 〈洋画家〉
มุมมอง 1K5 หลายเดือนก่อน
卓越したデッサン力で定評のあるジャズをテーマとした作品をはじめ、哀愁漂う欧州の街並や、「何来何去」をモチーフに生命力に満ちた作風が人気を集めている蔡國華先生。 制作の原点を語ったインタビューの他、2024年5月12日からシルクランド画廊で開催の「蔡國華展 旅人-尋夢」にて出品する油絵作品や、スケッチの描写シーンを収録して編集しました。その他展示予定作品の一部もご紹介いたします。 《蔡國華 略歴》 1964年 中国上海市生まれ 1985年 上海紡績工業専科学校(現東華大学)美術科卒業 1987年 上海交通大学芸術進修班修了 1997年 武蔵野美術大学大学院造形研究科卒業      一線美術展(安田火災美術財団奨励賞 1998年 第4回前田寛治大賞展(佳作賞 ′01 ′04)      長野オリンピック国際公募「小さな絵画、大きな輪」展(優秀賞) 2006年 池田20世紀美術館 個展「何...
綿引はるな ― 備長炭を使った伝統的合わせ箔の作り方 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 6K10 หลายเดือนก่อน
様々な技法を駆使して表現された装飾美や奥行きのある画面を背景に、繊細な色作りと筆致で対象物を描く綿引はるな先生。今回は備長炭を使用した伝統的な合わせ箔の作り方を中心に、截金の制作工程を収録して編集しました。 2023月3日~16日 シルクランド画廊で開催される「綿引はるな 日本画展」にて出品される新作の一部もご紹介いたします。 《綿引はるな 略歴》 1980年 千葉県生まれ 2006年 東京藝術大学絵画科 日本画専攻 卒業 2007年 再興第92回院展初入選     第14回松柏美術館 花鳥画展 入選 2008年 第63回春の院展 初入選     第4回前田青邨記念大賞展 入選     東京藝術大学 安宅賞 受賞 2009年 第4回万葉日本画大賞展 大賞受賞     東京藝術大学大学院美術研究科     文化財保存学保存修復日本画専攻 修了 2014年 郷さくら美術館 桜花賞展 出品...
ギャラリートーク Vivle 2023 ― 日常の煌めき ― 女流画家五人展
มุมมอง 518ปีที่แล้ว
北村さゆり 山田りえ 丸山友紀 松谷千夏子 越畑喜代美(順不同) 展覧会初日(2023年9月3日)に行われたギャラリートークの動画です。 今展のテーマである「旅」を描いた作品の他、出品作品を5人の作家に解説していただきました。 《北村さゆり 略歴》 1960年 静岡県藤枝市生まれ 1986年 多摩美術大学絵画学科日本画専攻(加山又造・米谷清和教室)卒業 1988年 多摩美術大学大学院修了 書籍装画、挿画は朝日新聞連載小説「人よ、花よ、」等多数 現在 無所属 《山田りえ 略歴》 1961年 京都市生まれ 1983年 多摩美術大学絵画学科日本画専攻(加山又造・米谷清和教室)卒業 書籍装画など多数 現在 無所属 《丸山友紀 略歴》 1975年 愛知県生まれ 1998年 早稲田大学第二文学部美術専修卒業 2000年 早見芸術学園造形研究所日本画塾卒業 現在 無所属 《松谷千夏子 略歴》 19...
Vivle 2023 ― 日常の煌めき ― 女流画家五人展 〈日本画家〉
มุมมอง 2Kปีที่แล้ว
丸山友紀 北村さゆり 越畑喜代美 松谷千夏子 山田りえ (順不同) Vivle 2023 ― 日常の煌めき ― 女流画家五人展 日常の中にあるささやかな喜び、愛しいものとの出会いを、女性ならではの視点で描く『Vivle』。今回のテーマ作品は「旅」。 作家五人それぞれに、テーマ作品についての解説をしていただきました。 2023年9月3日~16日 シルクランド画廊で開催いたします「Vivle 2023」にて、出品するテーマ作品以外の新作の一部もご紹介いたします。 《丸山友紀 略歴》 1975年 愛知県生まれ 1998年 早稲田大学第二文学部美術専修卒業 2000年 早見芸術学園造形研究所日本画塾卒業 現在 無所属 《北村さゆり 略歴》 1960年 静岡県藤枝市生まれ 1986年 多摩美術大学絵画学科日本画専攻(加山又造・米谷清和教室)卒業 1988年 多摩美術大学大学院修了 書籍装画、挿...
ギャラリートーク recommend 2023 ― One Step Beyond ―
มุมมอง 347ปีที่แล้ว
飯田文香 岩﨑夏子 楽嘉怡 片野莉乃 山嵜雷蔵 (五十音順) 「recommend 2023 ― One Step Beyond ―」 展覧会初日(2023年7月9日)に行われたギャラリートークの動画です。 それぞれの作品の解説や、今後の制作の抱負などお話を伺いました。 ※今展出品の呉逸萱先生は、残念ながらギャラリートークに参加できませんでした。 《飯田文香 略歴》 1990年 横浜市生まれ 2014年 多摩美術大学絵画学科日本画専攻卒業 / 神奈川県美術展特選 2015年 未来展(日動画廊)特別賞 2019年 第7回郷さくら美術館桜花賞展入選 2020年 Artist Group-風-大作公募展 あいおいニッセイ同和損保奨励賞 《岩﨑夏子 略歴》 1986年 平塚市生まれ 2012年 佐藤国際文化育英財団 第22期奨学生選抜 2013年 ベルリン芸術大学短期派遣交換留学 2014年...
