O型ママの多肉植物日記〜type o mom's succulent diary.〜
O型ママの多肉植物日記〜type o mom's succulent diary.〜
  • 131
  • 246 436
100均ブリキ缶の寄せ植えをリセットして寄せ直し【今日の多肉ゴト】#105 #succulent #mixedplantin #combinedplanting #多肉植物
1月もあっという間に月末になり
2月目前になりました
今回はボロボロ スカスカになった
寄せ植えを解体して
幹立ち 木立ちした茎をカットしてリセットをして
ほぼカット苗の寄せ植えにし
しっかり寄せ直しました✨
#今日の多肉事 #succulent #多肉植物 #寄せ植え #カット苗#増やし方 #ガーデニング #たにく #beautiful #エケベリア #寄せ植え #仕立て直し #寄せ植え解体 #かわいい #cawaii #mixedplanting #combinedplanting #succulentas #100均 #ブリキ缶
มุมมอง: 906

วีดีโอ

お得感満載👛🉐😍ホームセンターの多肉植物 & 多肉丼の解体 💛#ホムパト #104【多肉植物】#succulent
มุมมอง 1.3K12 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ホームセンターで久しぶりに多肉をお迎えしました。 私なりの お迎えしてからの植え替えなど 何かの参考になれば幸いです。 #ホムセン多肉 #今日の多肉事 #セダム #ガーデニング #多肉植物 #育て方 #エケベリア #succulent #beautiful #ホムパト #かわいい #cawaii #ホームセンター #homedecorideas #homeimprovementsstore #diystore
エケベリアの 種 を採取 観察 種まき記録 #103【多肉植物】【succulent】
มุมมอง 30614 วันที่ผ่านมา
今回は 昨年採取した エケベリアの種を 蕾から採取して 撒いていきました 種の色 形 大きさ 実際に比べてみると 発芽しそうな種 発芽しなそうな種の違いがわかります。 #多肉植物 #実生 #ガーデニング #gardening #succulent #今日の多肉事 #種撒き #種の採取 #かわいい #たにくしょくぶつ #たにく #beautiful
【再びかわいい姿に】できる時に無理なく多肉事を楽しむ 【多肉植物】#102
มุมมอง 81721 วันที่ผ่านมา
こんな子いませんか⁉️ 今回の主役は 茎立ちして木質化が進み 今にも枯れそうなセダムたち このままでは 枯れてしまう😭 でもセダムの仕立て直しは苦手分野ですが💦 再びかわいい姿になってもらうため❣️ 仕立て直していきます❣️🥰 #今日の多肉事 #セダム #かわいい #増やし方 #多肉 #たにく #ガーデニング #多肉植物 #育て方 #gardening #beautiful #succulent #plants #茎立ち #木立ち #木質化 #幹立ち #仕立て直し #カット #カット苗 #挿し木 #挿し芽
【名前付き】2024 雨晒し 日晒しで生き延びた 我が家の多肉ちゃん全員で何種類なのか確認しました #101
มุมมอง 2.3Kหลายเดือนก่อน
2024年 我が家の多肉全員で 何種類いるのでしょうかと 疑問に思い 確認してみました🥹😍🥰 #名前付き #多肉植物 #たにく #ガーデニングvlog #beautiful #succulent #エケベリア #セダム #図鑑 #タニパト #多肉育て方 #雨晒し #日晒し #今日の多肉事
【ジャイアントブルー】根詰まりが限界で元気の無い多肉植物 真冬ですが鉢増しします【succulent】【Echeveria】#101
มุมมอง 903หลายเดือนก่อน
真冬ですが 根詰まりをして水の吸い上げが弱くなった子を 鉢増ししていきます。 #多肉植物 #育て方 #ガーデニング #succulent #エケベリア #Echeveria #probagation #多肉 #根詰まり #鉢増し #ジャイアントブルー #増やし方
【屋外】【霜よけ】多肉棚に開閉できる可動式の屋根をつける【植物棚】【園芸棚】【DIY】#100
มุมมอง 3.5Kหลายเดือนก่อน
2024 今年の多肉棚 多肉植物の日当たりを確保したり 蒸れを防ぐために 開けたり閉めたりできる 可動式の多肉棚の屋根を 100均アイテムをたくさん使って作りました。 不織布と ビニールシートもかけられるよう工夫しました。 多肉植物以外の植物の 霜よけ 雨よけ 遮光など 何かの参考になれば幸いです。 #diy #開閉式 #園芸棚 #多肉棚屋根 #植物棚 #屋外 #屋根 #簡易的 #succulent #ガーデニング #たにく #多肉棚 #不織布 #ビニールシート #100均アイテム #霜よけ
【シロかクロか】汚庭 大掃除❣️🧼痛んだ苗を大解剖❤️‍🩹【冬越し準備】 🔍 #多肉植物 #99
มุมมอง 978หลายเดือนก่อน
霜対策しやすいよう 冬支度をしなければいけないのに 夏にやられた子たちを片付けないことには始まらない🏃‍♀️ 痛んでいる茎 根の大解剖❣️ #多肉植物 #succulent #ガーデニング #たにく #仕立て直し #鉢下げ #冬越し
【うれしい悲鳴】空白の5ヶ月の間に多肉植物が美しく大暴れ #多肉植物 #succulent #98
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
多肉植物の4号鉢以上の子たちが 大変なことになっています どうしよう😰😵 #多肉植物 #ガーデニング #たにく #多肉 #succulent #仕立て直し #巨大化 #爆増 #爆誕 #デカベリア
【5ヶ月ぶりの多肉事】暴れ多肉 荒れた汚庭になってしまいました #97
มุมมอง 1.2K2 หลายเดือนก่อน
2024年 夏 日差しは強烈で 猛暑続き 中部地方の我が家は 一ヶ月平均で3日しか 雨が降っていなかった 10月 11月前半まで 30度 11月半ばまで 半袖で過ごせるほど 夏が長かった 今年の冬はどうなる 来年の夏も どうなるのだろうか #多肉 #多肉植物 #仕立て直し #挿し木 #たにく #庭 #ガーデニング
🌼花芽ジャングル🌼200種類 名札付き多肉植物【多肉植物】#96
มุมมอง 1.3K8 หลายเดือนก่อน
線状降水帯が通り過ぎ 大雨 強風に晒された 我が家の多肉植物たちのタニパト📛 #多肉植物 #花芽 #ガーデニング #実生 #癒し #リラックス #タニパト #育て方 #雨晒し #お一人様 #エケベリア #echeveria #線状降水帯
西陽にやられた苗 梅雨、夏に向けての手入れ 準備 管理【西陽】【遮光】【葉焼け】【多肉植物】#95
มุมมอง 1.4K8 หลายเดือนก่อน
梅雨 真夏に向けて いなくなりやすい苗の管理について 葉挿しトレー解体 #多肉植物 #葉挿し #ガーデニング #西陽 #葉挿し #葉焼け #焦げ #遮光 #梅雨 #育て方
デカベリアの寄せ植え (VERVEさんでお迎えして約3ヶ月半後)【アエオニウム】【多肉植物】#94
มุมมอง 8118 หลายเดือนก่อน
VERVEさんで デカベリア アエオニウムをお迎えして 3ヶ月半経過。 アエオニウムはとても美しくなり デカベリアも発根して水が吸えるようになってきました。 今回は 現在の様子と 発根を記録しながら 寄せ植えにまとめていきました。 #多肉植物 #アエオニウム #寄せ植え #VERVE #育て方 #エケベリア #傾城 #ブラックスワン #ガーネット #ピンキー #白蓮 #ブルーライト #アフターグロー #カンテ #エリザベス #デカベリア
カリカリになった鉢の仕立て直し【多肉植物】【母の日】【4K】#93
มุมมอง 1.7K8 หลายเดือนก่อน
カリカリになった鉢の仕立て直し【多肉植物】【母の日】【4K】#93
とにかく増える!成長がはやい『桜牡丹 』のハンギング【多肉植物】【4k】#92
มุมมอง 3K8 หลายเดือนก่อน
とにかく増える!成長がはやい『桜牡丹 』のハンギング【多肉植物】【4k】#92
[1号鉢 ]ミニ苗の発根と鉢上げ 【多肉植物】#91
มุมมอง 8738 หลายเดือนก่อน
[1号鉢 ]ミニ苗の発根と鉢上げ 【多肉植物】#91
名前付きデカベリアと 花芽 【多肉植物】#90
มุมมอง 3.5K8 หลายเดือนก่อน
名前付きデカベリアと 花芽 【多肉植物】#90
ゴールデン粒状培養土へ植えて8ヶ月経ちました【養生】 【多肉植物】#89
มุมมอง 1.1K8 หลายเดือนก่อน
ゴールデン粒状培養土へ植えて8ヶ月経ちました【養生】 【多肉植物】#89
根が出なくて小さくなった苗 抜き苗•アエオニウム挿し木の発根管理 肥料の有無の成長の差【多肉植物】【4K】#88
มุมมอง 1.2K9 หลายเดือนก่อน
根が出なくて小さくなった苗 抜き苗•アエオニウム挿し木の発根管理 肥料の有無の成長の差【多肉植物】【4K】#88
この冬 痛んだ子 VERVEさん抜き苗 発根状況 【多肉植物】【4K】#87
มุมมอง 1.4K10 หลายเดือนก่อน
この冬 痛んだ子 VERVEさん抜き苗 発根状況 【多肉植物】【4K】#87
IB化成の効果で冬の間にモリモリになったセダム レベル分けしてみました。【多肉植物】【セダム】【Sedum】【4K】#86
มุมมอง 1.4K11 หลายเดือนก่อน
IB化成の効果で冬の間にモリモリになったセダム レベル分けしてみました。【多肉植物】【セダム】【Sedum】【4K】#86
ダイソー 購入品紹介 お迎え〜植え替え 【多肉植物】【100均多肉】【4K】#85
มุมมอง 3K11 หลายเดือนก่อน
ダイソー 購入品紹介 お迎え〜植え替え 【多肉植物】【100均多肉】【4K】#85
約200種類 名前付タニパト 2024年2月中旬【多肉植物】【エケベリア】 【succulent】#84
มุมมอง 2K11 หลายเดือนก่อน
約200種類 名前付タニパト 2024年2月中旬【多肉植物】【エケベリア】 【succulent】#84
ビフォーアフター✨100円多肉植物でお迎えした子 見かけたことのある子 【多肉植物】【100均】#83
มุมมอง 9K11 หลายเดือนก่อน
ビフォーアフター✨100円多肉植物でお迎えした子 見かけたことのある子 【多肉植物】【100均】#83
多肉専門VERVEさん お取り寄せ多肉 〜私流抜き苗が届いたら〜【多肉植物】【4K】【エケベリア】【succulent】【抜き苗】#82
มุมมอง 8Kปีที่แล้ว
多肉専門VERVEさん お取り寄せ多肉 〜私流抜き苗が届いたら〜【多肉植物】【4K】【エケベリア】【succulent】【抜き苗】#82
【多肉植物 我が家の雪の日】雪晒しで平気な子‼️多肉棚に一日中しまう子❣️【多肉植物】【冬越し】【霜よけ】【雪】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#81
มุมมอง 1.6Kปีที่แล้ว
【多肉植物 我が家の雪の日】雪晒しで平気な子‼️多肉棚に一日中しまう子❣️【多肉植物】【冬越し】【霜よけ】【雪】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#81
霜やけでボロボロになった子が 強くたくましく美しい姿に回復した一年間❤️‍🩹【4k】【多肉植物】【霜やけ】【葉焼け】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#80
มุมมอง 2.6Kปีที่แล้ว
霜やけでボロボロになった子が 強くたくましく美しい姿に回復した一年間❤️‍🩹【4k】【多肉植物】【霜やけ】【葉焼け】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#80
暖冬傾向の我が家🏠春に向けて植え替え🌼 奮発した購入品紹介❣️HB-101【4k】【多肉植物】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#79
มุมมอง 2.5Kปีที่แล้ว
暖冬傾向の我が家🏠春に向けて植え替え🌼 奮発した購入品紹介❣️HB-101【4k】【多肉植物】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#79
【失敗からの学び】エケベリアの種まき 248日経過の記録📖✍️【4k】【多肉植物】【succulent】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#78
มุมมอง 642ปีที่แล้ว
【失敗からの学び】エケベリアの種まき 248日経過の記録📖✍️【4k】【多肉植物】【succulent】【suculentas】【다육식물】【エケベリア】【Echeveria】#78
意地でも名無しにしたくない😤‼️葉挿しトレーから名札付きお一人様葉挿しっ子に鉢上げ【多肉植物】【エケベリア】【4K】【100均アイテム】【名札作り】【succulent】【Echeveria】#77
มุมมอง 1.2Kปีที่แล้ว
意地でも名無しにしたくない😤‼️葉挿しトレーから名札付きお一人様葉挿しっ子に鉢上げ【多肉植物】【エケベリア】【4K】【100均アイテム】【名札作り】【succulent】【Echeveria】#77

