- 37
- 58 455
あつまれ ITの森【RaiseTech公式】
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 20 ธ.ค. 2023
☁️🌳ITの森へようこそ🌳☁️
IT業界に興味はあるけど
「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」
そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に
RaiseTech商店の店主エナミが
IT業界のリアルをお伝えします!
【RaiseTech】
超実践的なカリキュラムと無期限・無制限サポートで
未経験から最速で稼げるプロになるためのオンラインスクール
分野はITエンジニアを中心にWeb制作・デザイン・英会話など幅広く展開
・現場主義にこだわったカリキュラム
・月単価80万円以上の現役講師
・無期限・無制限のサポート体制
raise-tech.net/
✅毎週金曜日の20時からオンライン無料説明会開催中!
お申し込みはこちら▼
raise-tech.net/seminar
✅店主エナミにLINEで直接相談できます!
お友達追加はこちら▼
raise-tech.net/line-account?follow=%40066bmjip&lp=R8ygGI&liff_id=1654390213-vZnMVJVa
IT業界に興味はあるけど
「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」
そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に
RaiseTech商店の店主エナミが
IT業界のリアルをお伝えします!
【RaiseTech】
超実践的なカリキュラムと無期限・無制限サポートで
未経験から最速で稼げるプロになるためのオンラインスクール
分野はITエンジニアを中心にWeb制作・デザイン・英会話など幅広く展開
・現場主義にこだわったカリキュラム
・月単価80万円以上の現役講師
・無期限・無制限のサポート体制
raise-tech.net/
✅毎週金曜日の20時からオンライン無料説明会開催中!
お申し込みはこちら▼
raise-tech.net/seminar
✅店主エナミにLINEで直接相談できます!
お友達追加はこちら▼
raise-tech.net/line-account?follow=%40066bmjip&lp=R8ygGI&liff_id=1654390213-vZnMVJVa
未経験エンジニアでいきなりリモートワークをした人の末路
\代表エナミへの直接相談はこちら/
【✅RaiseTech公式LINE】
raise-tech.net/line-account?follow=%40066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa
【出演者紹介】
👤エナミコウジ( koujienami enami_teach )
RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。
IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。
教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。
スクール受講生2500人以上。
【チャンネル概要】
IT業界に興味はあるけど
「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」
そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に
RaiseTech代表のエナミが
IT業界のリアルをお伝えします!
/
🦭💬 チャンネル登録・高評価・コメントお待ちしてます🌳
\
【本動画について】
◾️内容
今回は、「未経験でエンジニア転職した人の末路」についてエナミさんにお話してもらいました!
せっかく苦労してエンジニアになったのに、どうしてエンジニアを辞めることになったのでしょうか?
同じような運命を辿ってほしくないので、ぜひ最後までご覧ください!
◾️目次
00:00 今回のテーマ
01:07 未経験エンジニアでいきなりリモートワークをした人の末路
04:29 今回のエピソードのポイント
06:56 未経験エンジニアの人が優先してほしいこと / エナミのエンジニア1年目のエピソード
11:11 今回のまとめ
【RaiseTech】
超実践的なカリキュラムと無期限・無制限サポートで
未経験から最速で稼げるプロになるためのオンラインスクール
分野はITエンジニアを中心にWeb制作・デザイン・Webマーケティング・英会話など幅広く展開
・現場主義にこだわったカリキュラム
・月単価80万円以上の現役講師
・無期限・無制限のサポート体制
raise-tech.net/
🎁公式LINEで業種診断が無料!
自分に合った業種が何かがわかる診断を受けられます👏
この診断が皆さんの新しい一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです😌
まずは、下記のURLから友達追加お願いします👍
raise-tech.net/line-account?follow=%40066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa
【RaiseTech公式SNS】
◾️X ▶︎ RaiseTech_Info
◾️Instagram ▶︎ it_raisetech
【✅RaiseTech公式LINE】
raise-tech.net/line-account?follow=%40066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa
【出演者紹介】
👤エナミコウジ( koujienami enami_teach )
RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。
IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。
教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。
スクール受講生2500人以上。
【チャンネル概要】
IT業界に興味はあるけど
「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」
そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に
RaiseTech代表のエナミが
IT業界のリアルをお伝えします!
/
🦭💬 チャンネル登録・高評価・コメントお待ちしてます🌳
\
【本動画について】
◾️内容
今回は、「未経験でエンジニア転職した人の末路」についてエナミさんにお話してもらいました!
せっかく苦労してエンジニアになったのに、どうしてエンジニアを辞めることになったのでしょうか?
同じような運命を辿ってほしくないので、ぜひ最後までご覧ください!
◾️目次
00:00 今回のテーマ
01:07 未経験エンジニアでいきなりリモートワークをした人の末路
04:29 今回のエピソードのポイント
06:56 未経験エンジニアの人が優先してほしいこと / エナミのエンジニア1年目のエピソード
11:11 今回のまとめ
【RaiseTech】
超実践的なカリキュラムと無期限・無制限サポートで
未経験から最速で稼げるプロになるためのオンラインスクール
分野はITエンジニアを中心にWeb制作・デザイン・Webマーケティング・英会話など幅広く展開
・現場主義にこだわったカリキュラム
・月単価80万円以上の現役講師
・無期限・無制限のサポート体制
raise-tech.net/
🎁公式LINEで業種診断が無料!
自分に合った業種が何かがわかる診断を受けられます👏
この診断が皆さんの新しい一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです😌
まずは、下記のURLから友達追加お願いします👍
raise-tech.net/line-account?follow=%40066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa
【RaiseTech公式SNS】
◾️X ▶︎ RaiseTech_Info
◾️Instagram ▶︎ it_raisetech
มุมมอง: 345
วีดีโอ
【2024年最新版】プログラミング初心者にオススメのパソコンはコレだ!
มุมมอง 87821 ชั่วโมงที่ผ่านมา
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【購入時に参考にしてほしいPCスペック】 <最低スペック> OS:Windows→10以降 Mac→Mojave(バージョン10.14)以降 CPU:Intel Core i5以上 メモリ:8GB以上 ストレージ:256GB <推奨スペック> OS:Mac OS Big Sur(バージョン11.0)以降 CPU: M1以上のAppleシリコン メモリ:16GB以上 ストレージ:512GB 【動画で紹介したMac認定整備済製品】 www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( twitte...
【最強スキル】プログラミングで実現できること5選
มุมมอง 54514 วันที่ผ่านมา
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
【お悩み相談】30代未経験でもエンジニア転職できますか?
