- 204
- 634 663
【DIY】風に乗ったふうさん
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 2 ก.พ. 2021
趣味のDIYやガーデニングなどの情報を発信していきます。情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てるよう心がけています。
一つ一つ勉強しながらの投稿となりますので、コメントやご意見を頂けると励みになります。
是非、チェンネル登録で応援していただけると幸いです。
www.youtube.com/@diyfusan
【自己紹介】
これまで20年間で子供の成長、通勤時間などの変化に合わせて5回自宅を買換えました。一軒は新築でしたが、他は全て築25年以上の中古住宅でした。
今回も中古住宅に引越しましたのでDIYを再開することになりました。
最初は失敗の連続でしたが次第に面白くなって、
・ウッドデッキ作り
・自転車小屋作り
・外壁塗装や内窓作り、部屋の珪藻土塗りなどをやってきましたので、工具をしまう部屋(工房)も初めて確保しました。
リフォームしてより快適に暮らせるようにと楽しんでいる60代です。
ガーデニングは初心者ですが、勉強しながら投稿していきたいと思います。
種から育てることの喜びや剪定することで植物から喜びを感じることができる気がしています。
ガーデニングをやりだしたら勉強することが沢山あって、なかなかDIYの方に手が回らなくなっていますが、両方とも好きなことですのでそれぞれのペースで続けていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。
DIYの醍醐味は自分ですること。素人ながら工夫して作る楽しさ、初めての方でも簡単にできる方法などをご紹介しながら「ワクワク」を味わいながらやっていきます。
一つ一つ勉強しながらの投稿となりますので、コメントやご意見を頂けると励みになります。
是非、チェンネル登録で応援していただけると幸いです。
www.youtube.com/@diyfusan
【自己紹介】
これまで20年間で子供の成長、通勤時間などの変化に合わせて5回自宅を買換えました。一軒は新築でしたが、他は全て築25年以上の中古住宅でした。
今回も中古住宅に引越しましたのでDIYを再開することになりました。
最初は失敗の連続でしたが次第に面白くなって、
・ウッドデッキ作り
・自転車小屋作り
・外壁塗装や内窓作り、部屋の珪藻土塗りなどをやってきましたので、工具をしまう部屋(工房)も初めて確保しました。
リフォームしてより快適に暮らせるようにと楽しんでいる60代です。
ガーデニングは初心者ですが、勉強しながら投稿していきたいと思います。
種から育てることの喜びや剪定することで植物から喜びを感じることができる気がしています。
ガーデニングをやりだしたら勉強することが沢山あって、なかなかDIYの方に手が回らなくなっていますが、両方とも好きなことですのでそれぞれのペースで続けていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。
DIYの醍醐味は自分ですること。素人ながら工夫して作る楽しさ、初めての方でも簡単にできる方法などをご紹介しながら「ワクワク」を味わいながらやっていきます。
【ガーデニング】雑草から堆肥を作りました!使ったのは米ぬかと水と土を混ぜるだけでできます。これを知ったら草刈りが楽しくなってきました!
#ガーデニング#雑草堆肥#米ぬか
雑草に米ぬかを振りかけて水を加えて、最後に土を被せるだけです。米ぬかが雑草の発酵・分解を促してふわふわの土に蘇らせてくれます。
方法は様々で黒マルチを被せる方法もありますが、私は穴を掘って雑草と米ぬかを重ねていき、最後に土を被せる方法でやりました。
8月下旬から約1か月半でかなりの雑草が発酵・分解され、土に還っていました。夏の暑さも関係していると思います。
一つ一つ勉強しながらの投稿となりますが、「ワクワク」を味わいながらやっていきます。
情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
チャンネル登録をよろしくお願いします。こちらから↓
th-cam.com/users/DIY-風に乗ったふうさん
雑草に米ぬかを振りかけて水を加えて、最後に土を被せるだけです。米ぬかが雑草の発酵・分解を促してふわふわの土に蘇らせてくれます。
方法は様々で黒マルチを被せる方法もありますが、私は穴を掘って雑草と米ぬかを重ねていき、最後に土を被せる方法でやりました。
8月下旬から約1か月半でかなりの雑草が発酵・分解され、土に還っていました。夏の暑さも関係していると思います。
一つ一つ勉強しながらの投稿となりますが、「ワクワク」を味わいながらやっていきます。
情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
チャンネル登録をよろしくお願いします。こちらから↓
th-cam.com/users/DIY-風に乗ったふうさん
มุมมอง: 2 791
วีดีโอ
【ガーデニング】カリフラワーを定植しました!白、紫、オレンジ色のカリフラワー、収穫するのが楽しみです。
มุมมอง 121หลายเดือนก่อน
#ガーデニング#カリフラワー#定植 白いブロッコリーのようなカリフラワーは甘みがありホクホクとした食感があります。ビタミンB1,B2、Cも豊富で炒め物やスープ、蒸し物などの料理でとても重宝します。 白いブロッコリーは葉折りをして花蕾が色焼けしないようにすると真っ白く美味しくできます。色付きのものは葉折りはしなくても大丈夫です。 一つ一つ勉強しながらの投稿となりますが、「ワクワク」を味わいながらやっていきます。 今回、お隣の畑の一部をやらせてもらうことになりました。作付けが今までよりも多くできるのでその分、収穫が楽しみです。息子夫婦やご近所にもお裾分けできるといいと思っています。 情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。 チャンネル登録をよろしくお願いします。こちらから↓ th-cam.com/users/DIY-風に乗ったふうさん
【ガーデニング】ニンジンの種まきをしました!
