- 111
- 563 207
もみじ先生 教育と子育ての教室
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 17 มี.ค. 2024
「紅葉先生の教室」は学校の先生と子ども達、子育て中のお母さんお父さんを応援するために作られたyoutubeチャンネルです。
"子どもを育てるすべての人が笑顔でいられるように"
教育系コンテンツを配信しています。
【シリーズコンテンツについて】
「先生ラジオ」
先生をしていたときのエピソードや教育に関する話、授業技術、学級経営術など教育について幅広くお話します。
「子育てアイデア」
子育てに役立つ情報を動画にして配信します。
「学級の荒れを防ぐ!教師スキル」ほか
学級経営・授業について基本から学べるコンテンツです。
【チャンネルの軌跡】
2024/3/18 youtubeチャンネル開設&初投稿
2024/4/1 毎日投稿開始
2024/4/26 チャンネル登録者100人
2024/5/1 チャンネル登録者200人
2024/5/3 チャンネル登録者300人
2024/5/5 チャンネル登録者500人
2024/5/11 チャンネル登録者1000人
2024/5/23 【紅葉先生の教室】開業
2024/11/28 子育て動画の再生回数50万回突破
↓サブチャンネル/note/Spotifyのリンクは下にあります。
"子どもを育てるすべての人が笑顔でいられるように"
教育系コンテンツを配信しています。
【シリーズコンテンツについて】
「先生ラジオ」
先生をしていたときのエピソードや教育に関する話、授業技術、学級経営術など教育について幅広くお話します。
「子育てアイデア」
子育てに役立つ情報を動画にして配信します。
「学級の荒れを防ぐ!教師スキル」ほか
学級経営・授業について基本から学べるコンテンツです。
【チャンネルの軌跡】
2024/3/18 youtubeチャンネル開設&初投稿
2024/4/1 毎日投稿開始
2024/4/26 チャンネル登録者100人
2024/5/1 チャンネル登録者200人
2024/5/3 チャンネル登録者300人
2024/5/5 チャンネル登録者500人
2024/5/11 チャンネル登録者1000人
2024/5/23 【紅葉先生の教室】開業
2024/11/28 子育て動画の再生回数50万回突破
↓サブチャンネル/note/Spotifyのリンクは下にあります。
【読み聞かせ】星の王子さま(前編)男性の声でBGMなし朗読
「もみじ先生の教室」では、教育と子育て関する内容を配信しています。
今回は「星の王子さま」(前編)の読み聞かせをしました。
教室にいる子どもたちに読み聞かせているような気持ちで朗読をしました。
台本は下記のものを使用しています。所々台本とはちがう箇所がありますが、感情を込めて朗読することを大切にしました。
▼【声劇・朗読台本】星の王子さま(前編)▼
taltal3014.lsv.jp/little-prince/LittlePrince1.html
この動画を作るにあたって改めて『星の王子さま』を読みかえしました。初めて読んだ10年前とは随分と感じ方が変わっていました。時代を超えて愛される理由がよく分かりますね。
【タイムテーブル】
0:00 タイトル
0:05 星の王子さま1「まるで王子様のような少年がいたんだ」
1:41 星の王子さま2「ぼくにひつじの絵をかいて」
3:37 星の王子さま3「じゃあ、君も空から来たんだね」
5:20 星の王子さま4「王子様は色々なことを話してくれた」
5:43 星の王子さま5「君が愛している花は、危ない目になんかあわないよ...」
11:19 星の王子さま6「日の出とともに彼女は姿を現した」
12:09 星の王子さま7「なんて綺麗なんだ」
13:27 星の王子さま8「ぼくは自分の星を出ることに決めたんだ」
16:25 星の王子さま9「私ね、あなたのことが好きだったの」
19:41 星の王子さま10「王子様は星を出て、6つの星を見て回った」
20:28 星の王子さま11「わしは、地理学者じゃ」
▼子育てノウハウが知りたい!▼
th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html
▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼
th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html
#星の王子さま #朗読 #読み聞かせ
【プロフィール】
・東京学芸大学卒業
・公立小学校教員として5年間勤務
・教育ボランティア、塾講師、小学校教員といて約10年間教育現場で子どもと関わる
・宮澤悠維教育研究所メンバーシップゴールド会員
・国語「読み」分野で、テストのクラス平均97%を記録(4~7月末)
・クラスの児童の71.9%が「学校が”とても”楽しい」と回答(小学3年生)4月末の自治体アンケート。97%の児童が「体育が楽しい」と回答
今回は「星の王子さま」(前編)の読み聞かせをしました。
教室にいる子どもたちに読み聞かせているような気持ちで朗読をしました。
台本は下記のものを使用しています。所々台本とはちがう箇所がありますが、感情を込めて朗読することを大切にしました。
▼【声劇・朗読台本】星の王子さま(前編)▼
taltal3014.lsv.jp/little-prince/LittlePrince1.html
