STUDIO NEWSWELL
STUDIO NEWSWELL
  • 309
  • 1 158 510

วีดีโอ

東神ノ浦|ひがしこうのうら|新上五島町東神ノ浦郷|旧神之浦小学校
มุมมอง 166หลายเดือนก่อน
新上五島町立神之浦小学校 1873年(明治6年)創立。2009年(平成21年)3月末をもって創立136年の歴史に幕を下ろした。 2004年(平成16年)8月1日 - 新上五島町の発足により、「新上五島町立神之浦小学校」に改称。 所在地の表記が「有川町神ノ浦郷」から「新上五島町東神ノ浦郷」に変更となる
口之津歴史民俗資料館|長崎県指定有形文化財|南島原市口之津町|南島原穂まわり観光協会|FURUNO
มุมมอง 209หลายเดือนก่อน
口之津歴史民俗資料館 (長崎県指定有形文化財) 明治11年口之津港が石炭輸出地として許可されたことを契機に開設。 明治32年に新築され、現在資料館として活用しています。 長崎県南島原市口之津町丙4358-6 (口之津港ターミナルビル2F) 口之津歴史民俗資料館・分館 長崎県南島原市口之津町甲16-7 お問合せ(両館共通) TEL:0957-73-6773
諏訪の池|雲仙天草国立公園|雲仙市小浜町|2024年紅葉
มุมมอง 140หลายเดือนก่อน
諏訪の池(雲仙天草国立公園) 長崎県雲仙市小浜町山畑3952-1 池の周りには1周5kmの自然歩道があり「雲仙諏訪池ビジターセンター」を中心に緑地公園が広がり、キャンプや貸しボート等、親水施設として利用され、野鳥観察会なども開かれている。 また、九州一を誇る屈折式天体望遠鏡が設置されており、定期的に星空観察会なども催されている。
滝の観音|一条の滝|長瀧山霊源院(ちょうろうざんれいげんいん))|長崎県名勝文化財第一号
มุมมอง 190หลายเดือนก่อน
滝の観音|長瀧山霊源院 〒851-0136 長崎県長崎市平間町1646 霊源院境内 1660年に黄檗木庵(おうばくもくあん)の弟子・鉄巌(てつがん)によって禅堂が建てられ、伝説では平安時代に空海が瀧の崖に観音の梵字(ぼんじ)を書いたのが、滝の観音の最初と言われている。 1667年(寛文7年)に 中国の富商許登授によって本堂が寄進され、本尊の魚籃(ぎょらん)観音像も中国から彼が寄進したもの。 この地を愛し信仰していた領主・諫早茂照が一帯の山林を寺に寄進しました。庫裡の背後には一条の滝があり、随所に異国風な石像が配置され、古来文人墨客が杖を引いた名勝地。
迎仙閣||ぎょうせんかく|2024年|トヨクニグループ迎賓館|(株)西部川崎
มุมมอง 258หลายเดือนก่อน
迎仙閣(ぎょうせんかく) 樹木の里として、九州最古と言われ400年の歴史をもつ長崎県古賀地区に昭和21年に建築され、その庭園風景は遠方の行仙嶽(456m)を借景として造られており、トヨクニグループの迎賓館としてお客様への日頃のご愛顧に感謝を込め宿泊その他の接遇を行うための施設です。 トヨクニグループ迎賓館|(株)西部川崎 長崎県長崎市松原町2520番地 ☎ 095-838-3333 ● 日本庭園 約1000坪 ● 家屋   約150坪 ● 施設 接待・会議:10畳(1部屋)、8畳(1部屋) 宿泊:8畳(3部屋)、浴場有 駐車場:5台
雲仙大仏「いのりの里」|雲仙市|四国巡礼八十八か所
มุมมอง 3522 หลายเดือนก่อน
雲仙大仏「いのりの里」 長崎県雲仙市小浜町南本町 原半島全体の息災と発展・多くの旅行者の安全を祈願し建設した施設です。 島原半島内でも紅葉のスポットとしても多くのお客様が訪れる名所です。
戸石ゆうこうシマアジ|昌陽水産|長崎市戸石町
มุมมอง 2912 หลายเดือนก่อน
昌陽水産【戸石ゆうこうシマアジ】 所在地: 〒851-0114 長崎県長崎市牧島町784 電話番号: 095-865-9639 インスタ: shoyo_suisan 長崎県長崎市戸石町でトラフグ、真鯛、シマアジの養殖を営んでいます。 餌にこだわりお客様に喜んでもらえるよう日々努力し若い力で頑張っています。
ジスコホテル&スパ KINSHAY|きんしゃい|天然温泉|ジスコホテルグループ|諌早市