มุมมอง 707หลายเดือนก่อน
#ガーデニング#ニンジン#種まき ご近所で家庭菜園をされてい方からいただいたニンジンの葉がとても美味しかったので、自分でも作ってみたいと思い、今回初めて種まきにチャレンジしました。 一つ一つ勉強しながらの投稿となりますが、「ワクワク」を味わいながらやっていきます。 情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。 チャンネル登録をよろしくお願いします。こちらから↓ th-cam.com/users/DIY-風に乗ったふうさん
【DIY】戸車の交換をしました!ふすまの開け閉めがガタガタと音がしてスムーズにいきませんでした。戸車を交換すると滑らかになりました!
มุมมอง 400หลายเดือนก่อน
#DIY#ふすま#戸車交換 ガタガタと音を立てて開閉がスムーズにいかなくなったふすま。どうしたものかと確認すると戸車の回転部分が擦り減って変形していました。 早速、ホームセンターの戸車コーナーで部品を購入し交換するとな滑らかになりスムーズに開閉することができるようになりました。 戸車は1つ250円位でした。こうした修理はDIYで簡単にできますので、ご紹介します。 DIYの醍醐味は自分ですること。素人ながら工夫して作る楽しさ,初めての方でも簡単にできる方法をご紹介しながら「ワクワク」を味わいながらやっていきます。 情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。 チャンネル登録をよろしくお願いします。こちらから↓ th-cam.com/users/DIY-風に乗ったふうさん
【DIY】チップソーカッターを購入しました。軽天材をカットしてハンドリベットで接合してみました!
มุมมอง 1952 หลายเดือนก่อน
#DIY#チップソーカッター#軽天材 今回は新興製作所のチップソーカッターMTC-190を購入しました。軽天材を使って育苗棚などいろいろな金属製品を作りたいと思い購入しました。 今まで木工でのDIYは色々とやってきましたが、腐りにくい材料を探していたところ、建築資材の軽天材を利用して色々なものを作っている方のサイトを見つけました。 これは是非、やってみたいと思い購入を決めました。色々と検討する中で金属も木材も両方ともカットできるチップソーをみつけましたのでご紹介します。 作業をする際には火花が飛び散りますので、長袖、長ズボン、保護メガネ、手袋を着用して行うことが必須となります。 初めて金属をカットした時には火花が飛び散り、緊張しましたが、慣れれば木工と同じようにDIYの幅が広がり楽しくできそうです。 DIYの醍醐味は自分ですること。素人ながら工夫して作る楽しさ,初めての方でも簡単にで...
【ガーデニング】沈丁花の挿し木にチャレンジしました!移植が苦手な沈丁花、春と夏に2回、挿し木のチャンス!
มุมมอง 1522 หลายเดือนก่อน
#ガーデニング#沈丁花#挿し木 沈丁花の挿し木にチャレンジしました!この沈丁花は初めて持ったマイホームに植えてあったものを引越しの度に移植していたのですが、沈丁花は移植が苦手なので今回は、初めて挿し木をしました。 挿し木の適期は春と夏の2回、行うことができます。春の挿し木では1本しか発根しなかったので夏にも挿し木することにしました。秋の発根が楽しみです。 先日、サザンカの挿し木では100%発根しました。挿し木の楽しいところは親木から増やすことができるところです。一つ一つ勉強しながらの投稿となりますが、「ワクワク」を味わいながらやっていきます。 情報を必要とされている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。 チャンネル登録をよろしくお願いします。こちらから↓ th-cam.com/users/DIY-風に乗ったふうさん
【ガーデニング】サザンカの増やし方、剪定し挿し木にチャレンジしました!100%発根してくれました!
มุมมอง 1582 หลายเดือนก่อน
【ガーデニング】サザンカの増やし方、剪定し挿し木にチャレンジしました!100%発根してくれました!
【DIY】雨戸袋に鳥の巣が!鳥の巣の除去と戸袋に鳥が入らない工夫をしました!
มุมมอง 3492 หลายเดือนก่อน
【DIY】雨戸袋に鳥の巣が!鳥の巣の除去と戸袋に鳥が入らない工夫をしました!
