札幌交響楽団SapporoSymphonyOrchstra
札幌交響楽団SapporoSymphonyOrchstra
  • 92
  • 349 825
【6/29.30札響第662回定期演奏会】ヴァイオリニスト 金川真弓 メッセージ
■札幌交響楽団 第662回定期演奏会
6月29日(土)17:00開演/6月30日(日)13:00開演
札幌コンサートホール Kitara
指揮:尾高 忠明
ヴァイオリン:金川 真弓
〇曲目
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
ドヴォルジャーク/交響曲第9番「新世界より」
●公演詳細:www.sso.or.jp/concerts/2024/06/-662/
※当初予定から指揮者を変更しています。
 お知らせ:www.sso.or.jp/2024/06/62930662-1/
※前売券は予定枚数終了。当日券は当日限定のスマイル席ほかを予定しています。詳細は28日(金)に公式HPでお知らせします。www.sso.or.jp/
#札幌交響楽団 #札響 #札幌 #オーケストラ #北海道 #チャイコフスキー #ドヴォルジャーク
มุมมอง: 330

วีดีโอ

札響プレイヤーズトーク(6月)~札響動画配信企画
มุมมอง 7969 ชั่วโมงที่ผ่านมา
札幌交響楽団をお楽しみいただくため、楽団員によるトーク動画を札響公式TH-camチャンネルで公開いたします。毎回異なる組み合わせの楽団員が出演。組み合わせによって様々にひろがるトークをお楽しみください。 【出演】フルート奏者:福島さゆり、オーボエ副首席奏者:浅原由香 ※収録日6/13 ■『第662回定期演奏会』 日時:2024年6月29日(土)午後5時~、30日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 指揮:尾高忠明(札響名誉音楽監督) ヴァイオリン:金川真弓 曲目:チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲、ドヴォルジャーク/交響曲第9番「新世界より」 ※当初発表の指揮者シャルル・デュトワは体調不良により出演を見合わせました。そのため、指揮者を尾高忠明に変更して開催いたします。 ●指揮者変更について→ www.sso.or.jp/2024/06/62930662-1/ ●...
札響プレイヤーズトーク(5月)~札響動画配信企画
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
札幌交響楽団をお楽しみいただくため、楽団員によるトーク動画を札響公式TH-camチャンネルで公開いたします。毎回異なる組み合わせの楽団員が出演。組み合わせによって様々にひろがるトークをお楽しみください。 【出演】札響打楽器セクション:入川 奨(首席奏者)、大家 和樹(副首席奏者)、大垣内 英伸 index 0:00 ごあいさつ~入団何年目? 2:45 札響初仕事の曲は? 7:13 打楽器奏者として言いたい! 9:24 ボレロあるある 14:09 円形配置で演奏するノモス・ガンマとボレロ 19:00 定期演奏会前半は武満プログラム ■『第661回定期演奏会』 日時:2024年5月25日(土)午後5時~、26日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 出演:井上 道義 ピアノ:北村 朋幹 曲目:武満 徹/地平線のドーリア-17の弦楽器奏者のための、武満 徹/アステリズム-...
札響プレイヤーズトーク(4月)~札響動画配信企画
มุมมอง 1.2K2 หลายเดือนก่อน
札幌交響楽団をお楽しみいただくため、楽団員によるトーク動画を札響公式TH-camチャンネルで公開いたします。毎回異なる組み合わせの楽団員が出演。組み合わせによって様々にひろがるトークをお楽しみください。 【出演】ヴィオラ奏者:櫨本 朱音、原 香奈恵 ♪4月はKitaraとhitaruで定期演奏会がございます。演奏会もぜひご来場ください。 ■『第660回定期演奏会』 日時:2024年4月20日(土)午後5時~、21日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 出演:川瀬賢太郎(札響正指揮者) 曲目:アイヴズ/交響曲第2番~生誕150年記念~、チャイコフスキー/交響曲第4番 ♪第660回定期演奏会詳細: www.sso.or.jp/concerts/2024/04/-660/ ■『hitaruシリーズ定期演奏会 第17回~童話と絵と音楽と』 日時:2024年4月25日(木)...
【札響苫小牧公演2024:特別対談】札響コンサートマスター・会田莉凡&札響チェロ首席奏者・石川祐支
มุมมอง 1.1K3 หลายเดือนก่อน
