その後はどうですか?
動画を撮った後、毎年夏に使用していますがべとつきはまだありません。使用しない時期は物置の暗い所に置いています。
御池駐車場が開通するまで行こうとは思わん 年に1,2回積もるかわかわん土地なのでスタットレス勿体なくて買えん
早く樹海とシルバーを通りたい。 そっちの方普通に走っててもラッセル車になり前が見えなくなるので中々ハードです。 日中だと本当見えないので夜中が走りやすくて我好的。
後日動画をアップする予定なのですが、雪が降ると通行止めになる理由がわかりました。あんな所、除雪できません!
三メートルを超える雪壁が見れた時は圧巻と感動に包まれ温もりを感じました。 次なる動画掲載お待ちしております。
Kotoshi wa yuki ga ōidesu ne.
kotosiha yukiga sukunakute minna komatteimasu !
ノーリツだけが888、930エラーが出るように思っている人がいるようですが、リンナイもパーパスも出ますよ。エラー内容は各社共通のようです。 古くはイナックスの温水洗浄便座も10年目にエラー表示されるようになっていました、今はどうか知りませんけど。 全く、余計なお世話な機能ですね。
そうなんですね、各社共通だったんですね。知りませんでした。解除法も同じなんですか?
流石! Insta360 ONE x2を購入したばっかりで、次の走行(2023/12/22)が初360度動画撮影なのですが T-MAXで試し撮りしたら風切り音が物凄くて悩んでおりました。 包帯でも巻こうかと考えていたのですが、、、! 試してみます!
なるほど、包帯は思いつきませんでした。マイクに取り付ける毛みたいな物は値段が高いですね。自分は趣味の範囲でと考え、百均で物色しました。けどInsta360 ONE x2とは羨ましい!
熱湯は効果ありますね。 自己検証でも同じでした。 タンパク質変化が有効ですね。
そうですね。「熱湯強し!」なんですが、雑草の量に比例して大量の熱湯を準備しなければいけないのが難ですね。来年かな(?)、忘れていなければ猛暑日が続く14時前後に常温水をかけても意味があるのかやってみたいと思います。
中和器ってそもそも要らない装備でしょ?水が酸性になるので、そのまま排出出来ないので中和する必要があるとのことだけど、家計用の酸性洗剤等、強酸性のものはいくらでもある、サ◯ポールなど強酸性の部類、10年経ったら新しく交換させるような製品欲しくない、今後ノーリ◯は買わない、星無もないし、マイナスの企業イメージ このエラーが出るのはどこの製品も同じようなものだそうですね。
そうなんですよね。法律で必ず付けなきゃいけないものでもなさそうですね。企業側で定期的にお金が入ってくるパーツの1つを付けている感じですね。
@@estyman5854 中和器は取り付ける事によって、環境か何かの補助金が企業側に出るから付いてるらしいですね?
犬を飼っていたので、、、お湯+食塩、お湯+食酢、お湯+食酢+食塩+水溶き片栗粉を少々、、いろいろやって見た思い出。
結構皆さん色々やられていますね!
雑草の成長点が地中にある場合は、その部分がタンパク質の変異温度70度くらいに達しないと復活します。 ようは、ホウレン草のお浸しと同じです。
なるほど、たんぱく質を分解ですね。地中を70℃以上にするにはスチームでは時間がかかりますね。
葉面散布の除草剤を使えば楽ですよ。(葉面用は除草剤がついたところしか枯れない) ベストは根まで枯れるラウンドアップ。 用具はじょうろでOK。 ただし、じょうろの口はホームセンターで除草剤用の噴口をつける。 塩は流れて周囲の植物を枯らすから使ってはダメです。
詳しい情報、ありがとうございます。これは芝生にもつかえますかね?
@@estyman5854 さん 芝生は芝生用液体除草剤が最適です。 私も少し芝生があるのですが、伸びた草があるところに散布してはダメでした。 今年は背丈の高い草は取ってから芝用液体除草剤を散布し、草が多いところには芝用粒剤も撒きました。 10日ぐらい経ちますが、草はゼロです。
ちょっと私も除草剤を試してみます。ありがとうございました。
日本だけが悪名高い最悪ラウンドアップ売られてる。
スゴ。
でしょう!
ちゃんと治せた!?