มุมมอง 2642 หลายเดือนก่อน
ジスコホテル&スパ KINSHAY(きんしゃい) 住所:長崎県諫早市幸町11-12 電話:TEL:0957-46-8003 FAX :0957-46-8022 客室:シングルルーム92室   :温泉付き客室2部屋 チェックイン :16:00 チェックアウト:11:00 駐車場:普通車52台・軽自動車専用4台     マイクロバス等中型車駐車可     ※宿泊1室1台無料
平成新山|長崎県雲仙市|長崎県最高峰|雲仙ロープウェイ|雲仙普賢岳|ブロッケン現象
มุมมอง 4432 หลายเดือนก่อน
平成新山  雲仙火山は島原半島の中央部の普賢岳を中心とするいくつもの山々の総称であり、噴火活動はおよそ50万年前に始まった。 寛政4年(1792)の大噴火から約200年後の平成2年(1990)11月17日、雲仙火山の最高峰である普賢岳は再び噴火活動を開始する。水蒸気爆発から始まり、やがて溶岩ドームが出現する。 地下のマグマ溜まりから次々と供給される粘性の高い溶岩は、斜面にせり出し、ついには先端が崩壊し火砕流を発生させた。 ことに平成3年(1991)6月3日に発生した火砕流は、多くの犠牲者を出し、火砕流という用語を強く印象づけた。 平成7年(1995)5月25日、足かけ5年にわたった噴火活動が終息し、この間に成長した溶岩ドームは平成新山と名付けられた。 標高は、雲仙火山の最高峰であった普賢岳を上回る1,486mに達した。噴火を繰り返し、時には大きな被害を与えてきた普賢岳は、美しい姿や普...
大島造船所|西海市大島町|特色ある世界一造船所
มุมมอง 8652 หลายเดือนก่อน
株式会社大島造船所 〒857-2494 長崎県西海市大島町1605-1 jp.osy.co.jp/ 設立:昭和48年2月7日(1973年) 西海市大島町は、九州本土より約1km沖に位置し、昭和初期より、炭鉱の島として発展をしました。しかし、昭和45年の炭鉱閉山に伴い、長崎県と大島町が企業誘致を開始します。一方、大島造船所の親会社であった大阪造船所の2代目社長・南景樹は、世界的な船型大型化に伴い、企業基盤確立と将来の発展に備え、大型船需要に対応できる、効率的な設備を有する大規模な新鋭造船所建造に向けた適地を探していました。この両者の思惑が合致し、大島造船所が生まれました。 特色ある世界一造船所 規模は小さくても、 高い技術水準を持ち、 中小型ばら積み貨物船の建造能力は抜群にあるという特色を持つ造船所。 全ての事に果敢に挑戦し、 過去に例のない新しい観点を見つけだし、 実践する造船所。
戸の隅の滝2|南島原市西有家町|南島原ひまわり観光協会
มุมมอง 822 หลายเดือนก่อน
戸ノ隅の滝(長崎観光百選) 南島原市を流れる有家川の支流、清水川の中流域に位置し、県立公園「戸ノ隅公園」内にあります。   この滝は、昔の公文書に「天狗岩の滝」と紹介されており、そのなかで『滝の上部に天狗岩があり、「怪神蟇(がま)」が住み着き村人に悪さをするので、「龍若彦命」が請われて、怪神蟇を退治し、その時の血潮で川石が赤褐色になった』と伝えられています。
鮎帰りの滝|南島原市有家町|島原半島|南島原ひまわり観光協会
มุมมอง 1182 หลายเดือนก่อน
鮎帰りの滝 長崎県南島原市有家町尾上 高さ約14m、幅約2mの滝。名前は、昔滝つぼの近くまで鮎が帰ってきていたことにちなむ。 滝つぼで遊ぶほか、滝の上には一枚岩の平たい岩場があり、滑り台のようにして遊び事も出来る。 滝の上には、滝の水を利用したそうめん流しを楽しめる茶屋もあり、行楽シーズンには家族連れで賑わう
雲仙仁田峠|紅葉 2024|雲仙ロープウェイ|ブロッケン現象
มุมมอง 1.5K2 หลายเดือนก่อน
2024.11.14雲仙仁田峠妙見岳の紅葉 今年の紅葉は、例年と比較して温暖化で、2週間ほど色づきが遅れましたが、とても綺麗に紅葉しています。 ロープウェイからの眺めはきっと心に残る思い出になります。 山頂からの壮大な景観は圧巻です。 【雲仙ロープウェイ】 unzen-ropeway.com/ 朝晩の寒暖差の影響もあり紅葉も見頃を迎えているようです。 ロープウェイから眺める紅葉と素晴らしい景色をお楽しみくださいm( )m 週末は渋滞の可能性もあり平日のお越しをお勧め致します。
