本莊蔦や
本莊蔦や
  • 18
  • 12 482
島じまん2023 八丈太鼓六人会
東京愛らんどフェア 島じまん2023
八丈太鼓六人会の八丈太鼓です。やはり八丈島出身なので、この独特の太鼓が好きです。
演奏がこの日の最後でしたので、カメラを持つ腕の力が弱って少し揺れ気味ですが、ご容赦くださいませ。
OM SYSTEM OM-D-EM1 MarkⅢ
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
มุมมอง: 3 126

วีดีโอ

島じまん2023 青ヶ島郷土芸能保存会-太鼓
มุมมอง 975ปีที่แล้ว
東京愛らんどフェア 島じまん2023 2日目の15:55から太鼓が始まりました。 青ヶ島郷土芸能保存会の元気で力強い太鼓です。見ていてとても感動しました。 OM SYSTEM OM-D-EM1 MarkⅢ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
島じまん2023 利島太鼓の会「島花」
มุมมอง 501ปีที่แล้ว
東京愛らんどフェア 島じまん2023 2日目の14:05から行われた利島の太鼓演奏。飛び跳ねたり、太鼓をローテーションしたりと、とても見応えが有りました。 OM SYSTEM OM-D-EM1 MarkⅢ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
島じまん2023 オープニングセレモニー
มุมมอง 488ปีที่แล้ว
島じまん2023 〜八丈島〜青ケ島〜のオープニングセレモニー
鳶の捕食
มุมมอง 283 ปีที่แล้ว
鳶が鯉を捕食していました。2021年1月の寒い時期に、長い時間水の中で食べていましたが、他の動物に邪魔をされない場所なのでしょう。 M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS MC-20装着で1600mm 相当 (35mm判換算)
多摩川の日の出とロマンスカー
มุมมอง 463 ปีที่แล้ว
多摩水道橋から小田急線側を撮影しました。後半にはロマンスカーが横切ります。
高尾山ケーブルカー
มุมมอง 765 ปีที่แล้ว
2019年5月5日に高尾山上りのケーブルカーへ乗車しました。
八丈島底土港へ入港する橘丸
มุมมอง 5686 ปีที่แล้ว
2018年8月12日、‎8時50分、八丈島底土港へ入港(接岸)する橘丸。 (機材:OLYMPUS OM-D EM-1)
八丈島からの離陸風景
มุมมอง 356 ปีที่แล้ว
2018年8月15日の八丈島からの離陸風景
八丈島三根盆踊り
มุมมอง 3196 ปีที่แล้ว
2018年8月14日、八丈島三根小学校校庭での盆踊り、懐かしいマイム・マイムです。
島じまん2018 八丈島フラ(Hula)『コウ リマ ナニ エ』
มุมมอง 8176 ปีที่แล้ว
東京愛らんどフェア「島じまん2018」二日目、八丈島のコウリマナニエよるフラです。 (機材:OLYMPUS OM-D EM-1)
橘丸をお見送り(八丈島)
มุมมอง 5297 ปีที่แล้ว
八丈島底土港から出航する橘丸をジェットスキーやボートでお見送りします。 夏季限定のようですが、今のところ毎年行われているようです。 (機材:OLYMPUS OM-D EM-1)
朝の底土港(八丈島)
มุมมอง 2197 ปีที่แล้ว
八丈島の底土港へ、写真撮影と波の音を録画したかったので朝早くにカメラを持って出かけました。 朝早くからムロアジ釣りをしている家族連れもいました。8時頃に釣れてましたね。 (機材:OLYMPUS OM-D EM-1)
高尾山 自然研究路3号路「かつら林コース」
มุมมอง 1347 ปีที่แล้ว
3号路「かつら林コース」⇒2号路「霞台ループコース」⇒上級者コース入口看板⇒琵琶滝⇒6号路⇒青滝駅 こちらも鳥の声に癒やされながら下山しました。途中で上級者コースを登ってきた80才くらいのおばあさんに感動! 5月28日(日)(機材:OLYMPUS OM-D EM-1)
高尾山 自然研究路3号路「高尾山の森コース」
มุมมอง 3797 ปีที่แล้ว
高尾山の3号路「高尾山の森コース」で、美しい鳥の声を独り占めです。 5月28日(日)(機材:OLYMPUS OM-D EM-1)
早朝の富士と鳥のさえずり
มุมมอง 357 ปีที่แล้ว
早朝の富士と鳥のさえずり
島じまん2016 小笠原フラ(Hula)『ナァ・プア・ナニ・オ・マクア』
มุมมอง 2.2K8 ปีที่แล้ว
島じまん2016 小笠原フラ(Hula)『ナァ・プア・ナニ・オ・マクア』
島じまん2016 八丈太鼓六人会
มุมมอง 2K8 ปีที่แล้ว
島じまん2016 八丈太鼓六人会

ความคิดเห็น

  • @hangglider
    @hangglider 4 หลายเดือนก่อน

    私も八丈島出身です。子供聞いていた時には良さは分からなかったけど、年を取るごとにこの太鼓の良さを理解しました。本当に後世に残してほしいです。機会があったら、ぜひ八丈太鼓を叩いてみたい。😀

    • @XJ400ZE
      @XJ400ZE 4 หลายเดือนก่อน

      八丈太鼓は心が踊りますね。夏に島へ帰省することが有れば、植物公園のビジターセンター入口で太鼓を叩かせてくれますよ。 是非挑戦してみて下さいませ。

    • @hangglider
      @hangglider 4 หลายเดือนก่อน

      @@XJ400ZE 情報ありがとうございます。帰省したら、植物公園にいってみます。

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 5 หลายเดือนก่อน

    八十八億四千四百二十八年八丈島などのまとまる夏祭りを加えてしまえば最高ですよね。繋がる社会の花ですよね。未来へ繋がる山ですよね。未来へ繋がる道筋の花ですよね。未来へ繋がる幸せの扉ですよね。未来へ繋がるお宝ですよね。煌めく生活があるならば最高ですよね。銀河宇宙へ繋がる時代が始まりますよ。

    • @XJ400ZE
      @XJ400ZE 4 หลายเดือนก่อน

      ホントに島じまんのイベントは最高ですね。特に八丈太鼓は最高です。

  • @XJ400ZE
    @XJ400ZE ปีที่แล้ว

    申し訳ありません😂 八丈島〜青ケ島のみとなっております😅

  • @love-xs3lc
    @love-xs3lc 6 ปีที่แล้ว

    この外の輪の中に、園子さんが要るんですよ~

  • @love-xs3lc
    @love-xs3lc 6 ปีที่แล้ว

    ああ、でも大きくて素晴らしい( ゚ロ゚)!! 島太鼓がもう少し聞きたいでーす

  • @love-xs3lc
    @love-xs3lc 6 ปีที่แล้ว

    なんだか 貨物船のような色だね😰

    • @XJ400ZE
      @XJ400ZE 6 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。 この船は戦時中に病院船として活躍した『橘丸』をモデルにしたようです。名前も同じです。 『橘丸事件』で検索してみてください。

  • @kasutanet
    @kasutanet 8 ปีที่แล้ว

    打ってる本人でございます ありがとうございます シェアさせてください!

    • @XJ400ZE
      @XJ400ZE 8 ปีที่แล้ว

      返信が遅くなりました。 こちらこそありがとうございます。ご本人様だとは感激です! 今回の太鼓を聴いて、改めて八丈太鼓の良さを実感しました。 ありがとうございました。