
- 152
- 43 482
NAKChannel Campers
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 22 ก.ย. 2020
“NAK channel campers/未熟キャンパーの旅”
キャンプを始めたきっかけはスノーボード仲間同士でのオフシーズン中にてのグループキャンプから
数シーズンを過ごした上でキャンプの楽しさにハマり4年前に漸く自身のテントを購入。
そして翌シーズンの2021年よりチャンネル開設とともに動画配信を開始しました。
そしてチャンネル開設をきっかけに北海道の様々なキャンプ場を巡って行く「ソロキャンプ旅」をしながら、訪れた場所のキャンプ場の「サイト紹介動画」を配信しております。
巡ったキャンプ場の数は2024年4月段階で59箇所となりました。
ソロキャンプ歴3年の未熟キャンパーでありますが、宜しくお願いします。
【もう一方の元々の私のチャンネル】
『NAKChannel1996』
スノーボードを中心にとした
ヨコノリアクティブを中心に配信中であります
こちらもよろしくお願いします。
URL
th-cam.com/users/NAKChannel1996
#ソロキャンプ
#初心者キャンパー
#北海道
#キャンプ旅
#キャンプ場巡り
#キャンプ場紹介
キャンプを始めたきっかけはスノーボード仲間同士でのオフシーズン中にてのグループキャンプから
数シーズンを過ごした上でキャンプの楽しさにハマり4年前に漸く自身のテントを購入。
そして翌シーズンの2021年よりチャンネル開設とともに動画配信を開始しました。
そしてチャンネル開設をきっかけに北海道の様々なキャンプ場を巡って行く「ソロキャンプ旅」をしながら、訪れた場所のキャンプ場の「サイト紹介動画」を配信しております。
巡ったキャンプ場の数は2024年4月段階で59箇所となりました。
ソロキャンプ歴3年の未熟キャンパーでありますが、宜しくお願いします。
【もう一方の元々の私のチャンネル】
『NAKChannel1996』
スノーボードを中心にとした
ヨコノリアクティブを中心に配信中であります
こちらもよろしくお願いします。
URL
th-cam.com/users/NAKChannel1996
#ソロキャンプ
#初心者キャンパー
#北海道
#キャンプ旅
#キャンプ場巡り
#キャンプ場紹介
【滝上町のキャンプ場】渓谷と紅葉を求めてパークゴルフ場の限られた一角で過ごす一泊二日へ!/@渓谷公園キャンプ場/2023 SOLO CAMP 14:『VALLEY PARK』
2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE
【2023年シーズン・ソロキャンプ】
前回の愛別でのキャンプに続きスポーツの日3連休の連泊キャンプに2夜目
今回は渓谷ん紅葉を求めてオホーツクの滝上町へ
シーズン14箇所目
訪れた日は2023年10月8日~9日
向かった先は
「渓谷公園キャンプ場」
です。
滝上町の市街地手前にあり周囲が里山に囲まれたパークゴルフ場の一角にある3〜4人用テントが5張程度の狭小スペースの芝生のフリーサイトでありますが
公園の近くには渚滑川の渓谷でもある錦仙峡がありその奥に迫力ある洛陽の滝があります。
今回は錦仙峡を紅葉を見に散策して
近くにある道の駅にて滝上産のじゃがいもを購入してポトフを作り夜中を過ごす晩秋ソロキャンプです。
ソロキャンプ歴3年目の私でありますが
今後もよろしくお願いします
#渓谷公園キャンプ場
#滝上キャンプ場
#ソロキャンプ
#初心者キャンパー
#錦仙峡
#紅葉
#滝上町
【2023年シーズン・ソロキャンプ】
前回の愛別でのキャンプに続きスポーツの日3連休の連泊キャンプに2夜目
今回は渓谷ん紅葉を求めてオホーツクの滝上町へ
シーズン14箇所目
訪れた日は2023年10月8日~9日
向かった先は
「渓谷公園キャンプ場」
です。
滝上町の市街地手前にあり周囲が里山に囲まれたパークゴルフ場の一角にある3〜4人用テントが5張程度の狭小スペースの芝生のフリーサイトでありますが
公園の近くには渚滑川の渓谷でもある錦仙峡がありその奥に迫力ある洛陽の滝があります。
今回は錦仙峡を紅葉を見に散策して
近くにある道の駅にて滝上産のじゃがいもを購入してポトフを作り夜中を過ごす晩秋ソロキャンプです。
ソロキャンプ歴3年目の私でありますが
今後もよろしくお願いします
#渓谷公園キャンプ場
#滝上キャンプ場
#ソロキャンプ
#初心者キャンパー
#錦仙峡
#紅葉
#滝上町
มุมมอง: 85
