- 56
- 80 486
Takashi T
เข้าร่วมเมื่อ 7 ก.พ. 2008
วีดีโอ
ミニビデオスライダーで紅葉を撮影
มุมมอง 2277 ปีที่แล้ว
ミニビデオスライダー、40cmを購入したのでさっそく試し撮り。 40cmは短いと思いましたが、結構効果はあったと思います。 携帯にも容易なので使えそうです!
郡山 安積国造神社 秋祭り(大三講)平成29年
มุมมอง 4137 ปีที่แล้ว
9月27日、28日、29日 五穀豊穣、氏子の安全を感謝するお祭りです。 28日の夜に、17の山車がまつり広場に出て八幡ばやしを奏でます、29日夜には、本神輿3社と35の町神輿が出て駅前を練り歩き、安積国造神社に参拝します。
焚き火でランチ~猪苗代湖のほとりで~
มุมมอง 2.2K7 ปีที่แล้ว
焚き火で料理するソロランチです。 今回はホームの猪苗代湖の湖畔に行って来ました。 なかなか料理して撮影して食べる?って難しいですね。
焚き火でランチ!~あだたら野営場で~
มุมมอง 2.3K7 ปีที่แล้ว
新しい炭火台『秘密のグリルちゃん』を購入しましたので。 久しぶりにランチしに行って来ました。 焼肉食ってラーメン食ってコーヒー飲んだだけの動画です。💦 ご紹介 amzn.asia/bmYhzHS
DOBBYとHERO5で初日の出!
มุมมอง 1948 ปีที่แล้ว
平成29年やっとドローンとGOPRO HERO5でデビュー出来ました。 TOYドローンですけど性能は十分ではないですか!HERO5も素晴らしい性能です。どんどん使い込んでみたいです。
ハーフマラソンを2時間で走る!? 猪苗代湖ハーフ2016
มุมมอง 2.7K8 ปีที่แล้ว
第6回猪苗代湖ハーフマラソン2016 平成28年10月23日 ここ最近、毎年悪天候の大会ですが、今年はどうだったんでしょうね? 私が走っている間はなんとか走れました!
【山頂ラーメン】 秋の磐梯山でラーメンランチ
มุมมอง 3628 ปีที่แล้ว
平成28年紅葉の会津磐梯山を登ってみました。 山頂でラーメンを食べるのって本当にうまいですね(^▽^) 紅葉はピークではなかったですが天気も良くなって楽しく登ることが出来ました。
【大三講】 山車巡行 平成28年
มุมมอง 2448 ปีที่แล้ว
郡山市・安積国造神社の秋季例大祭、初日の山車巡航です。 笛や太鼓の賑やかな祭囃子で大町商店街から町内を一周します。 ちょっと長い動画ですが、楽しんで観ていただければ幸いです。
【山でランチ】 御霊櫃峠から額取山ハイキングコース
มุมมอง 1.1K8 ปีที่แล้ว
今回のランチは、 簡単々クッキング?パスタ編です(*^▽^*) 今年初の山ランチです。今年もいろんな山々でランチを楽しみます!
Kumagaisou of Hayama's Village ~ 羽山の里のクマガイソウ ~
มุมมอง 23910 ปีที่แล้ว
Kumagaisou of Hayama's Village ~ 羽山の里のクマガイソウ ~
2301年8月1日暑中見舞い申し上げます。静かな風景ですよね。だから忘れませんよね。
エラー覚悟じゃありませんかな。
辛い。その一言に尽きる。
トーマスのナレーターさんの声、、?
今は…炊事場の入り口に… 熊出没注意‼️の看板が立て掛けられてますよ(⌒-⌒; )
猪苗代…ちょいちょいキャンプやデイキャンで結構行きますよ^_^ 良い所ですよね(^∇^)
川人 【セント】CentCRAFT Outdoors.I'm a Cook Kit Buff 様 コメントありがとうございます。 久しぶりにまたアウトドア復活したいと思っています!
Takashi T 俺は最近…仕事や育児手伝いでデイキャンすら行けてない(T . T) 動画もアップしたいが編集すら中々出来ない(^◇^;) あだたらも久々に行きたいなぁ… いつかコラボしたいですね(^_^)
ナレーション今より低いのな
好きな世界だ🍀
神尾さんのナレーション、高めのトーンで聞き取りやすい
神尾さんや
女と男は別の生き物とあらためて思った。
コメントありがとうございます。本当にインスタントでも美味しいんですよね、今度はソライロパスタさんのようにいろいろ作って食べて見たいと思います。
岩手山からの景色すばらしいですね。こんなところで食べるラーメンは最高でしょう^^美味しそうでした!
コメントありがとうございます。山で食べるラーメンは何であんなに旨いんでしょうねw、今度は具も忘れないようにしまーす。
今回もラーメンうまそうですね〜 岩手山で青森とはいかに(笑) 今度は具も入れましょう‼︎
こんばんは。 絶好のロケーションの中、曇りは残念でしたね。 そうゆう時もありますよね。 曇りでも、素晴らしい景色は伝わってきましたよ。 絶景を見ながら、山頂で食べるラーメンは美味しかったでしょうね。 またお願いします。(*^_^*)
Outdoor Mike蔵 Mike蔵さん。 こんにちは、コメントありがとうございます。 インスタントラーメンでも山で食べるとまた格別ですね、 山頂ラーメンシリーズも頑張りますー!
福島!と特別に言わなくても、21世紀この地球で暮らすために、と言うべきではないか?広島や長崎で生きてきた人々、その子孫を貶める事につながるのではありませんか?福島の人々に無用の恐怖心をいだかせる結果を生みましょう。地球上には地域によりこの程度の放射線の強度の差は昔から存在することを伝えねばならない。
ありがと
ありがと
@gangan1974 早速のご閲覧、ありがとうございます