recommend 2023 ― One Step Beyond ―〈日本画家〉
มุมมอง 574ปีที่แล้ว
出品作家:飯田文香 岩﨑夏子 楽嘉怡 片野莉乃 呉逸萱 山嵜雷蔵 (五十音順) 新時代を切り開くアーティストに注目する本年のrecommend展では、奇しくも多摩美術大学にゆかりのある6名の日本画家による競演となりました。描かれている対象へそそがれる優しいまなざしが作品に満ち、それは日常に根ざした日々の発見であったり、過去や未来に向けた時間の流れ、つまり日常と異なる視点からすくい取ろうとするアプローチであったりと、若い世代ならではの好奇心が見て取れるようです。2023年7月9日より当画廊で開催の「recommend 2023 ― One Step Beyond ―」にて、出品する作品の解説と紹介を収めた動画です。 《飯田文香 略歴》 1990年 横浜市生まれ 2014年 多摩美術大学絵画学科日本画専攻卒業 / 神奈川県美術展特選 2015年 未来展(日動画廊)特別賞 2019年 第7...
丸山友紀 ― 静かな庭 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
東洋・西洋の古典から想を得た金地に描く動物画で人気を博する丸山友紀先生のご紹介。 2023年4月2日~15日にシルクランド画廊で開催いたします 「丸山友紀展 Quiet Garden ― 私の心の庭に住まう幽き生き物たち ―」に 向けてのインタビューとい作品解説を収めた動画です。 《丸山友紀 略歴》 1975年 愛知県生まれ 1998年 早稲田大学 第二文学部美術史専修卒業 1999年 臥龍桜日本画大賞展入選 2000年 早見芸術学園造形研究所日本画塾卒業 2001年 春季創画展入選  2002年 創画展入選 2007年より各地百貨店にて個展開催多数 2009、15年 アートフェア東京出品 2017年 観○光 ART EXPO 2017京都展-縁-enishi」出展 (御寺泉涌寺) シルクランド画廊での過去の展覧会タイトル 2010年「夢で出会った動物たち」 2012年「鳥獣戯画ごっ...
作家紹介 開廊20周年展
มุมมอง 751ปีที่แล้ว
2003年の銀座出店以来、本年2月をもちまして20周年を迎えることとなりました。20年の歩みの中で、お客様方のご支援はもちろんのこと、世に送り出す作品と共にいつも寄り添ってくださったアーティストの皆様とのご縁は今も現在進行形の宝物と実感しています。 今回は2023年2月19日より開催の「開廊20周年展」に出品する作家と作品のご紹介です。 ※作家紹介 順不同 《日本画家》 大竹卓民 武田州左 鈴木強 丸山友紀 北村さゆり 越畑喜代美 松谷千夏子 山田りえ 綿引はるな 盧思 中野嘉之 小松謙一 藤井美加子 飯田文香 古屋麻里奈 岩崎夏子 山本瞳 片野莉乃 《洋画家/現在作家》 孫家珮 池田靖史 田中善明 蔡國華 前田麻里 杉本澄男 秋吉由紀子 江屹 東強 藤岡孝一 #日本画 #洋画 #油彩 #油絵 #日本画家 #洋画家 #シルクランド画廊 #シルクランド画廊チャンネル 【シルクランド画廊...
田中善明 ― パリの屋根の下で ― 〈洋画家〉
มุมมอง 674ปีที่แล้ว
パリ風景の中に陽気に集う人々の姿と人生観をユーモラスに描き続ける田中善明先生のご紹介と作品解説を収録した動画です。 2023年1月8日~22日 シルクランド画廊で開催される「田中善明展 LOVE PARIS」にて出品の新作もご紹介いたします。 《田中善明 略歴》 1946年 横浜に生まれる 1972年 神奈川美術展出品、独立美術展出品 1973年 横浜新人展招待出品 1975・78・80年 スペイン・フランス遊学 1976年 独立美術協会会友 1983年より日本各地にて個展開催 2011・12・13・15・17年 シルクランド画廊 個展 以降毎年 現在 無所属 #田中善明 #油絵 #風景画 #パリ #人物画 #ジャズ #洋画家 #シルクランド画廊 #シルクランド画廊チャンネル 【シルクランド画廊】 銀座に開廊して20年目。 国内外で活躍中のアーティストを紹介しております。 〒104-...
綿引はるな ― 胡粉と若冲模写 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 19Kปีที่แล้ว
