発達コンサルタントこじさん
発達コンサルタントこじさん
  • 106
  • 36 951
赤ちゃんが歩き始めるために必要なこと
○LINE
完全無料!!
10日で学べる発達運動学 配信中
lin.ee/zMwmUph

○Instagram     
hattatsu.kj
○Twitter
kojiken1205


オリジナルの絵本作成
「こころね」
↓↓↓↓↓  
note.com/kojiken1205


HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。

発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。
インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので
知識が欲しい人には最適なメルマガです。
↓↓↓↓↓↓
lin.ee/zMwmUph
มุมมอง: 283

วีดีโอ

保存版!赤ちゃんが歩くために必要なこと
มุมมอง 1802 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ bit.ly/2PSTNKk
生まれたばかりの赤ちゃんと心を通わせる方法
มุมมอง 672 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
何でこんなに転ぶのか?理由は意外なところに。
มุมมอง 422 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
感覚入力って表現はなんか変?!
มุมมอง 3092 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
自閉症の子に勧めたい!キャッチボールで培う対人コミュニケーションスキル
มุมมอง 542 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
子どもの靴が合っているか確認する3つのポイント
มุมมอง 482 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
赤ちゃんをいつから立たせるか!?
มุมมอง 682 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
首が座る前からできる運動発達支援
มุมมอง 712 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
子どもの発達には大人の「真似るスキル」が重要
มุมมอง 2322 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
子どもの目線って何?!小さくなることではありません!
มุมมอง 793 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ lin.ee/zMwmUph
反り腰と腰痛には発達を紐解く必要がある
มุมมอง 6653 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ bit.ly/2PSTNKk
口に詰めすぎる子の対応の仕方
มุมมอง 1905 หลายเดือนก่อน
○LINE 完全無料!! 10日で学べる発達運動学 配信中 lin.ee/zMwmUph ⁡ ○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ bit.ly/2PSTNKk
赤ちゃんの歯ぎしりは自食の登竜門?!
มุมมอง 545 หลายเดือนก่อน
○Instagram      hattatsu.kj ○Twitter kojiken1205 ⁡ ⁡ オリジナルの絵本作成 「こころね」 ↓↓↓↓↓   note.com/kojiken1205 ⁡ ⁡ HATTATSUコンサルタントこじさん は育児の悩みや不安に対して最適なご提案をしています。 ⁡ 発達や障害に関する情報を無料メルマガで配信しています。 インスタグラムやTH-camでは伝わりにくい部分を文字にしていますので 知識が欲しい人には最適なメルマガです。 ↓↓↓↓↓↓ bit.ly/2PSTNKk
赤ちゃんの歩き方には理由がある!
มุมมอง 1515 หลายเดือนก่อน
赤ちゃんの歩き方には理由がある!
新常識!発達がゆっくりな子の意外な特徴
มุมมอง 3015 หลายเดือนก่อน
新常識!発達がゆっくりな子の意外な特徴
まずはここから!子どもの口腔育成と歯列を育てよう
มุมมอง 2095 หลายเดือนก่อน
まずはここから!子どもの口腔育成と歯列を育てよう
丸呑み窒息の危険を回避する方法
มุมมอง 1165 หลายเดือนก่อน
丸呑み窒息の危険を回避する方法
赤ちゃんにマッサージやストレッチは不要!
มุมมอง 775 หลายเดือนก่อน
赤ちゃんにマッサージやストレッチは不要!
靴選びは心地よさを子どもが自ら決めていく機会です!
มุมมอง 725 หลายเดือนก่อน
靴選びは心地よさを子どもが自ら決めていく機会です!
【発達の豆知識】おすわりの熟練度は足で決まる!
มุมมอง 1885 หลายเดือนก่อน
【発達の豆知識】おすわりの熟練度は足で決まる!
変わったハイハイの治し方?いや!直すことではない!
มุมมอง 1515 หลายเดือนก่อน
変わったハイハイの治し方?いや!直すことではない!
ハイカットシューズの真実をお伝えします。
มุมมอง 1495 หลายเดือนก่อน
ハイカットシューズの真実をお伝えします。
頭の形が作られていく過程をお助けしてみよう!
มุมมอง 1245 หลายเดือนก่อน
頭の形が作られていく過程をお助けしてみよう!
転びやすい赤ちゃん必見!歩きの練習はこうやろう!
มุมมอง 845 หลายเดือนก่อน
転びやすい赤ちゃん必見!歩きの練習はこうやろう!
あぐらと正座の発達の違い
มุมมอง 1926 หลายเดือนก่อน
あぐらと正座の発達の違い
赤ちゃんの心の育ちと寝返り返り
มุมมอง 3737 หลายเดือนก่อน
赤ちゃんの心の育ちと寝返り返り
【発達運動学】体幹が育つには運動学の知識が必要
มุมมอง 5028 หลายเดือนก่อน
【発達運動学】体幹が育つには運動学の知識が必要
【永久保存版】子どもの発達について当たり前のことをもう一度お伝えします。
มุมมอง 5249 หลายเดือนก่อน
【永久保存版】子どもの発達について当たり前のことをもう一度お伝えします。
【注目】スプーンとフォークの話はインスタライブで盛り上がった質問
มุมมอง 3319 หลายเดือนก่อน
【注目】スプーンとフォークの話はインスタライブで盛り上がった質問