ความคิดเห็น

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. 5 วันที่ผ่านมา

    1月27日 訂正があります。 20:29の 【アトランティス】(タケシマキリンソウ) を 【トリカラー】(コーカサスキリンソウ)と間違えていました🙇🏻‍♀️ アトランティス(タケシマキリンソウ)❌ トリカラー(コーカサスキリンソウ)⭕️ です🙇🏻‍♀️

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. 17 วันที่ผ่านมา

    追記 (1月15日) 発芽に適した高温多湿を維持するためにケースを25度以上に保つようにしました。

  • @うまこ-h7v
    @うまこ-h7v หลายเดือนก่อน

    漂白するなんて素晴らしい! 私は水でジャジャっと😂

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. หลายเดือนก่อน

      コメントくださりありがとうございます😊 我が家は地域上藻が生えやすくて💦 今年は例年より匂いが強くて😭 藻さえ無ければ楽なのですが🥲 現役の鉢にも藻が発生しているので対策を考察中です❤️‍🩹

  • @NaomiSaito-gd1sv
    @NaomiSaito-gd1sv 2 หลายเดือนก่อน

    こんにちは😊楽しく動画見せていただきました それにしても立派で素敵💓な多肉達でしたね😮 雨曝しであの様に素敵に育てられるコツを教えて下さい😅 うちもあまざらしなので綺麗に可愛く育てていらっしゃるので尊敬します🫡 又、動画🎥お願いしますね🤲 ありがとうございました😊

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 2 หลายเดือนก่อน

      コメントくださりありがとうございます😊 結果 雨晒しに耐えられた子が登場しているため、雨晒しに耐えられなかった子もたくさんお星🌟にしている私がアドバイスなどおこがましいのですが🥹🙇‍♀️ もともと強い品種や、同じ品種でも弱い個体強い個体がいて 強い品種 または個体が生き延びてくれていると考えています。 例えば ラウイや ラウイが交配式に入っている品種は何度お迎えしても消えていくのと🥲 成長の遅い品種や個体は 根の張りも遅いため 雨晒しだと根腐れがおきやすいのでお星になりやすいです。 今回登場したこのうち 弱って小さくなった子は鉢に根を張り切る前に根腐れを起こしていました。 元気に成長し続けた子は、根も鉢いっぱい回って根も元気に成長していましたので、 強い品種以外の次に、置かれている 気候 環境の中で 雨晒しに順応できる子が残っていくため 各地域で品種の違いもあると思いますが その強い品種 個体で 更にその地域環境に順応できる品種 個体を 雨晒しにする前提で考えますと 雨晒し管理の場合常に土が湿っているため、根をリセットしたりカットした苗は以外と株は大きくても根は少ししか無い場合もあったり 根腐れしなければ 鉢に根が回りきらなくても元気な子もいたりするのが謎なのですが 鉢の中でいかに根を元気に張り続けられるようにするかが肝かもしれないです💦(長くなりすみません🙇‍♀️) 土の中に空気の通り道さえあれば 根が腐りにくく感じています。 粒状の土も お花や野菜の培養土でも 鉢の種類や形状、鉢底石の量で調整できるため 土もなんとも言い難い部分があり奥が深いですね💦 体感として鉢底が平らな鉢よりも 鉢底が丸い鉢は水が流れやすく 空気が通りやすいので、株の大きさや土を選ばずとも割と扱いやすいです。 私自身も未だにこの土というものがなくその季節ごとで失敗があるので 私の家の環境に合う土や鉢の使い方を探しています。 今回コメントをくださり 私もいろいろと考えるきっかけになりました✨ありがとうございます😊🙏

    • @NaomiSaito-gd1sv
      @NaomiSaito-gd1sv 2 หลายเดือนก่อน

      O型ママさんご丁寧にご返答ありがとうございます😊 しかも詳しく教えてくださり感謝します🫡 O型ママさんも試行錯誤しながら今の素敵な多肉ちゃん達を手に入れたのですね😊 そうですよね、一筋縄では行かないですよね 多肉の育て方、簡単ではありません 私は超初心者🔰で多肉のたの字にも行き着けてません😂😂 だからO型ママさんの多肉ちゃん達を見てると羨ましくて羨ましくてなんか技とかあるのかしら?🤔土とかが違うのかしら?🙄とすぐに思ってしまいます😅 本当に詳しく説明していただき勉強になりました🙇‍♀️ 私もO型ママさんを見習い頑張ります‼️ 又、素晴らしい多肉ちゃん達を動画で見られる事を楽しみにしてます 応援📣してます

  • @うまこ-h7v
    @うまこ-h7v 2 หลายเดือนก่อน

    我が家も荒れ放題でしたー😂 札無しさんは何が植えてあったのかも不明な物がー! 頑張りましょう!