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 通称「ドッペルコンチェルト」。 今年の苫小牧公演では、普段ともにオーケストラの中で演奏をする首席のふたりがソロを務めます。 “憧れの曲だから一年かけて練習をしてきた!”というヴァイオリン・会田莉凡。 “ブラームスの想いを伝えたい”と、静かに燃えるチェロ・石川 祐支。 息ぴったりのふたりの演奏を、その姿を、ぜひ現地で!!!チケット販売中です! ■札幌交響楽団 苫小牧公演 2024年3月23日(土)14:00開演 苫小牧市民会館 指揮:広上 淳一(友情指揮者) ヴァイオリン:会田 莉凡(札響コンサートマスター) チェロ:石川 祐支(札響首席奏者) 〇曲目 ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 チャイコフスキー/交響曲第5番 ♪チケット購入(ローチケ): l-tike.com/order/?gLcode=12392 大人3,...
札響2月定期演奏会オンラインプレトーク
มุมมอง 1.3K4 หลายเดือนก่อน
札響メンバーによる『オンラインプレトーク』を配信いたします。 今シーズン最後のオンラインプレトーク、ゆる~くやわらかな空気感をお楽しみください🍵  【出演】トランペット副首席奏者:鶴田麻記、チェロ奏者:横山 桂 ■『第659回定期演奏会』 日時:2024年2月24日(土)午後5時~、25日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 出演: 尾高 忠明(指揮)、上野通明(チェロ) 曲目:エルガー/夕べの歌、チェロ協奏曲、交響曲第2番 ♪第659回定期演奏会詳細: www.sso.or.jp/concerts/2024/02/-659/ ♪ご支援のお願い:www.sso.or.jp/patrons/
オンラインプレトーク~hitaruシリーズ定期演奏会第16回
มุมมอง 9114 หลายเดือนก่อน
『hitaruシリーズ定期演奏会第16回』札響友情指揮者広上淳一のプレトークをお届けします。 みなさまのご来場をお待ちしております。 ■『hitaruシリーズ定期演奏会第16回』 日時:2024年2月8日(木)午後7時 場所:札幌文化芸術劇場 hitaru 出演:広上淳一(友情指揮者)、伊藤 恵(ピアノ) 曲目:伊福部昭/土俗的三連画、モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番、ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」 ♪hitaruシリーズ定期演奏会第16回詳細:www.sso.or.jp/concerts/2024/02/hitaru-16/ ♪ご支援のお願い:www.sso.or.jp/patrons/
札響1月公演オンラインプレトーク(第658回定期演奏会&東京公演)
มุมมอง 1.2K5 หลายเดือนก่อน
札響メンバーによる『オンラインプレトーク』を配信いたします。 楽団員ならではの視点で、演奏会をお楽しみいただくためのポイントなどをお届けいたします。 【出演】コンサートマスター:田島高宏、ホルン首席奏者:山田圭祐 ■『第658回定期演奏会』 日時:2024年1月27日(土)午後5時~、28日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 出演:マティアス・バーメルト(指揮)、イアン・ボストリッジ(テノール)、アレッシオ・アレグリーニ(ホルン) 曲目:ブリテン/セレナード~テノール、ホルンと弦楽のための、ブルックナー/交響曲第6番 ♪第658回定期演奏会詳細: www.sso.or.jp/concerts/2024/01/-658/ ■『札幌交響楽団 東京公演2024』 日時:2024年1月31日(水)午後7時 場所:サントリーホール 出演:マティアス・バーメルト(指揮)、イ...
小樽市民会館と札響の歩み【24/1/20札響ニューイヤーコンサートin小樽】
มุมมอง 5875 หลายเดือนก่อน
札響が毎年ニューイヤーコンサートを開催している小樽市民会館。 23年11月に開館60周年を迎えた市民会館と、札響の歩みをまとめました。 素敵なクラシカルな内観もお楽しみください。 ■札響ニューイヤーコンサート in 小樽 2024年1月20日(土)14:00開演 会場:小樽市民会館 指揮:広上 淳一(札響友情指揮者) コントラバス:吉田 聖也(札響首席奏者) 曲目: J.シュトラウスⅡ/喜歌劇「こうもり」序曲、ピツィカート・ポルカ(ヨゼフ共作)、ポルカ「観光列車」、ワルツ「春の声」 クーセヴィツキー/コントラバス協奏曲 アンダーソン/舞踏会の美女、トランペット吹きの休日、プリンク・プランク・プルンク、そりすべり、シンコペイテッド・クロック、クラリネット・キャンディ、フィドル・ファドル
札響ニューイヤーコンサートin小樽2024&小樽朝里クラッセホテル特別宿泊プランのご案内!
มุมมอง 3575 หลายเดือนก่อน