きっとうまくいくさ!
どうかな?
どうだった?
今回ちゃんと出来るかな?
きっとできるよ!
ん?
んん?
面白い!ただ食塩と酢は石に含まれる鉄分を錆びさせるため長い目で見ると石やコンクリートブロック等がボロボロになるかも。
見ていただき、ありがとうございます。確かに食塩と酢は何回もやっているとやばいかもしれませんね。とりあえず実験ということで。私としてはスチームを何とかして成功させたいと思っています。
東京の夜景、東京スカイツリーはいいですね。映像が綺麗です。
ありがとうございます。三脚がなく、ズーム時の撮影が辛かったです!
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそ。
少し下品な話ですが、動画終盤に出てくる山は神様が山を跨がるときに急所が当たって2つに別れたとかいう話があるらしいですw
マジですか!ちょっと痛そうですね。
定期点検の契約をしていて、10年経つと888表示が出ることを教えていただいていたので故障ではないと知っていましたが、解除方法を聞いていなかったので助かりました。
お役に立てて何よりです
たかつえスキー場は本当にゲレンデ含め、敷地が広い!冬なんかは上の方は雪飛沫上げることできるし、傾斜があるから、スピードがあがって、すぐ下まで降りれて何本もできる。素晴らしいスキー場
欲を言えば、トップヒルコースを半分でいいので圧雪してほしいです。
@@estyman5854 そうですか?…ぼくのスキー板はあまり圧雪するとなんか重くなると言うか引っかかって転びやすくなります…(手入れしてないせい)まあでも案外いいかもしれませんね。
私のところは先に中和器エラーで管理会社に相談したら(借家)、コロナ禍で本体がなくて交換できない、部品もあるかわからないと言われましたが、無事部品交換でき使えるようになりました。真冬だったので直らなかったらとゾッとしました😨 少しあとに10年のサイン888が出てわーわーなりましたがすぐ直ってホッとしました😂
コロナや半導体不足のおかげで私も買い替えを免れました。中和器の交換時担当者に聞いたら、中和器のタンク(プラスティック)は在庫が普通にあると言っていました。真冬に給湯器が使えなくなる事は、考えたくないですね。
助かりました😂 ありがとうございます。
リセットされたようですね。よかった、よかった!
いわきに両親の実家があるので福島によく行くんですけど、同じ福島県なのにすごい雪景色ですねー 冬の会津、おそろしやー
そうですよねー。雪の無い「いわき」から「南会津」へ行ったことがありますが、同じ福島県でも「こうも違うのか」と雪の多さに驚いたことがあります。
豪雪地帯であり、北海道の内陸部と気温があまり変わらないと聞いています。 道も狭く、生活が大変そうですね。
そうですね。この近辺はいつも雪に覆われている感じです。
いやまた7回www
緊張と勢いで・・・
いろんなところで紹介されていたのを、ざっくりまとめて見ました 1)920エラーは中和器の故障を見ているのではなく何かをカウントしているだけ、本当にエラーを見ているかは微妙 2)920エラーの回数が121回になると930エラーにして給湯器を使えなくする仕様 保守パーツの保管義務がなくなったら、強制買い替え。上手いことやってますノーリツさん 3)920エラーをリセットすればエラーのカウンターもリセットされ0回になるからすぐには930エラーにはならないかも 4)920エラー回数を見る方法、リセットのやり方は給湯器の蓋を開けて、左下にある紙に書いてある。全部リモコンで操作できる そもそもこの中和器って奴、洗剤の弱酸性程度のドレイン水を炭酸カルシウムの固形剤で中和しているアナログな箱で、まあ極論を言えば必要ない。何なら中和器の前のホースを 外すと中和器を通らないので、排水はそれなりの対策をしておけば良いとも言えるようです。中和器を水で洗っている人もいました。 こんな感じみたいです。
そうなんですよ。だいたい10年分の使用時間になるとエラーが出るらしいです。統計学的品質管理ってやつですかね。私も「中和器も」と思ったのですが、外のボックスの2カ所のねじがあまりにも固く、ナメそうだったので断念しました。
888表示出たので電源スイッチ5秒以内に5回押したら解除、正常に戻り時計も再設定できました。
次は中和器ですね。
こんにちわ、このような動画好きです。僕は秋田県に居住ですが、国道46号線の岩手側に向かえば、仙岩トンネルがあります。その動画をアップしています。よかったら見てください。
こんにちは。46号線、懐かしいです。ここ5年くらいは通っていませんが、毎年スキーや旅行などで使用していました。道の駅あねっこが私の車中泊のbaseにしています。秋田県側、仙岩トンネルまでの冬景色(山の雪化粧?)が大好きです!