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます❣️ 気合いで片付け頑張ります〜😭❤️‍🔥

  • @akiton584
    @akiton584 8 หลายเดือนก่อน

    O型ママさん、こんばんは! 今回お気に入りの子は 5:25 キャラリアンです。 うちは大雨と日射しのせいか多肉ちゃんたちが急に開いちゃいました😱 ダイソー多肉ばかりなのでほとんどもとから開いてたのが救いです😅 初心者がコロンコロンをキープするのは難しいですね😓

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 8 หลายเดือนก่อน

      コメントくださりありがとうございます❣️ 5:25のキャラリアンは たいしん多肉さんでお迎えした苗なのですが お迎え時はもっと コロンコロン&ぷくぷくで 色もきれいなピンクでもっとかわいかったです😍❣️💘 私の水やり好きとスパルタな育て方で、違う姿になってしまった上、一時いなくなりそうになってしまったため肥料をあげて回復させています❤️‍🩹 たいしん多肉さんの苗は私の理想的な姿に仕上っていて どうしたらこんなにかわいく育てられるの〜⁉️😍と、衝撃&感激したのを今でも覚えています😍✨💖 ダイソー多肉ちゃんは、かわいくなるまで時間がかかる子もいますが💦 化けるとめちゃくちゃ可愛いくなる子がたくさんいて沼ります😍💛 梅雨と夏に向け 一面緑のぱっかーんと開いた 秋冬とは別人になっていく時期は 私的には 多肉愛が薄れてしまう時期になりさみしくなりますが💦 緑色の多肉ちゃんも好きな方もいらっしゃり 好みや理想は 十人十色でそれもまた多肉ちゃんの魅力💖て思って😊この梅雨〜夏を楽しもうと思います😍✨

    • @akiton584
      @akiton584 8 หลายเดือนก่อน

      @@type-o-moms-succulentdiary. ご返信ありがとうございます😀 たいしんて何かな?って思ってました。 いなくなりそうになった子でもこんなにかわいくできるんですね❣ ロゼット短めだと開いてても気にならないので、ロゼット長い子は私はあんまり増やさない方がいいかなって気づけました。 緑で開いた多肉も魅力と思えるように、まずは自分の心をきれいにします😇

  • @akiton584
    @akiton584 8 หลายเดือนก่อน

    O型ママさん、こんにちは🙂 VERVEさんのブルーライト、いつもおすすめに出てくるので気になってました。 2:40 さぼてん多肉植物の土で育てた子たちきれいですね~❣

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 8 หลายเดือนก่อน

      akitonさん✨コメントくださりありがとうございます❣️ ブルーライト私もおすすめでいつもほしいなと思ってお迎えました😊 さぼてん多肉植物の土もお気に入りです💖

  • @nekobaaba2825
    @nekobaaba2825 8 หลายเดือนก่อน

    可愛くなりましたね😊 うちにも、名前のわからない多肉ちゃんが、沢山ありますたら😅 1つは、冬美人かもです〰 気持ちがスッキリ〰ありがとう😊

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 8 หลายเดือนก่อน

      nekobaabaさん🐈 コメントありがとうございます😊 冬美人 ありがとうございます🙏❣️ 名前もわかって✨スッキリ✨🤩💖

  • @nekobaaba2825
    @nekobaaba2825 8 หลายเดือนก่อน

    こんにちわ! ルビーネックレス凄いですね~♥️ 素敵です★ 桜牡丹は、ありませんが、放置した秀麗が暴れてます😮 また、遊びに行きますね😃

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 8 หลายเดือนก่อน

      こんにちは😃 コメントありがとうございます❣️ ルビーネックレスの生命力の強さに驚愕しています🫨😅 nekobaabaさん🐈のお庭では 秋麗が暴れているのですね😍 秋麗も大好きです😊💛 ネコちゃん🐈もかわいいですね😍🩷💕

  • @akiton584
    @akiton584 8 หลายเดือนก่อน

    O型ママさん、こんにちは🙂 昨日も今日もアップロードの通知がついてて嬉しくなりました❣ ルエラの紅葉の色いいですね❤ 連休にダイソー多肉買ったばっかりだけどほしくなっちゃいました🤤

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 8 หลายเดือนก่อน

      akitonさん✨こんにちは😃 コメントくださりありがとうございます😊 通知🔔もしていてくださり 嬉しいです🥹✨❣️ ルエラの紅葉かわいいですよね😍 動画の始めのルエラ?は 名札📛が無かったですがルエラかなと思っているダイソー多肉です。 後から出てくる双頭のルエラは ハニーミントさんの苗です🌵✨ ダイソー多肉にも夢がありますね😍🥰✨

  • @moana5810
    @moana5810 11 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しみに拝見させていただいてます。 ダイソーでアエオニウムはまだ見たことないですね😢 ペペロミアニパドラは昔、ダイソーが多肉を扱い始める頃にありました。 最近は見かけたこと無かったです。 皆、丈夫に元気に大きくなって欲しいですね❣️

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

      コメントくださりありがとうございます❣️🙇🏻‍♀️ 『ペペロミア パドラ』の名前も 教えていただき 本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️❣️🥹❣️😍 ダイソーさんの多肉を扱い始めの頃にあったのですね❣️ 近所の店舗ではスターバースト似の子や黒帽子はたまに見かけても残り1鉢だったり、直ぐに売り切れているイメージです。 ペペロミアニパドラは見たことも 名前も知らなかったので、情報をくださり 本当にありがとうございます❣️😊🙏 植え替え後に、気温高めの長雨ですが💦みんな無事乗り越えてくれますように🥹❣️🙏

    • @moana5810
      @moana5810 11 หลายเดือนก่อน

      @@type-o-moms-succulentdiary. スターバースト似のコは…サンバーストかな⁇ 元々サンバーストの方がメジャーだったので😅

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね❣️ 以前 カクトロコさんのサンバーストを星にしてしまい 葉が丸葉の肉厚だったので違うかなぁと思い込んでいました🙇🏻‍♀️💦 カクトロコさん苗のようにコロンとかわいい姿に育てられるよう頑張ります💪❣️ また何かありましたら教えて下さるとうれしいです🙇🏻‍♀️☺️

    • @moana5810
      @moana5810 11 หลายเดือนก่อน

      @@type-o-moms-succulentdiary. お互いに多肉に癒されながら、可愛い多肉ちゃん達を育てていきましょっ❣️ TH-camで応援させていただきますね♪

  • @moana5810
    @moana5810 11 หลายเดือนก่อน

    こんばんは♪ 2株あった名無しさん… ペペロミア ニパドラ だと思います。

  • @akiton584
    @akiton584 11 หลายเดือนก่อน

    たくさん見せて下さりありがとうございます😊 名札の統一感がきれいですね。 家はまだいろんな種類の子がいなくて、お名前は暗記😓

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

      コメントくださりありがとうございます😊 苗が被ってお迎えすることが増えてきたり 名前を思い出すまでに 時間がかかるようになってきたので😭 普段から 名札を見て名前を把握しやすいようにしていますが📛名札に頼りすぎず 私もできる限り暗記できるよう頑張ります🥹✨

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

    訂正があります🙇🏻‍♀️ 大和錦ですが 大和姫錦もあり 我が家の子は 確か大和姫錦だったような気がするのですが、わからなくなってしまいました😭🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • @絵里-n8r
    @絵里-n8r 11 หลายเดือนก่อน