この動画を作るにあたって改めて『星の王子さま』を読みかえしました。初めて読んだ10年前とは随分と感じ方が変わっていました。時代を超えて愛される理由がよく分かりますね。
【タイムテーブル】
0:00 タイトル
0:05 星の王子さま1「まるで王子様のような少年がいたんだ」
1:41 星の王子さま2「ぼくにひつじの絵をかいて」
3:37 星の王子さま3「じゃあ、君も空から来たんだね」
5:20 星の王子さま4「王子様は色々なことを話してくれた」
5:43 星の王子さま5「君が愛している花は、危ない目になんかあわないよ...」
11:19 星の王子さま6「日の出とともに彼女は姿を現した」
12:09 星の王子さま7「なんて綺麗なんだ」
13:27 星の王子さま8「ぼくは自分の星を出ることに決めたんだ」
16:25 星の王子さま9「私ね、あなたのことが好きだったの」
19:41 星の王子さま10「王子様は星を出て、6つの星を見て回った」
20:28 星の王子さま11「わしは、地理学者じゃ」
▼子育てノウハウが知りたい!▼
th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html
▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼
th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html
#星の王子さま #朗読 #読み聞かせ
【プロフィール】
・東京学芸大学卒業
・公立小学校教員として5年間勤務
・教育ボランティア、塾講師、小学校教員といて約10年間教育現場で子どもと関わる
・宮澤悠維教育研究所メンバーシップゴールド会員
・国語「読み」分野で、テストのクラス平均97%を記録(4~7月末)
・クラスの児童の71.9%が「学校が”とても”楽しい」と回答(小学3年生)4月末の自治体アンケート。97%の児童が「体育が楽しい」と回答
มุมมอง: 361
วีดีโอ
【読書】教師をしていたときにに読んでよかった本3選
มุมมอง 4795 หลายเดือนก่อน
▼教師の基本スキルを学びたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6Urs0A3-KB31U3vRW7_NmKfr.html ▼子育てノウハウが知りたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html ▼授業が上手くなりたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UpwWp49-vW1tFI1FZjNP6tg.html ▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html 「紅葉先生の教室」では、現場で働く先生、子育てを頑張るお母さんお父さん、学校に通う子ども達を応援するために、授業・学級経営・子育てに関するノウハウをyoutubeで配信しています。 今回のテーマは「【夏休みこそ読書】教...
【何となくやると後が辛い...】読書感想文に取り組む前に知っておきたいこと|元小学校教師が解説
มุมมอง 1065 หลายเดือนก่อน
【青少年読書感想文全国コンクール 受賞作】 www.dokusyokansoubun.jp/list.html ▼紅葉先生への質問・お悩み相談・感想はこちら▼ forms.gle/y1yvp8d1qMdr8drh7 ▼教師の基本スキルを学びたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6Urs0A3-KB31U3vRW7_NmKfr.html ▼子育てノウハウが知りたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html ▼授業が上手くなりたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UpwWp49-vW1tFI1FZjNP6tg.html ▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html 「...
【個人面談】今すぐ使えて一生役立つ面談をするときに頭に入れておくべき考え方
มุมมอง 1145 หลายเดือนก่อน
▼紅葉先生への質問・お悩み相談・感想はこちら▼ forms.gle/y1yvp8d1qMdr8drh7 ▼教師の基本スキルを学びたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6Urs0A3-KB31U3vRW7_NmKfr.html ▼子育てノウハウが知りたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html ▼授業が上手くなりたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UpwWp49-vW1tFI1FZjNP6tg.html ▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html 「紅葉先生の教室」では、現場で働く先生、子育てを頑張るお母さんお父さん、学校に通う子ども達を応援するために、授業・...