シーハットおおむら|大村市文化・スポーツ振興財団|大村市|スポーツコンベンション
มุมมอง 5583 หลายเดือนก่อน
一般財団法人 大村市文化・スポーツ振興財団 大村市のスポーツ、文化施設の管理運営を行い、広くスポーツ、芸術文化の振興を図り、もって市民の多様で豊かな魅力あるまちづくりや心身の健全な発 展に寄与することを目的とする。 〒856-0836 長崎県大村市幸町25-33 TEL:0957-20-7200 FAX:0957-20-7203 www.seahat.jp/ 開館時間:8:30~22:00(窓口受付時間:8:30~21:00) 休館日:年末年始(12月29日~1月3日)     毎月第2月曜日     ※但し、月曜日が祝日の場合は次の日の火曜日が休館
丹那山展望所(たんなやま)|新上五島町有川郷|風力発電
มุมมอง 1513 หลายเดือนก่อน
丹那山展望所(たんなやま)|新上五島町有川郷|風力発電
続浜ノ浦(つづきはまのうら)|三本松海水浴場|旧浜ノ浦小学校|上五島海洋青少年の家|新上五島町続浜ノ浦郷
มุมมอง 3603 หลายเดือนก่อน
続浜ノ浦(つづきはまのうら)|三本松海水浴場|旧浜ノ浦小学校|上五島海洋青少年の家|新上五島町続浜ノ浦郷
太月山 玉峰寺|ギョクホウジ|坐禅会|南島原市口之津町
มุมมอง 1723 หลายเดือนก่อน
太月山 玉峰寺|ギョクホウジ|坐禅会|南島原市口之津町
棚田ドローン農薬散布|DJI MG-1|大中尾棚田|長崎県
มุมมอง 2575 หลายเดือนก่อน
棚田ドローン農薬散布|DJI MG-1|大中尾棚田|長崎県
大地農場 ひまわり畑|南島原市加津佐町|孝子の里|南島原ひまわり観光協会
มุมมอง 5385 หลายเดือนก่อน
大地農場 ひまわり畑|南島原市加津佐町|孝子の里|南島原ひまわり観光協会
六反田ひまわり畑|南島原市加津佐町|岩永邸|ひまわり|南島原ひまわり観光協会
มุมมอง 3715 หลายเดือนก่อน
六反田ひまわり畑|南島原市加津佐町|岩永邸|ひまわり|南島原ひまわり観光協会
新上五島町 町制施行20周年PV|長崎県南松浦郡新上五島町|上五島
มุมมอง 2.1K6 หลายเดือนก่อน
新上五島町 町制施行20周年PV|長崎県南松浦郡新上五島町|上五島
重機ハサミで解体|KOMATSU|ビル解体|解体現場
มุมมอง 1K6 หลายเดือนก่อน
重機ハサミで解体|KOMATSU|ビル解体|解体現場
シーハットおおむら|アリーナ|スポーツクライミング|スポーツコンベンション|大村市
มุมมอง 2636 หลายเดือนก่อน
シーハットおおむら|アリーナ|スポーツクライミング|スポーツコンベンション|大村市
スポーツクライミング |シーハットおおむら|ボルダリング|一般財団法人 大村市文化・スポーツ振興財団
มุมมอง 2196 หลายเดือนก่อน
スポーツクライミング |シーハットおおむら|ボルダリング|一般財団法人 大村市文化・スポーツ振興財団
コスタセレーナ|COSTA SERENA|コスタクルーズ|長崎港入港|海の上のイタリア
มุมมอง 6016 หลายเดือนก่อน
コスタセレーナ|COSTA SERENA|コスタクルーズ|長崎港入港|海の上のイタリア
上五島|蛤浜海水浴場|新上五島町七目郷|はまぐりはま
มุมมอง 6497 หลายเดือนก่อน
上五島|蛤浜海水浴場|新上五島町七目郷|はまぐりはま
上五島|丸尾集落|新上五島町丸尾郷|鉄川與助旧居跡
มุมมอง 1.5K7 หลายเดือนก่อน
上五島|丸尾集落|新上五島町丸尾郷|鉄川與助旧居跡
ぬくもりの宿「もとの湯」|温泉付き一棟貸し宿泊施設|諌早市本野町
มุมมอง 2588 หลายเดือนก่อน
ぬくもりの宿「もとの湯」|温泉付き一棟貸し宿泊施設|諌早市本野町
【雲仙市瑞穂町】2020年瑞穂野菜・生産者(水元寛文)
มุมมอง 1558 หลายเดือนก่อน
【雲仙市瑞穂町】2020年瑞穂野菜・生産者(水元寛文)