มุมมอง 65921 วันที่ผ่านมา
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 th-cam.com/video/HGWKsyg6sX8/w-d-xo.htmlsi=abFJMbphubtrHEmX th-cam.com/video/j6djshUzCoo/w-d-xo.htmlsi=1Lyv82BrF0vGSr2e th-cam.com/video/sMH0HbLReJk/w-d-xo.htmlsi=coXjPEbM5T5Nnjmf th-cam.com/video/q9i02TNEozg/w-d-xo.htmlsi=7pt_6KsKYmsKo4cO 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( k...
教育が大好きすぎるプログラミングスクール代表の旅行に密着
มุมมอง 37428 วันที่ผ่านมา
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 th-cam.com/video/_A1jtkyKmo0/w-d-xo.htmlsi=xRr10qW0PlGSY9V9 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興...
【2024年最新】Web制作で副業で月15万円まで稼ぐためのロードマップ公開
มุมมอง 260หลายเดือนก่อน
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 th-cam.com/video/fIMO77ktp5M/w-d-xo.htmlsi=I2kj3qhiL2-zkqNy 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興...
【収入◯倍】ノーコードのみとWordPress +ノーコードでは驚くほど収入に差があります。
มุมมอง 457หลายเดือนก่อน
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2400人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Rai...
未経験からの挑戦!SIerエンジニアの現実を徹底解説
มุมมอง 559หลายเดือนก่อน
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 th-cam.com/video/j6djshUzCoo/w-d-xo.htmlsi=ksrs8ikmnjiiNp_2 th-cam.com/video/LxeIPB2yg20/w-d-xo.htmlsi=c0N8jqq-iu8ntcqX 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami enami_teach ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれ...
【Web制作単価大図鑑】Webサイト別にどれくらい稼げるのか解説します
มุมมอง 178หลายเดือนก่อน
\代表エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 th-cam.com/video/ORSfQSHTvNY/w-d-xo.htmlsi=Cv-o8laAn0KX1PPt 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami it_pro_enami ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2000人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に...
【副業】Web制作者初心者がスキルを学んだ後に稼ぐための流れを解説
มุมมอง 3382 หลายเดือนก่อน
\店主エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami it_pro_enami ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア、スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2000人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど不安…」 そんな疑問や不安を抱えているITの森の住人に Ra...
未経験エンジニアが転職で有利になるための裏技を紹介
มุมมอง 5832 หลายเดือนก่อน
\店主エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【動画で紹介したサービス】 ◯BuildUp www.build-up.info/ 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami it_pro_enami ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア&スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2000人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「...
エンジニア1年目が必ず遭遇する3つの問題とその対処法
มุมมอง 4282 หลายเดือนก่อน
\店主エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 th-cam.com/video/MUjYaEkxI8A/w-d-xo.htmlsi=1YosVPzkOrIDZKZY 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami it_pro_enami ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア&スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2000人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に...
【副業で月5万】経験ゼロでもプログラミングで安定して稼ぐには?
มุมมอง 3252 หลายเดือนก่อน
\店主エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【動画の中で紹介したWebサービス】 ◯Progate prog-8.com/ 【動画の中で紹介した書籍】 ◯1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] amzn.asia/d/9OzWOsL ◯1冊ですべて身につくJavaScript入門講座 amzn.asia/d/eua3eyF ◯1冊ですべて身につくWordPress入門講座 amzn.asia/d/exvdmo1 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami it_pro_enami ) Rai...
月100万円稼いだエンジニアが「SESはやめとけ!」に反論します
มุมมอง 6683 หลายเดือนก่อน
\店主エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【関連動画】 th-cam.com/video/KclsKbGRqy8/w-d-xo.htmlsi=H-11lVRYpbspOT6D 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami it_pro_enami ) RaiseTech代表兼講師。教育を一生の仕事にする人。 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア&スクール運営者。 教育という分野に関心がありそれを半永久的に実現するために、RaiseTechを運営。 スクール受講生2000人以上。 【チャンネル概要】 IT業界に...
未経験エンジニアは地方で転職できるのか?
มุมมอง 7433 หลายเดือนก่อน
\店主エナミへの直接相談はこちら/ 【✅RaiseTech公式LINE】 raise-tech.net/line-account?follow=@066bmjip&lp=0ddEr0&liff_id=1654390213-vZnMVJVa 【出演者紹介】 👤エナミコウジ( koujienami it_pro_enami ) RaiseTech代表兼講師 IT業界歴20年以上、経営者10年以上、現役エンジニア&スクール運営者。 仕事が多岐なのでどんな相談にも乗れます!スクール受講生2000人以上。 【関連動画】 th-cam.com/video/fIMO77ktp5M/w-d-xo.htmlsi=o1BmUf3o6vlCSDjQ 【チャンネル概要】 IT業界に興味はあるけど 「IT業界って本当に稼げるの?」「IT業界に転職したいけど...
【ニコニコ崩壊】KADOKAWAへのサイバー攻撃がどうヤバいのか解説します
มุมมอง 7653 หลายเดือนก่อน
【ニコニコ崩壊】KADOKAWAへのサイバー攻撃がどうヤバいのか解説します
【SES/SIer/自社開発】どれが良いか論争に終止符【未経験転職で重視するのは〇〇!】
มุมมอง 1.2K8 หลายเดือนก่อน
【SES/SIer/自社開発】どれが良いか論争に終止符【未経験転職で重視するのは〇〇!】
未経験からフルリモートばかりだったけど、できない部分は定時後も家にいてPCもあるんだから、業務終了報告をしてからそのまま続けるもんや。土日もこっそりとずっとキャッチアップするんだよ。
コメントありがとうございます! 最初の頃は実際定時後の学習も必要ですね! ただ「非効率な学習」をする必要はない(例えば業務時間内ですぐ解決できるようなもの)ので、それを解消しやすい出社は初期の頃、特にオススメですね。 それを乗り越えてある程度キャリアが付いてきたら、リモートワークでも全く問題ないんですが、最初はただただしんどいだけなのでなるべく避けるのが無難だとは思いますね。心折れてしまったり、病んでしまったらそれこそ勿体ないですからね!
私も実務未経験からリモートやらされました、出社希望だったのに。 客先常駐だったので正直Kさんと同じで相談できる人がいませんでしたね••• 私もKさんと同じく心が壊れたのでこの案件からは抜けましたね。 出社のが断然質問しやすいです!
コメントありがとうございます! 最初からリモートワークは正直かなりしんどいので、出社のほうが本当にオススメなんですよね。 案件を抜けて正解です!
