- 38
- 187 261
sisyou
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 10 เม.ย. 2012
HS155 簡易対策Ver.の2号機 自作可変NDフィルターでこんにゃく対策実験
2号機にND64のフィルターを付けると、こんにゃく現象はなくなるんだけど、どうしても画質が低下するので2号機の場合もっと低いND値でも良いのではと考えて、実験用の偏向板を入手。
ND値が低い可変式NDフィルターを自作しました。(多分、ND16かそれ以下~32前後くらい)←あくまで多分です^^;
実験用の偏光板、安いだけあって、ちょっと擦っただけで傷ついちゃうのが難点、、、。
関係ない話なんですが、アップしたての動画をYou Tubeで再生すると画質がとても悪くて???だったんですが、高画質な動画ほどYou Tube側の画質処理に時間がかかって、数時間かかるってことを今更ながら知りました^^;
ND64で撮影した2号機の映像はコチラ
th-cam.com/video/_m46he5N9MQ/w-d-xo.html
NDフィルターを使ってない2号機の映像はコチラ
th-cam.com/video/9yRvGQvCC44/w-d-xo.html
ND値が低い可変式NDフィルターを自作しました。(多分、ND16かそれ以下~32前後くらい)←あくまで多分です^^;
実験用の偏光板、安いだけあって、ちょっと擦っただけで傷ついちゃうのが難点、、、。
関係ない話なんですが、アップしたての動画をYou Tubeで再生すると画質がとても悪くて???だったんですが、高画質な動画ほどYou Tube側の画質処理に時間がかかって、数時間かかるってことを今更ながら知りました^^;
ND64で撮影した2号機の映像はコチラ
th-cam.com/video/_m46he5N9MQ/w-d-xo.html
NDフィルターを使ってない2号機の映像はコチラ
th-cam.com/video/9yRvGQvCC44/w-d-xo.html
มุมมอง: 86
วีดีโอ
HS155 こんにゃく簡易対策した2号機にNDフィルターでこんにゃくが無くなった!(その2)
มุมมอง 219วันที่ผ่านมา
前回は風が強くてバタバタした映像となってしまったので、風が弱い日に撮影しなおしました。 内容は前回と同じです(ND64) すみません^^; NDフィルターを付けると、空が多く入る映像だと地面や建物が暗くなってしまうので、カメラを下側へ向けて空が映る量を減らす必要があります。 映像処理は行わず、SDカードに保存された映像をそのまま使ってます。 試しにカメラを引っ張り上げてるのを外してみたんですが、結果はダメダメ映像(ぼやけた映像)になってしまったので、カメラ自体の固定は必要だとわかりました。 あと、ND128でも撮影してみましたが、機体が回転中は映像がぼやけて空撮には無理でした。 NDフィルターを付ける前の映像はコチラ th-cam.com/video/9yRvGQvCC44/w-d-xo.html
HS155 こんにゃく簡易対策した2号機にNDフィルターでこんにゃくが無くなった!
มุมมอง 19414 วันที่ผ่านมา
初号機は既にこんにゃく対策は万全で、2号機の簡易対策にも満足したので、あとは何しようか?って考えたら、まだNDフィルターを使ってない事に気が付きました。 画質が落ちるんじゃないかって思って放置してあったNDフィルター(ND64)を2号機に取り付けてみました。 若干画質が落ちて色味が黄色っぽくなっていますが、こんにゃく現象は無くなって、実用上問題なさそうです。 映像処理は行わず、SDカードに保存された映像をそのまま使ってます。 ND128も試しましたが、機体が回転とかで動いている時は映像がぼやけてしまって無理って感じでした。 2号機の対策内容はコチラです。 th-cam.com/video/om18dpbzsA8/w-d-xo.html 風が弱い時の落ち着いた映像はコチラです。 th-cam.com/video/_m46he5N9MQ/w-d-xo.html
HS155 こんにゃくしっかり対策の初号機、簡易対策の2号機 どれだけ違う?