ความคิดเห็น

  • @black96399639
    @black96399639 7 วันที่ผ่านมา

    減速機たまりませんねー😆!

    • @studionewswell
      @studionewswell 7 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございあます。 古い機械ですが、今も現役バリバリで動いていて私も撮影していて感動しました。

  • @500keiji3
    @500keiji3 11 วันที่ผ่านมา

    youtube.com/@500keiji3?si=L--9EEaVidc1r5db 軍艦島作ってみたので見て下さい!

  • @だい-c7k
    @だい-c7k 12 วันที่ผ่านมา

    アオリイカはどうですか?

    • @studionewswell
      @studionewswell 12 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます。 ここ半年仕事が忙しくて釣りに行ってないのでわからないです。ごめんなさい

  • @13581358abcd
    @13581358abcd 21 วันที่ผ่านมา

    純正時よりどれぐらい車高さがりますか?

    • @studionewswell
      @studionewswell 20 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます。 友人の車なので現車確認できませんが、ノーマルの状態より3cmほど下がったように見えました。 ダウンサス入れなくても十分カッコよくなったと思い撮影しました。

  • @yoo1228
    @yoo1228 22 วันที่ผ่านมา

    50年ほど前に島を出ましたが、3回ほど訪れたことがあります。 定年後に移住しようかと調べてみましたが島には賃貸住宅がありませんでした。 長崎で働こうにも片道の船代が約1000円ということでした。 定期券があるかもしれませんが、引っ越すには無理なのかな・・・

    • @studionewswell
      @studionewswell 21 วันที่ผ่านมา

      ご視聴ありがとうございます。 高島は賃貸住宅は無いんですね。知りませんでした。 アパート群があるので町営住宅かと思っていました。 役場にご相談してみてはどうでしょうか。

  • @田尻雅美
    @田尻雅美 หลายเดือนก่อน

    小学生だった昭和38年に父の知人が住んでた端島に家族で一泊したことがあるが、子供心にも唯一無二の凄い島だと感じたことが70歳の今でも脳裏に深く焼き付いてますねぇ・・・🔥🎉💥🎊