【子育て】約束が守れるかどうかはこの2つが決め手! #子育て #約束 #学級経営
มุมมอง 565 หลายเดือนก่อน
▼紅葉先生への質問・お悩み相談・感想はこちら▼ forms.gle/y1yvp8d1qMdr8drh7 ▼教師の基本スキルを学びたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6Urs0A3-KB31U3vRW7_NmKfr.html ▼子育てノウハウが知りたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html ▼授業が上手くなりたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UpwWp49-vW1tFI1FZjNP6tg.html ▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html 「紅葉先生の教室」では、現場で働く先生、子育てを頑張るお母さんお父さん、学校に通う子ども達を応援するために、授業・...
子どもも先生も気分爽快!夏休み前日に担任がすべき言葉がけ3選
มุมมอง 1715 หลายเดือนก่อน
▼紅葉先生への質問・お悩み相談・感想はこちら▼ forms.gle/y1yvp8d1qMdr8drh7 ▼教師の基本スキルを学びたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6Urs0A3-KB31U3vRW7_NmKfr.html ▼子育てノウハウが知りたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html ▼授業が上手くなりたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UpwWp49-vW1tFI1FZjNP6tg.html ▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html 「紅葉先生の教室」では、現場で働く先生、子育てを頑張るお母さんお父さん、学校に通う子ども達を応援するために、授業・...
【学級経営】通知表を適当に渡すと自分の首を絞めることになるかもしれません
มุมมอง 2125 หลายเดือนก่อน
▼紅葉先生への質問・お悩み相談・感想はこちら▼ forms.gle/y1yvp8d1qMdr8drh7 ▼教師の基本スキルを学びたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6Urs0A3-KB31U3vRW7_NmKfr.html ▼子育てノウハウが知りたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html ▼授業が上手くなりたい!▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UpwWp49-vW1tFI1FZjNP6tg.html ▼【聞き流しできる】先生ラジオ▼ th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UoioWfHH9JNcdBf5CPtmDEE.html 「紅葉先生の教室」では、現場で働く先生、子育てを頑張るお母さんお父さん、学校に通う子ども達を応援するために、授業・...
【子育てアイデア】時間を守れる子どもに変わる魔法のアイテム|元小学校教師が教える約束のつくり方
มุมมอง 4045 หลายเดือนก่อน
【子育てアイデア】時間を守れる子どもに変わる魔法のアイテム|元小学校教師が教える約束のつくり方
【学級経営】夏休みに入る前にこれだけはやっておきたい3つのこと|先生ラジオ
มุมมอง 2015 หลายเดือนก่อน
【学級経営】夏休みに入る前にこれだけはやっておきたい3つのこと|先生ラジオ
学級経営で実は重要な「システムづくり」がよく分かる動画【学級の荒れを防ぐ!教師スキル⑤】
มุมมอง 1855 หลายเดือนก่อน
学級経営で実は重要な「システムづくり」がよく分かる動画【学級の荒れを防ぐ!教師スキル⑤】
【おすすめエピソード紹介】「すべて忘れてしまうから」|元教師の本解説ラジオ
มุมมอง 1776 หลายเดือนก่อน
【おすすめエピソード紹介】「すべて忘れてしまうから」|元教師の本解説ラジオ
子どもとルールを作り上げるとっておきの指導法【学級の荒れを防ぐ!教師スキル④】
มุมมอง 916 หลายเดือนก่อน
子どもとルールを作り上げるとっておきの指導法【学級の荒れを防ぐ!教師スキル④】
担任のための学級経営診断!学級アセスメントスキル【学級の荒れを防ぐ!教師スキル③】
มุมมอง 1876 หลายเดือนก่อน
担 のための学級経営診断!学級アセスメントスキル【学級の荒れを防ぐ!教師スキル③】
【子育て・教育論】無駄な感情なんてないと子どもに教えてあげてください|先生ラジオ
มุมมอง 1356 หลายเดือนก่อน
【子育て・教育論】無駄な感情なんてないと子どもに教えてあげてください|先生ラジオ
説明上手な先生がこっそりやっている話し方【学級の荒れを防ぐ!教師スキル②】
มุมมอง 3106 หลายเดือนก่อน
説明上手な先生がこっそりやっている話し方【学級の荒れを防ぐ!教師スキル②】
先生なら知っておきたい!ペア交流のキホン【授業がちょっとうまくなるラジオ#2】
มุมมอง 836 หลายเดือนก่อน
先生なら知っておきたい!ペア交流のキホン【授業がちょっとうまくなるラジオ#2】
【子育て・教育】優しい子を育てるために必要な「3つの経験」【元小学校教師が教える】
มุมมอง 4566 หลายเดือนก่อน
【子育て・教育】優しい子を育てるために必要な「3つの経験」【元小学校教師が教える】
子どもの頃の気持ちが繊細に描写されている映画・漫画『ルックバック』|先生ラジオ
มุมมอง 2126 หลายเดือนก่อน
子どもの頃の気持ちが繊細に描写されている映画・漫画『ルックバック』|先生ラジオ
もみじ先生、ステキな読み聞かせです。読み聞かせ、奥深いですよね。声が染み入りました。今日もありがとうございました😊
ありがとうございます!
