- 646
- 1 024 389
とやまマツキチ
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 1 ม.ค. 2009
富山(呉西)の獅子舞を中心に動画を投稿しています
佐加野の獅子舞2024(国吉秋の収穫祭・新太鼓台お披露目巡行)
2024年11月23日
佐加野獅子方連中の獅子舞
国吉秋の収穫祭での獅子舞(里山交流センター)
新太鼓台お披露目巡行(能越商事、あべ食堂、ヘアーズタチナミ)
佐加野獅子方連中の獅子舞
国吉秋の収穫祭での獅子舞(里山交流センター)
新太鼓台お披露目巡行(能越商事、あべ食堂、ヘアーズタチナミ)
มุมมอง: 616
วีดีโอ
射水町の獅子舞2024③
มุมมอง 2522 หลายเดือนก่อน
2024年11月3日 射水町獅子舞保存会の獅子舞 花2軒目 3軒目は色々とバタバタとしておりポジションが悪く撮影できませんでした。
目で楽しむ佐原囃子(佐原の大祭 秋祭り 2024より)
มุมมอง 8793 หลายเดือนก่อน
2024年10月12日、13日 佐原の大祭 秋祭りで撮影した映像のうち、下座の演奏にスポットをあてた映像を集めてみました。 佐原囃子を目でお楽しみ下さい!
佐原の大祭 秋祭り 2024⑤
มุมมอง 1.1K3 หลายเดือนก่อน
2024年10月13日 佐原の大祭 秋祭り 最穐日 西関戸の帰路 10:35~ 山車蔵前へ 15:22~ さんぎり 16:54~ 踊りコールからの踊り 29:48~ 胴上げ 33:20~ 山車蔵へ格納
佐原の大祭 秋祭り 2024④
มุมมอง 1.4K3 หลายเดือนก่อน
④ 2024年10月13日 佐原の大祭 秋祭り 最穐日 00:00~ 茶花通り・住吉通り (00:00~北横宿、03:30~南横宿、07:38~新橋本、14:09~下分、 20:27~上中宿、23:56~西関戸) 34:22~ 西関戸 うなぎ長谷川角 39:45~ 西関戸 桶松前で踊り、のの字 し
佐原の大祭 秋祭り 2024③
มุมมอง 1.8K3 หลายเดือนก่อน
2024年10月13日 佐原の大祭 秋祭り 最穐日 00:00~ 下宿 出発 02:04~ 新橋本 出発 04:29~ 西関戸 出発 12:20~ 東関戸 銀座通り 旧マツワ電気 14:00~ 下分 小野川沿い 16:17~ 下分 銀座通り 旧マツワ電気 22:41~ 北横宿 算盤曳き 25:05~ 西関戸 のの字 し 31:03~ 下分 旧風月堂前右折 32:15~ 上新町 小野川沿い 38:06~ 西関戸 銚子商工へ
佐原の大祭 秋祭り 2024②
มุมมอง 7593 หลายเดือนก่อน
2024年10月12日 佐原の大祭 秋祭り 中日 00:00~ 銀座通り 旧マツワ電気 (00:00~新上川岸、06:09~上新町、08:15~下宿、14:18~南横宿、16:47~下分) 18:53~ 北横宿 仕舞い
佐原の大祭 秋祭り 2024①
มุมมอง 6953 หลายเดือนก่อน
2024年10月12日 佐原の大祭 秋祭り 中日 00:00~ 茶花通り (00:00~北横宿、03:35~上新町、07:32~下宿) 15:37~ 旧風月堂前のの字 し (15:37~下川岸、19:13~仲川岸) 25:08~ 茶花通り (25:08~仲川岸)
中能登町徳丸 曳山祭り 2024
มุมมอง 9363 หลายเดือนก่อน
2024年10月6日 徳丸曳山祭り 徳丸観音堂の秘仏御開帳(33年に1回)に合わせ、曳山祭りが開催された。 曳山が出るのは2003年以来とのこと。
あけましたね
手前の叔母さんの行為が判らない
掛け声は一緒です。
かしらは軽いようです。
キリコの他に呼び方はありますか教えてくださいお願いします
のの字廻しかっこよかった
お花畑で〜って、明石家さんまじやなかったっけ⁈
このお祭りの主催者の者です(曳山組団長)。 当動画のアップありがとうございます。10/5(土)~10/6(日)ともに好天に恵まれ、組員もかなり “気合” の入った演技が出来、いいお祭りになったと感じています。 今度は2057年の10月に行います。私は満百歳です。再度、団長可能ですね。(?)