    • @studionewswell
      @studionewswell หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 何度か撮影してますが、ここ数年で崩落と老朽化で、建物崩壊が進んでいるみたいです。

  • @斎藤富士の見える盆栽園
    @斎藤富士の見える盆栽園 หลายเดือนก่อน

    綺麗な海の色ですね〰️〰️😊 今年も1年間色々な動画ありがとうございます😊 来年も楽しみにしております〰️❤

    • @studionewswell
      @studionewswell หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴ありがとうございました。 今年は正月休みすらないまま次の正月を迎えることになりました(笑) 企業や団体の様々な動画制作依頼案件が多く投稿できないものも多いですが、 2025年もできる限り楽しみたいと思いますので引き続きお楽しみください。

  • @ままままままま-y3z
    @ままままままま-y3z หลายเดือนก่อน

    島原市在住です。全国の人に素晴らしい光景を配信していただいてうれしいです‼️

    • @studionewswell
      @studionewswell หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 紅葉はギリギリ状態でした。

  • @rockyomoyama
    @rockyomoyama หลายเดือนก่อน

    1974年(小学校4年生)から1978年(中学校2年生)まで、尾浜の仲山社宅に住んでおりました。 父は三菱鉱業セメント(現三菱マテリアル)勤務で当時島の副所長をしておりました。 多感な時期に過ごした地でしたが、父の東京本社転勤を機に残念ながらこの地を離れ、 その約10年後に閉山、当時よく遊んだ友人も散り散りバラバラ、連絡を取り合えている者は一人もいません。 今のようにfacebookなどあれば良かったのですが。。。

    • @studionewswell
      @studionewswell หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 高島出身の視聴者が懐かしんでいただき大変制作の励みになっています。

  • @y.f.3123
    @y.f.3123 2 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい紅葉に染まった雲仙大仏「いのりの里」見事な紅葉で素晴らしいですね! 2024年10月上旬に横浜から訪れ雲仙普賢岳の被災者の鎮魂と発展を祈念され宅島氏が建設された祈りの場だと知りました。そのスケールの大きさにびっくり驚きました。是非多くの皆様に訪れて頂きたいおススメの素晴らしい場所です。また行きたいです!

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。 季節によっていろいろ楽しめますので機会があればまたお越しください。 今年初旬に梅の時期に全体を撮影した動画もありますのでお楽しみください。 th-cam.com/video/r7vBpxddjjY/w-d-xo.html 宅島氏のご依頼で撮影しております。

  • @なつくらCHレム推し
    @なつくらCHレム推し 2 หลายเดือนก่อน

    昔からシーハット大村は行ってるし落ち着く場所です😙

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。

  • @appiegreen759
    @appiegreen759 2 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい❤こめんと入れてくださいね、

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 とても活きが良い魚たちでした、機会があれば是非ご賞味ください。

    • @appiegreen759
      @appiegreen759 2 หลายเดือนก่อน

      新しい方わかりませんよ

  • @appiegreen759
    @appiegreen759 2 หลายเดือนก่อน

    登録しました、綺麗ですね、❤

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 今年は温暖化で紅葉時期は短かったですがとても綺麗でした。

  • @花が好き
    @花が好き 2 หลายเดือนก่อน

    平成新山、知りませんでした。 雄大な景色の中に神秘的なブロッケン現象、楽しく拝見しました。

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 噴火により山が数百メートルも隆起する自然の力は凄いですよね。 撮影時風がひどくて飛行は大変でした。

  • @どんな-l9c
    @どんな-l9c 2 หลายเดือนก่อน

    2019年に亡くなった祖母が住んでいました。子ども時代、夏休みの度に遊びに行きました。最後に訪れたのは2007年、今でもたまに夢に出てくる美しい島です。

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 ここのメメントには島ご出身の方やご親戚の話を多くいただきますが、皆さんが懐かしんでいただき撮影のし甲斐があります。