วีดีโอ
【キャンプ場サイト紹介/石狩川沿いの里山にてニジマス釣りも楽しめ大雪山連峰も望めるキャンプサイト】愛別町/#57:『きのこの里あいべつオートキャンプ場(KINOKO NO SATO AIBETSU)』
มุมมอง 100วันที่ผ่านมา
CAMPING SITE PROFILE MOVIE #57 前回は愛別町にある 「きのこの里あいべつオートキャンプ場」 にてのソロキャンプの模様をお送りしましたが 今回はサイト紹介動画をお送りします! 石狩川沿いにある里山に囲まれたキャンプ場となっており、オートサイトの他フリーサイトもあります。 遠くの大雪山連峰が望める場所にて 場内の川ではニジマス釣りが楽しめます。 ソロキャンプ歴3年の私ですが 参考になってもらいましたら、幸いであります。 今後もキャンプサイトの紹介をしていきますので よろしくお願いします。 #キャンプ #きのこの里あいべつオートキャンプ場 #キャンプサイト紹介 #初心者キャンパー #愛別町
【秋の味覚☆きのこ尽くし】紅葉が始まる里山でのソロキャンプ/@きのこの里あいべつオートキャンプ場/2023 SOLO CAMP 13:『KINOKO NO SATO AIBETSU』
มุมมอง 19014 วันที่ผ่านมา
2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE 【2023年シーズン・ソロキャンプ】 2023年シーズンも終盤へ! 今回はスポーツの日3連休の連泊キャンプです 初日は先ず道北の愛別町です。 シーズン13箇所目 訪れた日は2023年10月7日~8日 向かった先は 「きのこの里あいべつオートキャンプ場」 です。 石狩川の近くにある周囲の里山に囲まれたキャンプ場となっており、今回は池の辺りの林間のフリーサイトで設営しました。 愛別町産の「きのこ」を使っての 『きのこ尽くしのキャンプ飯』を作っての1泊2日 秋の味覚を満喫するソロキャンプです。 ソロキャンプ歴3年目の私でありますが 今後もよろしくお願いします #きのこの里あいべつオートキャンプ場 #ソロキャンプ #初心者キャンパー #きのこ尽くしキャンプ飯 #愛別町
【キャンプ場サイト紹介/大沼野営場がリニューアルオープン★5つのエリアのオートキャンプ場へ!】厚真町/#56 『OHNUMA CAMPBASE〜大沼キャンプ場』
มุมมอง 67321 วันที่ผ่านมา
CAMPING SITE PROFILE MOVIE #56 お待たせしました! 先日は2023年シーズンソロキャンプとして 厚真町にある「大沼野営場」にてのキャンピング編としてお送りましまたが 動画でも告知しいました通り大沼野営場の改装工事が終了しまして 2024年9月28日にリニューアルオープンしました! キャンプ場名も改め 『Ohnuma campbase(大沼キャンプ場)』 とな、早速オープンの翌日に再び訪れ場内の方を見てきました。 今回はサイト紹介編は 改装前の「大沼野営場」と 改装後の「Ohnuma campbase(大沼キャンプ場)」 ビフォーアフター形式にてお送りします。 農業の盛んな厚真町にて海に程近い場所の一角に周囲が森に囲まれた小さな湖の畔にあるキャンプ場 昔ながらキャンプ場として親しまれた「大沼野営場」が設備も新しくなり綺麗に整えられたオートキャンプ場となり、...
【キャンプ場サイト紹介/日本で4番目の長さの天塩川のダム湖畔の林間サイト(有料化)】士別市/#55: 『岩尾内湖白樺キャンプ場(LAKE IWAONAI SHIRAKABA)』
มุมมอง 103หลายเดือนก่อน
CAMPING SITE PROFILE MOVIE #55 前回は士別市にある 「岩尾内湖白樺キャンプ場」 にてのソロキャンプの模様をお送りしましたが 今回はサイト紹介動画をお送りします! 日本で4番目の長さを誇る天塩川の上流域にある岩尾内ダムの人造湖となっており、キャンプサイトは2つのエリアに分かれた林間のフリーサイトとなっており車の乗り入れ駐車が可能です。 その他バンガローも3棟あり、管理人棟内にはコインランドリーとシャワールームの備え付けられております。 2023年シーズン迄はサイト料金が無料となっておりましたが。2024年シーズンより有料化となっております。 ソロキャンプ歴3年の私ですが 参考になってもらいましたら、幸いであります。 今後もキャンプサイトの紹介をしていきますので よろしくお願いします。 #キャンプ #岩尾内湖白樺キャンプ場 #キャンプサイト紹介 #初心者キャ...
