【凄!!JAZZ】このジャズが凄い!!
【凄!!JAZZ】このジャズが凄い!!
  • 379
  • 179 716
Red Clay / レッド・クレイ
ジャック・ウィルキンス / レッド・クレイ
Jack Wilkins / Red Clay
アルバム:ウィンドウズ
録音:1973年
LABEL: Mainstream
作曲:Freddie Hubbard
パーソネル:ジャック・ウィルキンス(g) マイク・ムーア(b)ビル・グッドウィン(ds,per)
Jack Wilkins (g) Mike Moore (b) Bill Goodwin (ds,per)
1970年に人気トランペット奏者フレディ・ハバードがCTIに吹き込んだ同名アルバムのタイトル曲で、70年代クロスオーヴァー名曲として愛されてきた作品。フレディも参加したV.S.O.P.やマーク・マーフィのヴォーカル・バージョンでも知られるフレディのCTI時代を代表するナンバー。
CDの購入はこちらから
ultra-shibuya.com/products/4526180715689?_pos=1&_sid=32539c00e&_ss=r
渋谷カフェ 凄!!JAZZチャンネルでは月曜から金曜までのウィークデイ毎朝6時に本日のスタンダードを発信しております。チャンネル登録もよろしくお願いします!
@SUGOJAZZ
姉妹チャンネルの渋谷カフェもよろしくお願いします
@shibuya_cafe
X (Twitter) : x.com/SolidJazzGiants
FACEBOOK : SolidJazzGiants
#jazz #standard #sugojazz
มุมมอง: 43

วีดีโอ

Miss Brown To You / ミス・ブラウン・トゥ・ユー
มุมมอง 512 ชั่วโมงที่ผ่านมา
チャールズ・マクファーソン / ミス・ブラウン・トゥ・ユー Charles McPherson / Miss Brown To You アルバム:シク・ヤ・ビビ(デイ・オブ・ザ・レディ) 録音:1972年 LABEL: Mainstream 作詞:Leo Robin 作曲:Richard A.Whiting/Ralph Rainger パーソネル:チャールズ・マクファーソン(as)バリー・ハリス(p)サム・ジョーンズ(b)テッド・ダンバー(g)リロイ・ウィリアムス(ds)アーニー・ウィルキンス(arr,cond)ストリングス Charles McPherson (as) Barry Harris (p) Earl Dunbar (g) Sam Jones (b) Leroy Williams (ds) Ernie Wilkins (arr,cond) Strings Orchestr...
One Life To Live / ワン・ライフ・トゥ・リヴ
มุมมอง 719 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ジャッキー・パリス / ワン・ライフ・トゥ・リヴ Jackie Paris / One Life to Live アルバム:アイラ・ガーシュウィンを唄う 録音:1960年 LABEL: TIME 作詞:Ira Gershwin 作曲:Kurt Weill パーソネル: ジャッキー・パリス(vo)チャーリー・シェイヴァース (tp) フィル・ボンダー(fl,as)エディ・コスタ(vib)バリー・ガルブレイス(g)ジョージ・デュヴィヴィエ(b)ロイ・ヘインズ(ds) Jackie Paris (vo) Charlie Shavers (tp) Phil Bodner (fl,as) Eddie Costa (vib) Barry Galbraith (g) George Duvivier (b) Roy Haynes (ds) 「スピーク・ロウ」の作者としてもお馴染みのドイツ人作家クルト...
Sugar / シュガー
มุมมอง 9912 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ハリー・ヴァーベク / シュガー Harry Verbeke / Sugar アルバム:ユー・オア・ノー・ワン 録音:1978年 LABEL: CAT/TIMELESS 作曲:Stanley Turrentine パーソネル:ハリー・ヴァーベク(ts)アーヴ・ロクリン(p)ハリー・エメリー(b)マックス・ボーレマン(ds) Harry Verbeke (ts) Irvin Rochlin (p) Harry Emmery (b) Max Bolleman (ds) テナー・スター、スタンリー・タレンタインがCTI時代の1970年に吹き込んだ同名アルバム(足ペロジャケ)のタイトル曲。アーシーでブルース・フィール溢れるタレンタインらしい楽曲でデヴィッド・サンボーンやジョン・ヘンドリクスらのカバーでも知られる。 CD購入はこちらから ultra-shibuya.com/products/4...