    BGM良かった〜🎉 ❤  ずっと直射ですか? 日差しは強いのかな? 全体的に黄色がかってる感じがしました。 私の多肉始まりは百均でした。それも、プレゼント用に作った寄せ植え😅。 雨晒し放置の店先に放置されてたのを春に見に行ったら凄く綺麗に大きくなってて驚いて、自分用狩りに百均に走りました🤭。 シルバースターも大好きです。 雨晒しにしないで遮光気味に育てると、髭wが美しい🧐✨ でもね、百均のだと寄せ植えに入れて直ぐに無くなっちゃう🥺w   大和錦は大きく育てて見たいので、今は5,6個?あります。 保険株多過ぎ☝️🙄💦

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

      ルエラと教えて下さいました 絵里さん✨コメントありがとうございます😊 そうなんです! 100円均一の子は割と放置気味で 端っ子の方で気にかけていない間に可愛くなっているので 驚きます🫢 一年直射日光なのですが、 焦げたのは 水やりや、 撮影の時に定位置から移動したタイミングで 普段と違う角度から 陽を浴びたときに焦げ被害が更に大きかったです💦 私も全体的に黄色いと思ったのですが 季節で日の角度が違い 冬は撮影する場所が ずっと日陰なのと夕日でかやはり画像が黄色くなってますよね🥲 シルバースター、大和錦をあまり見たことないので 私の住む地域ではレアなのかも!?羨ましい😍 私も100均だから とたくさん買い 気づいたらいなくなっているのですが またお迎えしたいと思わせる100均多肉の魅力が凄いです👀‼️

    • @絵里-n8r
      @絵里-n8r 11 หลายเดือนก่อน

      @@type-o-moms-succulentdiary. 私が最初に植えたルエラは、濃い〜ショッキングピンクになってビックリして、後から自分で狩って育てましたが、その色にはならなかったです😢。 それと真っ赤に紅葉した苗の名前が分からなくて形だけで探したらメラコでした。でまた自分で育てたけど、同様の鮮明な赤にはならなかった😅。 そこの店先と雨晒し放置は、多肉が綺麗に育つ様です☺️🍀

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

      個体差によって色の違いもありそうですが 100均で雨晒し放置のお店があるのですね😳‼️ 先ほどタニパトしたところ やはり朝陽でも黄色っぽい子が多かったです😳 今年は暖冬で冬でも多肉ちゃんたちが紅葉が弱く成長している感じがあり、多肉ちゃんたちも戸惑っていそうな気がしましたが 環境や 土とか水の成分?も色に関係あるのか気になりました💦

    • @絵里-n8r
      @絵里-n8r 11 หลายเดือนก่อน

      度々済みません😅 百均で雨晒しではなくて、 私の多肉始めるきっかけになったフレンチレストランにプレゼントした雨晒し放置の百均寄せ植えの事なんです😅紛らわしかったですね。 その寄せ植えが春に綺麗になってて魅了されて、百均でもこんなに美しく育つなら😍…と、底なし沼にはまりました😭www   また視聴しにきます☺️💕

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

      詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️❣️ タニラーになった 素敵ないきさつですね💓🌵💓 たかが100均多肉 されど100均多肉😍 多肉愛❤️が伝わり癒されました🍵❣️ ありがとうございます😊

  • @かこざる
    @かこざる 11 หลายเดือนก่อน

    100均多肉。売られている時は、いつもヘナヘナの状態のことが多いので買わないのですが。育て方によっては、こんなにも立派に育つのですね👏素晴らしい。

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. 11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 みんな一年近くかかって 葉数が増えていたり成熟してきてくれました。 その間に、溶かしたり お星にしてしまった子が かなりたくさんいますので 100均多肉ちゃんには 多肉植物の育て方を たくさん勉強させてもらいました🥹

  • @ちーむむ
    @ちーむむ 11 หลายเดือนก่อน

    黒みのあるエケベリアちゃんは姫錦に似てる気がします(*´꒳`*)

  • @きりくん-o1l
    @きりくん-o1l ปีที่แล้ว

    おはようございます。はじめまして。 活力剤の使い方、斬新!こんな使い方もあるんだ!と… 私は普通の使い方しか知らず、自分で工夫も何しないので😂 有益な情報ありがとうございました!チャレンジしてみます!

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      きりくんさん✨ コメントくださりありがとうございます❣️ 以前は違う活力剤を使用していて 抜き苗の根が一晩でかなり伸びました。 今回はこの間購入したHB-101は抜き苗に初めて使いましたが 活力剤の効果+ 土に混ぜると微生物で土壌改良の効果も期待できるとあったので今後が楽しみです❣️

  • @うーう-w4s
    @うーう-w4s ปีที่แล้ว

    内容は興味深いのですが、やはり喋り無しのテロップだけは辛いです。 読むより聞きたい😢

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      うーうさん✨ はじめまして😊 コメントくださり ありがとうございます❣️🙇🏻‍♀️✨ 私自信、テロップ付けが とても大変なので🥹 アフレコを試したところ 子どもからNGが出てしまい(訛りが恥ずかしいのかな?😢🤔) 何度か断念したのですが またチャレンジしてみます😌❣️ ありがとうございます😊❣️

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    パソコン💻を 再起動することができたので 音声をつけることができました😭🙇🏻‍♀️🙏 よかった〜〜〜‼️😭😭😭

  • @run.1234
    @run.1234 ปีที่แล้ว

    初めまして😌 遊びに来たのでペタペタ👣 凄い几帳面ですね😍 テプラをそれだけ打つのも大変💦 作業お疲れさまでした✨

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      小粒さん✨はじめまき して❣️ コメントくださりありがとうございます😊❣️ テプラを切って貼って植え替えて、いざ片付けようとしたら背中と腰が固まって動けなかったです😅🆘😵本当にテプラが小さくて大変で😭💦ご理解いただけて有り難いです✨🙏 既に家にいるのに忘れてまた同じ子をお迎えすることが増えてきたので🥲 名前管理を徹底してみました🌵📛 これでもしひっくり返してしまったら 暫く立ち直れないので気をつけます🥹

    • @run.1234
      @run.1234 ปีที่แล้ว

      おはようございます☀️😃 動画はいつも観させて貰ってました✨ 音源が無くてもちゃんと問題なく観られましたよ🤗 膨大な量のテプラ打ち・剥がす作業が大変だろうと思いました💦 うちはママさん比べて多肉の量も少ないけど‥それでも葉挿は分かり辛い💦 なるだけ似た品種は購入しないにしてます🤣 もしもの時に葉挿しの📷️残しておいた方がいいかもしれませんね🥺 私は苗とかよくひっくり返すので(狭過ぎ案件もある)やり直しと掃除が必ず作業に含まれてます😀💦 もしもの時が来ません様に※。.:*:・'°☆

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      @@run.1234 お返事ありがとうございます😊 写真を撮影しておくと安心ですね🥹🙏🌵📷✨ 以前は動画とは別に写真を撮っていたのですが、全員を撮ると2、3時間かかるようになってきて、ここ数ヶ月はサボっていました🥹小粒さんの後押しをいただき、久しぶりに写真記録も撮る気になりました🥰❤️‍🔥❣️ コメントでやりとりできてうれしかったです😊ありがとうございます😊💛✨

    • @run.1234
      @run.1234 ปีที่แล้ว

      こちらこそです😂 成長したらある程度分かるかも?やから葉挿っ子だけでも📷️に収めといたら負担も軽減されるかなぁと🤔 て‥私の葉挿しは訳分からんよーになって不明種がばかりになりつつあるので偉そうには言えない🤣 挿す時にこれは覚えとく❗と言ってても忘れてしまうし(笑) 風が吹いて寒いから暖かくして多肉事して下さいね😉

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    先ほど動画をアップしましたが、生活の音が入っていたため 動画は削除して 生活の音を消して 声再度アップしました🙇🏻‍♀️😭 パソコン💻が壊れてしまい😭😭😭 修理できるまで 音声無しで 動画を上げることになります🙇🏻‍♀️🙏 パソコン💻がなおったら 音声をつけますが 無音でも良いという方は 遊びに来てください😭🙇🏻‍♀️