@@estyman5854 秋田出身の方ですか?私は、時々栃木県の中禅寺湖が好きで釣りやキャンプやドライブで行きます。楽しい情報あったらアップしてください。楽しみにしております。また拝見いたします。
昔秋田市に数年いたことがあります。車で1時間ぐらい走れば夏は海、冬はスキー、春秋は林道と、遊ぶにはとてもいい所でした!
@@estyman5854 雫石あねっこの温泉が透明で好きです。
いいですねー、玉川方面や湯田方面も最高でした!
初めてまして、おはようございます、以前の給湯器20年持ちました、10年目で 消耗品交換しただけです、給湯器は、金食い虫です、給湯配管が長い程すぐには、お湯に成りません、大きめの洗面器で二杯でやっとお湯、その間 ずうっとガス燃え続けて居ます、コップ一杯のお湯使うのに、日本全国たせば莫大な無駄、瞬間湯沸し器付けた方が良いかも?そうしょうかな?失礼しました、有り難う御座いました。😀
20年もちましたか、凄いですね。確かに希望の温度のお湯が出てくるまで少し時間がかかりますね。配管の事は考えていませんでした。
我が家は1回修理で24年もって最近御臨終になりました😅修理部品さえあればまだ使えたのでは?と思います。日用品?の中では最も高価な製品なのだから10年が寿命、などというのはメーカーの欺瞞以外の何モノでもないですね🤯
@@fenice1246 さん、返信有り難う✨、自分もそう思います、よって、今、薪や竹を燃しお勝手と風呂を沸かしてます、給湯器は、シャワーだけです。有り難う御座いました😀。
簡単ですか?
簡単ですよ!
KENDAお世話になってます 最初履いた時は心配だったので2年で交換、次は3年履いて問題なし、今年また購入しました 減りがちょっと速いのとモデルチェンジしてないのが残念
そうなんです。減りが意外と速い事とモデルチェンジがない事に共感します。
たいていは、何処のメーカーのスタッドレスタイヤも 1年目は、そこそこ効きます。 問題は、2年目です。 私の場合、1ヶ月で2500km走りますから 2年で交換ですから ブリジストンのタイヤは、あまりコスパが良いとは言えませんね 20万以上の高価なタイヤでも 2年目は、普通のメーカーのタイヤと変わらないです。 よく、ブリジストンは 減っても効くと言う人がいますが あれはウソです。 減ったら効きませんよ。 まぁ 好みの問題ですが 最近のアジアンタイヤは 良くなって来ていますよね。
ちょうど今期が2年目になります。また夏タイヤとして使用していますから、普通の2年目より減っていると思います。できたらそのレポートもしてみたいです。
今年もこんな感じで降ってくれることを祈りたい
そうですね。スキー場にだけ、たくさん降ってほしいものです
途中で美味しそうとでていたのは何ですか?大根でも干してましたか?
申し訳ない。何だったかなー。大根かなー、もちだったかなー?
@@estyman5854 殿 普通に考えたら、大根か、餅か、変わった所では豆腐ですよね。
そうですね。豆腐かも???また今期、行く機会があったら確認してきます!
白い物体が判明しましたのでご報告を。「寒ざらし大根」と言う大根だそうです。
@@estyman5854 殿 おお、そうでしたか。
福島側も大変なことに… 米沢はこれよりも若干多めかも 今年はKR36を履く予定です。楽しみ
上杉謙信の米沢ですか?昔自転車で行ったことがありますが、冬はまだ行ったことがありません。雪が多い所と聞いています。このスタッドレスを今期は夏も履いてみましたが、夏も冬も普通に使う分には国産スタッドレスと変わらないと思いました。
ケンダは台湾ですよ
そうなんですね。教えてもらい、ありがとうございます。
@@estyman5854 ケンダは自転車用タイヤでは実績のあるメーカーですし、ワケワカラン中国メーカーではないので、安心できるメーカーだとおもいます。とは言え私もケンダは夏タイヤでしか使ってないので参考になります(^^;
私も今度夏タイヤにケンダを、と考えています。約5年前から原付も前後にケンダを履かせていますが、レースでない限り雨の日も安心して乗れています。
❤歌子はたまに故郷帰られるのかなー?会いたいいなー、
へ~、参考になりました!