Central Park West / セントラル・パーク・ウェスト
มุมมอง 7714 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ファラオ・サンダース / セントラル・パーク・ウェスト Pharoah Sanders / Central Park West アルバム:ハート・トゥ・ハート~デュオ・コンサート・イン・フランクフルト1986 VOL.2 録音:1986年 LABEL:TIMELESS 作曲:John Coltrane パーソネル:ファラオ・サンダース(ts)ジョン・ヒックス(p) Pharoah Sanders (ts) John Hicks (p) 1960年にジョン・コルトレーンがアトランティックに吹き込んだ『コルトレーンズ・サウンド』(発売は1964年)収録の作品。ファラオ・サンダースやジョー・ロヴァーノ、トミー・フラナガンら多くのジャズ・ミュージシャンにカバーされるコルトレーン・スタンダードの一つ。 CD購入はこちらから ultra-shibuya.com/products/45261806...
Along Came Betty / アロング・ケイム・ベティ
มุมมอง 9516 ชั่วโมงที่ผ่านมา
アート・ブレイキー・アンド・ザ・ジャズ・メッセンジャーズ / アロング・ケイム・ベティ Art Blakey And The Jazz Messengers / Along Came Betty アルバム:オランダ・ラジオ・セッションVOL.1 録音:1978年 LABEL:TIMELESS 作曲:Benny Golson パーソネル:アート・ブレイキー(ds)ヴァレリー・ポノマレフ(tp)デヴィッド・シュニッツァー(ts)ボビー・ワトソン(as)ジェイムス・ウィリアムス(p)デニス・アーウィン(b) Art Blakey(ds)Valery Ponomarev(tp)David Schnitter(ts)Bobby Watson(as)James Williams(p)Dennis Irwin(b) 1958年に知将ベニー・ゴルソンが書いたメッセンジャーズ・スタンダードで、名盤『モ...
The Man I Love / ザ・マン・アイ・ラヴ
มุมมอง 9819 ชั่วโมงที่ผ่านมา
バド・フリーマン / ザ・マン・アイ・ラヴ Bud Freeman / The Man I Love アルバム:ライヴ・イン・ハーレム 録音:1978年 LABEL: CAT/TIMELESS パーソネル:バド・フリーマン(ts)シーズ・スリンガー(p)ジャック・ショルス(b)ジョン・エンゲルス(ds) Bud Freeman (ts) Cees Slinger(p) Jacques Schols (b) John Engels (ds) 作詞:Ira Gershwin 作曲:George Gershwin 1924年にジョージとアイラのガーシュウィン兄弟がミュージカル『レディ・ビー・グッド』のために書いた作品で、1947年にはフィルム・ノアール映画のタイトル曲としても使用された。ベニー・グッドマンによる吹き込みで知られ、グッドマンは1938年の歴史的なカーネギーホールでのコンサート...
Blue Minor / ブルー・マイナー
มุมมอง 129วันที่ผ่านมา
ベニー・グリーン / ブルー・マイナー(イッツ・タイム) Bennie Green Blue Minor (It's Time) アルバム:ベニー・グリーン 録音:1960年 LABEL: TIME 作曲:Sonny Clark パーソネル:ベニー・グリーン(tb)ジミー・フォレスト(ts)ソニー・クラーク(p)ジョージ・タッカー(b)アル・ドリアース(ds)ジョセフ・ゴルガス(bongos) Bennie Green (tb) Jimmy Forrest (ts) Sonny Clark (p) George Tucker (b) Alfred Dreares (ds) Joseph Gorgas (bongos) 1958年にソニー・クラークがブルーノートに録音した不朽の名作『クール・ストラッティン』の2曲目に収録された哀愁のクラーク・ナンバー。日本で大人気の楽曲だが本国アメリカ...
I'm Coming Virginia / アイム・カミング・ヴァージニア
มุมมอง 62วันที่ผ่านมา
ハーブ・スチュワード / アイム・カミング・ヴァージニア Herb Steward / I'm Coming Virginia アルバム:ハーブ・スチュワード・プレイズ・ソー・プリティ 録音:1962年 LABEL: AVA/Mainstream 作詞:Will Marion Cook 作曲:Donald Heywood パーソネル:ハーブ・スチュワード(cl,as,bs)ザ・ディック・ハザート・ストリングス(strings) Herb Steward (ts) The Dick Hazard Strings 1926年にドナルド・ヘイウッドが書いたポピュラー・ソングでウィル・マリオン・クックが詞を書きエセル・ウォーターズが唄いヒットした。ビックス・バイダーベックやビング・クロスビーらも吹き込みヒットしたため出版当初から人気楽曲となった。 渋谷カフェ 凄!!JAZZチャンネルでは月曜...