มุมมอง 21114 วันที่ผ่านมา
こんにゃく現象対策を4本のアームにしっかりとやった初号機と前の2本だけを簡易的にやった2号機の映像比較です。 同じ日のほぼ同じ時間に同じ場所で撮影しました。 NDフィルターは未使用で特別な画像処理も行ってません。 初号機の時に2号機のような対策をしていたら2号機は購入していなかったと思います(笑) 初号機の対策内容です th-cam.com/video/jPkHx7gA3mA/w-d-xo.html 2号機の対策内容です th-cam.com/video/om18dpbzsA8/w-d-xo.html (最初) th-cam.com/video/9yRvGQvCC44/w-d-xo.html (ちょい改善) 更に2号機にNDフィルターを取り付けた最終Ver.はコチラ th-cam.com/video/_m46he5N9MQ/w-d-xo.html
HS155 2号機の簡易こんにゃく対策を少し見直したらちょっと良くなった
มุมมอง 26221 วันที่ผ่านมา
プロペラのアーム4本に補強板を接着剤でガチガチに固めた初号機の映像と比較すると見劣りはするものの、簡易的な補強でこれだけ良くなれば個人的には満足です♪ NDフィルターは使用してませんが、追加すれば対策は完璧です。 見直し前の映像ははコチラ th-cam.com/video/om18dpbzsA8/w-d-xo.html NDフィルターを追加してこんにゃくを無くした映像はコチラ th-cam.com/video/_m46he5N9MQ/w-d-xo.html
HS155 多少こんにゃくが残っても機体を汚さず着脱も簡単に対策!
มุมมอง 25428 วันที่ผ่านมา
初号機はこんにゃくを徹底的に無くしたいと頑張って接着剤を使ってガチガチに固めたんですが、確かにこんにゃくは収まったけど色々着けたり剥がしたりで機体はボロボロ。 2号機は多少のこんにゃくは多目にみて、簡単で接着剤は使わなくて着脱も簡単に出来る様にしました。 補強板は引っ張りのテンションがかかるようにほんの少し短めに作るのがポイントです。 NDフィルター未使用、画像処理なしで、SDカードに録画された映像をそのまま使用してます。 今回よりもう少し良くなった(対策を少し見直した)2号機の映像はコチラ th-cam.com/video/9yRvGQvCC44/w-d-xo.html 更にNDフィルターを追加してこんにゃくを無くした映像がコチラ th-cam.com/video/_m46he5N9MQ/w-d-xo.html 初号機の対策内容はコチラ th-cam.com/video/jPkHx...
HS155 こんにゃく対策内容の紹介
มุมมอง 541หลายเดือนก่อน
前回、対策前と対策後の映像を載せたのですが詳細がしりたいとのリクエストがありましたので、へたくそな動画で説明不足かもしれませんが参考になれば幸いです。 映像の最後の方で画面が乱れますが、鳥の群れがすぐ近くを飛んで行って羽ばたく風にやられました(^^; NDフィルター未使用、画像処理なしで、SDカードに録画された映像をそのまま使用してます。 多少こんにゃくが残っても良いから接着剤を使わず簡単にって人は下記動画を参照ください。 th-cam.com/video/om18dpbzsA8/w-d-xo.html
HS155 こんにゃく現象 対策前後の映像比較
มุมมอง 396หลายเดือนก่อน
HS155の映像こんにゃく現象は皆さんの悩みの種のようで、私もその一人です(^^; で、防震剤材を貼ったりして色々試したのでが、結局4本のアームの強度を上げて、更にカメラを引っ張り上げて固定するのが一番効果がありました。 NDフィルター未使用、画像処理なしで、SDカードに録画された映像をそのまま使用してます。 具体的な対策内容は下記動画で紹介しています。 th-cam.com/video/jPkHx7gA3mA/w-d-xo.html
使い勝手が悪かったイワタニジュニアバーナーもどきの中華バーナー改造(^^♪
มุมมอง 1.9K3 ปีที่แล้ว
私にとってはゴトクが無駄に長いし、斜めっててキャンティーンカップやメスティンが安定して置くことが出来ない、イマイチ使い勝手が悪いバーナーでしたが、風に強いし火力もあるし、取り扱いも楽なんで何とかして使い勝手を良くしたかったんですよね。 で、思い切って改造しました~。
ウッドストーブ 収納時の厚さ0.4mm(ステンシート4枚)のペラペラな奴
มุมมอง 7654 ปีที่แล้ว
ペラペラなステンレスシートでウッドストーブを作りました。 キャンティーンカップ、マグカップ 簡単に収納出来てかさばりません。 ちょっとお散歩がてらコーヒータイムとか、ちょっとラーメンとか、色々役に立ちます(^^♪
木質チップでもよく燃えるウッドガスストーブのポイント
มุมมอง 3804 ปีที่แล้ว
小さなウッドガスストーブになると、小枝は良く燃えるんだけど木質チップはイマイチという事があります。 時々ウッドガスストーブ単体で良く燃えても意味が無くて、重要なのは上に鍋などを乗せた時でもしっかり燃える事です。 良く燃える様にするためのポイントをまとめてみました。
ポケットストーブ 焚火台に改造した奴でお湯を沸かす!