  • @mikasahkl
    @mikasahkl 2 หลายเดือนก่อน

    綺麗ですね

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 冬の雲仙霧氷も綺麗ですので機会があれば是非

  • @Yuichiro-Nagaya
    @Yuichiro-Nagaya 2 หลายเดือนก่อน

    中学卒業で集団就職で愛知へ来て60年になります。動画を見る限り、当時の面影はないようですが死ぬ前に一度でいいから島の土を踏むのが夢です。

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 この動画をご視聴いただいた多くの高島出身の方のそれぞれの思いが多くよせられ撮影しがいがあります。

  • @sub_then
    @sub_then 2 หลายเดือนก่อน

    車なし勢の希望のシャトルバスが中止になってしまった……

  • @田中義信-g6f
    @田中義信-g6f 2 หลายเดือนก่อน

    おー🎉

    • @studionewswell
      @studionewswell 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます

  • @草野詠子
    @草野詠子 3 หลายเดือนก่อน

    すてきなパンフができましたね🎉

    • @studionewswell
      @studionewswell 3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 大村がスポーツと健康づくりの町としても賑わえばいいですね。

  • @はな-y5h
    @はな-y5h 3 หลายเดือนก่อน

    私の田舎です。子供の頃、夕方になると、福石様の岩の所にあがり、夕焼けを見ていました。今は、千葉県に住んでいます。見ると懐かしいです。福石様の下の海で泳いでいました。砂浜で、遠浅です。潮が引くと、はまぐりや、あおやぎを、買い物かごいっぱい、とっていました。波が高いと、怖いので、その時は、潜っていました。楽しい思い出が、いっぱいです。ありがとうございます。

    • @studionewswell
      @studionewswell 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 千々石海岸は現在海水浴場ではなくなりましたが、今でも変わらずとても綺麗な砂浜です。

  • @中島謙一郎-s2q
    @中島謙一郎-s2q 3 หลายเดือนก่อน

    昭和42年生まれで炭鉱長屋に住んでた記憶があります・大きい銭湯があったような・・・

    • @studionewswell
      @studionewswell 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 今回の撮影は空撮のみでしたが、いつか上陸して街並みも撮影してみますね。 懐かしい風景が撮れるかもしれませんね。

  • @kamesoba4654
    @kamesoba4654 3 หลายเดือนก่อน

    あれ、ひかりちゃんは?

    • @studionewswell
      @studionewswell 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 いつか私の動画にも出演頂きたいです。

  • @fujisan8248
    @fujisan8248 3 หลายเดือนก่อน

    ここまで全体像がよく見える空撮素晴らしいです、廃墟の映像はかつての賑わいを思うと沁みますね

    • @studionewswell
      @studionewswell 3 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 かつて人口密度世界一だった状況が良く分かりますね。

  • @hanyudatouitukaitou
    @hanyudatouitukaitou 4 หลายเดือนก่อน

    あ~なるほどコスタセレーナクラスでんな〜😮🎉

    • @studionewswell
      @studionewswell 4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 コスタセレーナより一回り大きい感じですかね。

  • @平隆仁
    @平隆仁 4 หลายเดือนก่อน

    いい動画でしたが、最後の表示が『UNZEN ROPEWAY』ではなく『UNEN ROPEWAY』になっているとこが残念でした。

    • @studionewswell
      @studionewswell 4 หลายเดือนก่อน

      @@平隆仁 様 ご視聴並びにご指摘ありがとうございます。 全く気づいていませんでした。

  • @ツトムモリタ
    @ツトムモリタ 4 หลายเดือนก่อน

    懐かしく浸ってます 1968年に高島町で生まれ 私が高校の昼過ぎに炭鉱のガス爆発事故親友の山崎武司さんのお父様と私の父親が閉山を阻止するため 三菱の親会社と闘いましたが 閉山に持ってイカれ 山崎武司さんのお父様が責任をとって 雲仙の旅館で首を吊って自o 親友も後を追って自oした過去があります あれから私も埼玉県に引っ越ししましたが、あれから37年帰っていません 良い動画ありがとうございます✨

    • @studionewswell
      @studionewswell 4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 なかなかつらい思い出があったんですね。ご冥福をお祈りいたします。

