- 268
- 256 333
せここめチャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 22 พ.ย. 2020
はじめまして。三重県の南部・尾鷲市にある小さなまちのお米屋さんです。
お米のほか、厳選した日本酒や地元で作られたごはんのお供たちを取り扱っています。
品物を通して作り手の方たちの「想い」を届ける、
“お米で食卓に笑顔を届けたい”その想いを米て、
お米に関することや地域のことを発信していきます。
お米のほか、厳選した日本酒や地元で作られたごはんのお供たちを取り扱っています。
品物を通して作り手の方たちの「想い」を届ける、
“お米で食卓に笑顔を届けたい”その想いを米て、
お米に関することや地域のことを発信していきます。
尾鷲のヒトとモノを繋ぐギフト
三重県南部にある町「尾鷲(おわせ)市」の小さな米屋が提案する、「ヒトとモノ」を繋げるギフトのご案内です。
今年、職場体験に来てくれた地元の中学生さんと一緒に、セットに入る商品を作る事業者さんを訪問、お話を聞きながら出来上がりました。
ギフトがお手元に届いた方限定で、事業者や地元中学生のメッセージも一緒に贈ります。
受け取った方、購入した方、みんなが幸せ笑顔になれるギフトになりますように。
#尾鷲 #お取り寄せ #お取り寄せグルメ #お中元 #お歳暮 #三重県
今年、職場体験に来てくれた地元の中学生さんと一緒に、セットに入る商品を作る事業者さんを訪問、お話を聞きながら出来上がりました。
ギフトがお手元に届いた方限定で、事業者や地元中学生のメッセージも一緒に贈ります。
受け取った方、購入した方、みんなが幸せ笑顔になれるギフトになりますように。
#尾鷲 #お取り寄せ #お取り寄せグルメ #お中元 #お歳暮 #三重県
มุมมอง: 52
วีดีโอ
とある番組出演した日〜イベント告知もあります〜
มุมมอง 398 หลายเดือนก่อน
ZTVの「石田靖とぶらりで笑(ショー)」の撮影に参加させていただきました! 小さい頃、テレビで見ていた吉本新喜劇に出演されてて、たくさん笑わせてくれた方を目の前にして緊張しましたが精一杯頑張りました! 出演回の放送は4月16日〜なので、見れる方ぜひチェックしてください! そして、3月16日は尾鷲海洋深層水「アクアステーション」で開催されるイベントにて、お米マイスターとしてコーナーを担当します! 参加申し込みや費用は無料なので、お近くの方ぜひお越しください。 詳細は尾鷲市さん公式SNSやLINEをチェック! pC39sU-oP-nX/?igsh=M3pvcG43bmExZGps liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=owase_city 世古米穀店 sekobeikokuten.com オンラインショップ ...
【魚に合う米】商品誕生からもうすぐ3年
มุมมอง 429 หลายเดือนก่อน
魚に合う米が、「2023みえの食セレクション」に選定されました! 商品が生まれて3年が経とうとしています。 これまで、市内を中心とした事業者さんとのコラボなどを通してたくさんの方に知っていただきました。 みえの食セレクションに選定されたことで、これからもさらにたくさんの方に手に取っていただけるよう、首都圏を中心としたPOPUPや展示販売も行っていく予定です。 よろしくお願いします! #尾鷲 #魚に合う米 #お取り寄せ
【尾鷲で開催!!】バイブズミーティング三重
มุมมอง 341ปีที่แล้ว
11月3〜5日に尾鷲で開催されたバイブズミーティング。 おわせマルシェエリアで出店した私たちから見た3日間の様子をお届けします。 #三重県 #三重 #尾鷲 #vlog #バイブズミーティング
一合炊きの土鍋で炊いてみました
มุมมอง 9Kปีที่แล้ว
四日市の会社・藤総製陶所様より製作中の1合炊飯用土鍋を送っていただきました。 今回はこちらの土鍋を実際に炊飯してみましたので紹介します。 藤総製陶所様 fujisou-s.jp #三重県 #尾鷲 #お米マイスター #萬古焼 #土鍋ごはん #土鍋
昆布締めを作りました
มุมมอง 361ปีที่แล้ว
3代目嫁です。 私の出身地でもある富山県のソウルフードの一つ「昆布締め」 先月、4年ぶりに帰省ができ、お土産で買ってきた昆布締め用昆布を使って自家製昆布締めを作りました。 とても簡単なのでぜひお試しください。 当店のオリジナルブレンド米「魚に合う米」との相性もバッチリです!! インスタ毎日更新中! seko_kome?igshid=YmMyMTA2M2Y= 世古米穀店 sekobeikokuten.com オンラインショップ sekobeikoku.shopselect.net #三重県 #尾鷲 #世古米穀店 #田舎暮らし #お米マイスター #昆布締め
私は北海道の道東の出身地ですが、獲れる魚が昆布締めにするものが少ないせいか昆布締めってのをあまり食べたことはなかったけど東京に住んだときに鯛類なんかが安く買えたので地元から昆布取寄せ昆布締めにしました。 美味しかったです!