もっと早く見たかった😢 なんでいちいち訊いてくるの?!少しは自分で考えて!とか、そんなことダメって言わんやん!いちいち訊かなくていいよ…。とか、イラッとした気持ちのままぶつけてしまってた。 かわいそうだったな。 期待に応えてあげられてなかったこと気づいて泣けてしまった。 学校のことはまだ話してくれるけど、この先大丈夫かな😢
咳が気持ち悪い。ミュートしてください。
私は許可の意味で後で怒られたくないから〜していい?って聞いてたけどなぁ
挙手できなくてもいい,引っ込み思案でも,人と違う成長でもいい,,,とにかく家に無事に帰ってきてくれて人様に後ろ指さされず生きてくれたらいい。 そう思って子育てして上の子は20歳。 確認こそしてはくれなかったけど、頑張ってくれています。 比較せず自分なりに頑張って歩いていってくれたら嬉しい
頑張れ👍❤ 宮原
ありがとう😊
2歳の娘がお菓子を食べる時などにニコニコしながら「いい?いい?」と言ってきます。 許可を求めているようで、そんなに厳しく育ててるかなぁ?と思ってたんですが、安心しました☺️
ほとんどのコメントが同じ母たちでびっくり。 自分が厳しすぎるからヒヤヒヤ怯えて何をするにも聞いてきているのかな、伸び伸び生きてほしいと思ってるはずなのに窮屈にしてしまっているのかなと不安になっていました。 全ママがホッとする動画、ありがとうございます。
父ちゃんもいるぞw 毎度聞かれるから、自主性なく育ってしまったのかと不安がありました。これからは気持ちよく「良いよ」と言えますね。
4歳児の父親ですが、自宅に一緒にいると常に「パパー」と来てくれます。寝る時も常にペターっとくっ付いてきて…。ただ、分からない点があります。「安心したいから、くっ付いてくる」のか「安心だから、くっ付いてくるのか」どちらなのだろうと判断が難しいです。 それでも、保育園の出来事を報告してくれたり、遊びの中で「◯◯いたよ!」「見てー!かっこいい?」とか…これ上手く行ってるのかな。 因みに1番の問題はママが今、入院していて最長で3ヶ月不在。それにも関わらず息子から「ママはー?」と訊かれないことです。
お母さん(奥様)の件、お子さんが自分の感情を抑圧していないか不安ですね。 素人の思いつきでは、母親がいなくて子供が泣いている、あるいは母親に再会して子供が泣いている話しを見聞きさせて、泣いても良いことを共感で伝えて上げるのも良いのかな? それで蓋が外れて自分事として泣いてくれたら儲けもの。他所の事情に失礼かも知れませんが。
確認うんぬんより相手に子供からコミュニケーションとりにいってるかどうかなんじゃないかな。
I日にこなすカリキュラムが多すぎるんですよ、夏休みをお盆休みぐらいに短くしたら全て解決。 日教組が組合員を夏休みの広島、長崎、終戦記念日のデモにプロ市民として動員する為の長い夏休みなのかと。
じゃあ我が子は完全に愛着障害だ…
いやいやいや、確認するかどうかは性格もあるし人それぞれだと思う 別の方法で子供からコミュニケーションとりにきてるなら大丈夫だと思いますよ。
@@SY-cc3pf ありがとうございます🙏 この動画を見てすごく悲しい気持ちになっておりました。 自分なりに子供に愛情を持って接していると思っていたので。 救われました。
@@かえるこかえるわたしも一人っ子の子持ちなので、少し前に子供が沢山いる友人と話したのですが、叱りすぎと自分では分かってるみたいだけど、子供達はそのおかげで友人が怒ってないか、怒られないか?と顔色伺いの必ず何していい?と聞くようになったらしいです笑 友人はアホみたいに口が悪い叱り方をします、うちの子は3歳神話で愛情込めて育ててますが行きたいところあると一目散に突っ走ります笑 かならずしも正しいとは私は思えないです