★コンサート付特別宿泊プラン★小樽朝里クラッセホテル★ 1/20(土)「札響ニューイヤーコンサートin小樽」を小樽の温泉&宿泊と一緒に楽しめる特別プランが登場! 小樽駅から会場へは送迎バスで楽々、コンサートとワインを楽しんだら、ホテルでは夕食と温泉でゆったりとお過ごしください。 詳細は小樽朝里クラッセホームページへ。 www.classe-hotel.com/ ※1/20チェックイン-1/21チェックアウトで宿泊プランを検索してください。 週末に、小樽旅行はいかがでしょうか! ●プラン名:【札響ニューイヤーコンサート in 小樽 S席へご招待】札響朝里クラッセ・音楽と温泉の小旅行へ *「札響ニューイヤーコンサートin小樽」S席チケット付 *演奏会休憩時にワイン1杯サービス <スケジュール(予定)> 13:00小樽駅発⇒小樽市民会館/14:00コンサート開演~15:40頃終演/16:1...
【札響ニューイヤーコンサートin小樽2024】コントラバス独奏 吉田聖也 メッセージ
มุมมอง 5175 หลายเดือนก่อน
【札響ニューイヤーコンサートin小樽2024】 クーセヴィツキーの「コントラバス協奏曲」で独奏を務める札響首席奏者 吉田聖也から皆さまへメッセージをお届けします。 自身もコントラバス奏者でコントラバスの魅力を知り尽くしているクーセヴィツキーは生誕150年という記念イヤー。 コントラバスならではの音色、コントラバスのおいしい部分をぎゅっと詰め込んだ作品です。 どうぞお楽しみに! ■札響ニューイヤーコンサート in 小樽 2024年1月20日(土)14:00開演 会場:小樽市民会館 指揮:広上 淳一(札響友情指揮者) コントラバス:吉田 聖也(札響首席奏者) 曲目: J.シュトラウスⅡ/喜歌劇「こうもり」序曲、ピツィカート・ポルカ(ヨゼフ共作)、ポルカ「観光列車」、ワルツ「春の声」 クーセヴィツキー/コントラバス協奏曲 アンダーソン/舞踏会の美女、トランペット吹きの休日、プリンク・プラン...
【1月定期演奏会・東京公演】マティアス・バーメルト メッセージ
มุมมอง 6616 หลายเดือนก่อน
札響首席指揮者として最後の公演に臨むマティアス・バーメルト。 公演への思いを語りました。 バーメルトとの6年間をつづった特設ページもぜひご覧ください。⇒bamert.sakkyo.com/ ■『第658回定期演奏会』 日時:2024年1月27日(土)午後5時~、28日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara ♪第658回定期演奏会詳細: www.sso.or.jp/concerts/2024/01/-658/ ■『東京公演2024』 日時:2024年1月30日(水)午後7時~ 場所:サントリーホール ♪東京公演詳細: www.sso.or.jp/concerts/2024/01/-tokyo-2024/ 出演:マティアス・バーメルト(指揮)    イアン・ボストリッジ(テノール)、アレッシオ・アレグリーニ(ホルン) 曲目:ブリテン/セレナード~テノール、ホルンと弦楽の...
札響11月公演オンラインプレトーク(第657回定期演奏会&hitaruシリーズ定期演奏会第15回)
มุมมอง 1.5K7 หลายเดือนก่อน
『hitaruシリーズ定期演奏会第15回』プレトークは、 10:25 から 0:21『第657回定期演奏会』について 10:25 『hitaruシリーズ定期演奏会第15回』について 札響メンバーによる『オンラインプレトーク』を配信いたします。 楽団員ならではの視点で、演奏会をお楽しみいただくためのポイントなどをお届けいたします。 【出演】コンサートマスター:会田 莉凡、トランペット首席奏者:福田 善亮 ■『第657回定期演奏会』 日時:2023年11月11日(土)午後5時~、12日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 出演:下野竜也(指揮)、石橋栄実(ソプラノ) 曲目:ベルク/7つの初期の歌、マーラー/交響曲第7番「夜の歌」 ♪第657回定期演奏会詳細: www.sso.or.jp/concerts/2023/11/-657/ ■『hitaruシリーズ定期演奏会第...
札響10月定期演奏会オンラインプレトーク
มุมมอง 1.5K8 หลายเดือนก่อน
札響メンバーによる『オンラインプレトーク』を配信いたします。 楽団員ならではの視点で、演奏会をお楽しみいただくためのポイントなどをお届けいたします。 【出演】ヴァイオリン首席奏者:桐原 宗生、打楽器副首席奏者:大家 和樹 ■『第656回定期演奏会』 日時:2023年10月7日(土)午後5時~、8日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 出演:ハインツ・ホリガー(指揮)、サラ・ウェゲナー(ソプラノ) 曲目:フィリップ・ラシーヌ/愛-大管弦楽のための、ホリガー/薄明-ソプラノと大管弦楽のための5つの俳句、ヴェレシュ/ベラ・バルトークの思い出に捧げる哀歌、バルトーク/弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 ♪第656回定期演奏会詳細:www.sso.or.jp/concerts/2023/10/-656/ ♪ご支援のお願い:www.sso.or.jp/patrons/ ■...