とても面白く参考になる動画でした。電気炊飯器、圧力釜、土鍋と各々メリットはあります。そのメリットを活かしながら、充実した食事タイムを満喫したいものですね😊
お米ではなく稲穂を入れたりも可能なのでしょうか?
エールネットのご飯鍋か 菊花のごはん土鍋ですごく悩んでる...
華月さんの動画では、沸騰したら火を止めるとなっています。 こちらでは、沸騰してからさらに6分になっていますが、ほんのりおこげがついておいしそうに炊けています。 6分もと思ったのですが、いけるんですね。 ※正しくは「グラム数」かと。
参考になりました、ありがとうございます
この鍋は学校で米炊いた時米が真っ黒になった時の鍋か
どうもわかりにくい。 9分プラス6分? 15分火をいじらずその後止めるって事かな?
今はステンレス多層構造(蓋も多層構造)を使ってますが、一応ですがあまり使っていない高級炊飯器も有ります。 最近、土鍋に関心が出てきまして土鍋を買うか買わないか、多分、買いますが土鍋にも沢山種類があり、 どのような物が私には合うのか解らなかったのでこの様な動画は参考になりました。 希望として、少量の炊飯でも1合とか、美味しく出来る物が良いかなと思っています。 あとは土鍋の価格に応じた味と言うか、それなりの高価な物は美味しいのか? 安物、例えば、100均で購入できるような、流石に100円では無理ですがこの様な所で(家のすぐ近くにダイソーがあります)売られている物とか、まあ、ある程度は 炊きあがりに差は出る筈ですね。 もし分かればご教示頂きたいです。
私の味の好みは、柔らかく、甘みのある臭いと味なので炊飯するときは水が多めです。
解ります、夏と冬違いありますね、私は出来るだけ道条件でいきたいので、夏は水を冷やして、ご飯炊きます。それと氷活用してます、沸騰するまでの時間ながいほうが美味しい。
3個目にひっくり返したハンバーグの焼き目ハートで可愛い🥰
楽しいイベントでしたね♪ 尾鷲ツーリング行きたくなります〜またお邪魔しますね😊
気温湿度で水蒸気の見え方は変わるのだろうね。寒なれば湯気が見えやすいから。+気圧の変化でも炊き上がりが変わると思う。気圧次第で沸騰温度は微妙に変わるし、湿度で土鍋の保水力も変わっているだろうから、結局は音と匂いなんでしょうね。目指せ米仙人。頑張ってください。
大黒ごはん鍋は私も12年使ってます。中蓋あるので、吹きこぼれが少ないです。 ただ、レンジでご飯温めるとき、 厚いので時間かかるので、丼に移してから温めてます。
え〜ご飯の美味しさにこだわるんやったら 木製のおひつに移して欲しいです 冷めても美味しいよ
土鍋買おうか、迷ってます。 ごはんがあまったら 保温は、どうしたらいいですか? もう少しで、チャンネル登録 100人です。
尾鷲出身です!
「尾鷲まるごとヤーヤ便」は、尾鷲の事業者さんたちが協力して尾鷲の美味しいもんを年3回、夏冬春に分けてお届けするまちおこし便です。 今年度の申し込みは6/18までです。 よろしくお願いします✨!! ya-yabin.shop-pro.jp/?pid=149979050
「尾鷲まるごとヤーヤ便」は、尾鷲の事業者さんたちが協力して尾鷲の美味しいもんを年3回、夏冬春に分けてお届けするまちおこし便です。 今年度の申し込みは6/18までです。 よろしくお願いします✨!! ya-yabin.shop-pro.jp/?pid=149979050
はじめてコメント致します。 オススメの土鍋、ハリオさんですね! 私はハリオさんはまだ経験ないのですが、どんな感じなんだろ? 土鍋自体も新しい土鍋の方がシッュト!して居る様なデザインですね!炊ける量は同じなのでしょうか? 新しい土鍋の蓋の持ち手は画期的ですね🎉 私は御飯土鍋とティファールのガラス蓋鍋で、炊飯していますよ。 ハリオさんも候補に入れときますね🎉
コメントありがとうございます! 炊飯時間も10分ほどで炊き上がり、音と中の様子で火を止めるタイミングもわかりやすいので比較的失敗せず炊けると思います。 私は計って入れていますが、中に水を入れるメモリも付いています。 炊ける量はどちらも3合まで炊飯できます。 コスパも良いので、オススメです☺︎
@@sekokome とても、参考になりました🎵 妻の許しが出れば欲しいのですが…(((^^;) 炊飯釜、複数所有してるので…NGでそうで(笑)
それぞれの土鍋は概要欄にリンクを載せています☺︎
鍋の名前を全部教えて欲しい
遅くなり申し訳ありません。 概要欄にそれぞれの土鍋の商品名とリンクを貼っています。 参考になれば幸いです。
ワークショップは参加組数に達しましたので締め切らせていただきました! ありがとうございました😊
再利用の方法探していましたが、これなら、ずぼらな私でも出来ます。助かります!