身近な自然と向き合いながら、繊細な色作りと筆致で花鳥画を描き続け、現在は日本美術院 院友として活躍を続ける綿引はるな先生。今回は胡粉絵具の解説と、伊藤若冲作品の部分模写の様子を収録して動画編集しました。 2022年12月4日~17日 シルクランド画廊で開催される「綿引はるな 日本画展」にて出品される新作の一部もご紹介いたします。 《綿引はるな 略歴》 1980年 千葉県生まれ 2006年 東京藝術大学絵画科 日本画専攻 卒業 2007年 再興第92回院展初入選     第14回松柏美術館 花鳥画展 入選 2008年 第63回春の院展 初入選     第4回前田青邨記念大賞展 入選     東京藝術大学 安宅賞 受賞 2009年 第4回万葉日本画大賞展 大賞受賞     東京藝術大学大学院美術研究科     文化財保存学保存修復日本画専攻 修了 2014年 郷さくら美術館 桜花賞展 出...
ギャラリートーク 中野嘉之 小松謙一 藤井美加子 日本画三人展
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
「中野嘉之 小松謙一 藤井美加子 日本画三人展 ~それぞれの音色~」 展覧会初日(2022年10月2日)に行われたギャラリートークの動画です。 多摩美術大学日本画名誉教授の中野嘉之先生と、かつてその指南を受ける機会を得た小松謙一先生、藤井美加子先生の三人の日本画家に作品解説を含めてお話を伺いました。 《中野嘉之 略歴》 1946年 京都生まれ 1984年 “横の会”結成(~93年) 2005年 芸術選奨文部科学大臣賞受賞 2006年 第15回MOA岡田茂吉賞大賞受賞 2011年 Artist Group “風” 結成 2018年 -日本画・洋画-巨匠展(日本橋三越) 現在 多摩美術大学名誉教授 《小松謙一 略歴》 1959年 福島県いわき市生まれ 1983年 福島県美術展美術奨励賞受賞 1987年 多摩美術大学大学院美術研究科日本画専攻修了 1997年 神奈川県美術展特選。 他、個展...
中野嘉之 小松謙一 藤井美加子 ― それぞれの音色 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 2.3K2 ปีที่แล้ว
中野嘉之 小松謙一 藤井美加子 ― それぞれの音色 ― 〈日本画家〉
孫家珮 ― 響きあう水面と静寂 ― 〈洋画家〉
มุมมอง 7382 ปีที่แล้ว
孫家珮 ― 響きあう水面と静寂 ― 〈洋画家〉
recommend 2022 ― One Step Beyond ―〈日本画家〉
มุมมอง 1.4K2 ปีที่แล้ว
recommend 2022 ― One Step Beyond ―〈日本画家〉
大竹卓民 ― 墨象 都市迷離 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 4.9K2 ปีที่แล้ว
大竹卓民 ― 墨象 都市迷離 ― 〈日本画家〉
Vivle 2022 ― 日常の煌めき ― 女流画家五人展 〈日本画家〉
มุมมอง 1.6K2 ปีที่แล้ว
Vivle 2022 ― 日常の煌めき ― 女流画家五人展 〈日本画家〉
綿引はるな ― 技法の解説 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 18K2 ปีที่แล้ว
綿引はるな ― 技法の解説 ― 〈日本画家〉
藤岡孝一 ― 木彫に込める想い ―
มุมมอง 2K2 ปีที่แล้ว
藤岡孝一 ― 木彫に込める想い ―
山田りえ ― 美しさの深淵 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 3.6K3 ปีที่แล้ว
山田りえ ― 美しさの深淵 ― 〈日本画家〉
飯田文香 × 山本瞳 ― 萌芽の時を経て ― 〈日本画家〉
มุมมอง 2.3K3 ปีที่แล้ว
飯田文香 × 山本瞳 ― 萌芽の時を経て ― 〈日本画家〉
鈴木強 ― 笑う動物たち ― 〈日本画家〉
มุมมอง 2.2K3 ปีที่แล้ว
鈴木強 ― 笑う動物たち ― 〈日本画家〉
岩崎夏子 ― 琳派への憧憬 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 3K3 ปีที่แล้ว
岩崎夏子 ― 琳派への憧憬 ― 〈日本画家〉
飯田文香 ― 四季の情景と麗しき女性像 ― 〈日本画家〉
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
飯田文香 ― 四季の情景と麗しき女性像 ― 〈日本画家〉
古屋麻里奈 ― 和のまほろば ― 〈日本画家〉
มุมมอง 2.1K3 ปีที่แล้ว
古屋麻里奈 ― 和のまほろば ― 〈日本画家〉
前田麻里 ― 花と夢と愛・心の贈りもの ― 〈洋画家〉
มุมมอง 2.8K3 ปีที่แล้ว
前田麻里 ― 花と夢と愛・心の贈りもの ― 〈洋画家〉
田中善明 ― LOVE PARIS ― 〈洋画家〉
มุมมอง 2.1K3 ปีที่แล้ว
田中善明 ― LOVE PARIS ― 〈洋画家〉