めっちゃ きれい
let's go some day !
点検義務が任意に格下げされたし、888エラーも廃止になりそう
コロナとか部品不足の為ですかね。家はまだ部品交換してから何の異常もなく使えていますから、耐久性は倍位あるんでしょうかね。
出来なくなっているようです。
ご連絡、ありがとうございました。確認してみます!
新潟の人達は、こんな雪で、よくこんな速くはしれますね。ビックリです😅
自分は50km以上出しませんが、地元の人は慣れているようですごいスピードで追い越していきます。どうすれば滑り、どこが危険かがわかっているんでしょうね。ちなみにこのビデオは実際の約2倍のスピードに加工していますよ。
@@estyman5854 いや50なんか出す西日本人はいません😅格が違いすぎます。我々は、全員仲良く時速5から10キロです。回りも文句いいません。😅
マジですか?50km弱でも地元の人に追いつかれ、道を譲るとあっという間に見えなくなりますよ!
檜枝岐は日本有数の豪雪地帯、日本どころか世界でも上位に入る程 一度GWに行ったことあるけど川は雪代で激流、道の両側は雪の壁···とんでもない世界 GWですらそんななのに厳寒期に行くとは😱
コメントありがとうございます。毎年途中の「たかはた」というスキー場へは行っているのですが、冬期通行止めの場所ってめったに見られないと思い、行ってみました。自分的にはもっと大々的に、重々しく閉鎖しているのかな?と思っていましたが、現実はただの「工事中で通行止め」みたいで拍子抜けしました!今度は紅葉の季節に行ってみたいと思っています。
Chuyện gì kỳ cục thế này
No.888 and 920 means it will break soon. So I have to replace everything.But it is expensive(high price).
Trời ạ
Very Nice
thanks
熱整形よりインソール入れ替えた方が効果大ですよー。
コメント、ありがとうございます。そうですね、先日スーパーフィート のグリーン を知り合いから薦められ、入れてみました。かかとを包み込む感じがいいですね。これで滑りも上達すればなおいいですね!
@@estyman5854 そのインソールは初耳でした。踵回り良くなりますよね。うぷ主のスキーが今後も楽しいといいですね〜!
自分も同じブーツでやっぱり左足のくるぶしが当たります😅 インソールを変えると土踏まずを持ち上げてくれるような感覚で、当たる所も変わって緩和されると思います😊
コメント、ありがとうございます。自分は動画の事をやってしばらくしてからインソールを入れたので、緩和されたのかどうかはわかりません。が、確かに微妙に位置がずれていることは確かですね。今まで必ず不具合があったブーツ人生でしたが、今回はジャストフィットで快適に滑っています。
DIYをめぐる冒険というチャンネルで920エラーのキャンセルの方法を動画にされていました。888同様、無視してもよさそうなエラーのようですね。
動画紹介、ありがとうございます。自分には中を開ける勇気がありませんでしたが、今度覗いてみます!
誠に参考になりましたm(_ _)m サマータイヤはKR203で大満足ですがスタッドレスタイヤはまだ不安にでした👀しかし、決心しましたKR36買います( 'ω')/ ハイ!ありがとうございます🤗😋🤗😋
参考材料になってうれしいです。他のアジアンタイヤを履いたことがないので比較ができないのが残念です。
返信ありがとう(*^^*) 他の動画も楽しみにしてます🤗🤗🤗
ありがとうございます!
おつかれさまです。 中和器エラー930になったら大変なので困りますよね。そういうやり方ってどうなのかなと思います。
半導体不足でいろいろな物が足りないこのご時世、メーカーサイドで「こうなる前にこうして」「こうすれば長持ちしますよ」などと事前にメッセージが欲しいものですね。まじで壊れちゃった人達は、交換できるまでお風呂はどうしているんでしょうかね。まだ、数ヵ月待ち状態だそうですよ。
その後はどうですか?