ありがとうございます😊✨ 簡単手軽に再利用できるので、ぜひやってみてください✨
動画のフルバージョンはコチラ ▶︎ th-cam.com/video/Gch22gx7Zx4/w-d-xo.html
動画のフルバージョンはコチラ ▶︎ th-cam.com/video/agEWVe-ZnYY/w-d-xo.html
ナイス休日👍
ありがとうございます😊自然いっぱいの場所で思いっきり休日を家族で楽しめました✨
初コメです。応援させていただきます💐
ありがとうございます✨!! 普段は尾鷲で米屋をしております。動画ではお米屋さんとしてのことや、尾鷲のことをお送りしています。 よろしくお願いします✨!
こすけさん 番組も聞いていましたが、生電話は緊張しますよね。 私も以前「READY!」で神田さんとトークした際は、舞い上がってしまいました(苦笑)。 (モーニング・チャイ)
ご視聴ありがとうございます^^! 生電話は今か今かと待っている間も緊張しますね!
初めてコメントさせていただきます。 当方、四日市の酒販店です。 お米は売っておりませんが、お酒で同業の方が尾鷲でTH-camをされているとは思いませんでした。 登録させていただきます。 私はほとんど趣味のバイクのチャンネルですが、たまにお酒の事も話しています。 ほんとたまにですが・・・。 尾鷲は時々遊びに行くので、突発でお邪魔するかも? その時はよろしくです。
はじめまして!コメントありがとうございます!酒販店さんで同じ三重県内の方に見ていただき嬉しいです!今後ともよろしくお願いいたします!
凄くわかりやすいです。土鍋で炊いてみたい、お米大好き人間の私。 しかしIHなんで真ん中のは調べてあがったのですが、左右はガスですよね? あと、自分でセットして自分で止める。予約機能に慣れた35年生活に果たしてどうなのか・・・。 色々見直したり理想と現実とを考えなければですね。
ありがとうございます!サムネ左のドット柄の土鍋はおそらくガスのみですが、右の、最後に紹介していた土鍋に関してはIH対応も出ているみたいです。「大黒ごはん鍋」で調べてみてください☺️日常の習慣、体に慣れていると、新しいことをしてみるときはスタートに苦戦したりしますよね。私も土鍋炊飯を始めた時は、失敗も多々あり苦戦しました。その中で、自分が続けられそうか、単なる「苦」ではなく、「苦戦しながらできるようになるのが楽しい」と感じられるか、が大切かなぁと思います。ご自身の直感で選ばれてはどうかなと思いましたので、生意気ながら書かせていただきました。
@@sekokome 右側IH使えるんですね~😆一番シンプルでいいなぁと。生活習慣がなんせ朝5時には炊き上がらないと困る生活なので(笑)ここが予約炊飯じゃないとしんどいですね~😱真ん中はケトルみたいな音がするという動画を観たのでダメ(笑)早朝に近所迷惑旦那激怒。 自分次第ですが、凄く的確な事を伝えて頂きありがとうございました。
なかなか見れない 酒蔵の中の様子でした。 尾鷲の水を使ってるとは 知らなかったです。 鉾杉をよろしくお願いします
ありがとうございます!私たちも普段は見れない貴重な蔵の様子を見せていただきました!とても飲み口すっきりとしたお酒でしたので、機会ありましたら飲んでみてください☺️
クックパッドでもレシピ公開中です☺︎ cookpad.com/recipe/7317111?view=classic#share_url
tiktok用に撮影したので、今回は縦長サイズとなっております🙏
同じ駐車場にとめてましたw おばあちゃん家がこの近くにあって見に行きました🙌雨降ってたのでギリギリまで近くのイオンで待機してました笑
おぉー!!そうなんですね😊!! あまり人もおらず、穴場だった気がします✨ 雨も結構強かったのでできるのか心配でしたが、無事開催されて素敵な花火を見れてよかったです😊
傘をさしながら花火見てましたw
ずっと雨降ってましたね😅 我が家は子どもたちと車の中から見ました✨ 無事開催されて良かったです😊
@@sekokome そうですね!