札響9月定期演奏会オンラインプレトーク
มุมมอง 1.8K9 หลายเดือนก่อน
札響メンバーによる『オンラインプレトーク』を配信いたします。 楽団員ならではの視点で、演奏会をお楽しみいただくためのポイントなどをお届けいたします。 【出演】ヴァイオリン副首席奏者:小林 美和子、オーボエ奏者:宮城 完爾 ■『第655回定期演奏会』 日時:2023年9月9日(土)午後5時~、10日(日)午後1時~ 場所:札幌コンサートホールKitara 出演:マティアス・バーメルト(首席指揮者)、リーズ・ドゥ・ラ・サール(ピアノ) 曲目:ラヴェル/クープランの墓(管弦楽版)、ファリャ/スペインの庭の夜、フランク/交響曲 ♪第655回定期演奏会詳細:www.sso.or.jp/concerts/2023/09/-655/
札響8月公演オンラインプレトーク(hitaruシリーズ定期演奏会第14回)
มุมมอง 87611 หลายเดือนก่อน
札響8月公演オンラインプレトーク(hitaruシリーズ定期演奏会第14回)
ヴァイオリニスト 田島高宏 メッセージ【2023/7/17 札響東川公演】
มุมมอง 57311 หลายเดือนก่อน
ヴァイオリニスト 田島高宏 メッセージ【2023/7/17 札響東川公演】
ピアニスト 阪田知樹 メッセージ(2023/8/3 hitaruシリーズ定期演奏会第14回)
มุมมอง 682ปีที่แล้ว
ピアニスト 阪田知樹 メッセージ(2023/8/3 hitaruシリーズ定期演奏会第14回)
指揮者 鈴木優人 メッセージ(2023/8/3 hitaruシリーズ定期演奏会第14回)
มุมมอง 959ปีที่แล้ว
指揮者 鈴木優人 メッセージ(2023/8/3 hitaruシリーズ定期演奏会第14回)
札響6月定期演奏会オンラインプレトーク
มุมมอง 1.9Kปีที่แล้ว
札響6月定期演奏会オンラインプレトーク
札響5月定期演奏会オンラインプレトーク
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
札響5月定期演奏会オンラインプレトーク
ピアニスト オリ・ムストネン スペシャルメッセージ(4/22.23 第652回定期演奏会)
มุมมอง 393ปีที่แล้ว
ピアニスト オリ・ムストネン スペシャルメッセージ(4/22.23 第652回定期演奏会)
【首席指揮者マティアス・バーメルト】2023-24シーズン定期演奏会 テーマ『夜』について
มุมมอง 464ปีที่แล้ว
【首席指揮者マティアス・バーメルト】2023-24シーズン定期演奏会 テーマ『夜』について
札響4月公演オンラインプレトーク(hitaruシリーズ定期演奏会第13回&第652回定期演奏会)
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
札響4月公演オンラインプレトーク(hitaruシリーズ定期演奏会第13回&第652回定期演奏会)
マエストロ大植英次スペシャルインタビュー(4/11hitaruシリーズ定期演奏会第13回)
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
マエストロ大植英次スペシャルインタビュー(4/11hitaruシリーズ定期演奏会第13回)
『札響2023年3月 定期演奏会~オンラインプレトーク』
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
『札響2023年3月 定期演奏会~オンラインプレトーク』
『札響2023年2月 定期演奏会&東京公演~オンラインプレトーク』
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
『札響2023年2月 定期演奏会&東京公演~オンラインプレトーク』
12/15『札響hitaruシリーズ定期演奏会第11回』舞台裏から振り返ります
มุมมอง 686ปีที่แล้ว
12/15『札響hitaruシリーズ定期演奏会第11回』舞台裏から振り返ります
指揮者 エリアス・グランディ メッセージ(2022年11月26・27日第649回定期演奏会)
มุมมอง 901ปีที่แล้ว
指揮者 エリアス・グランディ メッセージ(2022年11月26・27日第649回定期演奏会)
『札響2022年11月定期演奏会~オンラインプレトーク』
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
『札響2022年11月定期演奏会~オンラインプレトーク』