  • @Succulent-vlog
    @Succulent-vlog ปีที่แล้ว

    巻き上げ式は朝の寒い時に時短が出来て最高ですね✨ 使ってないミシンがあるので思い腰を上げて作ってみようと思いました👍

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      コメントくださりありがとうございます😊 朝の時短は重要ですよね🥹✨ 今日から寒さが厳しくなったので霜よけ対策❄️防寒対策❄️一手間でも減らして無理なくがんばりましょう❣️

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    追記と訂正があります🙇🏻‍♀️ 9分10秒の上のテロップは 正しくは 月曜日の夜です。🙇🏻‍♀️ IKEAの白い棚は 3段ですが IKEAの棚で一段 ランドリーラックで一段として 2段という意味です。🙇🏻‍♀️ ランドリーラックはIKEAではなく ホームセンターで購入しています。 🤍白い棚 🤍 IKEA ヨースタイン シェルフユニット 🖤黒い棚🖤 IKEA レッコ シェルフユニット 4メートルの不織布はダイソーさん。 後買いした不織布は セリアさんです。 キャンプ用品や 強力クリップ ポリエチレンEVA×ポリエステル不織布のテーブルクロスも セリアさんの商品です。

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    訂正があります🙇🏻‍♀️ お一人様 3号鉢のトレー 乙女心のとなりの子を ロッティーと表示されていますが 『春萌』です🙇🏻‍♀️

  • @cocowa-c2z
    @cocowa-c2z ปีที่แล้ว

    初めまして😊たまに拝見させて頂いてました(^.^)(-.-)(__)今回の動画は特に魅了させて頂き又、名前までキチンとさんで私と同じ0型さんじゃありません😂有り難うございました(。uωu)♪

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      cocowaさん✨ はじめまして😊 コメントくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️🙏🥰 名札の名前が消えてきたため、自分で見返せるように名前を付けたのですがなかなか大変でした💦😵 TH-camに多肉日記をつけるうちに公開するなら きれいにしなきゃと頑張っている自分に自分でも驚いています。 カメラ外のお庭はすごいことになっていることが多くてご近所さんに急に来られると気まずいです😅 お庭全体も撮影すれば常にきれいな状態を保てるかもしれませんが、なかなか。。。🥹🤔

    • @cocowa-c2z
      @cocowa-c2z ปีที่แล้ว

      @@type-o-moms-succulentdiary. 返信有り難うございます(*^^*)私は撮影なんての器用な事が全く判りませんので皆さんの撮影は尊敬しかありません。でも多肉ラブだけは一緒です(^-^)島から福岡に 引っ越して来たので多肉の情報交換できないのが寂しくて毎日、TH-camr観てます🍀

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      私も周りにタニラーさんがいないのでTH-camが頼りでした❣️🥹🥰✨ 記録動画を撮るまでは 毎日多肉TH-camrさんのチャンネルへ遊びに行っていました 最近は動画編集でTH-camを観れる時間がなくなってしまったのが少し寂しいですが 多肉ちゃんがお星🌟になってしまった時など🥲多肉愛が冷めそうになったときに 色々な多肉TH-camrさんのチャンネルへ遊びに行き🏃‍♀️ かわいい多肉ちゃんに癒されたり🍵🥰 色々な情報を知れる事で 1人励まされて やっぱり 多肉ラブ🫶🥰っと元気をもらい 💛多肉愛💛のモチベーションが保たれているので本当に有り難いです🥰❣️ さらに、多肉ラブ🫶で同じ境遇のcocoaさん✨のコメントにも活力をいただけました🥰🫶❣️ これから寒いですがお世話がんばろうと励みになりましたっ💛🥰✨ ありがとうございます❣️😊✨ 💛🫶多肉ラブ😍🫶💛

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    ご視聴いただきありがとうございます🙇🏻‍♀️✨🙏 設定を 間違えて 公開にしてしまい 画質がまだ低く 音声がついていません🙇🏻‍♀️ もう少ししたら 画質が上がり音声もつきます🙇🏻‍♀️

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    訂正があります🙇🏻‍♀️🙏 1番始めの レギンスのみ 値段を 商品価格にしてしまい その後は 税込み価格で表記しています🙇🏻‍♀️

  • @まろん-r8l
    @まろん-r8l ปีที่แล้ว

    とても綺麗な多肉ちゃんでびっくりしました。送料はいくらぐらいするのですか?

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      まろんさん✨ コメントくださりありがとうございます❣️ 本当に綺麗な上に、育てやすい子が多くてお財布👛に優しいハニーミントさんすごいです❣️ 送料に関しては 私は 楽天市場から購入したのですが 楽天の39ショップに加盟されているので 3980円以上で配送が無料になりました。 逆に、3980円以下だと 700円の送料と記載がありますが、 沖縄、離島、山間部では 料金がかかるかもしれません🤔 しかし‼️まろんさん✨にコメントをいただいてから 気づいたのですが お店のトップに 北海道と沖縄には 品質上と遅延により現在配送していないと 表示がありました💦(涼しくなったら再会するかも?) 1回の注文で たくさんの種類をお迎えして 送料無料にしたいのですが、 ハニーミントさん 再入荷しても 直ぐに売り切れてしまうので 本当に欲しい子は 送料がかかっても 最近は特に、季節柄もあってか 再入荷のタイミングで 注文しないと割とはやく売り切れています😭 次に狙った子がいたら 送料がかかっても 注文するか悩みどころです🤔

  • @けい-f4t1n
    @けい-f4t1n ปีที่แล้ว

    最後まで観てましたよ✌️ てか、いつも観てます😉 これからも、動画楽しみにしてます💓

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      けい。さん✨ こんなにはやく コメントくださりありがとうございますっ😍✨🙇🏻‍♀️✨ 泣いて喜ぶほどうれしいです😭☺️❣️ ということは我が家の激レア音を聞かれたのですね 🫣うれし恥ずかし🙈 もっと編集が上達できるよう精進します❣️❤️‍🔥

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    こんばんは🌆 音声が編集される前に、動画の設定を公開にしてしまい 音声がついていません🙇🏻‍♀️ そのうちに音声が入りますので よろしければ出直してください😭🙇🏻‍♀️ 音声が入るまでは、激レアな 我が家に遊びに来る 鳥さんの鳴き声が 入った場面があります。 音量注意⚠️してご覧ください🙇🏻‍♀️

  • @type-o-moms-succulentdiary.
    @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

    訂正があります🙇‍♀️ 不燃布❌は ↓ 不織布⭕️の間違えです🙇‍♀️ よろしくお願いいたします🙇

  • @絵里-n8r
    @絵里-n8r ปีที่แล้ว

    可愛い🤭もふもふ💓 粉カイガラムシの雌か🧐…

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      絵里さん、昔の投稿にコメントくださり、ありがとうございます❣️ 今年も何度か見かけたこの子、オルトランが効いていない気がして、気になり調べたところおそらく、ハゴロモの仲間だと分かりました😅 動画より小さなときに、つる植物のつるや、葉の裏などに、見た目がわたカイガラムシのようにたくさん固まっていて 動画の姿になると、多肉の鉢まで移動してきていることもわかりました😳 オルトランを使うようになったからなのか、今年は見かけなくなったのですが💦効果があるのか無いのかは微妙です😅

    • @絵里-n8r
      @絵里-n8r ปีที่แล้ว

      @@type-o-moms-succulentdiary. お洒落さんでつね🤭💖

  • @絵里-n8r
    @絵里-n8r ปีที่แล้ว

    ヘラクレスは、も少し葉が長いような… 私が前に持ってたルエラに似てる。 私のルエラは、も少し葉がまるっぽくて、紅葉はエッジがショッキングピンクに近い。 沢山持ってたけど百均だからまた買えると思ってプレゼント用の寄せ植えに使ったり、多肉始めた友人にあげたりしてたら自分のが無くなったwww また見掛けたら絶対欲しい〜ルエラ〜😲💖

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      絵里さん✨コメントありがとうございます😊 ルエラという品種名に馴染みが無く ググってみると 家の子に確かに似ていましたっ😳 しかし、最近楽天市場でポチッた中に 見覚えのある名前だったので 購入履歴を確認すると ルエラを偶然購入していました😂😅 100均で出会える子ならちょっと惜しい気持ちになりましたが💦 今の家の子は赤なので、これから来る子は 絵里さんのお家にいたような葉先がピンクの子が来ますようにっ💖

    • @絵里-n8r
      @絵里-n8r ปีที่แล้ว

      今また見直して見たけど、ヘラクレスも葉の長いのと短めのがありますね。 ただ葉の形はヘラクレスよりも、ルエラっぽい。 肥料無しだと紅葉は凄いですよね。 寒くなるのが楽しみです😌。

  • @にな-n9i
    @にな-n9i ปีที่แล้ว

    ヘラクレスかな?

