- 1
- 2 564 402
KounaRoa
เข้าร่วมเมื่อ 18 ต.ค. 2011
絶対音感の日常
卒業制作で作ったアニメーションです。
絶対音感とは《絶対・相対》の《絶対》であり、《絶対に正しい音感》という意味ではありません。例えば、どんな高さでも歌を歌える人は《相対音感》があります。
「絶対音感=完璧な音楽家」のイメージが一人歩きしている気がします。でも、私は時々音を間違えることもあるし、結構アバウトです。
いろんな絶対音感の人がいます。雑談のきっかけになれば嬉しいです。
絶対音感とは《絶対・相対》の《絶対》であり、《絶対に正しい音感》という意味ではありません。例えば、どんな高さでも歌を歌える人は《相対音感》があります。
「絶対音感=完璧な音楽家」のイメージが一人歩きしている気がします。でも、私は時々音を間違えることもあるし、結構アバウトです。
いろんな絶対音感の人がいます。雑談のきっかけになれば嬉しいです。
มุมมอง: 2 564 405
絶対音感 羨ましいですっ これで 覚えようぶはは・・
話し声までドレミ(正確に言うとその発生音に一番近い音)で理解できるのは、本当に一握りの人だと思う。 私も流石にそこまで聞こえない。 まぁ、そういう人に会ったことが無いって言っても、まだ15年しか生きてないしな。
最初の音はソだと思います。
最初の音ファ♯じゃなくてソだよ
絶対音感あっても日常の音は音階で表せない人はいるってどっかで聞いて安心した記憶
その通り。 会話は流石にわからない。 (絶対音感がある人からの意見)
昔からみんな意識しないと聞こえないもんと思ってたけど、辛いなんてのもあるんやな
手の叩く音は絶対音感では分からないらしいですけど、ほんおにその人絶対音感ですか?
拍手には音程がないから当てるもなにも無い
私は絶対音感、相対音感両方持ち
歌詞つくと日本語が入ってきて音聴こえにくくなる
一応、人が喋る声の音もわかる
絶対音感と相対音感って両方身につけられへんのかな? 絶対音感持ってる人が移動ド(キー変更)に対応できひんのって音楽やる上でマイナスじゃね?
両方身につけられます。 ただ個人的に、曲が転調するところのキー変更は難しいです… 人によると思いますが
曲聴きながら次の和音当てるゲームたまにしてる ミドソと来たら次レだろ!的な
BGMは音階で聞こえるけど、歌は歌詞が邪魔して音階が掴めなかったり、歌っているときにキーを変えてもそれに合わせて歌えたりする絶対音感と相対音感がごっちゃになっているような人いませんか
2023年も終わりに近づいて来ましたがこれを見ている人は居るのだろうか…
結構絶対音感持ってるから日常生活が辛いって言ってる人いるし持ってる人は持ってる人で苦労があるんだろうけど、どうしてもなってみたいって思っちゃう。私はほんとにめちゃくちゃ音痴で、音が外れたことは分かるけどどこをどう直せばいいとかも分からないし、ピアノの音鳴らされてこの音何?とか聞かれても全く分からなくて音楽に全然向いてない人間だから余計憧れる
全ての音が、とまでは行かないけど、ふと階名で聞こえてくる事がある。 職場のトイレが変な音鳴ってて、「ドミ♭ーーー」の重音で聞こえて、ずっと気になってしまう笑
「カラオケは原キーでしか歌えない」 ↑分かりみが限界突破!
2ずつ変えたらいい感じに変わって歌いやすいよ
ナレーションの女性の声も音階で聴こえてくるくらいの絶対音感を持ってます!毎日楽しいです!
原曲キー、すごく分かります😂
1:18 音の高さは波の周波数の違いで速さじゃない!って訂正コメ前あった気がするけど消えちゃった? 波の速さは気温や気圧で変わるけど高さ関係ないからね 高いほど速いなら例えばピアノで低い音と高い音同時に弾いた時遠くにいればいるほど低い音が遅れて聞こえることになるけどそんなことないでしょ?