【ガーデニング】アジサイの増やし方(挿し木)を解説します!鉢植えのハイドランジアの剪定と挿し木の様子をご覧ください。
มุมมอง 6503 หลายเดือนก่อน
【ガーデニング】アジサイの増やし方(挿し木)を解説します!鉢植えのハイドランジアの剪定と挿し木の様子をご覧ください。
【ガーデニング】アジサイの挿し木を地植してから、2年後の様子をご覧ください!
มุมมอง 5443 หลายเดือนก่อน
【ガーデニング】アジサイの挿し木を地植してから、2年後の様子をご覧ください!
【DIY】浴室シーリング貼りにチャレンジしました!綺麗に仕上げるコツを教えていただきたく投稿いたしました。
มุมมอง 5294 หลายเดือนก่อน
【DIY】浴室シーリング貼りにチャレンジしました!綺麗に仕上げるコツを教えていただきたく投稿いたしました。
【ガーデニング】クリスマスローズ花後のお手入れのサインについて、花を見ながら3つのサインを説明しました!サインを見逃さないでね!
มุมมอง 6866 หลายเดือนก่อน
【ガーデニング】クリスマスローズ花後のお手入れのサインについて、花を見ながら3つのサインを説明しました!サインを見逃さないでね!
【DIY、ガーデニング】登録者1,000人達成、ありがとうございました!お伝えしたいことがあります!
มุมมอง 2557 หลายเดือนก่อน
【DIY、ガーデニング】登録者1,000人達成、ありがとうございました!お伝えしたいことがあります!
【ガーデニング】カランコエ挿し木から1年後の様子をご覧ください!水耕栽培と土栽培で挿し木してから約1年が経ちました。
มุมมอง 3.9K8 หลายเดือนก่อน
【ガーデニング】カランコエ挿し木から1年後の様子をご覧ください!水耕栽培と土栽培で挿し木してから約1年が経ちました。
【DIY】キッチンに目隠し板を設置しました!キッチンとリビングの間に仕切り板のような目隠しがあったらいいなというリクエストがありました。DIYならではの目隠し板ができました。
มุมมอง 1318 หลายเดือนก่อน
【DIY】キッチンに目隠し板を設置しました!キッチンとリビングの間に仕切り板のような目隠しがあったらいいなというリクエストがありました。DIYならではの目隠し板ができました。
【DIY】床の間を改造して、デスクスペースにしました!段差があって使いづらかった床板をフラットにして、クッションフロアを敷きました。
มุมมอง 3418 หลายเดือนก่อน
【DIY】床の間を改造して、デスクスペースにしました!段差があって使いづらかった床板をフラットにして、クッションフロアを敷きました。
【DIY】レンジ換気扇を重曹で煮洗いして掃除しました!引越してきた家の換気扇、ずっとお掃除していなかったシロッコファンの油汚れも簡単にヘラで落とすことができました。
มุมมอง 2139 หลายเดือนก่อน
【DIY】レンジ換気扇を重曹で煮洗いして掃除しました!引越してきた家の換気扇、ずっとお掃除していなかったシロッコファンの油汚れも簡単にヘラで落とすことができました。
【DIY】ドアに穴を開けてキャットドアの枠を作りました!三毛猫みかん専用のドア穴が出来るまでをご覧ください。
มุมมอง 1839 หลายเดือนก่อน
【DIY】ドアに穴を開けてキャットドアの枠を作りました!三毛猫みかん専用のドア穴が出来るまでをご覧ください。
【DIY】内窓で防寒対策をしました!インプラスをつけることで防寒・防音効果は絶大!暖かくなって目覚めもいいようです。
มุมมอง 2K9 หลายเดือนก่อน
【DIY】内窓で防寒対策をしました!インプラスをつけることで防寒・防音効果は絶大!暖かくなって目覚めもいいようです。
【DIY】外付け譜面台を作成しました!グランドピアノと同じ目の位置で譜面を見ることができるので、家にいても教室で弾いているグランドと同じように弾くことができます。
มุมมอง 3639 หลายเดือนก่อน
【DIY】外付け譜面台を作成しました!グランドピアノと同じ目の位置で譜面を見ることができるので、家にいても教室で弾いているグランドと同じように弾くことができます。
【ガーデニング】大根の収穫をしました!7.5cmの太さになりました!まっすぐに育ち、甘くて柔らかい「秋の彩り」です。
มุมมอง 12011 หลายเดือนก่อน
【ガーデニング】大根の収穫をしました!7.5cmの太さになりました!まっすぐに育ち、甘くて柔らかい「秋の彩り」です。
【DIY】ドアにカーテン?「なに?」って思われたかと思います。是非、最後までご覧ください。
มุมมอง 59611 หลายเดือนก่อน
【DIY】ドアにカーテン?「なに?」って思われたかと思います。是非、最後までご覧ください。
【DIY】ウッドデッキのお手入れをしました!木製のデッキはメンテナンスが大切です。1年に1度は塗装すると長持ちします。
มุมมอง 264ปีที่แล้ว
【DIY】ウッドデッキのお手入れをしました!木製のデッキはメンテナンスが大切です。1年に1度は塗装すると長持ちします。
【ガーデニング】大根の間引きをしました!大根栽培の初期の生育で欠かせない「間引き」を行いました。
มุมมอง 270ปีที่แล้ว
【ガーデニング】大根の間引きをしました!大根栽培の初期の生育で欠かせない「間引き」を行いました。
【DIY】ウッドデッキで渡廊下を作りました!念願の母屋とはなれを行き来できる渡廊下を作ることができました!