【天塩川のダム湖へ】林越しにて岩尾内湖畔が見渡せる場所にてのソロキャンプ(雨予報)/@岩尾内湖白樺キャンプ場/2023 SOLO CAMP 12: 『LAKE IWAONAI SHIRAKABA』
มุมมอง 247หลายเดือนก่อน
2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE 【2023年シーズン・ソロキャンプ】 前回に続き今回も敬老の日3連休の連泊キャンプです 前回は美瑛町にてのキャンプを終えての移動で向かった先は道北の士別市へ! シーズン12箇所目 訪れた日は2023年9月17日~18日 向かった先は 「岩尾内湖白樺キャンプ場」 です。 道北の大河でもある天塩川の上流域にある岩尾内ダムの人造湖となっており、車乗り入れ駐車可能なフリーサイトとなっており、バンガローもあります。 今回訪れた時は夜は雨が降る中で過ごす秋の一晩を過ごしていきます。 ソロキャンプ歴3年目の私でありますが 今後もよろしくお願いします #岩尾内湖白樺キャンプ場 #ソロキャンプ #初心者キャンパー #天塩川 #雨キャンプ #士別市
【キャンプ場サイト紹介/びえい和牛の牧場がある丘が見渡せるオートキャンプ場】美瑛町/#54: 『千代田の丘キャンプ場(CHIYODA HILL)』
มุมมอง 107หลายเดือนก่อน
CAMPING SITE PROFILE MOVIE #54 前回は美瑛町にある 「千代田の丘キャンプ場」 にてのソロキャンプの模様をお送りしましたが 今回はサイト紹介動画をお送りします! 十勝岳連峰が望める丘のまち美瑛町にて ブランド牛肉でもある「びえい和牛」の牧場を運営しているファームズ千代田が経営のオートキャンプ場となっており ふれあい牧場の他直営レストランもあります。 ソロキャンプ歴3年の私ですが 参考になってもらいましたら、幸いであります。 今後もキャンプサイトの紹介をしていきますので よろしくお願いします。 #キャンプ #千代田の丘キャンプ場 #キャンプサイト紹介 #初心者キャンパー #びえい和牛 #ファームズ千代田
【丘のまち美瑛にて】当初の変更つき急遽訪れたびえい和牛の牧場へ!/@千代田の丘キャンプ場/2023 SOLO CAMP 11: 『CHIYODA HILL』
มุมมอง 103หลายเดือนก่อน
2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE 【2023年シーズン・ソロキャンプ】 今回は敬老の日3連休の連泊キャンプです シーズン11箇所目 訪れた日は2023年9月16日~17日 当初向かう予定のキャンプ場から急遽の移動の末 向かった先は美瑛町にある 「千代田の丘キャンプ場」 です。 ブランド牛肉でもある 「びえい和牛」を飼育している牧場でもある 『ファームズ千代田』が運営するキャンプ場です。 今回は美瑛の丘を散策しながら 夕食には当初予定していたメニューの他に 折角なので「びえい和牛」を購入しての贅沢に焼肉を頂きました。 ソロキャンプ歴3年目の私でありますが 今後もよろしくお願いします #千代田の丘キャンプ場 #ソロキャンプ #初心者キャンパー #美瑛の丘 #びえい和牛
【キャンプ場サイト紹介/農業用ダム湖の畔にある穴場の無料キャンプ場】岩見沢市/#53: 『幌向川ダム親水公園キャンプ場(HOROMUIGAWA DAM WATER PARK)』
มุมมอง 149หลายเดือนก่อน
CAMPING SITE PROFILE MOVIE #53 昨年末に 『初心者キャンパーのキャンプ飯2022★番外編』 として配信しましたが 都合のよりサイト紹介が遅れておりました 岩見沢市にある 「幌向川ダム親水公園キャンプ場」 のサイト紹介動画をお送りします! 岩見沢の奥地の山間を流れる幌向川沿いある支流の農業用ダムでもある幌向ダムに整えられた公園内にあるキャンプ場となっております。 芝生のフリーサイトに炊事棟と水洗トイレも完備の管理人不在の無人無料キャンプ場です。 ソロキャンプ歴3年の私ですが 参考になってもらいましたら、幸いであります。 今後もキャンプサイトの紹介をしていきますので よろしくお願いします。 #キャンプ #幌向川ダム親水公園キャンプ場 #キャンプサイト紹介 #初心者キャンパー #無料キャンプ場 #岩見沢市
【森に囲まれた小さな湖へ】秋の始まりの9月!沼の畔にて焚き火をしながら厚切り名物ジンギスカンを頂く/@大沼野営場/2023 SOLO CAMP 10: 『OHNUMA CAMPBASE』
มุมมอง 1932 หลายเดือนก่อน
※動画内容の訂正に関して 今回配信しました「大沼野営場」は 2024年8月現在改装工事中につき休業中となっており 動画では「2024年9月よりオープン」となっておりますが 正しくは9月ではなく「2024年秋オープン予定」となっております。 誤った内容であった事をお詫び申し上げます。 2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE 【2023年シーズン・ソロキャンプ】 今回は久々の道央エリアへ! シーズン10箇所目 訪れた日は2023年9月2日~3日 場所は胆振の厚真町にある 「大沼野営場」 です。 海から程近い場所にある深い森の一角に 小さな沼の畔にあるサイトとなっており 近場の海でサーフィンと楽しみながら過ごし 夜は焚き火をしながらのジンギスカンを頂いた1泊2日でありました。 ソロキャンプ歴3年目の私でありますが 今後もよろしくお願いします #大沼野営場 #ソロキャン...
【キャンプ場サイト紹介/夕日に映える網走湖畔が望める絶景の無料キャンプ場】網走市/#52: 『呼人浦キャンプ場(YOBITOURA)』
มุมมอง 872 หลายเดือนก่อน
CAMPING SITE PROFILE MOVIE #52 前回は網走市にある 「呼人浦キャンプ場」 にてのソロキャンプの模様をお送りしましたが 今回はサイト紹介動画をお送りします! オホーツク海に近い汽水湖でもある網走湖の入り江にある無料キャンプ場となっており 国道沿いの500mの湖畔が広がる芝生のフリーサイトです。 ボート競技場もあり夕陽が綺麗な場所あります。 ソロキャンプ歴3年の私ですが 参考になってもらいましたら、幸いであります。 今後もキャンプサイトの紹介をしていきますので よろしくお願いします。 #キャンプ #呼人浦キャンプ場 #キャンプサイト紹介 #初心者キャンパー #無料キャンプ場 #網走湖
【オホーツクキャンプトリップ②】サロマ湖から移動しての網走湖へ!湖畔の映る綺麗な夕陽を眺めての地元食材でのキャンプ飯/@呼人浦キャンプ場/2023 SOLO CAMP 09: 『YOBITOURA』
มุมมอง 912 หลายเดือนก่อน
2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE 【2023年シーズン・ソロキャンプ】 昨シーズンでもある2023年の山の日3連休は 『真夏のオホーツクエリアキャンプトリップ』 前回の第一夜の湧別町サロマ湖の 「三里浜キャンプ場」 に続き次に向かった場所は網走市へ! 訪れた日は2023年8月12日~13日 場所は網走湖にある 「呼人浦キャンプ場」 です。 サイトは網走湖に入り江に面しており 国道に沿った500mの長さの芝生のフリーサイトであり管理人不在の無人無料のキャンプ場です。 今回は第ニ夜としまして 三里浜キャンプ場から網走湖に向かう道中の模様と呼人浦キャンプ場にてのキャンピング模様をお送りします。 車にての走行映像に関しましては 動画データ破損に伴い、2024年6月にオホーツクエリアの別のキャンプ場に訪れた際の翌日にて取り直した物を使用しております (本編のキャンピ...