動画を撮った後、毎年夏に使用していますがべとつきはまだありません。使用しない時期は物置の暗い所に置いています。
御池駐車場が開通するまで行こうとは思わん 年に1,2回積もるかわかわん土地なのでスタットレス勿体なくて買えん
早く樹海とシルバーを通りたい。 そっちの方普通に走っててもラッセル車になり前が見えなくなるので中々ハードです。 日中だと本当見えないので夜中が走りやすくて我好的。
後日動画をアップする予定なのですが、雪が降ると通行止めになる理由がわかりました。あんな所、除雪できません!
三メートルを超える雪壁が見れた時は圧巻と感動に包まれ温もりを感じました。 次なる動画掲載お待ちしております。
Kotoshi wa yuki ga ōidesu ne.
kotosiha yukiga sukunakute minna komatteimasu !
ノーリツだけが888、930エラーが出るように思っている人がいるようですが、リンナイもパーパスも出ますよ。エラー内容は各社共通のようです。 古くはイナックスの温水洗浄便座も10年目にエラー表示されるようになっていました、今はどうか知りませんけど。 全く、余計なお世話な機能ですね。
そうなんですね、各社共通だったんですね。知りませんでした。解除法も同じなんですか?
流石! Insta360 ONE x2を購入したばっかりで、次の走行(2023/12/22)が初360度動画撮影なのですが T-MAXで試し撮りしたら風切り音が物凄くて悩んでおりました。 包帯でも巻こうかと考えていたのですが、、、! 試してみます!
なるほど、包帯は思いつきませんでした。マイクに取り付ける毛みたいな物は値段が高いですね。自分は趣味の範囲でと考え、百均で物色しました。けどInsta360 ONE x2とは羨ましい!
熱湯は効果ありますね。 自己検証でも同じでした。 タンパク質変化が有効ですね。
そうですね。「熱湯強し!」なんですが、雑草の量に比例して大量の熱湯を準備しなければいけないのが難ですね。来年かな(?)、忘れていなければ猛暑日が続く14時前後に常温水をかけても意味があるのかやってみたいと思います。
中和器ってそもそも要らない装備でしょ?水が酸性になるので、そのまま排出出来ないので中和する必要があるとのことだけど、家計用の酸性洗剤等、強酸性のものはいくらでもある、サ◯ポールなど強酸性の部類、10年経ったら新しく交換させるような製品欲しくない、今後ノーリ◯は買わない、星無もないし、マイナスの企業イメージ このエラーが出るのはどこの製品も同じようなものだそうですね。
そうなんですよね。法律で必ず付けなきゃいけないものでもなさそうですね。企業側で定期的にお金が入ってくるパーツの1つを付けている感じですね。
@@estyman5854 中和器は取り付ける事によって、環境か何かの補助金が企業側に出るから付いてるらしいですね?
犬を飼っていたので、、、お湯+食塩、お湯+食酢、お湯+食酢+食塩+水溶き片栗粉を少々、、いろいろやって見た思い出。
結構皆さん色々やられていますね!
雑草の成長点が地中にある場合は、その部分がタンパク質の変異温度70度くらいに達しないと復活します。 ようは、ホウレン草のお浸しと同じです。
なるほど、たんぱく質を分解ですね。地中を70℃以上にするにはスチームでは時間がかかりますね。
葉面散布の除草剤を使えば楽ですよ。(葉面用は除草剤がついたところしか枯れない) ベストは根まで枯れるラウンドアップ。 用具はじょうろでOK。 ただし、じょうろの口はホームセンターで除草剤用の噴口をつける。 塩は流れて周囲の植物を枯らすから使ってはダメです。
詳しい情報、ありがとうございます。これは芝生にもつかえますかね?
@@estyman5854 さん 芝生は芝生用液体除草剤が最適です。 私も少し芝生があるのですが、伸びた草があるところに散布してはダメでした。 今年は背丈の高い草は取ってから芝用液体除草剤を散布し、草が多いところには芝用粒剤も撒きました。 10日ぐらい経ちますが、草はゼロです。
ちょっと私も除草剤を試してみます。ありがとうございました。
日本だけが悪名高い最悪ラウンドアップ売られてる。
スゴ。
でしょう!
ちゃんと治せた!?