ความคิดเห็น

  • @土井朋美
    @土井朋美 3 หลายเดือนก่อน

    赤ちゃんたちと心を通わせるために、大人ができることをいつも言語化してくださって、本当に勉強になります!選ぶのは彼らなんだというこじさんの言葉、胸に刻みます!

  • @あやの-j4i
    @あやの-j4i 5 หลายเดือนก่อน

    このお話、考え方、とってもだいすきです!!😊

  • @kura2kkkmmm
    @kura2kkkmmm 7 หลายเดือนก่อน

    今回もとても分かりやすい説明ありがとうございます。足ピーンのお話、よく心配されている親御さんに出会います。子どもたちなりの理由、とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @土井朋美
    @土井朋美 7 หลายเดือนก่อน

    そう座る理由や子供達はきっとこんな気持ちというのを、本当にわかりやすく言語化してくださって、言葉の一つ一つから学ばせて頂いています。大人が関わる時は、やらせるのではなく子供達自身に気づいて感じ取ってもらうため。心がけて接していきたいと思っています!

  • @girlgirlgirl.
    @girlgirlgirl. 7 หลายเดือนก่อน

    うちの子どもも以前は足をピーンと伸ばして座っていました。 あの頃親としては他の子達と違う座り方で心配していましたが、 子ども自身は全身を使って倒れないように頑張ってたんだなぁ…と思うとあの頃の姿を思い返して、とても愛おしく感じました🥹 いつも優しい気持ちにさせてくれる動画をありがとうございます。

  • @girlgirlgirl.
    @girlgirlgirl. 7 หลายเดือนก่อน

    ハイハイが大事!長くさせなくちゃダメ!みたいに言われることは多いですが、他の方法でも同じ力を獲得出来たらいいんですね…! 勉強になりました🙇‍♂️

  • @girlgirlgirl.
    @girlgirlgirl. 7 หลายเดือนก่อน

    誰にとってもわかりやすいお話で、とても勉強になっています! いつもありがとうございます😊 我が子はまだファーストシューズの段階ですが、次に靴を選ぶ時もお店で色々な種類を試して子どもの足に合ったものを選びたいと思います!

  • @saorimuto-j5o
    @saorimuto-j5o 7 หลายเดือนก่อน

    いつも学びをありがとうございます! 例えも交えて、また根拠を説明してくださって納得です。 専門職の私たちは赤ちゃん達の立位と歩行の評価を改めてしっかりしなきゃなって思いました!

  • @girlgirlgirl.
    @girlgirlgirl. 8 หลายเดือนก่อน

    上顎の発達が頭の形にまで関係してるとは…驚きました! 今回もとっても分かりやすかったです! 次回も楽しみにしてます😊

  • @村瀬桃代
    @村瀬桃代 8 หลายเดือนก่อน

    お米での例えわかりやすかったです😊 現在生後6ヶ月で、頭の形に左右差が出てきたと感じていて、背這いが原因かなと思ってたのですが…確かに寝返りはまだ片方しかできないのでそんなところも一因にあるのかなーって思いました!

  • @girlgirlgirl.
    @girlgirlgirl. 8 หลายเดือนก่อน

    子供を連れて沢山公園に出かけたいと思います! ファーストシューズの選び方やサイズの計り方もぜひ動画であげていただきたいです! ご検討お願いします🙇‍♀️

  • @user-uh7pi9jc1h
    @user-uh7pi9jc1h 9 หลายเดือนก่อน

    いつも勉強になります!本当に素晴らしい回答だと思ってみさせていただきました。ありがとうございます!