【キャンプ場サイト紹介/日本で3番目の広さを誇るサロマ湖とオホーツク海との砂州地にある真夏1ヶ月のみ開設の砂地サイト(バンガロー有り)】湧別町/#51: 『三里浜キャンプ場(SANRIHAMA)』
มุมมอง 1142 หลายเดือนก่อน
CAMPING SITE PROFILE MOVIE #51 前二回に渡って湧別町にある 「三里浜キャンプ場」 にてのソロキャンプの模様をお送りしましたが 今回はサイト紹介動画をお送りします! 広さとしては日本で三番目を誇り、汽水湖としてな日本最大の湖でもあるサロマ湖とオホーツク海との砂州地にあるキャンプ場となっており、 フリーサイトとオートサイトに2輪車サイトの他、バンガローもあり砂地サイトとなっております。 ソロキャンプ歴3年の私ですが 参考になってもらいましたら、幸いであります。 今後もキャンプサイトの紹介をしていきますので よろしくお願いします。 #キャンプ #三里浜キャンプ場 #キャンプサイト紹介 #初心者キャンパー #湧別町 #サロマ湖 #オホーツク海
【オホーツクキャンプトリップ①-2】サロマ湖で過ごす真夏の夜と翌朝の絶景へ〜龍宮街道〜/@三里浜キャンプ場(後編)/2023 SOLO CAMP 08: 『SANRIHAMA』
มุมมอง 1073 หลายเดือนก่อน
2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE 【2023年シーズン・ソロキャンプ】 夏の海キャンプ 日本海そして太平洋に続き今回はオホーツク海へ! 2023年の山の日3連休にての今回は連泊ハシゴキャンプ旅 『真夏のオホーツクエリアキャンプトリップ』 です☆ 第一夜目でもあるシーズン7箇所目 訪れた日は2023年8月11日~12日 場所はサロマ湖とオホーツク海との砂州地にある湧別町の 「三里浜キャンプ場」 です。 サイトはサロマ湖に面しており フリーサイトとオートサイトに2輪車サイトの他、バンガローもあり砂地サイトとなっております 今回はオートサイトを予約しての1泊2日へ 今回は後編としまして 夕食後から翌朝まで模様とをお送りします 車にての走行映像に関しましては 動画データ破損に伴い、2024年6月にオホーツクエリアの別のキャンプ場に訪れた際の翌日にて取り直した物を使...
【オホーツクキャンプトリップ①-1】サロマ湖とオホーツク海を隔てた砂州地にての1泊2日のソロキャンプへ!/@三里浜キャンプ場(前編)/2023 SOLO CAMP 08: 『SANRIHAMA』
มุมมอง 2193 หลายเดือนก่อน
2023 SEASON SOLO CAMPING MOVIE 【2023年シーズン・ソロキャンプ】 夏の海キャンプ 日本海そして太平洋に続き今回はオホーツク海へ! 2023年の山の日3連休にての今回は連泊ハシゴキャンプ旅 『真夏のオホーツクエリアキャンプトリップ』 です☆ 第一夜目でもあるシーズン7箇所目 訪れた日は2023年8月11日~12日 場所はサロマ湖とオホーツク海との砂州地にある湧別町の 「三里浜キャンプ場」 です。 サイトはサロマ湖に面しており フリーサイトとオートサイトに2輪車サイトの他、バンガローもあり砂地サイトとなっております 今回はオートサイトを予約しての1泊2日へ 今回は前編としまして 到着から夕食までの模様をお送りしますが 車にての走行映像に関しましては 動画データ破損に伴い、2024年6月にオホーツクエリアの別のキャンプ場に訪れた際の翌日にて取り直した物を使...