Alone Again / アローン・アゲイン
มุมมอง 147วันที่ผ่านมา
ブルー・ミッチェル / アローン・アゲイン Blue Mitchell / Alone Again アルバム:ブーティ(V.A.) 録音:1972年 LABEL: Mainstream 作詞作曲:Gilbert O’Sulluvan パーソネル:ブルー・ミッチェル(tp,flh)ハーマン・ライリー(ts,fl)ジョー・サンプル(el-p)フレディ・ロビンソン(g)ダレル・クレイボーン(b)レイ・パウンズ(ds) Blue Mitchell (tp,flh) Herman Riley (ts,fl) Joe Sample (p,el-p) Freddy Robinson (g) Darrell Clayborn (b) Ray Pounds (ds) 1971年にアイルランド系シンガー・ソング・ライターのギルバート・オサリヴァンが吹き込み翌1972年にチャート1位を獲得する大ヒットとな...
Spinning Wheel / スピニング・ホイール
มุมมอง 9014 วันที่ผ่านมา
アーニー・ウィルキンス / スピニング・ホイール Ernie Wilkins / Spinning Wheel アルバム:ブラッド、スウェット&ブラス 録音:1969年 LABEL: Mainstream 作詞作曲:D.C.Thomas パーソネル:アーニー・ウィルキンス(arr)ジョー・ニューマン、ロイド・マイケルス、レイ・コープランド、ウディ・ショウ(tp)ベニー・パウエル、ジョージ・ジェファーズ(tb)クリス・ウッズ、ヒューバート・ローズ(reeds)デヴィッド・スピノザ、ケニー・バレル(g)フランク・アンダーソン、フランク・オーウェン(org,p,key)チャック・レイニー(b)グラディ・テイト、ハービー・ラヴェル(ds) Ernie Wilkins (arr,cond) Joseph Newman, Lloyd Michaels, Ray Copeland, Woody S...
Jumpin' With Sympony Sid / ジャンピン・ウィズ・シンフォニー・シッド
มุมมอง 10814 วันที่ผ่านมา
ジョー・ヴァン・エンキューゼン / ジャンピン・ウィズ・シンフォニー・シッド Joe Van Enkhuizen Jumpin' With Symphony Sid アルバム:ブルース・アヘッド 録音:1989年 LABEL: TIMELESS 作詞:King Pleasure 作曲:Lester Young パーソネル:ジョー・ヴァン・エンキューゼン(ts)カルロ・デューイス(org)ハン・ベニンク(ds) Joe Van Enkhuizen (ts) Carlo Dewys (org) Han Bennink (ds) 1949年にレスター・ヤングがビバップを広めた事でも知られるラジオDJシンフォニー・シッドのために書いた作品。1940年代半ばからシッドは毎週ロイヤル・ルーストやバードランドからライヴ放送を行っており、それらの放送音源はライヴ・アルバムとして発売されシッドの軽快な...
Stardust / スターダスト
มุมมอง 12914 วันที่ผ่านมา
ハリー・ヴァーベク / スターダスト Harry Verbeke / Stardust アルバム:ジブラルタル 録音:1979年 LABEL: TIMELESS 作詞作曲:Hoagy Carmichael パーソネル:ハリー・ヴァーベク(ts)ロブ・アフルベーク(p)ハービー・ルイス(b)ビリー・ヒギンズ(ds) Harry Verbeke (ts) Rob Agerbeek (p) Herbie Lewis (b) Billy Higgins (ds) 1929年にホーギー・カーマイケルが星空を見上げふと思いついたメロディを元に書いた不朽の名作。しかし出版当初は全く売れなかったらしい。ベニー・グッドマン、ビックス・バイダーベック、ドーシー・ブラザーズらスウィング・バンドが取り上げるようになり、気がつけば1930年代に最も演奏されたスタンダードと言われるようになった。 渋谷カフェ 凄...