  • @はみん-n1e
    @はみん-n1e ปีที่แล้ว

    忙しいなか多肉が買えて良かったですね。

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      はみんさん✨ コメントくださり📝ありがとうございます😊❣️ なかなか体力と気力のいる1日でした😅❤️‍🔥 また僅かな時間でも 気力と体力を振り絞ってまた挑みたいです🥹❣️❣️

  • @nagimisa1220
    @nagimisa1220 ปีที่แล้ว

    今年の夏はずっと高温で蒸し暑く、なのに雨が1ヶ月以上降らなくて、本当にしんどかったですね。 遮光してなんとか無事だった多肉ちゃん以外、うちは草花も野菜もほとんど枯れたり爆発していきました😢

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      なぎみささん✨はじめまして❣️ コメントくださり ありがとうございます😊💛 なぎみささん✨の多肉ちゃん達は遮光設備があるのですね❣️羨ましいです🥰 しかも草花やお花🌸野菜🍅も育てているのですね😍 今年は暑すぎて、人にも植物にも本当に過酷で耐え難い夏でしたね😭😫♨️♨️ まだまだ日中 晴れの日の外は暑い日もありますが🥵😫💦 それでも8月よりは 涼しくなりましたね🥹✨🌲 この秋は なぎみささん✨の多肉ちゃん🌵草花🌼野菜🍅ライフが楽しく過ごせますように❣️😍✨ 来年はここまで暑くならないで〜😭🙏

  • @アップルミント-m8e
    @アップルミント-m8e ปีที่แล้ว

    可愛い❤です。欲しい。

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      アップルミントさん✨ こんにちは😃✨ コメント📝くださりありがとうございます😊❣️ まだ他にも、かわいいミニチュア家具やブリキ缶🥫がたくさんあったので❣️❣️ ついつい集めたくなってしまいます。。。🥰😍😅

  • @jyara0113
    @jyara0113 ปีที่แล้ว

    謎の子は七福神だと思います! 私も2週間ほど前、こちらは名前入りでしたが普段行かないDAISOさんでゲットしました。 他のDAISOでは見ないのでレアキャラだと思います。

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      コメントくださりありがとうございます❣️ 2番目の謎の子ですね?! 七福美尻はお迎えしたことあるのですが 私も七福神はみかけたことないです‼️😳 名前入りとは🥹 すごいレアですね‼️😳 無事に育てられるようにがんばります❣️

  • @アップルミント-m8e
    @アップルミント-m8e ปีที่แล้ว

    和〜〜〜、これは毎日 うっとり癒やされますね❤

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      アップルミントさん✨ コメントくださりありがとうございます😊 ハニーミントさんの苗は本当に丈夫で、強くて育てやすくてかわいいです❣️ 夏になった今でもかわいくてとても癒されています😊😮‍💨🥰

  • @冨田みき-u3u
    @冨田みき-u3u ปีที่แล้ว

    初めまして😊多肉初心者です。楽しみに見ています

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      みきさん✨ はじめまして☺️ コメントくださりありがとうございます😊❣️ 私も多肉初心者なのですが、楽しみにしてくださりありがとうございます☺️ とっても励みになります❣️

  • @絵里-n8r
    @絵里-n8r ปีที่แล้ว

    最後のキメまで描けるようになって来た☝️🤨✨!

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      絵里さん✨ ありがとうございます😊🔍👀✨ 画家さん👩‍🎨芸術家さん🎨🖼️のような感性💛素敵ですっ🥰

  • @bigtomatoplantslover6205
    @bigtomatoplantslover6205 ปีที่แล้ว

    Wow Lovely Succulents 😙 My friend, have a good ❤️ day Like 11

  • @MIZUHA-SUCCULENTLIFE
    @MIZUHA-SUCCULENTLIFE ปีที่แล้ว

    我が家の多肉置き場所問題解決の為、雨晒しに出来る種類があれば‥と思い、参考にさせていただきます😊 ただ、アラカンの私には、画面の揺れと字幕の出し方と字幕が下だったり上だったり、今度は真ん中😮と 目がつていけず、目がクラクラ😵‍💫気分が悪くなってしまいました。😢 せっかく良い内容の動画なのに残念😢

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      MIZUNOさん✨ はじめまして😊コメントくださりありがとうございます🙇‍♀️ おっしゃる通り、急に近付いたりカメラワークが悪く、目がまわり酔ってしまい気持ちわるくなってしまいますね😢 MIZUNOさん気分を悪くさせてしまい、 この度ふ大変申し訳ありませんでした😭 その後は大丈夫でしょうか?😔 私も見返したところ、目眩がして、3分くらいで見れなくなり調子が悪くなってしまいました😵‍💫😢 私自身動画の最終確認を何度かしていたときに 目眩がし調子が悪かったのですが、暑さのせいだと思っていましたが、 絶対このカメラワークのせいでした😱 もう、本当にすみません😔 自分自身でも、ピンぼけもあり記録が上手く出来なかったため悔しいです カメラワークを頑張って上達させます🙇‍♀️💦 この撮影は、午後2時で スマホも高温注意の表示が出て、撮影中に5回ほど熱が冷めるまで 使用出来なくなりました😢 スマホの画面はブラックアウトして、カメラ越しの多肉ちゃん💛の姿が見れない状態でした。 そのため、 感覚で撮っていたため 画面が揺れすぎてピントも合っていないところがあり カメラワークの悪さから目がまわってしまう動画になってしまい、私もとても残念です😢 しかし、本題はここからなのですが、 この撮影時間が 開始が 14時30頃と1番暑い時間帯でした。 今回、普段はその時間には9割の子が日陰にいる子を どうしても日光の光が当たった状態で撮影したかったので、 ひなたへ移動し 撮影しのですが 結果、普段と違う角度から日本一の日差しを浴びさせてしまいました。(撮影後に私の住む地域が日本一暑い地域だったと知りました) 高温障害と、翌日には焦げ祭りにしてしまいました‼️😭 直ぐにリキダスとハイポネックレスを混ぜた水やりをしましたが 大変な姿にしてしまいました😢😭 私の動画をご覧になった方で、遮光無しにして焦がしてしまった方がいらっしゃりませんように😭😭😭 こんな未熟な私の動画を参考にして下さる方がいらっしゃるのは恐縮なのですが😭 MIZUMOさんも同じ悩みを抱えた 置き場所問題から 雨晒しを考えていらっしゃるのですね そうなると、全て名前もテロップにあった方がわかりやすいですね✍️👀 タニラーさんからコメントを頂けることが嬉しいです🥹✨❤️💛✨🙏 私がタニラーさんの動画を拝見させていただく時に、品種名があるとわかりやすいなといつも思っていたため 次回は、焦げた姿と品種名をつけてリベンジできたらと考えています😢 MIZUNOさん✨今回は私自身に参考になる貴重な感想をくださりありがとうございました🙇‍♀️🥹🙏 カメラワークは勿論ですが、 タニラーさん以外にも多肉植物を広められるような 参考になる観やすい動画を、責任を持って作成できるように意識し、精進していきます❤️‍🔥 MIZUMOさん✨に感謝します❣️ 本当にありがとうございました😊

    • @MIZUHA-SUCCULENTLIFE
      @MIZUHA-SUCCULENTLIFE ปีที่แล้ว

      ご丁寧に返信頂いてありがとうございます。 これからも参考にさせていただきますので、暑さ、熱中症🥵などに気を付けてくださいね😊 応援してまぁす🎉

  • @2022ここね
    @2022ここね ปีที่แล้ว

    初コメです😊 七福神に憧れています 春先にお迎えしたのですが、少し前までは、順調に葉も茎も成長してくれてたようでしたが、目立った痕跡もなかったのですが、パラパラと歯が落ちてしまいました😂何がいけなかったのかさっぱりわかりません。 どのような場所で管理、水やりはどのようにされているのか教えて頂きたいです。よろしくお願いします😊

