- 13
- 42 139
遠野物語110チャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 15 พ.ค. 2020
時代を越え読み継がれている柳田国男の『遠野物語』。
2020年は『遠野物語』発刊(1910年)から110周年を迎えます。
これを記念し、遠野文化研究センターでは、特別番組「クイズ 遠野ふしぎ再発見」を配信!
『遠野物語』の舞台となった場所を物語ハンターが訪ね、物語の魅力を発信していきます。
今も地域にのこる「『遠野物語』の世界」を、みなさまへお届けします。
企 画:遠野文化研究センター
映 像 制 作:(株)遠野テレビ
運 営:(一財)遠野市教育文化振興財団
出演・協力:遠野市民のみなさま
2020年は『遠野物語』発刊(1910年)から110周年を迎えます。
これを記念し、遠野文化研究センターでは、特別番組「クイズ 遠野ふしぎ再発見」を配信!
『遠野物語』の舞台となった場所を物語ハンターが訪ね、物語の魅力を発信していきます。
今も地域にのこる「『遠野物語』の世界」を、みなさまへお届けします。
企 画:遠野文化研究センター
映 像 制 作:(株)遠野テレビ
運 営:(一財)遠野市教育文化振興財団
出演・協力:遠野市民のみなさま
วีดีโอ
令和4年度遠野文化フォーラム 「文化と観光をつなぐ」【第2部】② パネルディスカッション
มุมมอง 93ปีที่แล้ว
令和4年度遠野文化フォーラム 「文化と観光をつなぐ」【第2部】② パネルディスカッション(令和4年10月2日) <パネリスト> ・兵庫県福崎町地域振興課 課長 成田 邦造 氏 ・鳥取県境港市 水木しげる記念館 前館長 庄司 行男 氏 ・遠野市 認定NPO法人遠野山・里・暮らしネットワーク 会長 菊池 新一 氏 ・文化庁地域文化創生本部事務局 竹内 雅哉 氏 <コーディネーター> 民俗学者/学習院大学教授 赤坂 憲雄 氏 -------------- 「文化と観光をつなぐ」 ↓【第1部】、【第2部】①は下記リンクより↓ 【第1部】佐々木喜善賞表彰式 th-cam.com/video/i162rdhPnOs/w-d-xo.html 【第2部】① 事例紹介 th-cam.com/video/_Mn9K0yddm8/w-d-xo.html
令和4年度遠野文化フォーラム「文化と観光をつなぐ」【第1部】 佐々木喜善賞表彰式
มุมมอง 220ปีที่แล้ว
令和4年度遠野文化フォーラム「文化と観光をつなぐ」【第1部】佐々木喜善賞表彰式(令和4年10月2日) 0:00 開会 0:37 遠野市長 多田一彦 挨拶 5:22 遠野文化研究センター所長 大橋 進 挨拶 9:40 佐々木喜善賞 表彰 16:08 佐々木喜善賞 講評 37:29 佐々木喜善賞 受賞者挨拶 ---------- 「文化と観光をつなぐ」 ↓続きは下記リンクより↓ 【第2部】① 事例紹介 th-cam.com/video/_Mn9K0yddm8/w-d-xo.html 【第2部】② パネルディスカッション th-cam.com/video/cnz_qBnuaKk/w-d-xo.html
令和4年度遠野文化フォーラム 「文化と観光をつなぐ」【第2部】① 事例紹介
มุมมอง 94ปีที่แล้ว
令和4年度遠野文化フォーラム 「文化と観光をつなぐ」【第2部】① 事例紹介(令和4年10月2日) 0:00 兵庫県福崎町地域振興課 課長 成田 邦造 氏 13:52 鳥取県境港市・水木しげる記念館 前館長 庄司 行男 氏 27:23 遠野市 認定NPO法人 遠野山・里・暮らしネットワーク 会長 菊池 新一 氏 41:34 文化庁地域文化創生本部事務局 竹内 雅哉 氏 ---------------------------- 「文化と観光をつなぐ」 ↓【第1部】、【第2部】②は下記リンクより↓ 【第1部】佐々木喜善賞表彰式 th-cam.com/video/i162rdhPnOs/w-d-xo.html 【第2部】② パネルディスカッション th-cam.com/video/cnz_qBnuaKk/w-d-xo.html
令和3年度遠野文化フォーラム 「いま甦る 原本 遠野物語」① 主催者あいさつ、出版発表(原本遠野物語編集委員会 委員長 三浦佑之氏)
มุมมอง 3842 ปีที่แล้ว
令和3年度遠野文化フォーラム 「いま甦る 原本 遠野物語」①(令和4年度1月29日) 0:00 Intro 0:28 市長挨拶(遠野市長 多田一彦) 5:23 所長挨拶(遠野文化研究センター所長 大橋進) 14:06 「柳田国男自筆 原本 遠野物語」出版発表(原本遠野物語編集委員会 委員長 三浦佑之) 「いま甦る 原本 遠野物語」↓続きは下記リンクより↓ 【第2部】講演「『原本 遠野物語』から 新たな謎解き物語の世界へ」 th-cam.com/video/Gm8bChxzsyk/w-d-xo.html 【第3部】出版支援事業紹介、メッセージ th-cam.com/video/DbU0_acTQV8/w-d-xo.html