【キャンプ場サイト紹介/札幌都心から30分にて森に囲まれた大自然が広がるサイトへ】札幌市清田区/#50: 『アナザースカイキャンピングフィールド(ANOTHER SKY CAMPING FILED』
มุมมอง 3143 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介/札幌都心から30分にて森に囲まれた大自然が広がるサイトへ】札幌市清田区/#50: 『アナザースカイキャンピングフィールド(ANOTHER SKY CAMPING FILED』
【キャンプ場サイト紹介/南区常磐にて鯉釣りで親しまれいる池の辺りに開設されたオートキャンプ場】札幌市南区/#49: 『アオヤマ園(AOYAMAEN)』
มุมมอง 993 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介/南区常磐にて鯉釣りで親しまれいる池の辺りに開設されたオートキャンプ場】札幌市南区/#49: 『アオヤマ園(AOYAMAEN)』
【初心者キャンパーのキャンプ飯】初夏の札幌市内のキャンプ場にてチキンラーメンアレンジ(@アオヤマ園&アナザースカイキャンピングフィールド)/COOKING #08: 『Chicken ramen』
มุมมอง 1384 หลายเดือนก่อน
【初心者キャンパーのキャンプ飯】初夏の札幌市内のキャンプ場にてチキンラーメンアレンジ(@アオヤマ園&アナザースカイキャンピングフィールド)/COOKING #08: 『Chicken ramen』
【キャンプ場サイト紹介/2kmの砂利道の先にある森にて日高幌別川沿いの林間無料キャンプ場】浦河町/#48: 『浦河町オロマップキャンプ場(URAKAWA OROMAPPU)』
มุมมอง 1274 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介/2kmの砂利道の先にある森にて日高幌別川沿いの林間無料キャンプ場】浦河町/#48: 『浦河町オロマップキャンプ場(URAKAWA OROMAPPU)』
【キャンプ場サイト紹介(2024年7月4日より再開)/日高の桜の隠れ名所でもあるダム下公園の無料キャンプ場】様似町/#47: 『様似ダムキャンプ場(SAMANI DAM)』
มุมมอง 1334 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介(2024年7月4日より再開)/日高の桜の隠れ名所でもあるダム下公園の無料キャンプ場】様似町/#47: 『様似ダムキャンプ場(SAMANI DAM)』
【日高エリアの無料キャンプ場巡り(ソロキャンプ番外編)】山間の穴場サイトを2箇所訪問へ!/ SOLO CAMP Extra:『Hidaka camp site 』
มุมมอง 1534 หลายเดือนก่อน
【日高エリアの無料キャンプ場巡り(ソロキャンプ番外編)】山間の穴場サイトを2箇所訪問へ!/ SOLO CAMP Extra:『Hidaka camp site 』
【キャンプ場サイト紹介/親子岩が見渡せる日高管内唯一の海水浴場(芝生サイト)】様似町/#46: 『親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場(OYAKOIWA FUREAI BEACH)』
มุมมอง 2094 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介/親子岩が見渡せる日高管内唯一の海水浴場(芝生サイト)】様似町/#46: 『親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場(OYAKOIWA FUREAI BEACH)』
【真夏の夕暮れ後の親子岩にて】炊飯を極めての簡単つぶカレー/@親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場(後編)/2023 SOLO CAMP 07: 『OYAKOIWA FUREAI BEACH』
มุมมอง 2225 หลายเดือนก่อน
【真夏の夕暮れ後の親子岩にて】炊飯を極めての簡単つぶカレー/@親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場(後編)/2023 SOLO CAMP 07: 『OYAKOIWA FUREAI BEACH』
【親子岩が望める浜辺にて】夕暮れ映えを求めてソロキャンプ(エンルム岬散策)/@親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場(前編)/2023 SOLO CAMP 07: 『OYAKOIWA FUREAI BEACH』
มุมมอง 1485 หลายเดือนก่อน
【親子岩が望める浜辺にて】夕暮れ映えを求めてソロキャンプ(エンルム岬散策)/@親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場(前編)/2023 SOLO CAMP 07: 『OYAKOIWA FUREAI BEACH』
【キャンプ場サイト紹介/天売島・焼尻島が見渡せる高台にある全71区画のオートサイト】苫前町/#45: 『とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場(TOMAMAE YUHIGAOKA)』
มุมมอง 6345 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介/天売島・焼尻島が見渡せる高台にある全71区画のオートサイト】苫前町/#45: 『とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場(TOMAMAE YUHIGAOKA)』
【日本海の夕陽を眺めて】天売島・焼尻島が見渡せる丘の上にて夏の始まりのソロキャンプ/@とままえ夕陽ヶ丘キャンプ場/2023 SOLO CAMP #05: 『TOMAMAE YUHIGAOKA』
มุมมอง 2425 หลายเดือนก่อน
【日本海の夕陽を眺めて】天売島・焼尻島が見渡せる丘の上にて夏の始まりのソロキャンプ/@とままえ夕陽ヶ丘キャンプ場/2023 SOLO CAMP #05: 『TOMAMAE YUHIGAOKA』