情報に感謝申し上げます。チャンネル登録しました😃オススメのmacair頑張って貯金して購入目標にします。html css JavaScript 入門目標にします。あと、モニターが13インチと15インチがあるようですがどちらがオススメでしょうか?宜しければ教えていただければと思います。情報に感謝申し上げます。😊
コメントありがとうございます! モニターは外部モニターを買うのが良いので、普段持ち運びしやすくてコスパも良い13インチがオススメになりますね! 15インチでも良いですが、外部モニターを使わない、持ち運びもあまりしない場合はこちらです!
つい先日もXで話題?になってたMac VS Windows論ですね笑 私は長年のMacユーザーなのでうんうんうなずきながら動画を視聴させていただきました。見た目のかっこよさや所有欲もさることながらフォント・デザイン・UI・操作性のすべてを含めた体験がいいのでMac派です。 そんな中、今Windowsを買うべきか悩んでいるので質問させていただきたいです。 これからクラウドエンジニアを目指す場合、Windowsに慣れておく必要はありますか? RaiseTech(AWSコース)では、Macを推奨しているのでクラウドエンジニアを目指す場合でもMacで問題ないという認識でよいでしょうか? サーバー監視や保守運用業務から入るのであれば、Windowsにしておくべきだと思いますが、クラウドエンジニアを目指す場合もOffice製品含めWindowsに慣れておくべきか悩んでおり、自分で求人を調べるなど情報を探してみました。自社開発などではMacを選択できる会社もあるようでしたが、求人数や未経験からの転職を考えるとSES・SIerを検討することになるのでWindowsに慣れておく必要性があるならWindowsも買っておくべきかといった具合に悩み中です。プロのご意見をうかがえるとありがたいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます! クラウドエンジニアを目指す場合にWindowsを習熟しないといけない、ということはないです! 基本的にMacで全て事足りますね! 例えばゲームがしたい、とか何かWindowsじゃないと出来ないものがあれば必要ですが、そうでなければ不要です。 使い慣れないというのはでますが、現場で必要になったときに十分扱えるので問題はないです!
ご返信ありがとうございます!Windowsは必要になった際に購入するという形を取りたいと思います。ありがとうございました✨
明らかにスキルつかないとこに入社したら短期離職でもすぐ転職したほうがいいのかな?
コメントありがとうございます! こちらについては明らかであるなら短期離職だとしても抜けたほうが良いですね!時間もそうですが、現在の業界の情勢を見ても早くアクションを起こさないと取り返しがつかない可能性もあるので! 数年様子見などは時間かけすぎなので、早めに撤退が吉です!
iPhone持ってるなら、バックアップ、iCloud、AirDropとか便利なことが増えるのもいいね iPhoneアプリの開発もMacじゃなきゃできないしMacでよかった
コメントありがとうございます! 確かにiPhoneもあると、Macのオススメ率は更に上がりますね! とはいえ無理にMacというわけでもないので、まずはあるもので、というのが大事です!
モチベーション維持のためにもMacがいいかもね~
コメントありがとうございます! これはそうですね。体験としてMacは優れているので触ってて楽しいというのもあります! Windowsは、なんというか、映えないですからね……。
WINDOWS MACどっちも買え派ですが、パソコン知識ゼロの状態から「開発だけしたい人」に進めるならたしかにMACですね。ただそれ以外のことを一つでもしたいってなったら急にWINDOWSに一択になる。。 MACでコンテナ建ててWINDOWSするとしてもちゃんとした体験にはならないですし、やはりどちらも買うしか(過激派)
コメントありがとうございます! 本来であればどっちも使えるのが良いですし、そもそも拘らなくても良いのですが、これから始める人にはとりあえずMac、ですね。もっと言えばすでに手元にPCあるならそれで良かったりはしますね! Windowsは色々できるので便利なのですが、体験や使い勝手はMacがかなり良いので、基本はオススメしてます!
プログラマーになるのに高卒では就職に不利な状態になりますか?
コメントありがとうございます! 今のIT業界では「実務レベルのスキルが有ること」が何より大事なので、それがあれば学歴はそこまで大事ではないです! 仕事ができる能力を良くも悪くも評価されるので、高卒でも中卒でもチャンスがあると思ってください!
あと、人をめちゃくちゃ入れてくる会社も結構注意が必要かなと思う。前の会社でアルバイトでQAテスター3年やってたけど、毎日のように新入社員が入ってきてた。でも、上場企業ではあったけど。
コメントありがとうございます! これはそのとおりですね!出入りが激しいということはそれだけ満足度も低く、定着していないということなので先がない、と同等です。 良い会社であればみんな辞めないので、そこは確認ポイントですが、外からだと見えにくいのが厄介ではありますね……。
学習記録付けずにポートフォリオを作成してしまった場合は学習記録は諦めるしかないですか?
コメントありがとうございます! 学習記録をつけてなくても諦めないでください!今からでも良いのでなるべく正確な時間をつけること。 後はざっくり週単位ぐらいでも良いので、過去にやった学習内容や進捗具合をまとめておいて出せるようにしておきましょう! 学習記録の有無はかなり転職活動で影響すると思ってください!
これ、マコなり社長のスクールのことかな?
昔は結構ひどい噂もありましたし、実際問題にもなりましたね! ただ最近は代表も変わり、投資家も変わったのか、内情は変化しているようで良くも悪くも外に情報が出てこなくなりましたね。 そのため、今回は特定のスクールというわけではないです。 むしろ僕の観測範囲だともっと小規模なスクールほど危ないですね。もはや詐欺に近いことをしているところもありますので!