伏木の獅子舞とけんか山がいつまでも後世に引き継がれますよう遠い地から願っております。 沖縄県那覇市在住の伏木出身のおばさんより。
成人を迎えられた伏木の若い衆おめでとう!いいまっつりだ!
花や
舘ヶ丘伝統芸能屋根踊り。
このなたを、を振り回すには、遠心力を利用します
男性a
16:30~お囃子 動画upありがとうございます
がんばろう!伝えよう!
この地を離れているアラフィフです。生まれた時から見ていた地元の祭りが、そのまま引き継がれていることに感動しています。懐かしくて涙がでました。投稿ありがとうございます。獅子舞が見たくて色んな地域のを見ていましたがやっぱり地元の獅子舞が一番、国宝級の獅子舞です。
24:51 桶松前上宿
26:57 ほていや上宿 38:02 小野川上宿
さ
やっぱり男だけの神輿はイイ!
しきりまちのししまいをどうがをあげてください
壊れてない?
Dien
おかげで一人でも練習できました!
楽しいししまいおもしろい
女の子が天狗をやってるの初めて見ました。軽やかなステップでいいですね。
私は今岡山に住んでいます。ふるさとの幼きころ獅子舞いに付いて回ったものです懐かしい思います。
初めまして!Instagramなどやっていますか?
はじめまして。どういった主旨のご質問でしょうか?
Instagramなどでも獅子舞の動画あげられているのかなーと思いまして
@@SY-oe9lt インスタにも上げてはいますが、祭り専用のアカウントという訳ではありません。
わかりました👍
僕も獅子舞大好きなのでまた色々な町内動画あげてくだい🤲
18日午後から宝達志水町子浦で獅子舞出るみたいですよ
栃木のあの方かな? 当地区の獅子舞と被るため見物不可です。
天狗の早く鋭い動きが最高です。獅子の足並みも揃って凄い。私は県内No.1と評価、全国に誇れると思います。県内各所の獅子舞を見比べてそう感じました😃
青の天狗うんまいのー
ぬ常名七夕花束谷沙汰花々
L,n
北と南の太鼓台のけんかもいいかもね❗
光西寺とはどにありますか??
伏木神社の近くにあります。
Y.U
やっぱりうまいね最高。‼️
05
ご心配ありがとう。メッセージ機能らしきものがないのでコメント欄ですみません。実はあの場所は本番2日前と当日に丹念に歩いて見ていた場所です。しゃがんで見たということは、あそこで角度が変わっていたからだろうと思います。あそこに詳しい町内はいったんあの前で止めてから再度動かしているので何かあるんだろうと思います。直前まで対岸の端の角から撮ろうと思っていたのですが、虫の知らせでしょうか、なぜか遠くの側から撮りました。非常に暗い場所で、照明を設置するとか、全町内集まっての勉強会とか将来につながる対応が望まれますね。そのためと考えるための資料として残してあります。主催関係や本人関係から何かあればすみやかに対応します。動画と関係ないコメントでごめんなさいね。
大変残念な事故でしたね。あの場所は難所ですから、4年前だったか、転倒する方が見受けられました。その際は山の下をうまく潜り抜けて何とか事故にはならなかったようです。youtubeに動画もあります。最近は映画の影響か、曳子も増えて賑やかではありますが、副産物として車輪の前につながったり、大勢でつながるため体の自由が利きにくいように曳いている風にも見えます。今後、このような事故が起こらないことを祈るばかりです。
th-cam.com/video/9sN6M7oAXr0/w-d-xo.html きときと。富山きときと連合会
浮橋裕一がアンケートを作成しました。 数秒前 富山県の 「TKRのブログ」
DOSS 郵 便 局
ou ryouga attano???
TKRのブログ!!! 日付: 2019年08月21日 投稿者: ゆう 件名: 車 ゆうさんの家にはGTフォースがあります 返信 日付: 2019年08月22日 投稿者: aaaa 件名: Re:車 eba ff fd ノウマチノ エバタ 車安い ご用命!!を!!!! ここをTKRをすみませんが暫く仕事メモにします 林を!!! 夢!めも!!! 12月、7.20,1800(35) 13、7.20.1800 14、7.30 1800 さっ!!!
ここの獅子舞ゴミすぎ
今年やってました?
獅子舞男 今年はやらなかったそうです。
toyamamatukiti 上久津呂も鞍骨もしてなかったです
久江
久江
久江