  • @sci-bi5by
    @sci-bi5by 9 หลายเดือนก่อน

    普段、食事の仕方、姿勢などについて指導するだけでしたが、家族みんなでお口を育てるという大切な事を忘れていました🥺とても大切な事ですよね✨ありがとうございます ☺️

  • @user-fh4zt3sy4b
    @user-fh4zt3sy4b 9 หลายเดือนก่อน

    やっと拝見しました!保育士をしていますが、補助箸のことは聞いたことがありました。(癖が付くから使わない方がいい)ですが、我が子3歳バリバリ使ってます!!理由は自分で座って食べることが難しく、補助箸だと座って自分で食べたのがきっかけです。「保護者の人には使わない方がいいと言ってたのになぁ」と自己嫌悪でしたが、今回動画を拝見して気持ちが変わりました!(笑)そしてもう補助箸NGはいいません😂

  • @sci-bi5by
    @sci-bi5by 9 หลายเดือนก่อน

    その座り方がいい悪いではなく、何故その座り方になったのか、それは次にしたい行動に繋がっていく為というのは考えた事なかったです!! ありがとうございました!

  • @lunaowl5124
    @lunaowl5124 9 หลายเดือนก่อน

    拝見させて頂きました。 いつもこじさんの解説を聞いて感じていることですが、赤ちゃんの世界を垣間見ながら、ママ・赤ちゃんを苦しめない愛情を感じる解説がとても参考になりました。 親子が無理なく世界を広げ楽しめる・見守れるようなサポートができるよう是非参考にさせて頂きます。

  • @momo.mommy.channel
    @momo.mommy.channel 9 หลายเดือนก่อน

    導入箸の前向きなコメントすごく保護者様に説明しやすいです!なるほど!の連続で5分の動画にぎゅっと詰まっていて勉強になりました!スグ使える知識を分かりやすくありがとうございます☺️

  • @user-br9pk6fl9g
    @user-br9pk6fl9g 9 หลายเดือนก่อน

    衛生概念!そうですよね! 大事なところ、改めて意識してみようと思いました。 エジソン箸も、色んな意見がありますが、子どもたちのお手々の段階を良く見て、感覚の練習として導入してあげるのもありだなーと思いました! 今回も勉強になりました。ありがとうございました😊

  • @有紀渡邉-g1g
    @有紀渡邉-g1g 9 หลายเดือนก่อน

    発達は点ではなく、線。 点に対するやり方の解決ではなく、 過去の経験を振り返ることが大切ですね!ありがとうございます!

  • @有紀渡邉-g1g
    @有紀渡邉-g1g 9 หลายเดือนก่อน

    箸を使うことは、手指動作だけに意識していました!汚れの概念が影響していたとは、新しい発見です!

  • @notenote1230
    @notenote1230 9 หลายเดือนก่อน

    補助箸の賛否が色々とあり、導入に悩んでましたが、こちらの動画を見て買おうと思いました😊少食もありなかなかご飯を食べれないのに背伸びして箸を使いたがるので困ってましたが、楽しく美味しく食べれることが大切ですよね✨ 下の子は2才でなかなかスプーンを使わずに手で食べるので、どうしようかと思ってましたが、衛生概念のお話しを聞いて、焦らないで見守ろうと思いました!とても気持ちが軽くなるお話しをありがとうございます🙏

  • @あや-g4x
    @あや-g4x 9 หลายเดือนก่อน

    こんにちは! 以前もこちらの動画は拝見したのですが正に娘がバタフライズリバイから色々アプローチして手足が交互に動くズリバイに以降しました。ですがすぐにハイハイに笑。そういえばと思って再度見直したところです!交互の動きをハイハイで獲得してくれたので良かった!と思い、大きくなったらズリバイ遊びしようと思いました!ただ、バタフライズリバイでも肘が外に開いたズリバイで平泳ぎのような動きだったので、色々なズリバイについてのお話も聞いてみたいと思いました! フルバージョンのプレゼント期間は既に過ぎてしまっているのでInstagramで投稿よりもこちらの方が良いかな?と思い、コメント欄に書かせて頂きました!いつもありがとうございます。

  • @鈴木麻后
    @鈴木麻后 9 หลายเดือนก่อน

    手掴み食べする子に対して『手が汚れるのも平気なんだねー』とは思っていたものの、衛生概念までは評価できていなかったなと反省しました。今後は遊びの中から評価していきます。 また食具に関しても、子供の発達段階に合わせて適したものを提案できるようにまずは自分自身でいろいろと試してみようと思いました。

  • @girlgirlgirl.
    @girlgirlgirl. 10 หลายเดือนก่อน

    自分の子どもはまだ1歳なので、お箸の段階まではまだまだですが、私もなんとなくエジソン箸はあまり良くないものなのかと思っていました。 事前に発達の流れを知ることができて良かったです!