お米屋さんになるか、お米屋さんを継ぎたいと思ってます。全国トップクラスのお米卸会社に勤めておりますが現場により近いとこでお米の普及に携わりたいと考えています。私も仕事としてお米に関わる前はどれも同じではないかと思ってました。行動する事が大切だと思い、お米屋さんを回ってます(店でもネットでも)。ご縁が有ればよろしくお願いします。住まいが神奈川になりますがもしこちらの地域でお知り合いがおられましたらご紹介頂けると幸いです。
昔お母さんと一緒に精米所に行って 精米機見てるの好きでした🤣
炊飯器が壊れてしまって、直すのにも2万円ほどかかるとのことで…。最近はガスコンロの炊飯モードで家にある鍋でご飯を炊いています。ですが、少しおこげができすぎるのが不満です。 価格も炊飯器を直すよりは安いし、美味しく炊けるならど土鍋を買おうかとけんとうしています。 土鍋でご飯を炊く時におこげはできるのでしょうか?おこげの無い方がいいご飯のときもあるので悩んでます。
コメントありがとうございます。 火加減次第ですが、おこげはつくと思います。我が家も子どもたちはおこげなしのごはんの方が食べてくれるので、沸騰(吹き出し口から勢いよく湯気が出てきたくらいのタイミング)で、中火から弱火にして約5分ほど炊いてます。そうすると、おこげがつかなかったり、ついたとしても少なく済むかと思います。 あとは、炊いている時の音で水分が無くなってる感じ(ぶくぶくからぱちぱち、みたいな音になった時)になったり、おこげがついてきた匂いがしてきたら火を止めていたりします。 ご家庭のコンロなどでも炊飯時間等で違いが出てくるかと思うので、何度か炊いてみながらご家庭の食べやすい炊飯に近づけていってみたら良いかなと思います😊
@@sekokome やっぱりおこげできますかー。そうなんですよ。子供はおこげは固くなるので嫌がるんですよねぇ。 また、酢飯にしたりするときはおこげ無い方がいいなぁと思うので懸念してます。 ガスコンロの自動炊飯で炊いているので、途中で火加減の調整をしたりはできないのです…。 自分で火加減を調整するのはたまにならいいのですが、毎日あれこれしながらやるので私は出来ないなと思いました。 やっぱり我が家には炊飯器のほうがいいのかもしれません…😅 丁寧に返信ありがとうございました。
内容が豪華😆
わかりやすいー
我也有,喜欢煮鸡汤
オンライン甘夏狩り!楽しかったですね!毎年やります🍊 素敵な動画ありがとう🍊
ありがとうございます😊楽しかったですね✨甘夏の食べ方アレンジも知れて、とても良い機会でした✨また参加させてください❤
こんばんは」、めちゃくちゃおいしそうですね 一度作ってみたいです。 気になるのが、しゃもじはプラスチックじゃなくて木制のほうがいいですよ、 溶けることはないと思いますが、基本的に木のしゃもじのほうが 見た目にいいです。
カツオ一本釣り漁 過酷なお仕事ですね 無事故安全を祈念しております
ありがとうございます✨!! 約10ヶ月の長い漁です。漁師さんのご家族・親族や仲間の方達、みなさん船が見えなくなるまで手を振って漁の無事を祈っていました。 無事戻ってくることを祈っております✨
بالتوفيق يارب من جوكر👍👍🔔🔔
私は中火で沸騰、弱火で10分蒸らしで10分で炊き上げます。厚手のアルミ鍋でも同様で炊き上がります。
今度尾鷲に行った時に、このスポットへ行こうと思います!
ありがとうございます😊 ぜひ行ってみてください✨!場所わからなかったらいつでも聞いてください✨
「ムーミン島」:ツイッターではよく話題になっていますが、 実際に拝見できる場所は多いのですね。参考になりました。感謝
チャイさん、ありがとうございます。尾鷲に来てくれた方で、「ムーミンはどこから撮れますか?」と聞いてくれる方ちらほらおりまして、参考になればな、と思い作りました。お気に入りの撮影スポット見つかれば、と思います😊
子供達の画力はお母さん譲りでよかった*\(^o^)/*
😹😹😹