มุมมอง 244ปีที่แล้ว
【DIY】ウッドデッキで渡廊下を作りました!念願の母屋とはなれを行き来できる渡廊下を作ることができました!
【ガーデニング】防虫ネット張りにチャレンジしました!秋冬野菜を虫から守るために防虫ネット張りは効果的です。
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
【ガーデニング】防虫ネット張りにチャレンジしました!秋冬野菜を虫から守るために防虫ネット張りは効果的です。
【ガーデニング】雑草対策、防草シート張りをしました!防草シートには織物タイプと不織布タイプがあります。その違いを解説します!
มุมมอง 170ปีที่แล้ว
【ガーデニング】雑草対策、防草シート張りをしました!防草シートには織物タイプと不織布タイプがあります。その違いを解説します!
もう少し手間がかかりますが、ガッテン畝も良いですよ。 畝に沿ってスコップ幅で2つくらい、深さは耕盤層まで穴を掘ります。 30~40cmくらいの深さだと思います。耕盤層に達したらスコップで粗く耕盤層を 崩します。 そこへ葦、ススキの茎、セイタカアワダチソウなど、枯れた状態のものを入れ、 米ぬかや油粕を振り、その上に広葉樹落葉を入れます。その上に油粕や米ぬかを入れ、 掘った土を埋め戻します。(トウモロコシの茎も良いと思います) 葦などが入った分、土は盛り上がるので当初はかまぼこ状になります。 葦などが分解されると徐々に下がってきます。 このガッテン畝、冬に作れば、翌春から使えますが、根が長く伸びるスイカや 大根などは2年目以降から使えます。 徐々に分解されるので5年くらい、無肥料でも良く育ちます。一般に連作不可の茄子なども 連作出来ると言われています。 さつまいものツルがあればそれも入れると良いです。 さつまいものつるは生でも乾いたものでもかまいません。 葦やススキやセイタカアワダチソウは大河の河原などに自生しているものをもらってきます。10m長の畝だと、葦は少なくとも3マルキは必要です。1マルキとは葦を束ねたとき 直径30cmくらいの量です。同様に落葉は1x1.2mサイズの青色網状収納袋に3~5袋くらいは必要です。 広葉樹の落葉は、公園や郊外の道路縁などに落ちているものを拾ってきます。 私はこの畝を毎年、1本前後、作って、現在10本になりました。 ガッテン畝は、支柱などの棒を刺すとスルスルとかなり深くまで入るほど土が軟らかいのが特徴です。通常の畑だと30cmくらいしか入らないと思います。 スイカなどとても良くできます。 より詳しい説明は、 野菜だより2016年3月号の別冊付録 を参照してください。
@@Marhava2023 ガッテン畝、初めて知りました。詳細なご説明をいただきありがとうございます😊 畑仕事は奥が深いですね!土作り、防虫対策や野菜のお世話など自然が教えてくれる色々な事に感謝して、ワクワクを味わっています。
スムーズ❤って良いですね
コメントありがとうございます😊 スムーズになって快適です❣️
カリフラワー様々な色があるんですね^^ 畑も広くなったんですね^^ほんとうにまめなふうさんですからきっと大収穫!!楽しみですね^^拝見しているだけで自分が育てているような気分になりました^^; ありがとうございました^🍀^^
にんじんの葉って天ぷらにして食べたことがあります^^美味しいですよね~^^ おぉ~発芽してましたね^🥕🥕🥕^^収穫が楽しみですねぇ~^^ 有り難うございました^🍀^^
はじめして、この動画を拝見して本当に素晴らしい譜面台に感激しました。 アップライトの譜面台は、一部の機種以外は、少し低くて、何か良いものはないかと、思っていました。奥様の要望で、こんな素敵な譜面台を作られるなんて、素晴らしいです。できる事なら、私にも作って頂きたい❣️そんな気持ちでいっぱいです。DIY未経験なので、尊敬するばかりです✨✨
とても嬉しいコメントありがとうございます😊 アップライトの譜面台は大体が低い位置にあるので、姿勢にも良くないとピアノ屋ドットコムの社長さんが仰っています。 この譜面台のヒントはピアノ屋ドットコムさんから頂きましたので、一度ご覧になって頂くと良いかもしれません。
@@DIY-風に乗ったふうさん コメントへの返信、ありがとうございます。ピアノ屋ドットコムさんの譜面台は、動画で見ていました。ただ、残念なことに、上の蓋を開けた状態で取り付けるようになっていて、マンション住まいの私には音が大きく響くのではと…躊躇していました。その点、風に乗ったふうさんの作られた譜面台は、蓋を閉じた状態で取り付け可能に作られているので、「私の探し求めていたもの」と感激してコメントさせて頂きました。色も軽やかなグリーンで、まさに理想なんです❣️