自分と親との関係が全く成り立ってなかった、親子関係ではなかったことをはっきり知りました。
動物園での話は私の子供3人いますが、そのまま走っていきますね。ダメだったんですね。
動物に興奮してるだけだと思うけどな 勝手なことしたら怒られると思ったら走って行かないと思う 走っていくのも安心感からできる事だと思います。
これ見てる今子供からアイス食べて良い?って聞かれて愛しくなった
すごいタイミングですね笑 コメントを読んでほっこりしました☺️
中2の息子が何事にも確認を得る子で、私が厳しいからこの子に窮屈な思いをさせてしまっているんだろうかと心配していたんですが、そういえばあの子って「お母さん、ラーメン食べていい?」って聞く顔がニヤニヤしているなぁと気がつきました🤣 後ろ向きな内容ではなく、前向きな気づきを得られる動画を投稿してくださりありがとうございます。
こちらこそありがとうございます!動画を作ってよかったと思えました☺️
よし、3人の小学生のシングルパパだけどみんなよい子に育ってる‼️良かった~
3人のお子さんを育てられているのですね。尊敬します!
頭悪い人が、頑張って難しい言葉選びして説明してるみたいで、めちゃくちゃ聞きにくい。 要点がまとまってなくて分かりにくい。 文脈の大事なところで噛んだり言い間違いしてて分かりにくい。 咳払いが多くて不快。
3人きょうだいの長女です。 小学生のころ、母に冷蔵庫のもの食べていいか、ひとつひとつ毎回確認してました😂 いいって!笑 って言われていましたが、思い出しました😂 大人になった今も母と笑い話になってます! なるほどなぁ〜、母のことずっと大好きなんで、納得しました☺️ 私もママになったので、息子と愛情いっぱいの楽しい関係になれるよう向き合っていきたいと思います!
コメントありがとうございます! お母さんとの素敵な思い出ですね。読んでいてとてもほっこりしました☺️
確認される前に私が「あ、ライオン!見に行っていいよ」って言っちゃってる気がする。 オヤツ食べるとか水飲むとかは聞かれるから大丈夫なのかな… 報告…もこっちが聞き出してるのが多いな。。 どんな夢だったとかは毎朝のように報告してくれるけど、普段の生活だと誰かの失敗談が多い。 のび太的なチクりだったり、バーバが転んで面白かったとか。 幼稚園だと今日はどうだった?給食全部食べたの?とか全部私から聞いちゃってる。。 私は先回りして先導しないで子供の主体性やペースに合わせるのが必要なのかも。 自制心… 挑戦する勇気を奪ってしまってやいないかとすごく不安になってきた。
お子さんのことをよく見てらっしゃって素敵だと思います!
確認するのは愛着があるからだって考え方は日本の教育的価値観に起因する思考パターンですね。 子どもによっては親は確認をしなくても見てくれているから何も言わずに走って行くこともたくさんあります。 愛着の事例として確認をイントロダクションに導入するのはどうかと思います。
咳はカットして欲しかったです。イヤフォンで聞いていたので、びっくりしました。
以前は「していい?」の確認がありましたが、3歳になったばかりの最近は「お菓子たーべよっ」「アンパンマンみよー」など確認ではなく報告が多くなってきました。 報告か独り言かわかりませんがw 同じように問題はないという事にしておきます😂
幼稚園に迎えに行くと決まって遠くからでも ママァ〜と走ってきて抱きつき会いたかったアピールしてきます。 私はえ?5時間前にも行ってらっしゃいしたよね?って思っていて甘えん坊に育てちゃったかな?と思っていたのですが 先生に安心ですねと言われました。 それはこの動画で話したことに近いということなのでしょうか?