ความคิดเห็น

  • @jazzjazz999
    @jazzjazz999 2 วันที่ผ่านมา

    金川真弓さんのヴァイオリンが1番好きです。本当に素晴らしい。

  • @jazzjazz999
    @jazzjazz999 4 วันที่ผ่านมา

    昨年の第九素晴らしかったです。

  • @user-io1xj4tr2s
    @user-io1xj4tr2s 18 วันที่ผ่านมา

    隠れた名指揮者ですね😊 N響で我が祖国を指揮したコンサートはその年のベストコンサートに選ばれましたね👍

  • @susanVc
    @susanVc หลายเดือนก่อน

    打楽器パートのみなさんのお話、とても面白かったです。他のパートでも同じようにパートメンバーでのトークを聴きたいです。

  • @susanVc
    @susanVc หลายเดือนก่อน

    日曜公演にいきました。ノモスガンマとボレロ、大迫力でした。2階RA席から聴きましたが、あちこちからメロディやリズムがうねうねとやって来る立体的な響きがとても面白かったです。楽器はパート毎にまとまって配置していなくても、全然アリなんですね。そして、照明演出付きのボレロは生まれて初めてで、とても興奮しました。もう一度あの舞台を見たい、と思いましたが、それはもう叶えられないんですね涙井上道義さんありがとう