มุมมอง 1.3K4 ปีที่แล้ว
エスビットもどきのポケットストーブを焚き火台に改造したのですが、果たして使えるのか? ひたすら小枝を燃やして400ccのお湯を沸かすだけの動画です(笑) お湯が400ccあれば、大概のカップ麺は食べられます(^^♪
スベア123R スタッキングはコレで完璧! OPTIMUS SVEA 123R
มุมมอง 7K4 ปีที่แล้ว
スベア123R、良いですよね。 何年か前に購入して使ってます。 スタッキング用のケースが気になるところなんですが、私はプリムスのイージークックミニキットにたどり着きました(^^♪ 動画の中ではミニセットとか言ってますが気にしないでください。 ビックリするほどピッタリ収まります♪ ※動画の中で、風よけの加工(改造)をしてありますが、全開時の炎の様子を見ていると結構風よけに当たっています。 ラーメンを作る程度なら問題ないと思いますが、長時間使用となると風よけが熱せられた熱が本体側へ伝わって安全弁が開く可能性もありますので、あくまでも自己責 でやってます。
ウッドガスストーブ ダイソーのステンレス2層マグカップで自作 たったの220円 <作成~燃焼~庭ラーメン> BGM更新Ver.
มุมมอง 2.6K4 ปีที่แล้ว
ダイソーの小さな2層式ステンレスマグカップでウッドガスストーブを作りました。 材料費はたったの200円プラス税♪ ちなみに。後で追加した空気穴は内缶まで貫通しています。 この穴が無いと木は良く燃えるんですが、ネコ砂(木質チップ)はいまいちなんです。 内缶に空いていればよい穴ですが、奥の方で穴あけが難しいので外缶から穴を開けて内缶まで貫通させちゃいました。 小さいけど良く燃えます(^^♪ ※1年前にアップしてた動画はBGMが著作権がどうのこうのとなってたので削除してBGMを変えてアップしなおしました(^^♪
木片も良く燃えるけど木質チップとの相性も抜群! <作成~燃焼~湯沸かし> BGM更新Ver.
มุมมอง 1704 ปีที่แล้ว
キャプテンスタッグのステンレス2層マグカップでウッドガスストーブを作りました。 よ~く燃えます。 動画ではネコ砂(木質チップ)を燃やしてますが、普通の木片はもっとよく燃えます(^^♪ 中段より少し下にある穴は内缶まで貫通してます。 内缶に空いていればOKな穴なんですが、奥の方で穴あけが難しいので外缶から空けて内缶まで貫通させちゃいました(笑) この穴が無いと、ネコ砂の燃焼がいまいちです。 ネコ砂満タンで30分近く燃えてるんで、簡単な料理には便利に使えます。 ※1年前にアップしてた動画はBGMが著作権がどうのこうのとなってたので削除してBGMを変えてアップしなおしました(^^♪
ウッドガスストーブ ダイソーのステンマグでウッドバーニングストーブ自作 <簡単な説明~燃焼映像、湯沸かし> BGM更新Ver.
มุมมอง 1K4 ปีที่แล้ว
ウッドガスストー ダイソーのステンマグでウッドバーニングストーブ自作 <簡単な説明~燃焼映像、湯沸かし> BGM更新Ver.
今年最後の火入れ式(GSX250SS、CB250、セロー225S、ビラーゴ250)
มุมมอง 625 ปีที่แล้ว
今年最後の火入れ式(GSX250SS、CB250、セロー225S、ビラーゴ250)