そうだと思います。きっと、お子さんにとってママが「帰る場所」になっているのですね。
えー 意外。 うちの子めちゃめちゃ聞いてきて、ダメなんて言ったことないのになんでいちいち聞いてくるの?と思ってて、もういちいち聞かないで勝手にやってよーって言い続けてたんだけど、そのままにしてた方がいいのかな??
毒親に育てられた愛着障害持ちです。 子供の頃母親に「これ食べていい?」って聞いたら「これはお母さんのお金で買ったものだから!」って蔑むような顔で言われました。。。
私自身が愛着障害があるので、今娘が一人いるのですが、ちゃんと育てられているか不安でしたが、なんとか全て当てはまっているようでした。 子どものことをないがしろにしてしまう時が多いです。 私の矯正のためにも、子どもにたくさん関わろうと思いました。 良い動画をありがとうございました。
こちらこそコメントいただきありがとうございます。変えていこうとする姿勢、とても尊敬します。応援しています。
現在、3歳手前の我が子。 行って良い?ではなく、「お母さん行こう!」と一緒に行動を誘います。これは、ここでいう確認にあたるのかな…?
許可取りで色々聞いてくるのかと思ってたけど確認してたんですね💦 男子2人は成長と共に報告は本当に話したい事しかしてこないけど、末っ子長女はエンドレスで報告が終わりません。 末っ子に関しては絶対に私が自分の味方で裏切らなくて見捨てないと確たる自信が伝わってきますw
良かった〜💦 「水飲んでいい?」「トイレ行っていい?」って、聞かなくてもいい事全部聞いてくるから、一々聞かないと何も出来ないのかと思ってちょっと心配だった🥺 毎日その日の報告してくれるし、お友達よりママと話してる方が楽しいって言ってくれる 私自身、親の愛情が足りないと思いながら育ったから子育て不安だったけど、少しだけ自信持てそう😊
大人でも信頼関係をちゃんと築けてる人だけしか出来ないよな。相談報告って。と思いました。
4歳だけど確認一切無しだわ笑 2歳3歳でも他人について行って私が居なくても泣かないどころかご機嫌の子😂 ママママーもなく、抱っこーも全然無し笑 幼稚園での事だけは全く報告して来ない😂
3歳の娘は「コレ(お菓子)食べていいよ💛って言って?」と言ってきます😂
紅葉先生お久しぶりです!今年から◯砂にいないと聞きましたが、TH-camrになっていたとは驚きです! これからも楽しみにしています!
ありがとう!
確認するのって、口うるさい親に育てられたからかと思ってました。 ただ、子ども達もありましたが、夫が一番確認するので少しうざいです😢
母親が、友人から「子どもたちが○○していい?といちいち聞いてくる。厳しくしすぎたのかな」と相談されたのを、小馬鹿にしたように私に話してきたのを思い出しました。
この夏休み、前半頑張りすぎたせいか、あと数日なのにとてもしんどくてもう限界です😢 ワンオペで頑張ってます! そしてこの動画に辿り着きました。 子供3人いますが、毎日ママー!みて!ママー!これがねー!ママー!これしていー?ママーママーママーママー!!!! 食事中もまず1番上が今日友だちと遊んだ出来事を話すと、次に2番目が、俺も!!と喋り出し!3番目はまだ3歳で全然中身のない話を上の子達の真似してめっちゃ話してきます😅 わたしが余裕がなくなると、いっぱいいっぱいになって爆発もよくしてしまいます😭😭 が、こんなに報告してくれるのは、ちゃんと愛情伝わってるのかな、、とあと少し頑張ろう!と思えました。 いつも明るくて笑ってるお母さんでいたいのに、そういかなくて怒りまくったりして感情が爆発すると、ものすごく自己嫌悪になってしまいます。 自分に余裕が持てるように頑張りたいです😢 すいません、めっちゃ吐き出しました🥹💓
3人のワンオペは大変ですね…そんな中で「いつも笑顔で」と思いをもってらっしゃっていてとても尊敬します! コメント欄でよければいつでも吐き出しちゃってください☺️
たまたま関連動画に上がってきて拝見しました😊つい2日前に「ゲームしていい?」「トイレ行っていい?」ってよく聞かれるので「それっていいよって言われるのわかって聞いてるんだよね?否定されないって分かってるからだよね?」って少し怒り口調で言ってしまいました😢それは私に確認しないと何もできない子ども達に育ってしまったんだと不安になったからなんです💦でもそうじゃなかった事に気付き泣けてきました😢 後でこの動画を子ども達に見せて謝ります🙇♀️素敵な動画をアップしてくださり有難うございました❤