  • @yoichifunaki4532
    @yoichifunaki4532 หลายเดือนก่อน

    赤いスポットライトに照らされたスネアソロの大家和樹の顔が、トランス状態を越えて完全にラリっていて不気味でした😅

  • @mckisgr7755
    @mckisgr7755 หลายเดือนก่อน

    楽しみにしています。打楽器から目が離せないですね!😆

  • @hiroakikagekura571
    @hiroakikagekura571 2 หลายเดือนก่อน

    トーク内容も楽しかったけど つぶ屋(かどや)のつぶ焼きのイラストまで 用意があるいらすとやに震撼した あの木の皿、あの店にしかないでしょ…

  • @ani0850
    @ani0850 2 หลายเดือนก่อน

    6月末のデュトアさん指揮の札幌交響楽団の演奏会にお邪魔致します。

  • @sama.a9841
    @sama.a9841 2 หลายเดือนก่อน

    原さん、髪を切ったのですね とても似合ってます😊

  • @jazzjazz999
    @jazzjazz999 2 หลายเดือนก่อน

    良いですね。

  • @user-yp9cm5yz2y
    @user-yp9cm5yz2y 3 หลายเดือนก่อน

    1月のサントリーホールで会田莉凡さんのヴァイオリン🎻の美しい素敵な響きが忘れられません。11月のマーラーと来年の東京公演を楽しみにしております🥰

  • @user-nm6mh7zn8o
    @user-nm6mh7zn8o 3 หลายเดือนก่อน

    札響は地方公演でも手を抜かないし、チケットも安いからお得に楽しめる。1月には小樽公演を聴いたが、すごく良かった。この2人のソリストは間違なく上手です。 札幌からも行く価値がある。 会田さんはサイトウキネンオーケストラでも呼ばれるから、先日テレビにも出ていました。

  • @user-ir4ye1br3f
    @user-ir4ye1br3f 3 หลายเดือนก่อน

    うおー、超上手い!👏👏👏

  • @yoichifunaki4532
    @yoichifunaki4532 4 หลายเดือนก่อน

    えー、つるたま退団しちゃうの、ショック

  • @penguin4433
    @penguin4433 4 หลายเดือนก่อน

    お二人の仰ったとおり、札幌公演2日とも伺わせて頂きました。 定演を2日続けて聴いたのは初めてでしたが、本当に素晴らしい時間をいただけたと感じています。 これからもできる限り会場に足を運び続けたいと思います。 この次の演奏も心待ちにしております。

  • @misaki378
    @misaki378 4 หลายเดือนก่อน

    今回も楽しいトークありがとうございました。 昨年の東京公演の時のように、1時間近いトークを公開して欲しかったです😂 次回も楽しみにしております。

  • @user-nm6mh7zn8o
    @user-nm6mh7zn8o 5 หลายเดือนก่อน

    ブルックナー6番は人気は高くないけれどいい曲です。特に2楽章はステキです。今から楽しみにしています。

  • @frosty999ful
    @frosty999ful 5 หลายเดือนก่อน

    東京公演に先立つ定演を主治医の許可を得て聴き、ブラームスで田島さんのソロにぼろぼろ落涙してしまった思い出。 マエストロはたくさんのものを遺していただいた。

  • @rokk1022
    @rokk1022 6 หลายเดือนก่อน

    バーメルト先生,おつかれさまでした。 こちら(札響合唱団)こそ,ありがとうございます。 タイトル画面の日付が,2023年になってますけど,2024年ですよね?

  • @user-ms3bm7ne1n
    @user-ms3bm7ne1n 7 หลายเดือนก่อน

    グリーグの弦楽四重奏曲、初めて聴かせて頂きました。感性は喜ばせて頂けました。これは演奏がよいからでしょう。確かにグリーグらしさは伝わってまいりました。しかし、 構成美、持続性、を求める意識は真正面から裏切らせましたね。わずかなことでしたら演奏の力で修整効きますが、一つの楽章内でこれだけ区切りを付けられては、世界ナンバー・1 の弦楽四重奏団でも、作曲者と一緒になって開き直るしかないでしょう。発音、録音は成功されていると思いますし、あの時期に、マスクも外しているところなど、”視聴者のため”意識の強さを感じ取ることが出来ました。最後に、グリーグは協奏曲にしてもペールギュント組曲を筆頭に素晴らしい音楽を残された方です。しかし、”弦楽四重奏の作曲家”ではありませんね(というよりもそれをきっぱり裏切っている!そんな個性の強い彼だからこそあれら素晴らしい名曲を残せたの!笑/マジ)。ここまで言ったからには責任を持たなければなりませんので、挨拶させていただきます。私はロクリアン正岡という作曲家です。今まで、弦楽四重奏曲4番まであり、1.2.3についてはユーチューブで公開しております。また5番については11月30日の中継時から10日間ネット配信されます。「弦楽四重奏らしさとは?」にお答えできればと思っております。長文大謝!