IT業界には入らなくていいや。 独学+プログラミングスクール+独学+職務訓練学校+独学で自分の好きなツール作りたいだけだから。(趣味) 別に独学でも十分作れるから。
好きなツールを作るために独学で頑張る、というモチベーションはとても良いと思いますよ! IT業界に入る、となると仕事としての能力を求められるので趣味でやるのとは違い、技術力とは別の能力も必要になってきます。 政治力、コミュニケーション能力、質問相談の能力からビジネスマナーまで一通り必要なので、その場合独学はほぼ不可能なやり方になってしまいますね。
最低でもプログラミングスクール等で基礎知識 500時間の勉強+研修3ヶ月くらいはないとキツイんじゃないかな? さらに言えば最新情報や新しい勉強(インプット/アウトプット/改善)は日々行う胆力は必須条件。 まぁ、変なとこ入ってしまったら録画/録音/メモ/写真等とり、証拠を提示して労基なり弁護士なり使って会社を潰せばよろしい。
これは仰るとおり、実務を遂行できるだけのスキルセットを持っていないと今は未経験であっても厳しいです。 なんなら新卒でもスキルが有ることを求める状況なので、異業種からの場合はよりそれが強くなりますね。 変な会社なら法的手段に訴えれば良いはそのとおりなのですが、正直やる側にあまりメリットがないんですよね。 お金がかかり、手間もかかり、関わりたくない人たちと長期間にわたって争う、なので逆に病んでしまう人もいます。 手元に残るものがほぼないので、誰もやらないんですよね。あえてやるなら労基ぐらいですが、こちらも手間がかかるだけで本人にはあまりメリットがないです。
マコなりのスクールも胡散臭いから、興味あったけど辞めた
自分の中で胡散臭さを解消できない時は直感を信じた方が良いですね! スクールの良し悪しもそうですが、中に入らないと正確にはわからない割には料金も高いので! 中身がわかるものや情報をいろいろ出しているところで検討して、そこで納得できるところを選ぶのが良いですね!
最近は研修したとしてもスタートのレベルが「PC持ってません、触ったこともないです」「え?ショートカット?」「えくすぷろぉらぁ?」ってレベルの子が多くて、そういうのだと研修の中でそっちを習得する時間に割かれるから、ヘルプデスクしながらプライベートでCCNAやリナックスの勉強してもらわないとどうにも
未経験でスキルが全くない状態での入社だと、そうなりますよね。 実際、現場的にも求められていないので、個人的にはそもそも「そういう人を受け入れない、事前学習した人だけが入れる業界」にしてしまったほうがいいとは思ってますね。 逆に未経験に教えるということは「PCの使い方レベル」から教える覚悟を持っているところしかやったら駄目だと思います。 その代わりをやっているのがスクールや職業訓練って感じですね!
”副”業なんだから本業の片手間にやるんだよ。アホか。
副業をするには「本業で出来るぐらいのレベルが必要」という話であって、まず本業をしましょうという話はしてないですよ! ただ副業である程度成果が出るなら、本業にしたほうがキャリアの選択肢や働き方の自由度も上がるので、最終的には本業にしちゃうのもオススメではありますね!
エナミさん シャツの首元がw なんか破れてます😂 いらんところが気になってしまった
よく気づきましたね! 撮影前にインパクト出すために穴開けました!!
最初から高度な仕事を任せてもらえるわけないでしょ未経験だぞ。一生ヘルプデスクならやばいけど最初はできる仕事からになるのはどの会社でも同じでは。
コメントありがとうございます! 最初からいわゆる現場でバリバリやってる仕事をやらせてもらうことは難しいのはその通りですね! とはいえずっとヘルプデスク。なんならコールセンターや家電量販店みたいな派遣仕事になるとそもそも話が違う、という事になるのでそういう会社については本当に悪質だな、と思います! そして今だと未経験でスキルがない人に任せられる仕事はまずないので、そういう意味でも飛び込むリスクが高く、ちゃんと事前に学習してスキルを身につけておくのが大事になってきてます!
ピンハネ業はどんな事を言っても正当化されるべきじゃないと思う。
コメントありがとうございます! これはもう仰る通りですね。ピンハネしかしないものは業界を不健全にするので癌でしかないです。 ただこうした「ピンハネをするだけ」のものは駄目ですが、その金額に相応しい仕事をしているのなら良いとは思っています。 イメージとしては不動産屋が賃貸や売却の仲介をやるような感じでしょうか。お客さんや働く人の面倒な部分、考えたくない部分を解消してくれるのなら良いのですよね。 とはいえ現実ピンハネ業として成り立っている以上、判断が難しいな、とは思っています。
it未経験からだとインフラエンジニアがいいんでしょうか?基本情報を取り、Excelが好きでプロミング書くのもそんなに抵抗はないです
コメントありがとうございます! いえ!未経験はとりあえずインフラ、ということはないです。 現在のIT業界のどの職種にも言えることですが「実務レベルのスキルセット」がないとそもそも業界で仕事をすること自体が困難です。 そしてこの実務レベルになるのに必要な学習量や大変さはインフラでもプログラマーでも大きく差はないです。 そのため、プログラミングに興味があるのでしたらプログラマーを目指すためのスキル習得をしていくのが良いですね!
@@IT-crossing ありがとうございます!
年齢が高い人達に希望を見出してくれる。素晴らしいです。希少価値が高いですね!元気を貰いました。年齢が高い人をこれからも応援して下さい。
コメントありがとうございます! はい!年齢が全てではないですし、しっかりとしたスキルがあればチャンスはあります! こちらこそ、これからも応援よろしくお願い致します!
デイトラWeb開発を受講しています!早速BuildUp登録してみました!1点ご質問です。転職がうまくいく方は、学習記録のカテゴリをどの程度の粒度で記録していますか?Ruby,Rails,Reactなどの粒度だと粗すぎる気がするのですが、「RSpecでの単体テスト」などだと細かすぎる気もするのでちょうどいい温度感を教えていただけると大変うれしいです。もし可能であればよろしくお願いいたします。
ありがとうございます! BuildUpでの分類分けは比較的自由で見る側がわかれば大丈夫、という粒度で良いです! なのでもっと大きめの「Webアプリケーション開発」とか「Rubyの文法」とか「自動テスト」とかの方がどんなジャンルを勉強しているか、というのがわかりやすいですね。 技術の詳細はそれこそGitHubや作ったものを出せばわかること(READMEをちゃんと書いていれば)なので、学習記録に細かく書かなくてよいです(詳細に書くのは良いですね)
資格はどうですか??
コメントありがとうございます! 資格は難しい部分がありまして、まず資格自体に「評価されるもの」と「評価されないもの」があります。評価されないものだと見向きもされない、と思ってください! そのうえで評価される資格の場合であっても、それは「実務で仕事ができる」というのが優先なので資格があれば仕事ができるわけではない以上、まずはスキルのアピールが先になります。 スキルがあって、かつ資格もあるというのが大事なので、資格だけあっても基本的には転職に有利に働かないぐらいには思っておいてください(有用な資格は実際に手を動かさないと取れないものも多いので、結果的にスキルが身につくというのもあります)
インフラエンジニアはクラウド環境を使ってても出社が必要な場面はあるのでしょうか。
コメントありがとうございます! プログラミングなどにも言えるのですが、リモートで仕事ができる環境=リモートになる、というわけではないです。 仕事をするうえで大事なのはチーム間や客先とのコミュニケーションになるので、そのコミュニケーションにコストがかかったり、上手くやり取りできないリスクを排除するために出社という形になります。 特にインフラはトラブル対応時は迅速なスピードが求められる(案件によっては即出社出来るように近隣に引っ越しが求められる場合もあるぐらいです)ので、出社の割合はむしろプログラミングよりかなり多いですね。 とはいえトラブル対応などをしない、運用保守ではないような「構築・設計」から入る場合は最初からリモートというのもあります。 クラウド以外だとリモートはできないですが、クラウドだからリモートが確実というわけでもないので、そこは気をつけてください!