きっとうまくいくさ!
どうかな?
どうだった?
今回ちゃんと出来るかな?
きっとできるよ!
ん?
んん?
面白い!ただ食塩と酢は石に含まれる鉄分を錆びさせるため長い目で見ると石やコンクリートブロック等がボロボロになるかも。
見ていただき、ありがとうございます。確かに食塩と酢は何回もやっているとやばいかもしれませんね。とりあえず実験ということで。私としてはスチームを何とかして成功させたいと思っています。
東京の夜景、東京スカイツリーはいいですね。映像が綺麗です。
ありがとうございます。三脚がなく、ズーム時の撮影が辛かったです!
今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそ。
少し下品な話ですが、動画終盤に出てくる山は神様が山を跨がるときに急所が当たって2つに別れたとかいう話があるらしいですw
マジですか!ちょっと痛そうですね。
定期点検の契約をしていて、10年経つと888表示が出ることを教えていただいていたので故障ではないと知っていましたが、解除方法を聞いていなかったので助かりました。
お役に立てて何よりです
たかつえスキー場は本当にゲレンデ含め、敷地が広い!冬なんかは上の方は雪飛沫上げることできるし、傾斜があるから、スピードがあがって、すぐ下まで降りれて何本もできる。素晴らしいスキー場
欲を言えば、トップヒルコースを半分でいいので圧雪してほしいです。
@@estyman5854 そうですか?…ぼくのスキー板はあまり圧雪するとなんか重くなると言うか引っかかって転びやすくなります…(手入れしてないせい)まあでも案外いいかもしれませんね。
私のところは先に中和器エラーで管理会社に相談したら(借家)、コロナ禍で本体がなくて交換できない、部品もあるかわからないと言われましたが、無事部品交換でき使えるようになりました。真冬だったので直らなかったらとゾッとしました😨 少しあとに10年のサイン888が出てわーわーなりましたがすぐ直ってホッとしました😂
コロナや半導体不足のおかげで私も買い替えを免れました。中和器の交換時担当者に聞いたら、中和器のタンク(プラスティック)は在庫が普通にあると言っていました。真冬に給湯器が使えなくなる事は、考えたくないですね。
助かりました😂 ありがとうございます。
リセットされたようですね。よかった、よかった!
いわきに両親の実家があるので福島によく行くんですけど、同じ福島県なのにすごい雪景色ですねー 冬の会津、おそろしやー
そうですよねー。雪の無い「いわき」から「南会津」へ行ったことがありますが、同じ福島県でも「こうも違うのか」と雪の多さに驚いたことがあります。
豪雪地帯であり、北海道の内陸部と気温があまり変わらないと聞いています。 道も狭く、生活が大変そうですね。
そうですね。この近辺はいつも雪に覆われている感じです。
いやまた7回www
緊張と勢いで・・・
いろんなところで紹介されていたのを、ざっくりまとめて見ました 1)920エラーは中和器の故障を見ているのではなく何かをカウントしているだけ、本当にエラーを見ているかは微妙 2)920エラーの回数が121回になると930エラーにして給湯器を使えなくする仕様 保守パーツの保管義務がなくなったら、強制買い替え。上手いことやってますノーリツさん 3)920エラーをリセットすればエラーのカウンターもリセットされ0回になるからすぐには930エラーにはならないかも 4)920エラー回数を見る方法、リセットのやり方は給湯器の蓋を開けて、左下にある紙に書いてある。全部リモコンで操作できる そもそもこの中和器って奴、洗剤の弱酸性程度のドレイン水を炭酸カルシウムの固形剤で中和しているアナログな箱で、まあ極論を言えば必要ない。何なら中和器の前のホースを 外すと中和器を通らないので、排水はそれなりの対策をしておけば良いとも言えるようです。中和器を水で洗っている人もいました。 こんな感じみたいです。
そうなんですよ。だいたい10年分の使用時間になるとエラーが出るらしいです。統計学的品質管理ってやつですかね。私も「中和器も」と思ったのですが、外のボックスの2カ所のねじがあまりにも固く、ナメそうだったので断念しました。
888表示出たので電源スイッチ5秒以内に5回押したら解除、正常に戻り時計も再設定できました。
次は中和器ですね。
こんにちわ、このような動画好きです。僕は秋田県に居住ですが、国道46号線の岩手側に向かえば、仙岩トンネルがあります。その動画をアップしています。よかったら見てください。
こんにちは。46号線、懐かしいです。ここ5年くらいは通っていませんが、毎年スキーや旅行などで使用していました。道の駅あねっこが私の車中泊のbaseにしています。秋田県側、仙岩トンネルまでの冬景色(山の雪化粧?)が大好きです!