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      高さん✨はじめまして😃 七福神🥰 春先のお迎えで 順調に育ってみえたもの、パラパラと葉が落ちてしまったのですね🥲 私は多肉植物を育て始めてようやく一年過ぎたばかりの初心者の私にコメントくださりありがとうございます🙏🥹 趣味で育てている、 初心者の私が人様に自分の育て方を教えるなんて、 大変烏滸がましいのですが💦🥲 素人なりの目線かから枯らさなかった共通点をお話しさせていただきます🙏 私は初め、七福神を育てている方の親株から出た 子株を3株カットした状態でお裾分けしてもらいました。 五月〜六月に鉢に植え、割と早く大きくなってきたので、1株ばぁばへお裾分けしました。 私は2株を育てていたのですが、高さんと同じように、今年の春の長雨により、1株はジュレさせてしまいました。 現在は、今回の動画の子のみを育てているのですが、B型ばぁばの家へお裾分けした七福神も枯らさずに育っているため、 枯らさずに育った子の共通点をお話しさせていただきます。 (B型ばぁばも七福神を育てるのは初めてで多肉植物は育てたことがありません) ⚫︎鉢は、鉢底に大きめの穴がたくさんあいている鉢を選びました。 ⚫︎鉢底石は4/1入れました。 ⚫︎棚や台の上へ鉢を置く時には、必ずメタルラックを台の上へ敷くように置いてから鉢を置く。 地面に置く場合は、100均の鉢底スタンドの上に置く。 ↑を必ず徹底し 24時間、365日、鉢底に必ず空気や風が送られるように置く。 また、鉢の隣り、上に、七福神に重なってくる背の高い植物や物を置かない 鉢の底だけでなく365℃、七福神の周りに風が通るように  風の流れを塞ぐ物を近くに置かない。 この↑③点が共通しています。 ↓置き場所、管理、水やりは 共通していないのですが ⚫︎置き場所 ⚪︎朝から昼まで【南】(日の出から陽に当たり午後には半日陰になる場所、風通しがかなり良い場所) ⚪︎B型ばぁばの家は、日の出から陽に当たれているかわかりませんが💦西日に当たる場所で、 私もできる日は、西日の当たる場所へ移動していました。 ⚫️水やりは、 私の家の鉢は 私が手で持って、重さの感覚でしていました。 葉の間や、成長点に溜まった水はブロアーで必ず吹き飛ばす。 雨が降ると、軒下へしまい、常に天気予報と睨めっこをして 雨降りに土が乾くように計算して水やりをしていました。 私の家は、かんかん照りで風が強い日は、土が乾くスピードが早いため、かなり水をあげている方だと思います💦 B型ばぁばの家は、更に風通しが良いので、梅雨入りまでば雨晒しで殆ど水やりは控えめにしていました💦 成長点や、葉の間へ溜まった水は、ブロアーは使わずに自然乾燥するまで放置。 梅雨入り頃から、軒下へしまい様子がおかしくなってきていたので、最近私が植え替えました💦(丁度コメントを頂いた日に植え替え動画を撮影し現在編集中です。) ↑ 水やりは、全く違う管理でも育っていたため💦 根がまだ土へ張り切っていない時と、根詰まりしてきた時以外は、 土と水やり管理は、土の水持ちがあまりにも長すぎなければ、そこまで気を使わなくて良いのかなと最近、思い出してきた次第です🙇‍♀️ 風通しが無いと蒸れている状況が続くため 七福神の上下左右に、物や植物を置かず、 365℃風通しを確保して、 陽によく当てるようにしています🙇‍♀️ (ダメにした1株は、大きなゼラニウムが隣にありゼラニウムの葉がカビたカビが七福神の鉢へうつってしまったため、それ以来鉢同士を離して置くようにしました。) また、スマホの天気予報のアプリで、 常に1週間の天気予報をチェックし 【気温】と、【湿度】、【風】を観ています。 その日の【気温】【湿度】【風】で、 土の乾くスピードが全く違ってくるため 最高気温と、最低気温、湿度、風が何メートルかと、七福神の葉の水みずしさ、状態をみて、雨降りまでを計算して水やりする頻度や、量を決めています。 気温に関しては、どのご家庭でも共通されると思うのですが、 日当たり、日照時間、風通しについては 建物の立地によってかなりの差があると思いますが🙇‍♀️ 結論からして 私の場合、風通しの良い場所、環境を作り通気性の確保、よく太陽に当て、 天気予報と、鉢の重さの感覚で水やり頻度、量を考えて行っています。 (昨年は私も雨晒しで育てていましたが、暖かい時期の長雨は軒下などへ避難すると安心だと思います💦このときも365℃風通しを確保します) になります。 文章では、上手くお伝えすることが困難で 分かりにくかったら申し訳ありません🥲 今、丁度 七福神の動画を編集しているのですが、20分近い動画で💦編集が進まないため、先に違う動画を出すかもしれませんが🙇‍♀️ 今後も、七福神の動画を出していく予定です。 今後、調子が崩れてきたら、もしかすると今の育て方とはまた違う育て方をしているかもしれません。🙇‍♀️🙏💦 上手く育てられるか常に不安が隣合わせで、試行錯誤中ではありますが、皆様が育ててみたい❣️と思えるような動画を作られるよう頑張ります🙇‍♀️❣️❣️

    • @2022ここね
      @2022ここね ปีที่แล้ว

      お忙しい中、本当に本当にご丁寧にご説明有り難う御座います。 私もB型ばぁばぁです🤭 多肉🔰2年目に入り多肉に魅了され いえいえふっと見ると以前からセダム系、朧月がふえまくっていましたが、あえて多肉を育てている感覚はなく雨ざらし…… 小さな箱庭ですが、盆栽、草花、DIY、家では洋裁に凝りとあらゆる物に手を出してしまう私です。 朧月がメルカリで売っていたのを見て 嘘でしょ朧月ならあげるのに〜 何って思っていたとき、多肉の種類の多さに……魅了され…多肉にハマってしまった😅 まだ届いていないのですが、 七福神群生株と根付き苗2個をお迎えを待っているところです。 凝り性の私は育てあげたい一心です 地域!環境!土!全てにおいて違っているのはわかっておりますが、 ご丁寧お書きくださったご説明を頭に入れて、お迎えする七福神を群生株に 一度は育て上げてみたい一心です。 これからも動画発信無理せずに頑張ってください。楽しみしております😊

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      高さん✨お返事ありがとうございます😊❣️ 高さんもB型ばぁばなのですね😆💛嬉しいです🥰 勝手に朧月やセダムが増えていたのが羨ましいです😍 本当に、たくさんかわいい子がいるのでたくさん集めたくなります🥹💦 高さん✨は盆栽、草花、DIYに洋裁もされているなんて❣️😮凝れる趣味をたくさんお持ちで、とっても素敵です❣️🥰😍💓 &行動派で凄いです❣️ そんな方からコメントがいただけて、嬉し恥ずかしいですっ🙈❣️💖 七福神群生株と根付き苗2株ちゃん達が届くのが楽しみですね🥰 今日か、明日に B型ばぁばの七福神を植え替えした動画をアップするのですが、 土と根としわしわ感からかなりスパルタ気味に育てていたようで、私の家の苗と全く見た目が違います。 元々、私がお裾分けして頂いた七福神の親株を育てていた南のお母さんも、 七福神をスパルタめに育てていたことで その時点で強い子に育っていたおかげで 私とB型ばぁばでも育てられたのではと思っています。 一度スパルタに強く育てられ 環境に慣れると強くて育てやすい子になるのかもしれないと思いました🤔💦 でも、私の七福神は肥料無しで育て水やりたくさんで小さく育っていて B型ばぁばの七福神はスパルタで液肥をあげてしわしわになっても巨大な群生に育っていたので。。。😅 何が良くて何が悪いかは無いと思いますが 高さん✨のお迎えする子は既に群生ということで、鍛えられている感がありそうな予感ですね❣️🤔 我が家では、梅雨の長雨後の30度越えの天気についていけない子が次々とお星様になっていってます😭 天気予報をよむのが難しく😫多肉ちゃんに癒される😍はずが、体が休まらなくなってきたため気をつけます🥹💦ありがとうございます😊💖 また長くなってしまいました🥲申し訳ありません🙏🥹💦 高さん✨と私の多肉ちゃん✨が❣️強くたくましい子に育ちっ‼️❤️‍🔥😤 梅雨☔️を乗り越えて更にかわいい姿に育ってくれますように🥹多肉の神様に祈っています❣️🙏✨❣️

  • @AKTEGANEVIL
    @AKTEGANEVIL ปีที่แล้ว

    おススメから来ました。うちは、観葉植物を育てますが、コバエが発生したので、【PROTOLEAF】さんの【室内向け観葉・多肉の土】を利用してます。水やりは、鉢底から水が出るまでたっぷりあげてます。水やりの目安は、表面上は、乾いていても割り箸を鉢縁の近くに鉢底までさします。(真ん中辺りだと根っこが痛むので) 数秒間たった後、割り箸が湿ってなければ、又鉢底から水が出てくるまで たっぷりあげてます。そうしないと観葉植物の根っこが常に湿った状態が続くので。 原材料は、鹿沼土・パーライト・赤玉土・速効性化成肥料・緩効性肥料 です。O型ママさんは、【PROTOLEAF】の【室内向け観葉・多肉の土】使用しないのでしょうか。 (。• . •。) ??