ความคิดเห็น

  • @lily-qd7ix
    @lily-qd7ix 3 วันที่ผ่านมา

    見てるこちらまで、穏やかな笑顔になります😊

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。今後ともご視聴いただければありがたいです。

  • @小間優子
    @小間優子 หลายเดือนก่อน

    素敵な色ずかいですね。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery หลายเดือนก่อน

      繊細でもあり、鮮やかでもあります。この色遣いも飯田先生の特徴の1つですよね。

  • @サエ-m8j
    @サエ-m8j 3 หลายเดือนก่อน

    綺麗で可愛らしい絵ですね 気分がホッコリしました😊

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。またご視聴いただければ幸いです。

  • @theofilikaterina1
    @theofilikaterina1 3 หลายเดือนก่อน

    ❤💝💖💗🧡❤💝💖💗🧡❤💝💖💗🧡

  • @和久はるみ
    @和久はるみ 5 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい動画、有り難う御座いました

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。蔡先生が取材に快く協力していただいたおかげです。描く作品に少しでも付加価値が見いだせるような動画を、今後も制作していきたいと思っております。

  • @ちゅら-g6q
    @ちゅら-g6q 5 หลายเดือนก่อน

    とても素敵な紹介動画❤ 蔡先生、素晴らしい👍🎉

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 5 หลายเดือนก่อน

      ご視聴いただきまして誠にありがとうございました。蔡先生には快くご協力いただき私共も感謝しております。また機会があれば配信していきたいと思います。

  • @nekonekonekonote
    @nekonekonekonote 5 หลายเดือนก่อน

    自然と生まれることに共感致しました。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。自然と物が生まれてくる皴法や拓印の技術を極めている大竹先生だからこそ、スタンプによる「生成」、新しい発想が出来たのだと思います。

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 6 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいお仕事です…。 実際、技法の解説の手順を読んでも入り難い作業の流れを巧く交い摘まみつつも踏むべき要点を逃さない編集がすごいです…。 難しい素材を昔からの素材で如何に扱うか眼に入って来易くありがたいです…。 胡紛の練り方を昨日拝見しましたが、シリーズ沢山視聴させていただきます!