  • @girlgirlgirl.
    @girlgirlgirl. 10 หลายเดือนก่อน

    反り返りは良くないことだと思い、改善方法として抱っこの仕方やマッサージの仕方ばかり検索していました。 興味や視界が広がり、赤ちゃんがなにか伝えたかったんだなぁと思うと、なんだかとっても愛おしいです🥹 分かりやすく伝えていただき、ありがとうございました!

  • @user-ez2vd5qj3e
    @user-ez2vd5qj3e 10 หลายเดือนก่อน

    いつも子どもの気持ちになってお話してくださるので、ほっこりとしながら何度も拝見させていただきました。 食具のご相談は本当によくいただきますが、「衛生概念」という視点はありませんでした。想像を働かせることができる月齢というのは、ごっこ遊びができるくらいの年齢と考えていいんでしょうか? また、エジソン箸は専門士から使わない方がイイと言われていたので使用していませんが、目的をもってであれば活用できるものなんだという新たな視点を持つこともできました。摘まむ動作と握る動作は違いますが、指を使うということで霧吹きを使った遊びも取り入れるようにしています。 やっぱりWHY?を大事にすることって必要ですね。

  • @りのん-y8d
    @りのん-y8d 10 หลายเดือนก่อน

    どうしても年齢や周りにとらわれてしまうけれど、やっぱり個人個人が大切ですよね。わかっているけど、大人の方が気持ちが焦ります。衛生概念って特に箸に結びつけて考えたことがありませんでした。エジソン箸ってなんとなくダメじゃないかなって思ってましたけど、難しく考えずに、長いスパンで箸についても考えていけばいいんですね。ちょっと気持ちが軽くなりました。

  • @FaFa-xe9vc
    @FaFa-xe9vc 10 หลายเดือนก่อน

    いつも学びをありがとうございます!7ヶ月ベビーのそり返りが激しく、授乳中や抱っこ、座ってる時もバンボから飛び出してしまいそうになるのでどうしたものかと困っていました。何か理由があるのだろうけど、よく分からず😅無理やり型にはめず、観察して子どもと2人でいい塩梅を探していくことが大切なのですね!

  • @lemomon2678
    @lemomon2678 10 หลายเดือนก่อน

    つばを飲み込むときに下唇を飲み込むのも1番の段階でしょうか?

  • @yokonakagawa1477
    @yokonakagawa1477 10 หลายเดือนก่อน

    初めてコメントさせて頂きます! 脳性麻痺で未定頚、向き癖があります。左右に顔の向きを変えることが出来ますが、右向きが多いので左側の胸鎖乳突筋が右に比べて目立つ程筋が出ています。その影響か舌も左側が上がっていて、食べる時も斜めになり使いにくそうです😢こんな場合、首の使い方をどんな風に学習させてあげたらいいでしょうか?ヒントなどありましたら、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • @pipipiQ5
    @pipipiQ5 11 หลายเดือนก่อน

    初めまして。 こちらの動画を拝見しまして、勝手に自分にも希望を見出してしまいそうになるのですが 大人の発達障害でも内容としては同じでしょうか? 自分の子供の頃は発達障害という言葉は聞いたことがなく、療育というものも知りませんでした。大人になって診断を受けました。 子供と大人では、やはり改善の程度等に違いがあるのでしょうか…

  • @ms-tu3qy
    @ms-tu3qy 11 หลายเดือนก่อน

    大人の私でも顎が前に出て姿勢が悪い状態になっていることがあるので首が座っていないのでは?と思いました。 もうすぐ3ヶ月になる娘、うつ伏せ姿勢がなんとなく怖くてたまにしかやらせてませんでしたが、これからは負担にならない程度にやらせていこうと思いました! お勉強になりました。ありがとうございました☻