  • @user-zz9jr1oy4j
    @user-zz9jr1oy4j 7 หลายเดือนก่อน

    福田さんのトランペットのソロ楽しみにしています!!

  • @hidekikanda3789
    @hidekikanda3789 7 หลายเดือนก่อน

    学生時代、音楽の成績が2だった定期会員ですお忙しい中、配信ありがとうございます。演奏会前に必ず拝聴させていただいております。福田さん、パッチワークシャツ素敵です!

  • @kazuyooshida2218
    @kazuyooshida2218 8 หลายเดือนก่อน

    昨夜の定演から帰宅してNHK-FMをつけたら、放送中の「クラシックの迷宮」から、たった今聴いてきたバルトークの「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」が流れてきてビックリ! やはり、「夜」をあらわしているとして第3楽章を取り上げていました。 今回は聴き逃し配信あるようです♬ 楽しいプレトークのお陰で演奏もたいへん興味深く聴きました。😢

  • @keesato
    @keesato 8 หลายเดือนก่อน

    面白過ぎ!コンサートが俄然楽しみになりました!

    • @kazuyooshida2218
      @kazuyooshida2218 8 หลายเดือนก่อน

      同感です! 過去一面白いプレトーク、しょっちゅう笑いました😆

  • @kazuyooshida2218
    @kazuyooshida2218 8 หลายเดือนก่อน

    盛りだくさんな内容で、とっても楽しいトークでした🎼♬🥁🎻 桐朋の3K? cut部分も気になってググりました😂😂😂

  • @user-lx2sx7wt6d
    @user-lx2sx7wt6d 9 หลายเดือนก่อน

    いい音

  • @user-pk8dj5sx6k
    @user-pk8dj5sx6k 10 หลายเดือนก่อน

    印象派のデリケートな曲をチェロだけで素晴らしい高音とアンサンブル力で見事に歌っていると思いました。素敵です。

  • @user-xj5nq9wz4v
    @user-xj5nq9wz4v ปีที่แล้ว

    素晴らしい名演!隅々までニュアンスを表現しながら緻密さを追求している。スメタナの胸打つ転調や晴れやかさが見事に再現された。札響の献身と共感が滲み出てオケと指揮者の素晴らしい関係も伺える、うらやましいような一期一会の演奏でした。

  • @kinmanmak2447
    @kinmanmak2447 ปีที่แล้ว

    行くからって言って

  • @kinmanmak2447
    @kinmanmak2447 ปีที่แล้ว

    和地坂間な

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima ปีที่แล้ว

    「失われた時を求めて」のフランスの文豪プルーストの深く愛した曲です。 彼の葬儀には教会でこの名曲が演奏されました。この名曲を聴きながら名作を読んでみてください。 二人は同時代人です。 二人の美学がわかりますよ。

  • @NASHIE0509
    @NASHIE0509 ปีที่แล้ว

    30年くらい前、自分も札響の楽器運んでいました。当時のケースもまだ現役なのがたくさんあって感激しました。時が経っても雰囲気か変わらないですね。まさきちさんにもまた会いたかったです。

  • @user-jc2if9gc5p
    @user-jc2if9gc5p ปีที่แล้ว

    松田さん、数々の素敵な演奏をありがとうございました。

  • @user-rc8nz4td4x
    @user-rc8nz4td4x ปีที่แล้ว

    リバーサルオーケストラで大好きになりました。

  • @r.k.simpson851
    @r.k.simpson851 ปีที่แล้ว

    This is by far the best performance and recording of Sonatina For Four Trumpets I have ever heard. Thank you. Ron Simpson (Jr.)