【キャンプ場サイト紹介/札幌都心から30分!夕陽が眺められる茨戸川の辺りの農園が広がるサイト】札幌市北区/#44: 『とれた小屋ふじいキャンプ場(TORETA HUT FUJII)』
มุมมอง 1.4K6 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介/札幌都心から30分!夕陽が眺められる茨戸川の辺りの農園が広がるサイト】札幌市北区/#44: 『とれた小屋ふじいキャンプ場(TORETA HUT FUJII)』
【プロモーションムービー☆2023】未熟キャンパーの北海道内ソロキャンプ旅/NAK Channel campers promotion movie 2023:『CAMPING SOLO TRIP』
มุมมอง 776 หลายเดือนก่อน
【プロモーションムービー☆2023】未熟キャンパーの北海道内ソロキャンプ旅/NAK Channel campers promotion movie 2023:『CAMPING SOLO TRIP』
【札幌市内の川辺でソロキャンプ】茨戸川の夕陽を眺めながら過ごす日曜日の夜へ!/@とれた小屋ふじいキャンプ場/2023 SOLO CAMP 04: 『TORETA HUT FUJII』
มุมมอง 4116 หลายเดือนก่อน
【札幌市内の川辺でソロキャンプ】茨戸川の夕陽を眺めながら過ごす日曜日の夜へ!/@とれた小屋ふじいキャンプ場/2023 SOLO CAMP 04: 『TORETA HUT FUJII』
【キャンプ場サイト紹介/ふるさと公園内の温泉宿泊施設に併設する区画サイト】新十津川町/#43: 『グリーンパークしんとつかわ(GREEN PARK SHINTOTSUKAWA)』
มุมมอง 8166 หลายเดือนก่อน
【キャンプ場サイト紹介/ふるさと公園内の温泉宿泊施設に併設する区画サイト】新十津川町/#43: 『グリーンパークしんとつかわ(GREEN PARK SHINTOTSUKAWA)』
詳しい解説、ありがとうございます。 ここは好きなキャンプ場でした。 なんなら朱鞠内湖より好きです。 ずいぶん立派にリニューアルしましたね。 でも料金も強気なリニューアル・・・😅
Re:コメント頂きありがとうございます! 入口の深い森を抜けた先にある小さな湖の辺りに佇む雰囲気が良く私にとっても好きなキャンプ場です(^_^) 料金は高規格キャンプ場並みの高めな設定となってしまいましたが お湯が出る炊事場とトイレがウォシュレットとなり快適になりました。
ベーコンエノキめっちゃうまそうですね!😊
Re:今回のキャンプは飯の出来も良く 自身でも満足できました(^_^)
毎週楽しみにしてます! ジンギスカンおいしそう!😊
Re:いつもありがとうございます! 「羊のまち」に因んでの今回はジンギスカンを頂き満足できたキャンプとなりました(^_^)
マジックアワー‼️すごい‼️ 羨ましいです😊
Re:美瑛の丘と夕陽 素晴らしい風景でありました(^_^)
きたーーーーーーー🎉
Re:お久しぶりです! 今後もキャンプチャンネルの方も よろしくお願いします。
眺望のいいキャンプ場ですね! こんな所に行ってみたい😀
Re:コメント頂きありがとうございます。 天気の良い夕暮れ空に染まる親子岩の風景が素晴らしく、お勧めなキャンプ場であります。 今後もよろしくお願いします。
ホットサンドおいしそうですね! 真似させていただきます!
Re:ありがとうございます! 今後は簡単飯でいきます。
2024年ゴールデンウィークに行きましたが、キャンプ場のトイレは、洋式ウォシュレットに変わっていました。
Re:情報提供ありがとうございます。 動画説明欄にてトイレの更新についての追記致しますので 宜しくお願いします。
いつもありがとうございます!後編楽しみにしてます!
Re:ありがとございます! 次回もお楽しみに
素晴らしいマジックアワーですね!
Re:札幌市内でありながらも綺麗な夕陽がが眺められる良きキャンプ場でしたよ。
こんにちは!同じ日に利用して挨拶した者です😃 やっと動画観ることが出来ました♪ エコランド情報たっぷりで初めて知ったこともあったし、ソロキャンプの様子も面白かったです😉
Re:ありがとうございます! ニセウエコランドでお会いになった時は 色々と話を聞けて参考になりました。 キャンプの方も炭火でヤマメを頂き、秋の始まりの良き時間を過ごせて、機会がありましたら、再び訪れたい場所であります。 これからも、様々なキャンプ場を巡って行きますので、よろしくお願いします。
こんばんは🌕 初めまして✨動画拝見させていただきました。 主人も私もキャンプやアウトドアは全くの未経験で🏕️ 然し乍ら、テントの購入を検討しています。(2人で一緒に使えるもの) 購入目的は災害の為の購入で、尚且つ少しキャンプして見たい気持ちもあります。 あれこれずっと探していますが 安価なことが条件だったりで。。 だけど初めてなので、やはり何を見ても分からないでおります。 こちらの動画のテントは2人で使用が出来ますか? 雨風凌げて、あまりシーズンを選ばず、安価で が条件なのですが、如何思われますか?
Re:コメント頂きありがとうございます! 今回紹介しましたテントでありますが、 雨風を凌ぐ程度でありましたらインナーテント無しであれば やや窮屈ですが2人程入れる広さはあります。 但しインナーテントを取り付けますと1人分の寝泊まりスペースしか無くなりますので 宿泊をする前提でありましたら 申し訳ないありませんが 正直難しいと思います。 ワンポールテントで検索してみた所 2万円以内でインナー付きで4~5人程度過ごせるテントもあるそうなので こちらの方を購入した方が宜しいと思います。
@@nakchannelcampers お返事ありがとうございます♪ フィールドアのポールテント400もあるのですね^_^ あれこれ拝見しながら、まだ試行錯誤中です。 お返事いただけて有難く 慌てて踏み切らずで安心しました。 初心者なので親切な説明の動画が本当に助かりました。 これからも素敵な動画楽しみにしております。
後編楽しみにしてます!😊
Re:ありがとうございます。 後編もお楽しみに!
今度キャンプで無印のガパオライスを作って食べてみてください!めっちゃめっちゃおいしいので!
Re:今後配信予定の昨シーズンでは 簡単キャンプ飯作りに挑戦してみましたが 今季ガパオライスを試してみたいと思います。 情報ありがとうございます!
次回以降の新テントソロキャンプを楽しみにしております!
Re:いつもありがとうございます! 次回を楽しみに。
今ここまで拝見しました! 楽しそうですね!