素晴らしい解答👍 よく16分でまとめ上げたなと感激しました🤩 基礎能力とITリテラシーの習熟度合いでそもそも自力解決出来て、必要最低限の質問しかしなくて良い子も居れば、全部説明してもらわないとタスクが始められない方いらっしゃると思います。 わからないことが多すぎたらネットと上司を活用して仕事を進めていくことになります。 毎年新人を見ているわけではないですけど、必要最低限の質問しかしない子は10年に1人だけです。 あまりにも基礎知識がない様であれば、上司に作業内容を細かく記載してもらったものをパスだししてもらうといった解決策もあります。 同期が複数人居て同じ現場で能力の優劣が目に見えて分かると辛いと思いますし、すぐに上達するわけではないので、しばらくはその辛さを常に抱えながら仕事を続けていくこともあるかもしれません。 けど、仕事ができる様になるステップ自体は遅かれ早かれ経験するものなので、日々取り組むことで成長に繋げるしかありません。 私は、覚えることが多すぎて、成長も感じられず社会人4年目までは悶々として仕事に取り掛かっておりました。要は成長も遅かったし、要領も悪かったです。それで私は病んでしまいました。 けど病む必要はないんです。自分軸で進めて行っていいんです。病むことなんて誰も望んでいません。 それに成長できる様になったら、転職も視野に入ってくると思うのでそれをモチベーションにするのも良いと思います。 年を取ったり、ポジションが変わることによって理解することもありますので、どうか思い詰めないで欲しい。 それと気をつけて欲しいのは、成長することはとても大事なことなのですが、若い頃の方が転職のチャンスがありますので、転職市場を意識しつつ、転職タイミングを逃さないで欲しいです。違うキャリアに進むことも出来ますし、早い段階から転職を重ねることで年収は大きく変わっていきます。大手でもなければ、昇級額は雀の涙程度ですし、年を取れば転職のハードルは上がりますので。
コメントありがとうございます! 頑張ってまとめましたが、本当はもっと色々盛り込みたかったので、補強して頂けてとても嬉しいです! 成長の速度、やり方は、こうしたスクールを運営していると人によって全然違う、というのがよくわかります。 そして同時に継続して、自分なりの進め方ができていれば必ず成果が出てくることもよくわかります。本当に病む必要はないんですよね。どうしても現場に出てからだとしんどいところが多いので致し方ない面はあるのですが、僕としてはそこをスクールの中で事前にある程度習得して、理解してから現場に出てもらえると良いな、と思って取り組んでいます!
夜型人間からすると一生夜勤やりたいって思っちゃいます、、 インフラエンジニア魅力的、、
コメントありがとうございます! 夜勤やりたい、というのは僕もわかりますね!むしろそっちのが楽って思ったりします! ここらへんは本当に人によるので「夜勤やりたい」と思えるのならインフラエンジニア良いと思いますよ!
今の段階ですと、生成AIを活用して仕事の精度を上げたり、効率化を測ったりして生産性を上げるためのツールとして運用されるフェーズでしょうか。 ガチな人たちはAIを異次元の世界で使っていますが。
今の段階ですと、生成AIを活用して仕事の精度を上げたり、効率化を測ったりして生産性を上げるためのツールとして運用されるフェーズでしょうか。 ガチな人たちはAIを異次元の世界で使っていますが。
素晴らしい動画をありがとうございます。 想像とは違ったランキングでしたが、内容は納得しました。 レガシー言語であるCOBOLが4位であったことに驚きました。 実際レガシー言語で作るシステムってもうすでに完成しているのがほとんどなんですよね。つまり、配属される案件は保守。保守では、プログラムを新規開発する機会が少ないのと、新人にはその案件は回ってこないでしょう。保守の中で、COBOLで出来たプログラムを少し修正するといった改修案件の中で、ベテ勢が20、30代年上なので案外現場で教えてもらえたりするので、事前に自己学習を徹底しておく必要性は、実際あまりないのかなと言うのが私の見解です。技術革新が活発ではないですが、COBOLもがっつり理解できないと新規開発は難しいですね。 けどがっつりやるなら、他の言語をがっつりやった方がキャリアに幅を持たせられますね。
こちらこそコメントありがとうございます! COBOLについては本当におっしゃるとおりですね!これから学ぶ人に向けてでいえばあまりおすすめできないという意味での4位でしたね! ただ実際の話として、COBOLからキャリアスタートする人は一定数いて(ベテランが教えてくれる環境ですね)、そういった人たちの収入は結構高いですし、新しい人が増えないので人材価値も高く、意外と働きやすい環境を手に入れてたりしますね。 とはいえこれから学ぶ人にオススメ出来るかというとやはり難しいので、こういう結果になっています!