大切にされているのが映像で伝わって来ます。 この酷暑、例年道理にはいかないのでしょうね。大きく育ちそうな根が出ておりましたね^^ 家は両隣がありまして、東南の庭と西北の庭になっていて来年は、どうしようかと思案中です^^ ありがとうございました^^
毎日暑い日が続きますのでお身体に気を付けてくださいね。 暑さに強いと言われている木やゴーヤなども説明書どおりにはいかない事もありますね。 現場をよく観察してやらないと枯らしてしまうこともあったりするんですね。 それでも私は挿し木の有難みを覚えてからは、楽天的に考えるようになってきました。 いつもコメントありがとうございます。😀
頭良いです
お褒めの言葉ありがとうございます😊
@@DIY-風に乗ったふうさん 市販の立水栓を購入して、このホースのやり方できるか試してみます。 自分で台を作るのはあまり自信がなくて。
@@jjkdoさん ヒントからご自分なりのアレンジを加えてやってみるのがDIYの面白い点ですよね。 楽しんでやってみてくださいね。
Wow Lovely Planting Thank you for good sharing 😊 LIKE 10 My friend, have a good relationship 😊
"I'm glad you enjoyed it. Please continue to support us in the future."
見事ですねぇ~綺麗な色^^ガクアジサイが原種らしですね~かなり長めに切って良かったんですね^^ そうそう頂いたピンクや白のアジサイを2週間ほど前に挿してみました^^ 今のところ成功しているようです^^大ききくなるので鉢植えかなぁ~^^; 来年も株が大きくなって楽しみですね^^ありがとうございました^^
いつもご覧いただき、ありがとうございます🤗 ガクアジサイが日本原種と言われていますね。初めて見た時はテマリ型のアジサイと違って、珍しい形で色も素敵だなと魅了されました。前の家から挿木して持ってきたんです。枯れずに増えてくれて、嬉しいです。 私も先日、白いハイドランジアを、鉢植えで買ったものを挿木しました。これも増えるといいなぁ😊
おぉ~やはり地植えですと立派ですね~お花は終わったのかなぁ~ 虫もつかないですよね~西北側にはどうでしょうか? 今は東南側で育ててますが^^;鉢植えなので迫力に欠けます^^; 剪定は、今頃ですね^^やってみます!!ありがとうございました^^
お花も可愛い小さな花が沢山咲きました。 この場所は東南で隣は畑という好位置で、風通しも良いので良く育ってくれました。 植物は日当たりとか水はけとかが大切みたいですね。 剪定は梅雨前がいいようです。剪定した後は更に伸び伸びしている様に見えます。 いつもコメントありがとうございます🤗
築20年の我が家も近年リビング床の軋みが気になっていました。束のタイプが同じだったので動画を参考にさせて頂きながら、床下に潜りチャレンジ💪。なんと自在スパナ1本とちょっとの馬鹿力(最初の1回転ナットを回すのに力が要る)で3本の束を調整、わずか15分程で軋まなくなりました😊太めの夫がジャンプしても無音😂こんな簡単に自分で軋みが解消できるなんて感激でした。動画アップ、本当にありがとうございました🥰
太めのご主人様がジャンプしても大丈夫なら完璧ですね😊 お役に立てて嬉しいです。DIYで出来ると愛着も湧いて楽しくなりますね! コメントありがとうございます🤗
とても勉強になりました。是非水耕栽培で挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。
コメントありがとうございます🤗 水耕栽培は根の状態が見えるのでとても楽しいですよ!是非、やってみてください。
蛇口取付のときにグラつかないんですね。
動画にあるような金具で固定すれば、ぐらつかないです。amazonで調べましたところ金具はサドルバンド パイプ固定用と言います。ホームセンターの配管部品コーナーにあるかもしれません。アルミ製なので簡単に変形する事が出来ます。
@@DIY-風に乗ったふうさん ありがとうございます。
こんにちは。11:02に写っているパイプを固定するのに使っている金具の名前を教えて頂けますか?ホームセンターへ行ってみたのですが、見つけることができませんでした。ゴールデンウィーク中に作ってみたいと思っているど素人です。
GW中に作りたいという事ですね❗️私も金具の名前は知らなかったですが、調べたらAmazonにサドルバンド パイプ固定用と出ていました。ホームセンターの配管部品コーナーにあるかも知れませんね。出来るのが楽しみですね😊
@@DIY-風に乗ったふうさん さっそくありがとうございます!追加で質問をさせてください。1番上のだけ形が違うのは、ご自分で形を変えたものですか?