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。実際に取材させていただいた際に、私どもも知らなかったことが数多くありました。作家がこのように技術と知識を動画で披露して下さることは、とてもありがたいことだと思っております。今後もご視聴いただければ幸いです。

  • @user-ji4fb5nq3c
    @user-ji4fb5nq3c 7 หลายเดือนก่อน

    このような動画をありがとうございます。 どちらの金具ですか? 額縁は画材屋さんにあるようなものですか?素敵です✨

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 7 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 動画で使用した金具は(株)福井金属工芸という会社のものを使用しましたが、形状が同じであれば機能に変わりはないと思います。 使用した額縁は、作品が既定のサイズでなかったため、額屋さんに頼んで入れてもらいましたが、大きいお店の画材屋さんでしたら、種類も豊富なのでお好みのものがあると思います。

    • @user-ji4fb5nq3c
      @user-ji4fb5nq3c หลายเดือนก่อน

      ​@@silkland_galleryありがとうございました😊大変勉強になりました。新居に取り入れたいと思います。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery หลายเดือนก่อน

      @@user-ji4fb5nq3c 少しでもお役に立てたのであれば幸いです。

  • @mika9027
    @mika9027 8 หลายเดือนก่อน

    😍

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。

  • @raylanadamsdiscoverychanne2816
    @raylanadamsdiscoverychanne2816 8 หลายเดือนก่อน

    Gorgeous ❤

  • @卑弥呼マスカレード
    @卑弥呼マスカレード 10 หลายเดือนก่อน

    博報堂の使い方は、本当に難しく、どの動画でも、この泊を合わせる方法は、見たことがありませんでした。炭の、熱がを利用。この先人の知恵に驚きました。今この方法を実践できるわ日本画家は、少ないと思います。きっとはるか昔の、江戸時代から、この方法が使われていたのかと、感激しました。ありがとうございました。個展も楽しみにしております

    • @卑弥呼マスカレード
      @卑弥呼マスカレード 10 หลายเดือนก่อน

      誤字多くてすいません

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。備長炭で実際に箔を焼き合わせる場面は、なかなか見ることが出来ない作業だと思います。この伝統的な技法はいつまでも受け継いでもらいたいですね。個展でもお待ちいたしております。

  • @二宮章子-o5c
    @二宮章子-o5c 10 หลายเดือนก่อน

    ありがとう。ホームページを訪ねてみます。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 10 หลายเดือนก่อน

      よろしくお願いいたします。

  • @小林祐次郎-v8b
    @小林祐次郎-v8b ปีที่แล้ว

    越畑さんの背景にいるネコの図がいいなぁ~。ネコにpiano、絵になっている。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。癒されていただければ幸いです。

  • @manjurathore6918
    @manjurathore6918 ปีที่แล้ว

    Are you on meta fesbook what spaling your name

  • @manjurathore6918
    @manjurathore6918 ปีที่แล้ว

    Love you dear god bless you amezing art and craft you are really amazing

  • @manjurathore6918
    @manjurathore6918 ปีที่แล้ว

    Sister kya ye brush mujhe AAP India mein bhej sakte ho men Sachin verma from India please send me one brush

  • @pinceldeacuarela
    @pinceldeacuarela ปีที่แล้ว

    ビデオを見させていただいでありがとうございます!筆の使い方が細かくて、線が美しいね。因みにおすすめを描くのに、どんな紙や布を使われましたか?