@@IT-crossing 職場は40、50代の方が多いので落ち着いたら現場が多いですね。年収は新卒時のタイミングでは高めになっています。メガバンクの社内SEともなれば安泰かつその銀行のシステムだけ覚えれば食っていけるのが羨ましいところです。2次受け以降で案件入る会社だと転職挟まないと年収は早めに上がらないですね涙
コールセンター、携帯販売は都市伝説レベルですよ。確率が低い。普通に調べていけば応募する会社から除外することも出来る。 たしかにそうなんですよ。未経験でSESに入るな。 未経験で入れるSES企業は外れが多いのと、入っても真っ当な扱いをされない確率が一定割合あるんですよ。 じゃあ、未経験はどうすればいいんだって話なんですけど、社内SE>SIer>SESでしょうか。もうSESしか入れなかったらSESでも入った方がいいです。なぜなら2、3年耐えきって経歴さえつけてしまえば転職が出来、高収入の切符を手にすることが出来るからです。ただ、その2、3年は本当に辛いですよ。それにその2、3年耐えるという考えであれば、ITでなくてもドリームのある職種はあります。 ただ、経験者の場合、SES企業に入る場合のメリットとしては、小さい会社だったら役職付けて現場入れる。セット売りのメイン側になれる。つまり、テスターを引き連れて指示出す側になれるが基本的な魅力だと思っています。 経験者であればSIerやITコンサルを目指していくことが次のステップに直結するキャリアの積み方だと思うし、安定を望むなら大企業の社内SEがゴールになると思います。 基幹系の業務に携わっている人であれば。 Web系なら、スペシャリストとしても夢がありますね。バイネームで声を掛けられることもあるのでしょう。
コメントありがとうございます! 実はこれがコールセンターは都市伝説レベルなんてもんじゃないんですよね……公式LINEでも本当に多くの相談を受けていますね(タイムリーですが今日も届いていました笑)いわゆる業界のことをある程度知っていて「SES」とはとか「受託開発」とかのジャンルがわかっている人なら、あまり間違えないというのはあるかと思います。 ただいわゆる実務未経験で業界のことを知らない方はそれらのジャンルがわからないのでただの「派遣会社」を同じに見てしまうんですよね。 また悪質な会社も多く「エンジニアを目指せます!」と書いて求人募集を出していたりしますね。(目指すだけならどこの会社でも出来るので嘘ではない) 僕としてはSESでも受託開発でもSIerでもWeb系の自社サでも何でも良いのですが、とりあえず「開発経験」を詰めることを上げていますね。 そこの経験さえつめたら仰られているように、あとはどうとでもなるんですよね。まずはその入口に立つのが大事です。 とはいえそこの入口に立つのも未経験でスキルなしだと今はかなり難しく、高学歴の新卒ですら難しくなってきている現状なので、事前のスキル習得は必須になりつつありますね!
@@IT-crossing コールセンターとか携帯販売とか一定数いらっしゃるんですね。 かわいそうですね。エンジニア目指して入社したのであれば、早めに転職しなきゃで大変ですね。
たとえ今がクソ仕事でも、前向きな方向で自発的に+αできるか考える姿勢が第一歩。 たとえば、直接頼まれもしないけど、テストの自動化スクリプトを作って、それに仕事やらせる、とか。。。と老害よろしく開発未経験者にコメントしたら、「ヘラヘラ」顔でノーコメントだった(真意はわからず)。彼は、まだこの業界でやっているだろうか。
コメントありがとうございます! どんな仕事でも言えることですけど「誰かのために」という気持ちを下にちょっとしたサービスをすると全然変わってきますよね。 特にITは本質的にはサービス業であることが多いので、そこの意識がないと上手く行かない人も多いのではないかな、と思います。 直接的な評価にならないから、って思う人がいたとしても実際はそういう動きをする人が評価されていくのが人情ですし、社会なのでもったいないなーとも思いますね! 当時の未経験者の方は、現場経験を積む中でそうしたことに気がついていると良いですねぇ。
厳しいですがノー勉強かつ研修ありでインフラエンジニアになれるなんて新卒以外無理だと思います。 あとヘルプデスクをなめるなと言いたいですね 一番ユーザに近いから意見をバンバンもらえて上位レイヤーに意見出すとすごくありがたがられますよ。 極めればそのシステムのベンダーにも入ることも可能です。
コメントありがとうございます! 未経験でスキルなしは今は本当に厳しいですね。 最近だと実は新卒でも厳しいらしく学生でもコンピュータサイエンスの学習ないしは実務に通じるスキルが必要になってきています。それだけ採用・教育のコストが高くなっているという状況です。 ヘルプデスクについては業務内容次第ではありますが、オペレーター業務を含め、ユーザーに近い位置の仕事はなるべく早い段階で経験しておくのが良いと僕も思いますね。 運用保守なんかもそうですが、ある程度単価が高くなってくるとそれこそ経験できなくなってくる仕事なのと、より上位の仕事をより良い品質で届けるにはユーザー目線は必ずいるものですから!
@@IT-crossing こちらこそご返信ありがとうございます。 新卒でもそんな感じですか今は。 だとすると安易にITだからといってやってみよ~、みたいに気楽な転職組はもし入れたとしてもよっぽど何かありますね笑 15年ぐらい前ですら正社員型派遣で1ヶ月自習だけさせて放り込むのがはびこってましたが、今も若い人が餌食になってますね。 現実を動画にしてほしいです。 でも、どうなりたいかも自分ですらわからず、育ててもらいたいという受け身すぎる若い人が多い印象はあります。 そんなのではなれないですよね。
お返事ありがとうございます! そうですね。新卒でも厳しいところはあるみたいですが、まだ何とか入れている感じではありますね。 今は本当に安易に業界に入る人は失敗しやすい状況(派遣会社の件もあり)なので、基本的には事前にしっかりスキルを付けてそれをアピールできる人がうまく行っていますね。 未経験スキルなしでとりあえず転職しよーっていうのは本当にうまくいかないです。 15年前でも当時はまともな教育はなかったので、無茶な研修や経歴詐称された環境下でなんとかした人が今生き残ったりしていますよね笑 当時はまだそれで行けるぐらいには、必要なスキルセットが容易でしたが、今は本当に実務レベルが難しいので考え方や仕事のやり方も含め、誰かに教えてもらうなり、スクール通うなりは必要になってます。 育ててください、ではなく自分から「現場に出る」という強い意志がないと教えてもらうというスタンスでもうまく行かないので、ここらへんは昔と同じではありますね。 現場はどこまで行ってもシビアですから。
おかしな話ではないでしょ 未経験ならヘルプデスクからというのは一つのパターンてあり一応IT未経験ではなくなる 携帯ショップの売り子とかだったら話違うが ccnaも持ってないのにインフラエンジニアにしろっていうほうがおこがましい
コメントありがとうございます! そうですね!IT業界での経験を積むという意味合いでのヘルプデスクで実務に近しいところがやれるのならそれは良いかな、とも思います。 とはいえ例えば一般派遣のような形で実務を全くやらず、しかも前提として「開発や構築の仕事をする」と伝えられていたのであればシンプルに労働基準法違反(労働内容が違うので)にあたりますし、派遣的にもアウトです。 そういう会社が最近は増えていて、ちゃんとやっている会社がむしろ損を被っているので、駄目だー!ってお話ですね!
最初は、リモートワークではなくて、派遣社員で1から2年、経験を積んでから、どこかの会社でリモートワーク出なくてもいいので、出社兼ねて正社員として、働けますか?
コメントありがとうございます! 最初は派遣社員という形でも勿論大丈夫ですよ。雇用形態はあまり大事なポイントではなく「どんな実務経験を経たか」が大事です。 なので派遣社員でも全く問題はないのですが、実際にやった業務が開発に関係のないものだった場合はいくら年数を重ねても無駄になってしまうので、そこは注意してください!