@@connieinyamagata そうです。簡単に変形できたのでアルミ性かもしれません。
@@DIY-風に乗ったふうさん 分かりました。とりあえずやってみます。何度もありがとうございました!
たいへん参考になりました!ありがとうございます。我が家もYKKの引戸でしたので早速交換してみます!
とても嬉しいコメントありがとうございます。少しでもご参考になっていただければ幸いです。もっと早く交換すれば良かったと思います。交換前の鍵と比べたらとっても快適になりました。お勧めします。
私もINAXの水栓(4年使用)外し苦労しました、台座のカバー回しはKVKのPG26工具があれば簡単に回ります、それよりも台座のボルトが錆びて全然回りませんでした、5-56を吹いて地道に少しずつ回しましたがもうINAXは買わないと心に誓いましたよ。新しい水栓は取り付ける前にねじ部にグリスを塗って固着・錆び防止しておきました
そうでしたか。私も5-56使いましたが、びくともしなかったです。台座のボルトの錆も泣きました。やった人だけが分かる気持ちですね。DIYが好きなのでいろいろと工夫して楽しんでいこうと思います。コメントいただきありがとうございます。
うちのフローリングもミシミシ、メキメキ、パキッと鳴るのですが該当部の床下を鋼製束で補強してあげれば鳴らなくなりますかね、、、
はい。鋼製束での補強はとても効果的だと思います。我が家の床はその後、全く鳴らなくなりました。
この照明、うちもキッチンで使ってます。 シンパシーを感じますw😂
ありがとうございます😊 今後ともよろしくお願いします。
わかりにくい
詳しいことは分かりませんが^^昔ですが^^設計を少しかじったことがあり^^ 下地も素晴らしいですし仕上がりが大事!!なんといっても大満足の仕上がりですね~ 道具も年季が入ってますね^^ビスもステンレス?ですね^^段差も解消されてますし^^お見事です^^ 成果が出ると他も気になりますよね^^あははメリーさん大喜びですね^^ 楽しかったです^^ありがとうございました^^お疲れ様です^^
masumiさん、嬉しいコメントありがとうございます🤗 とにかく段差をなくしたいと思ってやったら、断熱材を入れたり塗装したり、やりたい事が途中で増えて来ましたが、楽しんでやりました! 結果的にお気に入りのデスクが出来上がって良かったです。設計勉強された事があるのですね❗️凄いなあ。私は全てインターネットが先生です。いつもコメントありがとうございます😊
取り外しの動画が観たかったです。取り付けよりも、固着した水栓の取り外しには説明書はありませんから。 楽しんで作業されている姿勢が、とても素敵な動画でした❤
取外しの動画は撮りたかったのですが、実は、それどころではない状態でした。固着した水栓をなんとかしなければと冷や汗もので・・・(泣) それでも楽しんで作業しているようにご覧いただけたのは、何よりです。嬉しいコメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
こんにちは^^インプラス補助金も出るんですよね~ 増築した部分は、複層ガラスなんですが^^古い方の家がルーバー窓が多く通気が良すぎて^^;まだそのままで予算が許せばインプラス付けようと思っていました^^ ご自分で設置されたんですね^^凄い^^背中を押されました^^ 息子さんたち^^良いお父様を持って幸せですね^^ありがとうございました^^
補助金も出るんですか?もしかしたら、DIYは対象外だったかも知れない。 注文方法は別の動画を見ていただくとお役に立てるかも知れない。 是非、一度見てチャレンジしてみて下さい。 大体、5割引き位で手に入れる事が出来ますよ。😊
綺麗な色の譜面台ですねぇ~練習するにも気分が上がりますね^^ そして幅が広くクリップで止められるのが最高です^^ 先生が居たらめくってくれますが^^;道具もだんだん増えてきますよね^^ 今年もご夫婦の連弾が聴けるかな^^ どうぞよろしくお願いいたします^^お疲れさまでした^^❤^^
Masumiさん今年もよろしくお願いします😊 この譜面台は、譜面を4枚並べてクリップ止め出来るようにリクエストがありました。 ピアノがある事でDIYの腕はメキメキ上がって来た気がします。 ピアノの腕前もそうなるといいなぁ😊練習しないとね、魔法はないかな…..?
お陰様で柔らかくて甘くて、美味しくいただきました😊
見事に成長しましたね。美味しそう!!