@@estyman5854 秋田出身の方ですか?私は、時々栃木県の中禅寺湖が好きで釣りやキャンプやドライブで行きます。楽しい情報あったらアップしてください。楽しみにしております。また拝見いたします。
昔秋田市に数年いたことがあります。車で1時間ぐらい走れば夏は海、冬はスキー、春秋は林道と、遊ぶにはとてもいい所でした!
@@estyman5854 雫石あねっこの温泉が透明で好きです。
いいですねー、玉川方面や湯田方面も最高でした!
初めてまして、おはようございます、以前の給湯器20年持ちました、10年目で 消耗品交換しただけです、給湯器は、金食い虫です、給湯配管が長い程すぐには、お湯に成りません、大きめの洗面器で二杯でやっとお湯、その間 ずうっとガス燃え続けて居ます、コップ一杯のお湯使うのに、日本全国たせば莫大な無駄、瞬間湯沸し器付けた方が良いかも?そうしょうかな?失礼しました、有り難う御座いました。😀
20年もちましたか、凄いですね。確かに希望の温度のお湯が出てくるまで少し時間がかかりますね。配管の事は考えていませんでした。
我が家は1回修理で24年もって最近御臨終になりました😅修理部品さえあればまだ使えたのでは?と思います。日用品?の中では最も高価な製品なのだから10年が寿命、などというのはメーカーの欺瞞以外の何モノでもないですね🤯
@@fenice1246 さん、返信有り難う✨、自分もそう思います、よって、今、薪や竹を燃しお勝手と風呂を沸かしてます、給湯器は、シャワーだけです。有り難う御座いました😀。
簡単ですか?
簡単ですよ!
KENDAお世話になってます 最初履いた時は心配だったので2年で交換、次は3年履いて問題なし、今年また購入しました 減りがちょっと速いのとモデルチェンジしてないのが残念
そうなんです。減りが意外と速い事とモデルチェンジがない事に共感します。
たいていは、何処のメーカーのスタッドレスタイヤも 1年目は、そこそこ効きます。 問題は、2年目です。 私の場合、1ヶ月で2500km走りますから 2年で交換ですから ブリジストンのタイヤは、あまりコスパが良いとは言えませんね 20万以上の高価なタイヤでも 2年目は、普通のメーカーのタイヤと変わらないです。 よく、ブリジストンは 減っても効くと言う人がいますが あれはウソです。 減ったら効きませんよ。 まぁ 好みの問題ですが 最近のアジアンタイヤは 良くなって来ていますよね。
ちょうど今期が2年目になります。また夏タイヤとして使用していますから、普通の2年目より減っていると思います。できたらそのレポートもしてみたいです。
今年もこんな感じで降ってくれることを祈りたい
そうですね。スキー場にだけ、たくさん降ってほしいものです
途中で美味しそうとでていたのは何ですか?大根でも干してましたか?
申し訳ない。何だったかなー。大根かなー、もちだったかなー?
@@estyman5854 殿 普通に考えたら、大根か、餅か、変わった所では豆腐ですよね。
そうですね。豆腐かも???また今期、行く機会があったら確認してきます!
白い物体が判明しましたのでご報告を。「寒ざらし大根」と言う大根だそうです。
@@estyman5854 殿 おお、そうでしたか。
福島側も大変なことに… 米沢はこれよりも若干多めかも 今年はKR36を履く予定です。楽しみ
上杉謙信の米沢ですか?昔自転車で行ったことがありますが、冬はまだ行ったことがありません。雪が多い所と聞いています。このスタッドレスを今期は夏も履いてみましたが、夏も冬も普通に使う分には国産スタッドレスと変わらないと思いました。
ケンダは台湾ですよ
そうなんですね。教えてもらい、ありがとうございます。
@@estyman5854 ケンダは自転車用タイヤでは実績のあるメーカーですし、ワケワカラン中国メーカーではないので、安心できるメーカーだとおもいます。とは言え私もケンダは夏タイヤでしか使ってないので参考になります(^^;
私も今度夏タイヤにケンダを、と考えています。約5年前から原付も前後にケンダを履かせていますが、レースでない限り雨の日も安心して乗れています。
❤歌子はたまに故郷帰られるのかなー?会いたいいなー、
へ~、参考になりました!