  • @maimai-knc
    @maimai-knc 11 หลายเดือนก่อน

    首を引く動きが大事なのですね🤔なるほどです! 首座り… 簡単なもののように思っていましたが大人でも座ってない人がいるとは😱 腰痛持ちなのでもしかして座ってない…?😇 4ヶ月の息子は首座りの真っ最中✨ 色んな経験、様々な姿勢をとることを意識して関わっていきたいと思いました😊 いつも勉強させていただき、ありがとうございます🙇‍♀

  • @user-fm6ep6tz4e
    @user-fm6ep6tz4e 11 หลายเดือนก่อน

    いつも勉強させて頂いてます。 投稿ありがとうございます。 原始反射のお話がもっと聞きたいのですが、長いバージョンはどこかに投稿されてますでしょうか?

  • @user-yr4bx4kd2v
    @user-yr4bx4kd2v 4 ปีที่แล้ว

    子育ての中にある親の実情を代弁してくれて、どうしてそう行動するのか子どもの心情をつかむヒントをくれるような気がします。

    • @発達コンサルタントこじさん
      @発達コンサルタントこじさん 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!そうなんです、大人にも子どもにも言い分があるです。そこを声にしてみました😁

  • @OTONAFIT
    @OTONAFIT 4 ปีที่แล้ว

    超いいね!!!!! 💓

  • @pippu3929
    @pippu3929 4 ปีที่แล้ว

    ライトタッチでフラフラが抑制されるとのことですが、その反面、動画ではフラフラ歩きは正しい歩行能力を得る上で必要な過程とも仰ってると伺えます。 危険な場所など以外では、なるべく手を繋ぐなどの補助がないほうが良いと言う事なのでしょうか? たとえば乳幼児の歩き始めの練習や、新しい靴の試し履きなどでのケースでは、補助を行わないほうが良いと言えるのでしょうか?

    • @発達コンサルタントこじさん
      @発達コンサルタントこじさん 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます! ライトタッチは重心動揺の制御が目的です。 まずふらふらですが、手をつながなくてはいけないのは重心動揺に対するふらふらです。動画の中のふらふらは無目的に歩くことをふらふらと表現させていただきました。 危険な場所も交通量の多い危険な場所では手をつなぐのが安全であり、不安定な遊具や高いところに上るためにはライトタッチで手をつなぎましょう。 では歩き始めや靴の試し履きなどは? 状況次第ですよね。 ご参考になればと思います。

    • @pippu3929
      @pippu3929 4 ปีที่แล้ว

      @@発達コンサルタントこじさん 返信ありがとうございました!

  • @user-yz9jk7tv1n
    @user-yz9jk7tv1n 4 ปีที่แล้ว

    先日はコメントの返信ありがとうございました。 質問です。 7ヵ月頃までお座りをさせたことがなく、練習というかなんとなく手伝って今は自分で座れるようになりました。 本人の様子を見ながら関わってあげた方が次の段階に少し早く進めるような印象を持ちました。 ただ、普通に育児をしている(明らかな遅れがない子供達)と運動発達に対して練習という概念がないのではないかなと思ったりしました。 お座りに関しては自力でとれる姿勢ではないですし、こちらが環境として提示する必要があるのかなとも思います。 エビデンスとして練習が必要なのか、した方がいいのか、どんな時にした方が良いのか知りたいです。 長々とすみません💦

    • @発達コンサルタントこじさん
      @発達コンサルタントこじさん 4 ปีที่แล้ว

      何となく手伝うという「子どもに関わる時間」が育児だと思います。(もちろん間接的な育児も大賛成です!)ゴロンとなっている我が子をそのまま放っておけない。抱っこしてみたりオモチャを渡してみたり。そういった過程ひとつ一つが結果的に練習になっています。ここで理由を書くと長くなるので割愛します。 お座りの最終形は起き上がって座るなので自分で座りにいきますよ!ぜひ、手つなぎ効果の動画をご覧ください。次の世界を見せてあげるために座らせる必要もありますのでご参考までに!着地点がわからなかったら動けませんからね。

  • @user-yz9jk7tv1n
    @user-yz9jk7tv1n 4 ปีที่แล้ว

    STママです。アクティブタッチ、勉強になりました!

    • @発達コンサルタントこじさん
      @発達コンサルタントこじさん 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!え?本当にってなるくらい口に意識がいかなくなるのが大人なので口腔のことを人に伝えるって難しいですよね。ST万歳!