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery ปีที่แล้ว

      綿引先生は「裏打ち」の技法を使った作品をよく制作されています。裏打ちをする場合一番多い組み合わせが、本紙が薄美濃紙(薄口)、裏打ち紙が細川紙です。本紙は一番薄い白麻紙もよく使用するそうです。また、和紙ではなく絹本を使用した作品も手掛けており、和紙の作品とは風合いが異なり別の趣があります。

  • @ゆっくり雑学-w8c
    @ゆっくり雑学-w8c ปีที่แล้ว

    ありがとうございます🎉

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery ปีที่แล้ว

      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @cisp360
    @cisp360 ปีที่แล้ว

    That piece of paper was very thin. What exactly was the paper you used in the video?

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery ปีที่แล้ว

      Thank you. The surface paper is “Thin Mino paper”.

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 ปีที่แล้ว

    日本の家屋はとにかく窓が多すぎる。そのため絵画を飾れる場所は殆どないのが現状である。まず、明るい処には飾れない。明るいということは太陽光が入っているということなので、紫外線で作品はあっという間に褪せてしまう。 たとい直射日光があたらなくても明るいところは、反射や回折した光が入っているということなので、すべてダメだ。 一日中、くらい場所を探して飾っているが、そういう場所ってほんとうに少ない。 再販市場で入手した絵画が色あせているのは、おそらくこのような環境に長く飾られていたからだと思う。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 ปีที่แล้ว

    大きな油彩の絵画(F20号とかF30号)の飾り方が知りたい。 石膏ボードでは地震国の日本では、強度的に無理だと思っている。 大きな絵画になると額も大きいので重量がとても大きくなる。 一般家庭にはおよそ難しいのだが、何か、頑丈なイーゼルのようなもので、斜めにならず 垂直に飾れるものがないか探している。 水平型脚立に乗せて、重量はそちらにまかせ、地震用に石膏ボード壁にフックを取り付け て、そこへヒモをかけておくことも検討している。 やはり日本の家屋では油彩だと6号くらいまでが扱いやすいと思う。 水彩やリトグラフやポスターなどなら大きくなっても重量が軽いので飾ることも難しくないですね。 また、一個だけではなく、展示会のようにたくさん飾る方法も知りたい。

  • @МухитдинМуртазев
    @МухитдинМуртазев ปีที่แล้ว

    Очень яркие радостные позитивные картины 🙋🇷🇺🇺🇿🇰🇿🇰🇬👍

  • @김준찬-o8e
    @김준찬-o8e ปีที่แล้ว

    훌륭한 작업입니다.감동적이고 마음이 움직입니다.

  • @卑弥呼マスカレード
    @卑弥呼マスカレード ปีที่แล้ว

    鳥の羽の柔らかさが、緻密な筆使いで、表現されていく過程が、良く理解できました。本当に素晴らしい技術力だと、思いました。本格的な日本画の技法の説明を、ありがとうございました。展示会も、楽しみにしております

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery ปีที่แล้ว

      ご丁寧なコメントありがとうございます。綿引先生が制作の傍ら、しっかりと撮影していただいたおかげで動画を見ていただくことができています。展覧会もお待ちいたしております。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @飯田満子-s1v
    @飯田満子-s1v 2 ปีที่แล้ว

    美加子先生の作品、墨を使うようになってから、ますます冴えて大好きです😌💓活躍してくださること祈って祈っています🎵

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。また動画をご覧いただきまして重ねて御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @栗田澄子
    @栗田澄子 2 ปีที่แล้ว

    孫先生、他の先生方の動画、素晴らしいです。作家の言葉、文字、音楽 いいですね。このページを見ると、語りを聞きたくなります。素晴らしい編集です。毎日世界は進化ですね〜〜〜〜

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。大変嬉しく思います! これからも作家の方々の魅力を伝えられるように頑張って配信していきます!

  • @mylovelycatbetty
    @mylovelycatbetty 2 ปีที่แล้ว

    額縁に取り付ける紐を通す金具の位置は上からどれ位の位置でしょうか?