お陰様で柔らかくて甘いカリフラワーが出来ました。美味しくいただきました。 コメント頂きすぐに返信したつもりでしたが、返信になっていなかったようで、すみませんでした😂
本当にこのINAX製のシングルレバーはやっかい。台座部分を180度回転しないと外せないってINAX製だけ。 水回りで使ってるんだから数年で固着するに決まってるし金属なんだから環境でいくらでも変形して回せなくなるでしょ。 これ考えたやつはマジで無能。 しかも理由はネジ頭隠すためだけ。 馬鹿すぎる。 開発担当者クビにしたほうがいい。
鍵の位置を合わせるピンを探しているのですが見つかりません。どういう所で購入したのですか? 何言う名前のピンでしょうか?
私はAmazonで購入しました。ピンの名前は特になかったように記憶しています。わからなくてすみません。
この発想とても最高ですね。 私も早速作ってみます。
嬉しいコメントありがとうございます🤗 やってみてください。 DIYなので楽しみながらやるのがいいですね!
凄い。 コネクタを外に出せば、ホース伸ばして、立水栓ごと使う場所まで持っていくように作ることもできそうですね、。
喜んで頂きありがとうございます😊アイデアを追加してより便利になりますね!
声で解説をありがとうございます。 引き戸の穴は何mmですか?。 部屋の引き戸の鍵を新設したいですのでわかりましたら教えて下さい。
チャンネル登録ありがとうございます🤗 引き戸は田舎の家の物なので実際に確認できないのですが、取説には引戸の切欠は110〜125㎜であれば鍵をそのまま付ける事が出来るとあります。また、大きさが150㎜までであれば、ライナーという部品がついていますので、それを付け足してやれば鍵を付ける事が出来ます。詳しくはMIWA SL09-1LSの取扱説明書がネットで見る事が出来ますので、ご確認してみてください。
塗装^^昔の濡れ縁ですが^^腐りますもんね!マメな方じゃないと大変だ~~^^ 弟は、キシラデコール?というのを塗っていたようです^^ 綺麗になりましたね~~^^お疲れさまでした^^❤^^
masumiさん、そうなんです。木製のウッドデッキは腐るのでこうしたお手入れが必要なんです! 家庭菜園の雑草採りなどもまとめてやると大仕事になちゃうのでこまめにやるといいんでしょうね。 何事も学びと思って楽しくやっています。やるだけ愛着も湧いて元気になります😊 いつもコメントありがとうございます🤗
離れにピアノを置くのですね。 ピアノの部屋も見てみたいです。
実は母家にはグランド、ハナレにはアップライトを置きました‼️ 私も最近、ピアノを妻から教えて貰っています。65才からのピアノ再開です。 家でも別荘でも弾けるので時間が余る事はありません。コツコツと楽しみたいと思います。 ハナレの中は、もう少し綺麗になったらご紹介したいと思います。よろしくお願いしますおねがい😊
わぁ~良く作られましたね^^ 弟も必死で作ってました^^ 簡単なようで大変な作業ですよね^^お疲れさまでした^^
弟さんも作っていましたか?野菜作りやDIYなど私と趣味が合いそうですね! 是非、見てくださると嬉しいです😊 この渡廊下はずっと話は出ていたものの、なかなか手をつける事が出来ませんでしたが、妻と相談してハナレにも母屋にもピアノを置く事になったので、ピアノのパワーで作り出した感じです。 好きな音楽が出来る場所があるって幸せな事だと思っています。いつもコメントありがとうございます🤗
いつも楽しく拝見しております。 この動画の施工から一年以上経過しておりますが、床は大丈夫でしょうか? また鋼製束のサイズはどのくらいでしょうか?
いつも楽しくご覧頂いていると言う嬉しいコメントありがとうございます🤗 私も最近、都市伝説が好きになって色々関心を持ち始めました。ドロップさんのチャンネルも楽しく見させて頂きますね。 床補強から1年以上経過していますが、お陰様で床鳴りはすっかり治まっています。 鋼製束は威力を発揮しています。サイズは35〜61センチに対応出来る物を使いました。 これからもどうぞよろしくお願いします😊
@@DIY-風に乗ったふうさん丁寧なご回答誠に有難うございます。実は大きな水槽がございまして床が持つか心配だっだのです。この動画を参考にさせていただきたく思います😊
@@okaruto 我が家ではあの後でリビングにセミグランドピアノを置きました。 床を補強したので大丈夫です。都市伝説は面白いですね。不思議な古代の遺跡など大好きです。
@@DIY-風に乗ったふうさんお返事ありがとうございます😊経年劣化によるぺこぺこした床にも効きそうですね。遺跡良いですねロマンがございます😊これからもどうぞ宜しくお願いします。
ふうさんの畑は、綺麗に整理されていてお野菜も喜んでいますね^^ シソの実も真ん中に鎮座されて^^あははお刺身が食べたくなりました^^ 手間暇かけたお野菜^^沢山収穫できると良いですね^^ 来年は^^ミニトマトから始めてみます^^ありがとうございました^🍀^^
masumiさん、家庭菜園を始めてから雑草対策で苦労しない様にマルチを張ったり、こまめに抜くようにしています。 元気のエネルギーを貰っているので自然と身体が動きます。不思議ですね。 野菜たちがエネルギーを与えてくれて美味しく頂いています。幸せな事です🤗 いつもコメントありがとうございます❤
本体裏側の台座を受ける木製の板(部品名が分かりません・・)ですが、水が滲みて摩耗しているように見えます。この板の交換は不要でしょうか?