めっちゃ きれい
let's go some day !
点検義務が任意に格下げされたし、888エラーも廃止になりそう
コロナとか部品不足の為ですかね。家はまだ部品交換してから何の異常もなく使えていますから、耐久性は倍位あるんでしょうかね。
出来なくなっているようです。
ご連絡、ありがとうございました。確認してみます!
新潟の人達は、こんな雪で、よくこんな速くはしれますね。ビックリです😅
自分は50km以上出しませんが、地元の人は慣れているようですごいスピードで追い越していきます。どうすれば滑り、どこが危険かがわかっているんでしょうね。ちなみにこのビデオは実際の約2倍のスピードに加工していますよ。
@@estyman5854 いや50なんか出す西日本人はいません😅格が違いすぎます。我々は、全員仲良く時速5から10キロです。回りも文句いいません。😅
マジですか?50km弱でも地元の人に追いつかれ、道を譲るとあっという間に見えなくなりますよ!
檜枝岐は日本有数の豪雪地帯、日本どころか世界でも上位に入る程 一度GWに行ったことあるけど川は雪代で激流、道の両側は雪の壁···とんでもない世界 GWですらそんななのに厳寒期に行くとは😱
コメントありがとうございます。毎年途中の「たかはた」というスキー場へは行っているのですが、冬期通行止めの場所ってめったに見られないと思い、行ってみました。自分的にはもっと大々的に、重々しく閉鎖しているのかな?と思っていましたが、現実はただの「工事中で通行止め」みたいで拍子抜けしました!今度は紅葉の季節に行ってみたいと思っています。
Chuyện gì kỳ cục thế này
No.888 and 920 means it will break soon. So I have to replace everything.But it is expensive(high price).
Trời ạ
Very Nice
thanks
熱整形よりインソール入れ替えた方が効果大ですよー。
コメント、ありがとうございます。そうですね、先日スーパーフィート のグリーン を知り合いから薦められ、入れてみました。かかとを包み込む感じがいいですね。これで滑りも上達すればなおいいですね!
@@estyman5854 そのインソールは初耳でした。踵回り良くなりますよね。うぷ主のスキーが今後も楽しいといいですね〜!
自分も同じブーツでやっぱり左足のくるぶしが当たります😅 インソールを変えると土踏まずを持ち上げてくれるような感覚で、当たる所も変わって緩和されると思います😊
コメント、ありがとうございます。自分は動画の事をやってしばらくしてからインソールを入れたので、緩和されたのかどうかはわかりません。が、確かに微妙に位置がずれていることは確かですね。今まで必ず不具合があったブーツ人生でしたが、今回はジャストフィットで快適に滑っています。
DIYをめぐる冒険というチャンネルで920エラーのキャンセルの方法を動画にされていました。888同様、無視してもよさそうなエラーのようですね。
動画紹介、ありがとうございます。自分には中を開ける勇気がありませんでしたが、今度覗いてみます!
誠に参考になりましたm(_ _)m サマータイヤはKR203で大満足ですがスタッドレスタイヤはまだ不安にでした👀しかし、決心しましたKR36買います( 'ω')/ ハイ!ありがとうございます🤗😋🤗😋
参考材料になってうれしいです。他のアジアンタイヤを履いたことがないので比較ができないのが残念です。
返信ありがとう(*^^*) 他の動画も楽しみにしてます🤗🤗🤗
ありがとうございます!
おつかれさまです。 中和器エラー930になったら大変なので困りますよね。そういうやり方ってどうなのかなと思います。
半導体不足でいろいろな物が足りないこのご時世、メーカーサイドで「こうなる前にこうして」「こうすれば長持ちしますよ」などと事前にメッセージが欲しいものですね。まじで壊れちゃった人達は、交換できるまでお風呂はどうしているんでしょうかね。まだ、数ヵ月待ち状態だそうですよ。