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。紐を通す金具はあまり上にしてしまうと絵を飾った時に金具が見えてしまいます。額の縦の長さの1/3くらいの所に付けられている額が多いようです。

    • @mylovelycatbetty
      @mylovelycatbetty 2 ปีที่แล้ว

      @@silkland_gallery それぐらいの位置に取り付けます。早速の返事、有難うございました。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 ปีที่แล้ว

      普通、高級な額を買えば、その金具は最初から額に取り付けられています。 額を縦横どちらに使っても良いようにどちらにも付いています。計4個付いています。額の良否で作品の見映えも大きく変わりますので、額を選ぶ時は良いものを選びましょう。意外と、良い額は少ないですよ。

  • @栗田澄子
    @栗田澄子 2 ปีที่แล้ว

    美しい女性作家さん、パワー一杯です。負けられないなこの元気、 めだかちゃんと楽しい日々が目に見えます。 是非、世界を舞台で、戦って下さい。5人の作家さんは、出来ます。 今では無く未来が楽しみです。頑張れ!!!!

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。本当に今後の活躍が楽しみですね。今後とも応援よろしくお願いいたします。

  • @muqnakayama3953
    @muqnakayama3953 2 ปีที่แล้ว

    大竹先生の仰るとおり、水墨画の筆法が、単なる筆の運び方ではなく、物(芸術物)を生成するシステムである、という見地は、これからの水墨画の発展に、大変重要な視点だと思います。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      中山先生、ご視聴とコメントありがとうございます。展覧会にも是非いらっしゃって下さい。お待ちいたしております。

  • @チョウコウ-o8u
    @チョウコウ-o8u 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい水墨画、鑑賞いたしました。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @Yuyu-kc3oc
    @Yuyu-kc3oc 2 ปีที่แล้ว

    友紀さんのおっしゃられていた、眠りは寂しさだというところに大変共感いたしました。是非拝見させて頂きたいです。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ぜひお越しになられて下さい。お待ちいたしております。

  • @田川明宏
    @田川明宏 2 ปีที่แล้ว

    孤独でクールでニヒルな中に潜む、切なさや優しさを感じさせてくれる藤岡さんの作品が大好きです。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りのイメージです! 先生のお人柄も人気の要因ですね。

  • @callimico54
    @callimico54 2 ปีที่แล้ว

    Can not understand any of the text but great innovative work that deserves a comment! Hope you are doing well.

  • @mika9027
    @mika9027 2 ปีที่แล้ว

    丸山さんの絵が大好きです。いつか買えるといいな〜(*˘︶˘*).。.:*♡

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      動画のご視聴ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします!

  • @卑弥呼マスカレード
    @卑弥呼マスカレード 2 ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます。日本画の素晴らしい画法を、詳しく知れてとても興味深く拝見しました。何百年前からも続く日本画の世界を、大切に守っていきたいと思います。これからも、続いてご活躍を楽しみにしています

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。今回は綿引先生の意向もあり、技法の解説に特化した動画を制作して配信しました。先生に撮影の協力をしていただき、とてもありがたく思っています。 後世にも受け継ぐべきものは、大切に守っていきたいですね。 今後とも、よろしくお願いいたします。

  • @willk8429
    @willk8429 2 ปีที่แล้ว

    藤岡さんの作品がどれもこれも大好きです。ひとつの作品から物語が広がるようです。くすっとなったり、温かい気持ちになったり、切なくなったり。我が家のブルースターは藤岡さんとのご縁で繋がって舞い降りてきてくれたのだと信じております。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      素晴らしい作品と出逢えて良かったですね。仰る通り、藤岡先生の一つ一つの作品には様々な物語が感じられますよね! ご視聴ありがとうございました。

  • @ララバイ-w6c
    @ララバイ-w6c 2 ปีที่แล้ว

    絵がちょっと浮き、曲がるのが気になるのですが、それは仕方ないことですか?なにか対処のしようがあれば教えて頂きたいです

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 額の上部が壁から少し浮いてしまうということですよね? 多少は浮いてしまい、お辞儀をしたように曲がってしまうのは、フックの厚みのせいなので、仕方がないことだと思います。 お役に立てず、申し訳ございません。

    • @ララバイ-w6c
      @ララバイ-w6c 2 ปีที่แล้ว

      @@silkland_gallery お返事ありがとうございました!承知です。美術館で観るゴッホだろうとターナーだろうと、どんな絵でもそうなんだと分かったことが大きな収穫です!ありがとうございました😊