@@IT-crossing ありがとうございます。リモートワークは、いずれとの目線でいます。あとは、コツコツ勉強あるのみですね
カワンゴとか言ってるやつが上にいる会社だからかは知らんけど、全てが杜撰に見えた。 N高とかのデータは漏れてないとトップがフェイクニュース流して結局漏れてたとか ツイッターで冷笑的なコメントや差別的なレスバトルや文系叩きをやってた結果がこれなのかな?という ジブリに何故か出入りした挙句、宮崎駿に公開で論破されて涙目になってる暇があるならセキュリティと情報収集をちゃんとやれよとしか。
コメントありがとうございます! 確かに対応が杜撰に見えるところは多かったですね……SNSでのやり取りもそうですが、身代金を払ってしまったという情報が出るところも含めて。 セキュリティに関しては仮に内部に実行犯がいたならどの企業でも防げないので、難しいところではありますし、最終的にはランサムウェア引っ掛けてる企業が一番悪いんですが、KADOKAWAさんに対しての信頼性みたいなところは、それと関係ないところで下がったような印象もある、というのは理解できます!
Web系(PHP, Ruby) と 業務系(Java) は全然違う世界で、全く交流はない水と油くらいに感じます、インフラ系は業務系の一種かと思いますが Raise Tech は Java が専門の様に思いますが Web系もやられているのでしょうか?
コメントありがとうございます! 業種が違うと作る対象(Webサービスなのか業務システムなのか)が違っては来るのですが、作るモノ自体は「Webアプリケーション」で同じなんですよね。なので技術的には同じものを使うこともあるので、実は交流自体はなくても技術的には十分同じ領域にいます。 僕自身もそうですが業務系からWeb系に行く、その逆、というのも全くないことではないです!(大体は業種でキャリアを積んでいくのでそのまま、という方が多いですが) そのため、RaiseTech受講生もJavaがメインなので業務系に行く傾向はあるものの、最初からWeb系行く方も少なくはないです。大事なのは「Webアプリケーション開発の技術と自走力」であって「どの言語が出来るか」ではないので!
面白かったです。Web系、業務系、Web制作系で全然違いますね、私は組込み系だったので Web系が羨ましいなと思っていました。
楽しんでもらえたようで何よりです! 同じ業界でも業種によって全然違うのですが、意外と使う技術や考え方なんかは似てたりするので他業種への転職は場合によりますが、可能だったりします。 もしWeb系に興味があるのなら、是非チャレンジしてみてくださいね!
結局、初学者は PHP Ruby だけという事ですね? Java じゃないですよね、まさか、、米国では確かに工学系修士持って無いとエンジニアとは呼ばないですね
コメントありがとうございます! PHPやるならRubyがオススメですね。Web系行くなら! もしくはIT業界で受託開発とか開発業務に携わりたいならJavaもオススメです!JavaはNetflixやLINEなどでも使われるのでWeb系でもいけますし、何より案件数がダントツなので業界入りたい方にはオススメです!業務系開発からWeb系開発の転職も可能なので受け皿はかなり広いです。バージョンアップの頻度もかなり多く将来性も高いですしね。 米国はかなり難易度が高くて、CS専攻してないと駄目です。ただ国内で経験を積んだ後なら海外で仕事をする選択肢はあるので、物価も含めた収入アップを望むなら英語のスキルをつけて、そちらに向かうのもよいです!
30歳で未経験で開発に転職して6年目です 小規模の会社なので割と好き放題やれた分スキルは身に付いたと思います クリエイティブな視点を持ったSEを育てるにはOSに対する理解やハードウェアの知識も重要です コストを掛けなければ、分岐させて繰返し文の中でAPI叩くだけの十把一絡げのプログラマーが量産されるだけです 総じて言えば、血を流す覚悟が無い企業が多すぎるのが問題かと
コメントありがとうございます! 血を流す覚悟ない会社が多い、というのはあると思いますね。やはり良いとこ取りしたい、というのはビジネス的にも間違ってはいないのでそういう動きになりやすいです。 結果、教育に力を入れる会社も減ってしまったわけですが、この背景は意外と複雑です。 もともと、企業は研修などを用意して未経験を受け入れる体制が多くありました。それこそ5,6年前だとまだそういった環境が残っていたときですね。 ただ最近はフリーランスを目指す人や短期的に稼ぎたいだけの人なども増え、教育研修を行っても「辞める人」がかなりの量出てきています。企業によっては未経験採用の半分が研修中ないし後に辞めるそうです。 こうなってくると教育と研修のコストが高すぎるので、企業側がやりたくてもやれないという環境が出来てしまっています。 採用周りを見直す動きやもう少し見込みのある人を採用する動きをしたい、というのはあると思いますが、中々上手く行っていないのが現状ではありますね!
pythonしか書きたくありません っていう人はどこを目指すべきですか?
Pythonのみで目指す場合は、データ分析系かWeb開発系のどちらかになります。 自身のやりたいことに合わせて選択していただければと。両者は扱う技術や求められるものが変わってくるので、両取りは難しいと思ってください! Web開発系に行く場合、Pythonでがっつりアプリ開発ができるのならPythonを使わない会社へ入社する選択肢も出てきますが、Python一択でいくのなら母数として会社の数はかなり少なくなることは覚悟してください!(求人が都心部でも数えるほどしかない、というのも有りえます)
48歳のSEです。インフラエンジニアやオペレーターを経験しました。インフラエンジニアはエッセンシャルワーカーに含まれると思います。 エッセンシャルワーカーは仕事の種類上「3現主義(現地・現物・現任)」のため、24時間365日になってしまうのかなと。
コメントありがとうございます! こちらは仰る通りの部分はあるかな、と。最近はクラウドが登場したことで「現地」の概念がネット上に移行したこと、人材不足によるリモートワーク環境の充実、自動監視やグローバル対応などで24時間365日の仕事も様変わりはしていますね。 リモートで出来るようになっていたり、海外含めた三拠点体制で実質的に日勤のみで済んだり、など。 とはいえどこの会社でもそう、ということは全くなく、むしろ夜勤対応が当たり前のところも多いので、なくなることはないんだろうな、とは思いますね。そしてこれを嫌がる人は多いですが環境次第では悪いこともないので会社や仕事の内容次第で判断してもらえると良いですね!