She's A Carioca / 彼女はカリオカ
มุมมอง 9314 วันที่ผ่านมา
デレク・スミス / 彼女はカリオカ Derek Smith / She's A Carioca アルバム:トースティング・デレク・スミス 録音:1960年 LABEL: TIME 作詞:Vinicius de Moraes 作曲:Antônio Carlos Jobim パーソネル:デレク・スミス(p)バリー・ガルブレイス(g)ジャック・シックス(b)ムージー・アレキサンダー(ds) Derek Smith (p)Barry Galbraith (g) Jack Six (b) Mousey Alexander (ds) 1963年にアントニオ・カルロス・ジョビンとヴィニシウスが書いたボサノヴァ・クラシックで、”カリオカ”とはリオっ子の事。アストラッド・ジルベルトやセルジオ・メンデスらブラジル人ミュージシャンはもちろんのこと、エラ・フィッツジェラルドやスタンリー・タレンタインら多くの...
Ol' Man River / オールマン・リヴァー
มุมมอง 9714 วันที่ผ่านมา
ケニー・ドーハム / オールマン・リヴァー Kenny Dorham / Ol' Man River アルバム:ショウボート 録音:1960年 LABEL: TIME 作詞:Oscar Hammerstein II 作曲:Jerome Kern パーソネル:ケニー・ドーハム(tp)ジミー・ヒース(ts)ケニー・ドリュー(p)ジミー・ギャリソン (b) アート・テイラー(ds) Kenny Dorham (tp) Jimmy Heath (ts) Kenny Drew (p) Jimmy Garrison (b) Arthur Taylor (ds) 1927年のミュージカル『ショウボート』のためにジェローム・カーンとオスカー・ハマースタインが書いた作品で、劇中何度もリフレインされる、いわばもう一つのテーマのような楽曲。ビックス・バイダーベックをフィーチャーした1928年のポール・ホワ...
I Wonder What's The Matter With Me / アイ・ワンダー・ホワッツ・ザ・マター・ウィズ・ミー
มุมมอง 7521 วันที่ผ่านมา
I Wonder What's The Matter With Me / アイ・ワンダー・ホワッツ・ザ・マター・ウィズ・ミー
How Little We Know / ハウ・リトル・ウィー・ノウ
มุมมอง 6921 วันที่ผ่านมา
How Little We Know / ハウ・リトル・ウィー・ノウ
What Good About Goodbye / ホワッツ・グッド・アバウト・グッドバイ
มุมมอง 7821 วันที่ผ่านมา
What Good About Goodbye / ホワッツ・グッド・アバウト・グッドバイ
Ricardo Bossa Nova / リカード・ボサノヴァ
มุมมอง 17121 วันที่ผ่านมา
Ricardo Bossa Nova / リカード・ボサノヴァ
Serenade To Sweden / セレナーデ・トゥ・スウェーデン
มุมมอง 11421 วันที่ผ่านมา
Serenade To Sweden / セレナーデ・トゥ・スウェーデン
Jessica's Birthday / ジェシカズ・バースデイ
มุมมอง 11628 วันที่ผ่านมา
Jessica's Birthday / ジェシカズ・バースデイ
Sweet Georgie Fame / スウィート・ジョージー・フェイム
มุมมอง 9028 วันที่ผ่านมา
Sweet Georgie Fame / スウィート・ジョージー・フェイム
These Foolish Things / ディーズ・フーリッシュ・シングス
มุมมอง 173หลายเดือนก่อน
These Foolish Things / ディーズ・フーリッシュ・シングス
Emlly / エミリー
มุมมอง 181หลายเดือนก่อน
Emlly / エミリー
The Best Things For You Is Me / ザ・ベスト・シング・フォー・ユー・イズ・ミー
มุมมอง 107หลายเดือนก่อน
The Best Things For You Is Me / ザ・ベスト・シング・フォー・ユー・イズ・ミー
In My Solitude / イン・マイ・ソリチュード
มุมมอง 148หลายเดือนก่อน
In My Solitude / イン・マイ・ソリチュード
St Louis Blues March / セント・ルイス・ブルース・マーチ
มุมมอง 80หลายเดือนก่อน
St Louis Blues March / セント・ルイス・ブルース・マーチ
This Heart Of Mine / ディス・ラヴ・オブ・マイン
มุมมอง 172หลายเดือนก่อน
This Heart Of Mine / ディス・ラヴ・オブ・マイン
Jumpin' At The Woodside / ジャンピン・アット・ザ・ウッドサイド
มุมมอง 117หลายเดือนก่อน
Jumpin' At The Woodside / ジャンピン・アット・ザ・ウッドサイド
CONFIRMATION / コンファメーション
มุมมอง 158หลายเดือนก่อน
CONFIRMATION / コンファメーション