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 ปีที่แล้ว

      構造上、上が少し前面にくるため、全体的にはお辞儀しているようになります。 また、下部はフレームが直接壁に接するので長い間、経過すると壁にフレームの色が移る危険性があります。壁がとても汚らしくなり、拭いてもなかなか落ちません。 そこで、私はフレームの下部と壁の間に何かを挟んで、絵がお辞儀せず垂直になるようにしています。例えば、絵はがきや厚紙を小さく折りたたんで挿入しています。 左右二カ所に挿入しています。ポリエチレンのようなものでも適当な厚みがあるものがあればそれでも出来ると思います。 絵が壁に平行になりとても見やすい感じになります。 地震がくると落ちますのでそのたびに元に戻してやります。

  • @hasebea3877
    @hasebea3877 2 ปีที่แล้ว

    QRコード入りました。いいですね。21日からの展覧会、盛況でありますように。今回は行けませんが、またお会いしましょう。頑張って下さい。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      QRコードからのご視聴、誠にありがとうございます。藤岡先生に申し伝えておきます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @Yatugatakeaki
    @Yatugatakeaki 2 ปีที่แล้ว

    藤岡さん、動画みせていただきました。素晴らしいですね。 ありがとうございます。 11月21日からの個展がんばってください。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ご視聴くださいましてありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @福空738
    @福空738 2 ปีที่แล้ว

    大好きな藤岡先生の動画を拝見できて感動しています! ありがとうございます!

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。ご覧いただきましてありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @そらそら-f4c
    @そらそら-f4c 3 ปีที่แล้ว

    父の入院していた病院に 飾ってあり、3年間 心の底から癒していただきました。 本当にありがとうございました。 ご縁がありましたら、 購入したいと思っております。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました。多くの方がご覧いただける場所に飾っていただけるのは作家にとってもありがたいことだと思います。丸山先生の作品は本当に癒されますからね。ご縁がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • @卑弥呼マスカレード
    @卑弥呼マスカレード 3 ปีที่แล้ว

    なんだかいつまでも、見ていられます。暖かく落ち着く絵画です

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      鈴木先生の作品は動物たちを通して、人々の心を和ませてくれますよね。 コメントありがとうございました。

  • @長谷川義美-t5r
    @長谷川義美-t5r 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうm(_ _)mございました!とても解りやすく〜ホームセンターに買いに行って〜しますありがとうm(_ _)m

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。お役に立てれば幸いです!

  • @李英姫-w4j
    @李英姫-w4j 3 ปีที่แล้ว

    先生の素晴らしい作品をいつも拝見しております。 技法の中で紙を重ねて裏打ちをしていますが、本紙とか裏打ちの紙は主に何の紙を使用し てるのでしょうか? 先生の作品の深い色合いが想像しきれないほと美しいく表現させるのが不思議です~

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。返信が遅くなりまして失礼いたしました。紙の種類についてですが、以下 綿引先生からの返答です。 「作品によって全く違い使い分けていますが 裏打ちをする場合一番多い組み合わせが、本紙が薄美濃紙(薄口) 裏打ち紙が細川紙です。 本紙は一番薄い白麻紙もよく使用します。 上から表打ちする紙は染めた典具帖紙などです。」 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @鎌田紀子-z7d
    @鎌田紀子-z7d 3 ปีที่แล้ว

    素敵ですね。迫力があります。🎨👏💕

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。_(._.)_

  • @大年弘子
    @大年弘子 3 ปีที่แล้ว

    田中先生の絵を始めて 見て大好きになりましたもっと早く知るべきでした 最高です。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました。今後ともシルクランド画廊チャンネルをご覧いただければ幸いです。

  • @muqnakayama3953
    @muqnakayama3953 3 ปีที่แล้ว

    「浸透」という科学的・工学的なテーマを探究した成果を、「永遠」と眼前の「一瞬」という、「時間層」という視点で、芸術に活かしたことは、作品内容と同様に、素晴らしいです😊👨‍🦳

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      先生、コメントありがとうございます。 まさにその通りだと思います!

  • @しぶゆき-z9j
    @しぶゆき-z9j 3 ปีที่แล้ว

    とても解りやくすて助かりました!

  • @河野勇誠
    @河野勇誠 3 ปีที่แล้ว

    助かりました、ありがとうございました。

    • @silkland_gallery
      @silkland_gallery 3 ปีที่แล้ว

      こちらこそ、ありがとうございす。