そんなにWeb系多いもんか…ほぇ〜 ま実際のとこ言語なんて一つできれば応用利くけどね〜 とはいえCはそういう系では使わないしクセ強いからオススメはしづらいか Perlは…死んだと言って差し支えないかね…
コメントありがとうございます! Web系は多いですね!組み込みを前提に目指している人は多分あまりいなくて、就職・転職活動や会社の業務の結果として組み込みになったり、という感じですね。後は特にこだわりがなかったり、業種をあまり知らない人がって形ですね。 ただその方向としてCOBOLやったりするケースもあるので、その場合は、うん、まぁ、ある意味では有りなのかな……とは思ってますw Cはやはり難しいですし、Perlに至ってはもうオススメどころか候補にすら出てこないレベルかと……。
Pythonがランクインしているのは目から鱗でした。難しさは承知の上でC言語の夏のブートキャンプに参加しようと思ってます。頑張ります…!
コメントありがとうございます! Webアプリケーション開発を前提にするのならPythonはガッツリ入りますし、むしろ積極的に伝えたい部分ですね! ただ機械学習やAI関連行きたいなら適切な言語でもあるので、自分が目指している方向とマッチさせるようにしましょう~!
javaScript,、 昔はちょっと気の利いたことをブラウザ上でやってくれる言語というのもおこがましいモノだったのに、いつの間にか超人気者になっちゃって... でも、進化が速すぎるのも考えものだと思う。ついていけんwww
コメントありがとうございます! いや本当にそうですよね!w バックエンドメインでやっていてフロントエンド周りの仕事をしてないと全然追いつけないかと思います。かくいう僕も得意ではないです……。 ただ今後はJavaScriptだけで全部作るという流れは確かにあるので、少しでも触れておく、技術習得しておくという動きはオススメです!(仕事の幅も広がりますし
予想外の言語が2つも入っていて驚きました。ちょうどその言語を事務仕事の効率化に使おうと勉強しています。プロ視点からの忠告だとそうなるのですね。
コメントありがとうございます! こちらはWeb系開発などアプリケーション開発を前提にした話ではあるので、事務仕事の業務効率化などでスクリプトを組むというのは良くあるので、その場合は全然問題ないですよ! それこそスプレッドシートを使った効率化をする場合などはGASと呼ばれるスクリプトを使いますしね!
東京のSES会社見つけたんですけど、研修も取引先もまあまあ良さそうでしたが、研修中とはいえ基本給18万で最賃割ってました😇
コメントありがとうございます! 未経験に対して最近本当に厳しいなぁ、とは思いますね。 ただ逆にちゃんと研修をするからこそ、その期間って企業側にとっては一切お金にならないのと、研修終わってから辞めるみたいな短期離職の人も最近増えたので、それも原因の一端は担ってそうですね。 酷いケースだと、研修期間中と後で新しく入った未経験者が半分以上離職するので!
@@IT-crossing なるほど。そのような理由があったのですね。 SESの方は交渉で入社前に研修をある程度まで進ることができれば24万スタートから行けることになりました。 エンジニア目線での意見をお聞きしたいのですが、次の2つではどちらの方が今後の転職、キャリア設計で市場価値が上がっていくと思いますか? 1. SES企業でのフロントエンドエンジニア (主にNext、React、TypeScriptを使用。もちろん案件に左右されるのは承知の上です) 2.IoT系自社開発企業でのバックエンドエンジニア(主にPHP7を使用し、MaaSの開発を担当する予定) よろしければご回答いただけますと、大変嬉しいです。
技術力ってそもそも絶望的にセンスのない人が多いので、私は初学者にはチューリングマシン、skiコンビネータ、抽象代数をやっとくように伝えてます。 この3つをやってるヒトはプログラミング言語に何が来ても、だいたいすぐに書けるようになります。 だめなら、写経プログラマですね。
情報科学と情報工学(実学)はちょっと違うと思っていて、その3つができるできないは技術力に直接関わらないと思います。 自分自身は情報系の出身ですが、会社ではそうでない人でもしっかり良いモノを作れています。
コメントありがとうございます! とても良いですね。実際、CSや数学といった基礎的知識のあるなしは論理的思考力にも繋がるので学んでいて無駄がないです。 ただ昨今のソフトウェアエンジニアの場合、それらの基礎を習得しなくともフレームワークやプログラミング言語自体がサポートしてくれるのもあって機械学習やAIの分野ではない限りはそこまでの学がいらないんですよね。 でも学生さんとかまだこれから、というや時間がある人にはそこからやれるのが一番だと思いますね!(大学とかはもっと積極的に教えてほしいですね)
コメントありがとうございます! 実際その通りですね!ただ上記でもコメントしたのですが、学べる内、もしくはそういう機会があるときに学んでもらうのはとても良いことだとは思います。 必要かどうかで言うと特にWebアプリケーション開発の世界ではほぼ使わないのですが、知識のあるなしは選択肢の豊富さにも繋がっていくので! 時間がない方や、すぐにIT業界入りたい方はプログラミングなどを含めた実務スキルの習得が最優先というのは間違いないですね。
@@IT-crossing 丁寧な返信ありがとうございます。
もしかしてこの相談者さんと似たような会社かも... webマーケの会社に内定決まって一年間コールセンター業務で自宅で座学するって言われた 未経験歓迎研修ありってそういう罠があるのですね
コメントありがとうございます! いや本当にそういう会社はありますね。派遣の会社とかが人集めの文句として使っているのがあるので本当に辞めてほしいです。
@@IT-crossing やはり人集め目的なんですね… その会社今も募集してました 知り合いに相談したら「この会社やってる」って言われて落ち込みましたが、再度転職活動頑張ります!
未経験で転職して、ヘルプデスクすらの案件もなく無収入3ヶ月 辞めると行ったらその分のスクール代払えと言われた情弱です 人生の勉強代となりました
基礎研修だけして、派遣先にアサインされるところもありますね。 ただの奴隷派遣でした。。。
コメントありがとうございます! そういうのもありますね……研修期間が異常に短いんですよね、そういうのは。 知識があれば避けられるのですが、それがないと無理なのでちょっとでもこの動画で危険を知ってほしいです!
全く同じ考えを持っていました! GitHubCopilotを使って、今後プログラマーやテスターを雇う工数は大きく減るなと思いました。(人によっては稼げなくなる。) むしろ活用する側の見極める力を高めないといけないなと思いました 常に使う側に立ち続けないといけないですね
ありがとうございます! 簡単なお仕事をお願いするだけの人は基本淘汰されますし、元々現場も欲しい、とは思っていなかったですね!(仕方ないから入れてた) 使う側に回るというのはAIに限らず、今後の技術の進歩の中で必要なことなので、是非意識してもらえればと!