- 41
- 22 514
takimoto yukio
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 5 พ.ค. 2014
วีดีโอ
冬・雪のモンゴル
มุมมอง 6365 ปีที่แล้ว
今年の2月、冬のモンゴルを見に行って来たのですが、雪が少なくて、想像していた景色に巡り合えませんでした。モンゴルのFB友であるBaljinnyam Gankhuu さんから送っていただいた写真で雪のモンゴルを堪能しました。
モンゴル撮影旅行
มุมมอง 3326 ปีที่แล้ว
初めて訪れたモンゴルの大地。草原を吹き渡る風。どこまでも続く1本の道。ダイナミックな表情を見せる大空。どれ一つとっても心を揺さぶられるモンゴル。奥の深い、深いモンゴル。
福島 2017年 冬から春へ
มุมมอง 1657 ปีที่แล้ว
2017年1月、3月、4月にかけて訪れた福島。桜を中心とした映像を編集しました。雪の多い会津から中通りです。会津地域、遠く新潟境の山々は4月になっても白い峰々。田畑の雪も消え、これから農作業が始まろうとしています。中通り地域、春爛漫の風景。塩ノ崎の大桜、雪村桜、合戦場の枝垂桜、延命地蔵桜、東和祭田の桜、千年桜、不動の桜、石部の桜、天神夫婦桜など300年から700年の桜。そして1000年を超える三春の滝桜、また中島の地蔵桜、鈴石の桜、薬師の桜、齋藤氏の夫婦桜(ケンとメリーの桜と名付けました)などなど、そのほか数限りない桜が満開。花が散ると本格的な農作業が始まります。
福島・ひょっとこ
มุมมอง 3.2K7 ปีที่แล้ว
ご存知かも知れませんが、福島県郡山市、高柴デコ屋敷で300年ほど前から作られてきた張子人形。その技を引き継いで人形づくりをされている橋本広司氏。この方の踊りが素晴らしい。面をつけると人から神の世界へ変身。見事です。
2016年 スイス・マッターホルン
มุมมอง 6438 ปีที่แล้ว
2016年8月20日から22日、シュヴァルツゼーから見たマッターホルンの夕焼けと朝焼け。ヘルンリヒュッテまでのトレイル。ヒュッテからの眺望などなど。
福島2016年8月
มุมมอง 2208 ปีที่แล้ว
福島で原発風評被害に立ち向かっている農家の姿を撮影するため、現地農家を訪ねました。 こだわりのブルベリー栽培、商品開発に長年挑んできた三浦さん、そして栽培できなくなった農家の桃栽培を引き受け、生産拡大に挑んでいる菱沼さんの果樹園を訪ねました。また国産大豆や青豆を使用した豆腐、豆乳などを生産している大黒屋豆腐店を紹介します。 ちょうど同時期、NPO法人「がんばろう福島、農業者等の会」が主催する「ふくしまの農家と温泉を訪ねる旅」が催行されていましたので、8月3日の夕刻より4日のお昼過ぎまで同行させていただきました。
すばらしいです。
行きたいな
今年行きたいと思っております。今はどう変わっています? ヘリのチャーターはおいくらほどでした? よろしくお願いします。
ハレルヤ‼️素晴らしい動画を感謝致します。
私は山に向かって目をあげる。私の助けは、どこから来るのだろうか。私の助けは、天地を造られた主から来る。主は、あなたの足をよろけさせず、あなたを守る方は、まどろむこともない。みよ。イスラエルを守る方は、まどろむこともなく、眠ることもない。聖書、詩編121.。
貴重な映像ありがとうございます。僕も、エベレストを見てみたいです。
ありがとうございます🎵
FANTASTIC
スタート画面の西暦を間違えました。2015年2月24日。25日です。すみません