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      しずくとちょこたんさん✨はじめまして😊 おすすめから来て下さり、コメントまでしてくださり、ありがとうございます❣️ しずくとちょこたんさん✨は、観葉植物を育てていらっしゃるのですね🪴✨ 私は多肉植物を屋外で育てているのですが、 今年は 春暖かくなってから梅雨入りしたついこの間まで コバエが大量に発生していました😰 (色々な土の鉢にいたので困りました😭) オルトランを使用しているため 大きなハエは、お星⭐️になっていたのですが、コバエはずっといたので、たまたま薬の効果が切れた鉢にいたのか コバエには効かないのか 謎ですが. 食中植物🪴をお迎えしようと思ったほどでした😰😵😵‍💫💦 屋外でも、奇妙だったので😫 室内にコバエが増えるのは避けたいですね🥹 しずくとちょこたんさん✨は、 プロトリーフさんの【室内向け観葉・多肉の土】を利用されているのですね❣️ 教えてくださりありがとうございます😊🙏❣️ カーメン君も以前お勧めしていたような気がして存在が気になっており 実は❗️先週水曜日に買って来ていました❣️😳奇遇ですね🥰😍 まだ 買ってきたばかりなところ、 しずくとちょこたんさん✨からコメントを📝いただけたので、有難いです❣️ 🤎原材料名 💚植物の根っこが常に湿った状態にならないように、割り箸を使った確認の仕方 🩵水やりの目安、量 色々と詳しく教えてくださり ありがとうございます❣️ 水曜日には 🧡プロトリーフさん 室内向け観葉・多肉の土 を買った日に、片っ端から粒状の土を探し 🤎DCMさん  キレイな観葉植物の土 🤎アイリスさん 鉢底石のいらないゴールデン粒状培養土 🤎ハイポネックスさん 木から生まれた土 を買っていました。 タニラーながらに 粒状の土収集マニアになりそうです😅 私のチャンネルは 多肉植物がメインですが、 しずくとちょこたんさん✨のように 観葉植物を育てていらっしゃる方から 土について 色々と教えて頂けることは 嬉しい限りです😃☺️ ありがとうございます😊 土の表面は乾いていても、 まだ鉢の中が湿っているかもしれないと 確認してから水やりが出来ることは この梅雨時期、とても重要で大切なことですね🥹🙏✨✨ 私は水やりが好きなので、ついつい忘れて 表面が乾いていると 水やりをすぐにしてしまうため😢 大切なことを、再確認させていただけました❣️ しずくとちょこさんの下さったコメント📝を❤️‍🔥教訓❤️‍🔥に‼️ 残りの梅雨☔️と、これからの夏☀️を、乗り越えられるように 水やり目安を念頭に置き 多肉ちゃん💛を育てていこうと思えました❤️‍🔥 参考になり、たくさんの気づきを得られました🥹✨🙏 本当にありがとうございました😊✨

  • @星加妙子-o7b
    @星加妙子-o7b ปีที่แล้ว

    多肉ちゃん 好き好きよく伝わります❤私個人的には、音楽が気になり過ぎました❣

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      星加妙子さん✨初めまして❣️ コメントくださり ありがとうございます😊 私の多肉愛❤️が伝わり嬉しいです❣️🥹🙏✨ 一主婦の趣味で、多肉初心者でありますが🙇‍♀️多肉植物をまだ知らない方にも 多肉ちゃんたち💛の魅力や✨育てる楽しさ😍を、自分のための記録日記でもありますが、多肉植物に興味を持って頂けると良いなぁ❣️と思い、初心者なりの楽しみ方が伝わると良いなぁと思っています。🤔✨ 音楽は、TH-cam studioのエディタから音声を編集しているのですが、動画が流れると大音量なため😵もう少し音量を下げれたら良いなと思っています🥹🙏✨ おそらくパソコンのアプリのような物❓で音楽の幅が色々と広がるので❣️🧐🤔将来的には勉強して🧐より良い動画が作れるようになりたいです✨🙇‍♀️✨ コメントを頂けて嬉しかったです🥰❣️ ありがとうございました☺️💛

  • @zuwai52hisgod
    @zuwai52hisgod ปีที่แล้ว

    はじめまして!私もよくハニーミントさんで購入しています。希少種のルンヨニーブルーが格安のお値段でかえました!そのほかにもホムセンに無いようなヒアリナオレンジモンローなど、どれもおサイフに優しいお値段で健康な子たちが来ました❤️❤️それと、ハニーミントさん花苗も豊富で、宿根草のペチュニアもあり、ふりふりフリルのかわいい苗です。本当に冬こせるのかわからんのですが実験的にトライします。これもサイフに優しいお値段です❤チェックしてみて下さいね👍

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      ズワイガニは神さん✨ はじめまして❣️ コメントいただき、ありがとうございます😊 ズワイガニさんのコメントを拝見して直ぐ、ハニーミントさんのショップをチェックしました❣️🏃‍♀️💨👀✨ 宿根草のペチュニアがあるのですね⁉️👀✨‼️ 無事に冬を越して来年もふりふりフリルのかわいい姿が見れますように🥰😍✨ お花も💐多肉ちゃん🌵も、 種類が豊富で 特にセット販売は本当に良いの〜⁉💦️と、 こちらが心配になってしまうほど、お得なお値段で❣️ 更に❣️写真よりもかわいくて元気な子が届いたので、なんて良心的なお店で本当に有難いと思っています🙇🏻‍♀️✨ ルンヨニーブルー羨ましいです😍💕✨ ヒアリナオレンジモンローなどホムセンでは出逢えないレアな子がたくさんいる上に、お財布👛に優しいので🥹✨ついついコンプリートしたくなってしまいますが😅😍 やはり人気で直ぐ売り切れになるので、 要チェックしておきます😆✨❣️ 個人的に雑貨や鉢も狙っています😍💕 実際に購入された方の情報が知れて、感想も聴けて、この動画をアップして本当に良かったと思いました😊😌 貴重な情報をありがとうございました🥰💕✨

  • @ままーさ-z1r
    @ままーさ-z1r ปีที่แล้ว

    毎年冬に薔薇の土を買うためハニーミントさんを利用していて、土のついでに多肉を買っていましたが、どんどん新しい品種を扱うようになったため今では多肉だけ注文するようになりました。 他店ではお高い品種がお得な価格であったりするので、ありがたいお店です✨

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      ままーささん✨ コメントくださりありがとうございます❣️📝😊 以前は多肉ちゃんの購入が薔薇の土のついでだったのですね😆 薔薇の土もお勧めなのですね😍👀✍️ 本当に多肉ちゃんの品種が豊富なのと なかなかレアな多肉ちゃん達が お得な価格なのが有難く、 私も気づいたらたくさんポチポチしていました❣️ 苗の状態もとても素晴らしかったので🥹✨ また次回狙っている子がたくさんいます😍 お店のレビューが少なかったのですが、実際に購入された方のコメントを頂けてとても参考になり、うれしいです🥰❣️ ありがとうございます☺️✨

  • @オクラホマミキサー-t7s
    @オクラホマミキサー-t7s ปีที่แล้ว

    わあキレイ😍 ケーキみたい

    • @type-o-moms-succulentdiary.
      @type-o-moms-succulentdiary. ปีที่แล้ว

      オクラホマミキサーさん✨ とっても素敵な発想ですね💓😍🧁🍰💓✨うれしいです🥰コメントくださり、ありがとうございます😊❣️