絶対音感持ちだけど日常生活でドレミで聴こえることは中々ないかも ピアノは分かるけど精々ファミマの開店の音くらいしか意識してないと聴こえない
絶対音感って一言で言っても精度に幅があるんよね 日常音が聞こえるレベル、もっといくとドより何セント低いとか言い出す でも多分絶対音感の中で一番多いのは楽器とかピッタリの音しか分からないタイプ
絶対音感舐めてるだろ
子どもの頃から、話し声とか極端に低い音はあんまり音階に沿ってる感じがしなくて、そういう感覚を共有できると思うと結構嬉しい
カラオケ原曲キー、クソわかる よくやる
絶対音感持ちだけど、音を識別する作業は「散らばった部屋で探し物をする」のに似てると思ってほしい。 くっちゃくちゃの部屋で目当てのものを探してもかなり難しいけど、ある程度整理された部屋でならすぐ見つかるでしょ?それと同じで、日常生活の音はくっちゃくちゃだからよくわからんけど、音楽や楽器の音とかのある程度綺麗な音ならすぐ判別できる
音階を母音で認識してるから、ドとソ・ミとシ・ファとラの判別が難しい 救急車のサイレンはピーポーでもシーソーでもなくイーオーって聞こえます
完全なレベルかどうかはわかりませんが、少なくとも一定程度は絶対音感の要素を持ち合わせている者です。 カラオケの原曲キーのくだり、納得です! 音階を変えて歌う場合、予め音階が変わったバージョンを聴いてからでないと、混乱して歌えません😂 あと、絶対音感が関係あるかどうかは不明ですが、私は何故か特定の音階(ホ長調とホ短調)の音楽に癒されることが多いです。
改札通るときの音はファ#というよりファだと思う。基準ヘルツにもよるだろうけど、fisにしては低すぎると思う。
2:16
救急車の音嫌い。なんか段々変な音になる
ドップラー効果
むしろ話し声まで音階に感じることもある
耳の話なのに絶対音感なくても視覚的に生活音のストレスわかるのすごい
これはガチでわかる、、 楽器が音階を叫んでるようにガチで聞こえるのよね、、
絶対音感関係あるか分からないけど、同じ調の曲が続いて流れると気持ちがいいのは私だけ?
絶対音感持った友達いるけど生活音がドレミ~に聞こえることはまずないらしい(人によって絶対音感の強さがあるから酷い人だとこの動画みたいに聞こえるんだって)
絶対音感全員が動画みたいになんでも聞こえるわけじゃないけどこの動画は偶々聞こえる1人の意見で作られてるんよね
埼京線?205系??
2:17~w
生活音は周波数がちがうから音程にならないですね。近い音には聞こえるかもですが。ここまできこえるのは神レベル。
絶対音感かはわからないけどカラオケのやつわかる気がするww別のキーで歌いたい時はそのキーを新たに覚えないといけないw
それ絶対音感のなかでも超珍しいタイプじゃん
生活音も分かるのは精度トップレベルに近いよね
こういうシンプルなアニメ分かりやすくて好きかもしれん
空の色を見て青だとわかるのと全く同じように、ソの音を聞いてソだとわかるってだけ。 煩わしいとかそういう次元ではない。ただ単に音を表す言葉を知っているだけ。
カラオケ…確かに移調、苦手だった。途端に歌えなくなるのは悔しいから…… ・音階(単音)がわかるならと、その音を起点にして移調状態で歌った。 ・ピアノ伴奏(我、指1本演奏者)して心地よい移調コード探った。 雰囲気変わるから違和感しか無かったけど、食らいついた(って程でもなく、日常の中で少しだけ意識した程度…だと思うが)。 相対音感を私なりに鍛えた結果……例えば、高田みづえさんや原由子さんが歌った『私はピアノ』のキーに対し[♪-4]が自身には歌っててしっくりくるのがわかった (原曲はファから歌い出すのに対し私はド♯で歌い始めた)。 時間をかけて理解すればそれなりにいける(多分)。
You Tubeの動画聞いてたら、大体使われるBGM同じだから、内容聞かずに気づいたらBGMを脳内でドレミで歌ってしまうのわかる方いますか🥺
電車の音は普通に聞こえるか?ドレミファインバータはファソラシ♭インバータに名前変更するべきだとは思うけど…
♯♭が多すぎてイライラする相対音感ワイ
遠ざかっていく救急車の音はシ♭ソ♭と言っていいのか、結構ピッチ高くて気持ち悪いですよね
他はわりと共感できたけど 4:06 だけはむしろキー変えてもすぐ順応するので俺は相対音感かもしれん
絶対音感と相対音感両方持ってるんじゃね
絶対痴漢の動画も出して欲しい
絶対音感とか小学生の時めちゃめちゃ憧れてた
0:33 ファ# かな?