Re:ご視聴ありがとうございます! 今後もよろしくお願いします。
今日はここまで拝見しました! 素晴らしい仲間と動画ですね😊 今度コジローチャンネル(コジチャン)の編集もお願い致します笑
Re:ありがとうございます! これからも、よろしくお願いします。
月形温泉は今年10月から改装工事の為、休業しています。 令和6年秋頃再開のみ込みのようです。
Re:情報提供ありがとうございます。 動画の説明欄の方に、月形温泉休業の関して記載しておきますので 今後もよろしくお願いします!
札幌民です。 ホリッパ行くのでためになりました。 また是非違うキャンプ場動画見させて頂きますね! ありがとうございました
Re:こちらこそ、ありがとうございます! 今後も様々なキャンプ場巡っていきますので、今後もよろしくお願いします。
いつも観ています 楽しいのですが、動画が一年遅れでサイト紹介が参考になりません😅 そろそろ2023年バージョンを観てみたいので、ご検討宜しくお願い致します。
Re:いつもご視聴して頂き有難う御座います。 ご意見頂きました通り、昨シーズン分の模様を只今配信しておりますが 2023年シーズン分につきましては、年明けから配信を予定しております。 そして、来シーズンより1年遅れを解消した状態で最新の模様を配信していきたいと思います。 今後も改善に努めてまいりますので よろしくお願いします。
@@nakchannelcampers 年明けからなんですね😊 楽しみにしています😊
キャンプを検討している初心者です。 ありがとうございました☺
Re:ご視聴して頂きありがとうございます! 私自身もソロキャンプを始めて2年程の初心者でありますが、訪れるキャンプ場毎に様々な楽しみがあります。 今後もよろしくお願いします。
こんばんわ~ 虹見れるとなんか得した気分になりますよね 我が家もいろいろ気を付けますね👍
Re:コメント頂きありがとうございます! 久々に夕暮れ頃の虹を見れて映像に収める事が出来て良かったです(^_^) 今回の失敗を反省して、以後気をつけて行っていきたいと思います。 今後もよろしくお願いします。
黄色の文字がイチイチ揺れて内容が入って来ない イラつく
Re:ご意見頂きありがとうございます。 ご指摘にあります通り、文字テロップの方が見難いとの意見でありましたが 今後様々な視聴者から見て解りやすく、内容の伝わり易い動画制作に努めていきますので 「今後もよろしくお願いします」
Wow. Beautiful!
Re:Thank you for your comment! I look forward to working with you.
ジワジワくる動画😂 とても後味がよろしいです🍑
Re:ありがとうございます(^_^) 今後も様々なキャンプ場を紹介していきますので、今後もよろしくお願いします!
ストリームで車中泊をしている方はかなり少数派だと思いますが、私もずっと乗り続けた17万KMのストリームで去年初めて車中泊をしました。3月に11日間東北に行き、夏前に北陸に5日ほど行きました。息子の運転で二人で出かけたのですが、社内での食事の準備時にちょっと低さを感じましたが、睡眠の際十分足を伸ばせますし車中泊向きの車だと思いました。確かに流行りの軽バンとか居住性は高いと思いますが、ストリームは普通車なので高速でも山道でも安定していて少しスピードを出しても何の問題もないし、安全性も高いと思います。軽自動車は事故の時がケガが怖いですからね。またなぜか長距離だと燃費がかなり伸び、下道中心の旅だったのに15㎞走り満足です。車中泊に行く前にはエアコン、エンジンオイル漏れ、セルモーター、バッテリーの不具合でそろそろ手放そうと考えてましたが、車中泊の快適さからストリームの良さを再認識し、10万円かけて不具合箇所を一掃し完全復活です。しばらく乗り続け車中泊を楽しもうと思ってます!
Re:コメント頂きありがとうございます! ストリームでの車中泊旅良いですね(^_^) コメントで頂いております通り、食事等の車内での生活スペースは限られてしまいますが、就寝スペースは十分に取ることが出来ますので、翌朝寝疲れをせずに過ごせます。 私自身もストリームを購入する前に、以前軽自動車のワゴンRに乗っておりましたが、燃費は短距離の街乗りであればワゴンRの方がやや良かったのですが、遠出の際は断トツでストリームの方が燃費が良く非常に重宝しております。 ストリームを乗り心地も良い車ですので、これからも車中泊楽しんでください(^^) 今後もよろしくお願いします。
わかります! 代替車、ないですよね! 立駐に入り、多人数乗車、装備も満足。 塗装に白シミ出てきたけど、シリコンスプレーで目立たなくなる。ヘッドライトは、マジックリン、ピカール、コート剤でピカピカ。 中高速域の伸びが気持ちいい。エンジン音も最高。 代替車ない。
@@cotachihuahua Re:コメントありがとうございます! ストリームは加速も良く、長距離走行も乗り心地が良く重宝しております。 荷物も置くスペースも充分にあり、車中泊で寝る際も窮屈無く寝られます。 今後もよろしくお願いします。
にょんチャンネル 旦那 我が家も車中泊を考えてて、というか日本一周を考えてます✨ 参考にさせて頂きます✨
Re:コメント頂きありがとうございます! 私自身初心者でありますが、参考して貰いまして幸いであります。 今後もよろしくお願いします(^_^)
こんにちは😊 フォークテント、少し気になってました😊 テロップがとても丁寧な編集だったので、最後までとても分かりやすかったです👍 次の動画も楽しみにしているので、🔔登録させて頂きました😊 動画の撮影・編集がとても参考になりました🥺👍 編集お疲れ様でした! お互い、キャンプや編集を楽しみましょう😆
Re:初心者キャンパーでありますが フィールドア・フォークテントは設営もしやすく、前室付きでありながらも価格もお手頃です(^_^) 動画を見てコメント頂きまして ありがとうございます! 今後もキャンプ動画の配信していきますので、よろしくお願いします。
こんにちは。 キャンプ初心者です。 栗山公園キャンプ場、いいところですね。 バケットフルーツ、簡単で美味しそうですね!今度真似してみます 今後も動画配信楽しみにしております。 (うちもやってます!)