  • @やまさきだ
    @やまさきだ 4 หลายเดือนก่อน

    やはり枯れたままなんですね。。 昔から好きで季節関係無しに毎年何回も見に行ってたんですが、熊本地震の後に涸れていて、その後もう一度行ってみた時も涸れたままだったので、今どうなっているのか気になっていました。 もうあの青々とした滝壺を見ることは出来ないのか、と悲しくなります。

    • @studionewswell
      @studionewswell 4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 昔はかなりの水量があったと感じさせる滝つぼですね。 冬の雪景色も味があって良いかもですね。次回

  • @1029ikuyan
    @1029ikuyan 4 หลายเดือนก่อน

    曲は BRAVERYですね、映像とピッタリ

    • @studionewswell
      @studionewswell 4 หลายเดือนก่อน

      @@1029ikuyan さん ありがとうございます。 励みになります。

  • @1029ikuyan
    @1029ikuyan 4 หลายเดือนก่อน

    昔、仕事で石油備蓄基地に行く際、よく乗船しました、五島産業汽船センス抜群~ 曲とびっぐあーすの躍動感、航跡、島の景色、海の青、もう最高~

    • @studionewswell
      @studionewswell 4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 是非またいつかご乗船されてください。

  • @そこらへんの主婦
    @そこらへんの主婦 4 หลายเดือนก่อน

    きれい!素晴らしい撮影ですね 探検したいけど今は老朽化と雑草で進めない所が多そうですね 私が子供の頃、次々に島から去る船に乗った友達を、色とりどりの紙テープで見送ったのはいい思い出です

    • @studionewswell
      @studionewswell 4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 高島に限らずどこの島も人口が減り管理が不十分のまま時を経ている所が増えましたね。

  • @城田道子-w5h
    @城田道子-w5h 5 หลายเดือนก่อน

    昭和33年に高島で生まれ、小学6年生まで高島で過ごしました。光町アパート、懐かしい!

    • @studionewswell
      @studionewswell 5 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 撮影した映像で懐かしんで頂いて良かったです。 海はとても綺麗な島でした。

  • @dyhkr486
    @dyhkr486 5 หลายเดือนก่อน

    とても素敵な動画だと思いました‼️特に海の方から黄色い島原鉄道の列車の空撮のシーンで列車から黒い煙が出て動き出すシーンがよかったです😊😊 同じドローンパイロットとしてドローンの撮り方が素晴らしいです✨

    • @studionewswell
      @studionewswell 5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 いつか一緒に飛行できたらいいですね。

  • @gjadwk6vi8l
    @gjadwk6vi8l 5 หลายเดือนก่อน

    陸上の大会でお世話になっています。

    • @studionewswell
      @studionewswell 5 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 とても綺麗な競技場で試合ができるのは気持ちいいですよね。頑張ってください。

    • @どぶ猫
      @どぶ猫 2 หลายเดือนก่อน

      あるあるだいたい大会ある日雨降ってる 雨の日走り終わって荷物取りに行くとき座席のところが屋根になるの神すぎだろと思う

  • @kirari9516
    @kirari9516 5 หลายเดือนก่อน

    クルド人を軍艦島に住まわせたら良いやん😊

  • @上野亮子-c5j
    @上野亮子-c5j 5 หลายเดือนก่อน

    今頃ドローンが良く活躍するね 農薬散布も (≧∇≦)b

    • @studionewswell
      @studionewswell 5 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 年中空撮業務で仕事しています。夏場は農薬散布でかなり多忙です。昨今あらゆる業界でドローン活躍していますよね。

  • @Latias001n
    @Latias001n 5 หลายเดือนก่อน

    カメラワークもこだわりがすごい…! BGMも無くシーンが変わってもモーター音はそのままなのが最高ですわ…!