    • @trompetenensemblehfmwurzbu6106
      @trompetenensemblehfmwurzbu6106 ปีที่แล้ว

      We (trumpet ensemble university of music wuerzburg) recorded “Sonatina for Four Trumpets“ by Ron Simpson and would like to add the video to the private TH-cam channel of our ensemble. I’m not sure - are you the composer’s son? Best regards - Prof. Werner Heckmann

    • @r.k.simpson851
      @r.k.simpson851 ปีที่แล้ว

      @@trompetenensemblehfmwurzbu6106 I am in the fact the composers son. I love hearing this piece being performed again after so many years.

    • @trompetenensemblehfmwurzbu6106
      @trompetenensemblehfmwurzbu6106 ปีที่แล้ว

      How can we contact you?

  • @user-qs7cj6rx7m
    @user-qs7cj6rx7m ปีที่แล้ว

    演奏有難うございました。音符の扱いにさらに繊細さが必要と思いました。全体としてテンポ、音楽が少し突っ込み過ぎたためと思います。プロにはもう少し心の籠った瑞々しい演奏を期待したいなと。力のある音大生ならこれ以上の演奏をすると思います。

  • @iii-ur3ce
    @iii-ur3ce ปีที่แล้ว

    チェロのピチカート(合ってるかな?)すごくいい!ピアノでの演奏ばかり聴いていたから新鮮!

  • @user-vh9mu9zz7b
    @user-vh9mu9zz7b ปีที่แล้ว

    素敵な楽曲、音色、チームワーク、ありがとう!ブラボー🎉

  • @popup1031_roblox
    @popup1031_roblox ปีที่แล้ว

    昨日(さっぽろスクール音楽祭)、出演させていたものです。

  • @user-wu4ky2ix6m
    @user-wu4ky2ix6m ปีที่แล้ว

    大平まゆみさんは、健やかにお過ごしですか?24時間テレビがスタートすると、思い出します♫

  • @user-xr3dx9ir2g
    @user-xr3dx9ir2g ปีที่แล้ว

    森崎さん大好きです😊❤️

  • @user-jf7vm1qd3p
    @user-jf7vm1qd3p 2 ปีที่แล้ว

    本日は芸術鑑賞会で素敵な演奏を聞かせていただきありがとうございます 今回の芸術鑑賞会で音楽に興味を持つことができました ワークショップでは楽器の仕組みなどについて知ることができ貴重な時間でした 北海道から秋田まで長い距離でしたが私たちの学校を選んでいただきありがとうございます 大人になったらまた札幌交響楽団さんの演奏を聴きたいです 今回は貴重な時間を本当にありがとうございました まきちゃーん‼︎ゆうちゃーん‼︎こたろー‼︎おりちゃーん‼︎よっちゃーん‼︎また会える日を待ってます‼︎

  • @user-ub9gm9yu7m
    @user-ub9gm9yu7m 2 ปีที่แล้ว

    全楽章で無いのが、惜しまれます達人ぶりです。正規に音盤御作り願えませんか?

  • @kazuyooshida2218
    @kazuyooshida2218 2 ปีที่แล้ว

    なんて美しい…

  • @iruca12345678
    @iruca12345678 2 ปีที่แล้ว

    美しい音色をお聴かせいただきありがとうございます。これからも頑張ってください。応援しています。😄

  • @SB-jn9vr
    @SB-jn9vr 2 ปีที่แล้ว

    ロビーコンサート、毎回楽しみにしています。Kitaraのホワイエで聴けるようになるまで、オンラインで続けてください!

  • @rokk1022
    @rokk1022 2 ปีที่แล้ว

    なんだか,豪華メンバーで,びっくり。 ブラボーです。

  • @user-dx3my3zx3k
    @user-dx3my3zx3k 2 ปีที่แล้ว

    マエストロの指揮による「新世界より」を東京フィルの定期で聴いた事があります。 定番中の定番であるこの曲を、マエストロが指揮することによって、今まで聞いたことのないような暖かな音がオーケストラから聴こえたことに感動したことを今でも覚えています!

  • @user-wz4jv3du2m
    @user-wz4jv3du2m 2 ปีที่แล้ว

    やはり打楽器アンサンブルは面白い🥰 息の合った素晴らしい演奏をありがとうございます🎶🥁🎶