Re:コメント頂き有難うございます! 余った食材で色々と検索して、バケットフルーツを作ってみました。 今後もサイト紹介を含めたキャンプ動画の方を配信しますので よろしくお願いします! 動画の方も早速拝見してみますね。
僕のホームです!いつかご一緒したいですね😊
Re:こちらの方面なんですね。 いつかお会い出来る機会がありましたら、 よろしくお願いします!
ナイスクッキング👍
Re:ありがとうございます!! 不慣れでありますが、 キャンプ飯編として後2回配信しますので よろしくお願いします(^_^)
待ってました!動画が上がってなくて少し心配していました。
Re:お久しぶりです! 昨年の11月以降多忙となってしまい、動画更新が遅れまして、申し訳ありません。 今年の6月から配信再開しましたので、 今後もよろしくお願いします(^_^)
平取町ではお世話になりました。穂別のキャンプ場は利用したことありましたが、知らない情報がたくさん紹介されていてとても参考になりました😊 平取町のキャンプ場がどのように紹介されるのか楽しみにしていますね♪
Re:こちらこそ先日は、ありがとうございます! 今回宿泊したキャンプ場は、渓流の川のせせらぎを聴きながら、良い時間を過ごせました(^_^) また行きたくなる、良いサイトでありました。 今後もキャンピングサイトの紹介をしていきますので、よろしくお願いします。
ナイスキャンプ場👍
Re:コメント頂きありがとうございます! 羊蹄山麓の自然を満喫出来る良いサイトです。 今後もよろしくお願いします。
キャンプ場の解説がとても分かりやすいです^^ちゃんちゃん焼きもとも美味しそうです✨登録ポチっと☺✨私は焚火・キャンプ・ピザ焼きなど動画を配信しています。同じアウトドア系なのでつながれたら嬉しいです。
Re:コメント頂きありがとうございます! 早速動画の方見てみました。 キャンプ料理色々と参考になりました(^_^) 今後もよろしくお願いします。 「チャンネル登録ありがとうございます」
@@nakchannelcampers ご覧なっていただきありがとうございます☺✨キャンプの情報交換しましょう✨✨
Re:Reこちらこそ、ありがとうございます。 初心者キャンパーでありますが よろしくお願いします!
こんにちは‼️ キャンプの様子もですが、丁寧なテロップのおかげでキャンプ場の紹介も分かりやすかったです。 丁寧な編集はとても参考になりました!次の動画も楽しみにしています😁 お互いキャンプや編集を楽しんでいきましょう!
Re:コメント頂きありがとうございます! ソロキャンプを始めて1年余りでありますが、今後も楽しんで行きたいと思います(^_^) 次回もよろしくお願いします。
今度は名寄、旭川方面をよろしく
Re:道北方面はソロキャンプではないが、近日中に剣淵でのキャンプの模様をUPしますよ(^_^) お楽しみに!
@@nakchannelcampers 楽しみしてるよ‼️
今回も楽しく拝見させて頂きました。 これから寒くなりますが、キャンプはする予定ですか?
Re:ご視聴頂きありがとうございます! 今季は雪が降る直前の11月中旬まで予定しております。 道具が揃い次第でありますが、来季以降冬キャンプも検討しております。 今後もよろしくお願いします。
ちゃんなかさんは、趣味がたくさんありますが、何の車に乗っていますか?
Re:コメントありがとうございます! 車の方はHONDAのストリーム 2003年型のフロントタイプを使用しております。 ミニバンタイプですので、後部に荷物も余裕で積ませれます(^_^) 次回もよろしくお願いします。
こんばんは♪ 今日、我が家も夕飯はタコ焼きだったので同じ気分で食べていました^^ キムチを入れると美味しいと聞いたのでやってみたら本当に美味しかったですよ~♪ ジップライン、結構長い距離なんですかね?? 次回の動画、楽しみにしていますね♪
Re:いつもご視聴頂きありがとうございます! キムチたこ焼き美味しそうですね(^_^) 早速試してみたいと思います。 ジップラインの方は、最後の方に長いコースがあります! 次回もよろしくお願いします。
とても分かりやすくファンです!これからも楽しみにしています。
Re:ご視聴頂きありがとうございます! キャンプ初心者の私自身でありますが 出来る限りの情報を今後も発信していきますので よろしくお願いします。
情報がたくさんあってキャンプ雑誌を見てるみたいでした!☺️
Re:コメント頂きありがとうございます! 今後も訪れたキャンプ場の情報を出来る限り、伝えていきたいと思いますので よろしくお願いします。
こんにちは♪初めまして ここ先日行ってきました(^^)/ 芝生がフカフカで寝心地最高ですよね♪ チャンネル登録して次楽しみしてます♪
Re:チャンネル登録して頂きありがとうございます! 弥生パークキャンプ場は 特に芝生の質が良く、のびのびとした良きキャンピングを過ごせました(^_^) 今後も様々なキャンプ場を巡っていきますので 今後もよろしくお願いします。