この板はシンクに着いていましたが、確かに水が沁みて傷んでいましたが、今回の混合水栓の交換する際に新しい台座を締めることが出来たので交換はしませんでした。と言うか、そこまで余裕が無かったです😂
明日子供の学校の奉仕作業で除草作業をします。家族にねじり鎌を渡されましたが私が知っている鎌と形が違うため??でした。使い方が詳しく解説されていたので大変参考になりました。早速明日使ってみたいと思います。ありがとうございます。
子供さんの奉仕活動で草刈りなんですね!貴重な体験ですね。お母さんが使い方を教えてあげてください。 少しでもお役に立てて良かったです😊コメントありがとうございます🤗
お久しぶりです。 みょうがはそうめんにのせて食べるのが大好きです。
お久しぶりです。お変わりありませんか? そうめんに乗せて食べるミョウガも最高ですね😊 こちらは色々と変化があります。引越しをしてやめていたピアノを再開しました。今の家はピアノをするにはとっても良い環境で、近隣に音を気にしないで弾く事が出来るのです。田舎と言う事です🤗 好きなことは何か、良く考えたらピアノにたどり着きました。マイピアノも購入しました。妻にお願いして基本的なところや苦手なリズムのレッスンをしてもらっています。コメントありがとうございます😊
inax 品は自分も固着して台座と本体取れなく、台座金具のネジを切断し裏から回して抜きました。あとハンマーで叩いても抜けませんでした。
固着してしまうと簡単には取れないですよね!ネジを切断されたのは同じですね。コメントありがとうございます😊
わかりやすかったです。 カランコエ と相性のいい寄せ植えの植物ってありますか?
わかりやすいと言って頂きありがとうございます😊 私はまだカランコエの寄せ植えはした事がないのですが、水やりなどの関係で同じ多肉植物が良いとされています。 ネット情報ですが、色違いのカランコエやセダム、エケベリアと言ったところがありました。
ありがとうございます😊 ワイヤープランツと組み合わせてみました
Beautiful sharig 5:18
Thank you very much.
🎂👏👏👏㊗🎉 この先30年でも、元気でずーっと一緒に。。 家族の心情って、私の体験鑑みても そういうものなんだろうと思います。 年齢などただの数字ですね。笑
愛情ある嬉しいコメントありがとうございます😊 お陰様で朝、夕の散歩も一緒に歩く事ができるのは幸せです😊❤
シンクと立ち水栓の間が狭いのでカランスバナがあると便利 プロでは無いので常時使わない道具をその為に買うのは考える処
散水栓BOXにスツポリ嵌まる仕上げだと思った{奥行き長} フレキ管より水道用13㍉塩ビ管に蛇口用に片側ねじ切りエルボを接着内側サドル金具固定ホ―ス接続が良い様に思った、 安い予算で上げるから家に有るモノを使う👍
*Promo SM*
この発想は無かった。素晴らしい
ありがとうございます😊 ガーデニングも始めたら水やりするのに必要で考えました! 必要は発明の母っていう感じです。DIYなので自分でメンテナンスする事も楽しんでやっています。
very well presented
Thank you very much😊❤😊
カクダイの立水栓柱買った方が早いような…笑笑いや!これはDIYだ!そんな野暮な事言っちゃ駄目だ! ナニワトモアレお疲れ様でした〜
これはDIYという事でご理解いただきありがとうございます😊 少しでもDIYが好きな方にお役に立てることが出来ればと思います。 今後とも宜しくお願いします。
国土交通省は2023年7月3日から車検ステッカーの表示位置を「前方かつ運転者席から見やすい位置」に変更しました。 「運転者席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置」が新しい貼り付け位置になりました。 これは無車検運行の防止対策という意味あいで、運転者が見やすくする事で車検を忘れない様にしようという目的だそうです。
これは誤情報。 令和5年7月3日から標章の上に貼る「透明シール」の貼り方も変更になっている。
ご指摘のとおり、令和5年7月3日から車検ステッカーの表示位置が変更になっています。 この動画をアップした時点では、変更前の情報となっております。 ご指摘ありがとうございます😊