    • @studionewswell
      @studionewswell 5 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。

  • @hiroshiheiwa7135
    @hiroshiheiwa7135 6 หลายเดือนก่อน

    大地農場 ひまわり畑 南島原市加津佐町 孝子の里 南島原ひまわり観光協会 はいいですね。花の映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。

    • @studionewswell
      @studionewswell 5 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。満開の内に是非見に行ってみてください。

  • @斎藤富士の見える盆栽園
    @斎藤富士の見える盆栽園 6 หลายเดือนก่อน

    上五島町、ステキな島ですね🎉😊 最近は釣りユーチューバーさん達が釣り行ったり、 上五島町の賢いゴールデンリトリバーのユーチューブ発信されてる方もいられ、話題の島になってますね~❤私は遠くて行かれないので 動画でたのしませて頂きます〰❤❤❤

    • @studionewswell
      @studionewswell 6 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 遠くて近い海外みたいな所ですので、機会があれば是非。

  • @yk-zl3qv
    @yk-zl3qv 6 หลายเดือนก่อน

    新魚目出身です。 素晴らしい映像をありがとうございます😊

    • @studionewswell
      @studionewswell 6 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 機会があれば上五島へ帰省して存分に楽しんでください。 新上五島町専用チャンネルも作っていますので映像にてお楽しみください。 www.youtube.com/@area209

    • @yk-zl3qv
      @yk-zl3qv 6 หลายเดือนก่อน

      @@studionewswell お盆に帰省しますので、あちこち見て周りたいと思います。 ありがとうございます🙂

  • @naokiokamura8552
    @naokiokamura8552 6 หลายเดือนก่อน

    懐かしい風景でした😂昔とはずいぶん変わったね😊

  • @ウメコ-w5y
    @ウメコ-w5y 6 หลายเดือนก่อน

    動画かっこいい見ててしびれる。これ乗ったらこのかっこよさわかんないんだよね。隣に大型船がいて、そちらからウォータージェットを眺めるのがいいんじゃないか。乗ってみたいのもあるけれど、とにかくこの映像かっこよすぎる。

    • @studionewswell
      @studionewswell 6 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。 まわりからこれどうやって撮影したの?と良くいわれますが、 ドローン全速力で追いかけて撮影しました。(笑)

  • @渡邊-j1u
    @渡邊-j1u 6 หลายเดือนก่อน

    おおびら

  • @渡邊-j1u
    @渡邊-j1u 6 หลายเดือนก่อน

    おごうら

  • @Yuki-TubeR
    @Yuki-TubeR 6 หลายเดือนก่อน

    素敵な空撮映像❤楽しませていただきました🎉

    • @studionewswell
      @studionewswell 6 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます。 @Yuki-TubeRさんのチャンネル素晴らしいですね。

  • @向井忠通
    @向井忠通 7 หลายเดือนก่อน

    瀬渡しさん、元気してるかな~

    • @studionewswell
      @studionewswell 7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 瀬渡しさんまだまだ現役で頑張っていらっしゃいますよ。

  • @向井忠通
    @向井忠通 7 หลายเดือนก่อน

    昔、たまに釣りに行ってたな。良いところですよ

    • @studionewswell
      @studionewswell 7 หลายเดือนก่อน

      よかったらまた釣りにお越しください。 私も以前たまに釣りに行ってて沢山釣れたとき新聞投稿もしていただきました。

  • @yk-zl3qv
    @yk-zl3qv 7 หลายเดือนก่อน

    あまりの美しさに感動です。 実家は上五島ですが、このような所があると初めて知りました。 次回の帰省で是非行きたいです。 有難うございます。

    • @studionewswell
      @studionewswell 7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 とても綺麗な場所ですが、島民の方もあまり行かないので知らない方が多いようです。次回帰省の際是非

  • @NanaNana-l6x
    @NanaNana-l6x 7 หลายเดือนก่อน

    何度見ても感動!!

    • @studionewswell
      @studionewswell 7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 普段見ることが出来ない作業風景で、「ザ仕事」のようで撮影していて楽しかったです。

  • @ヒトヤサ
    @ヒトヤサ 7 หลายเดือนก่อน

    一度は行きたい長崎県五島

    • @studionewswell
      @studionewswell 7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。 是非五島列島を満喫ください。