こちらこそコメントしていただきありがとうございます😊
米澤好史先生の本にほぼ同じこと書いてあったな。動画だと簡単に学べていいですね。ありがとうございました。
まさに…!米澤先生の本を参考にしています。
我が子は高校生2人ですが、今まで自分のしてきた子育てや関わり方に自信を無くす時があります。なぜならここ最近毒親とか親ガチャとかいう言葉が出てきたことで、毒親という言葉をただ乱用してる子もいるため、叱り方や接し方に悩む大人も周りで増えてる気がするからです。もちろん、よく聞く毒親の特徴に関しては絶対肯定は出来ません。 話を動画の件に戻しますが、この動画を観て、子供達の幼い頃や現在の様子を振り返りながら今とても安心しています。反抗期な子供達ですが、それでも人としてのモラルを持ち優しく育ってくれてることや、周りからの支えにも感謝だなとあらためて感じています。この動画が今幼い子供を育て悩む親にとって、元気や安心を与えるものになったらいいなと思っています。
コメントいただきありがとうございます。 子どもとの関わりに不安を感じている方に届いたらと思い動画を作りました。 お子さんとの日々を振り返るきっかけになったようで、発信した身としてはとても嬉しいです!
3歳までに愛着形成って出来上がるんですね。 上の子には産後うつで怒鳴ってばかり、下の子には上優先でかまってあげられなかった。 怖いことが起きるとこちらに駆け寄ってきます。 なにかをやる確認ではなく、 3歳ですが、ママ怒ってる?とたまに聞かれます。 これは愛着形成に失敗したということなのでしょうか…
私が読んだ本の中では3歳以降でも愛着は形成できると書いてありましたよ。
5歳娘「ママトイレ!トイレ行ってくるよ!!」 「逆に駄目って言ったらどうするの🤣聞かなくていいから〜🤣🤣」 ってやり取り何回かしたら 「ママトイレ!あ、言わなくて良いんだった😂」 って笑い合っててお互い謎だったけど安心しました
どうしても視聴者を得るためにネガティブな内容の動画が多い中、こうしてたら大丈夫ですよ、と安心できる内容で、内容も相まってとても暖かい気持ちになれました。 なんでいちいち聞くの?と細かいことまで確認をとってくる4歳息子に、私が細かく過保護に構いすぎていたのかと思っていましたが、愛着形成が出来ていたのかな、とホッとしました。 夫と2人でお出かけした時も、幼稚園のお話も色々細かく話してくれるので、ちゃんとお話聞いてるよという姿勢をとっていこうと思います。
ありがとうございます😊 話を聞いている姿勢を見せるのはとても素敵なことだと思います!
今思うと、子供の時に親に確認してから何かをすることはなかったです。私は親が離婚して再婚しましたが、父親が家で怒鳴ってばかりの人でした。そのため愛着を感じた記憶がないのですが、今思うと親が怖くて聞けなかったことを思い出します。そう考えると親に何かを確認してから行動するというのは正に安心できるからということが理解できました。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。あなたのような方に観てもらえてうれしいです...!
TV見ていい?とか食べていい?確認、怒られたくないからに見えてしまう💦曖昧な決まりが分からない故の確認。かと思えば確認せずの失敗が多い、報告もしてくるが聞けないタイミングといつの話??なんの話??でもういい…と言われてしまう😭お互い取っ付きにくい💦どうすれば良いかわかりません…
タイミングってむずかしいですよね。
子ども側から話す前に 「好きなとこ選んで~」「どこ周りたい?」「どうだった?」とか、親側から聞いてました… 今度どこかに行ったら、子ども側から提案するかどうか、意思表示するかどうか、見てみることにします
質問をして思いを引き出してあげるのはとても素敵なことだと思いますよ!お子さんの気持ちを大切にされている証です。 あえて「提案を待ってみる」とお子さんの新たな一面をみることができるかもしれませんね。
【再生リスト】子育てお役立ち th-cam.com/play/PLE0rbfO1n6UrIRPZI5L-9PiN_obnhsAQh.html