令和3年度遠野文化フォーラム「いま甦る 原本 遠野物語」②講演 「『原本 遠野物語』から 謎解き物語の世界へ」(原本遠野物語編集委員会 小田富英氏)
มุมมอง 3172 ปีที่แล้ว
令和3年度遠野文化フォーラム 「いま甦る 原本 遠野物語」②(令和4年度1月29日) 0:00 講演「『原本 遠野物語』から新たな『謎解き物語』の世界へ」 原本遠野物語編集委員会 小田富英氏 「いま甦る 原本 遠野物語」↓①、③は下記リンクより↓ 【第1部】挨拶、『柳田國男自筆 原本 遠野物語』出版発表 th-cam.com/video/WF_oy0gAaFo/w-d-xo.html 【第3部】出版支援事業紹介、メッセージ th-cam.com/video/DbU0_acTQV8/w-d-xo.html
令和3年度遠野文化フォーラム「いま甦る 原本 遠野物語」③出版支援事業紹介(原本遠野物語編集委員会 木瀬公二氏)、出版に寄せて メッセージ(岩波書店 渡部朝香氏、原本遠野物語編集委員会 赤坂憲雄氏)
มุมมอง 2062 ปีที่แล้ว
令和3年度遠野文化フォーラム 「いま甦る 原本 遠野物語」③(令和4年度1月29日) 0:00 出版支援事業紹介(原本遠野物語編集委員会 木瀬公二氏) 13:00 出版に寄せてメッセージ(岩波書店 渡部朝香氏) 18:08 閉会の挨拶(遠野市教育文化振興財団 理事長 小向孝子) 21:25 出版に寄せて メッセージ(原本遠野物語編集委員会 赤坂憲雄氏) いま甦る 原本 遠野物語」↓①、②は下記リンクより↓ 【第1部】主催者あいさつ、『柳田國男自筆 原本 遠野物語』出版発表 th-cam.com/video/WF_oy0gAaFo/w-d-xo.html 【第2部】講演「『原本 遠野物語』から 新たな謎解き物語の世界へ」 th-cam.com/video/Gm8bChxzsyk/w-d-xo.html
令和3年度佐々木喜善賞表彰式 基調講演「遠野の『かまど』と『草履』がアフリカへー岸田袈裟さんの国際協力活動ー」
มุมมอง 4022 ปีที่แล้ว
令和3年11月20日に開催した佐々木喜善賞表彰式での基調講演の様子です。 令和3年度佐々木喜善賞表彰式 th-cam.com/video/na0AN4LWt48/w-d-xo.html 講師:菊池弥生(遠野文化研究センター研究員) 第1回遠野文化奨励賞(現佐々木喜善賞)受賞者
令和3年度佐々木喜善賞表彰式
มุมมอง 3212 ปีที่แล้ว
令和3年11月20日に開催した佐々木喜善賞表彰式の様子です。 基調講演「遠野の『かまど』と『草履』がアフリカへー岸田袈裟さんの国際協力活動ー」 th-cam.com/video/nxHB2quSDms/w-d-xo.html 【受賞作品の紹介】 ○佐々木喜善賞 ・小説「河童のめがね」 三輪円香さん(千葉県) 空想の中に現れる遠野の河童と、主人公である主婦との心の交流を描いたファンタジー小説。主人公の内面に自然に入っていくことができ、切ない結末ながらもさわやかな読後感が印象的な作品。 ・絵本「かっぱとさくらのき」 野原さん(東京都) 自然描写が緻密で草木への理解と愛着が感じられ、特に桜の絵の迫力に圧倒される。キャラクターの造形と物語の展開は課題が残るものの大変な労作で、今後の可能性に大いに期待を寄せる作品。 ○佐々木喜善賞「奨励賞」 佐々木喜善賞には通常「奨励賞」はないが、今回の...
【遠野物語110周年】クイズ 遠野ふしぎ再発見!#3 (The Legends of Tono)
มุมมอง 6K3 ปีที่แล้ว
※誤字のため一部訂正を行った再アップロード版です。 「クイズ 遠野ふしぎ再発見!」いよいよ最終回の第3回目は、遠野の中心市街地が舞台。「まちなか妖怪散歩」と題し、様々な妖怪スポットやエピソードをご紹介します。 町場として栄えた遠野の、まだまだ知らない裏の顔をお楽しみください! 視聴者プレゼントについては以下をご覧ください。 www.tono-ecf.or.jp/news/page.php?p=115 時代を越え読み継がれている柳田国男の『遠野物語』。 2020年は『遠野物語』発刊(1910年)から110周年を迎えます。 これを記念し、遠野文化研究センターでは、特別番組「クイズ 遠野ふしぎ再発見」を配信! 『遠野物語』の舞台となった場所を物語ハンターが訪ね、物語の魅力を発信していきます。 今も地域にのこる「『遠野物語』の世界」を、みなさまへお届けします。 企 画:遠野文化研究センター...
【遠野文化友の会】学習会「遠野の森林鉄道について」
มุมมอง 1.3K4 ปีที่แล้ว
令和2年7月15日(水)、16日(木)に開催した遠野文化友の会が主催する学習会「遠野の森林鉄道について」の様子です。 (映像は16日撮影分) 講師:岩手南部森林管理署遠野支署長 野木宏祐 氏 助手:同署 森林官(附馬牛担当区) 鈴木研介 氏 遠野文化友の会HP tonobunka.com/
【遠野物語110周年】クイズ 遠野ふしぎ再発見!#2 (The Legends of Tono)
มุมมอง 8K4 ปีที่แล้ว
※誤字のため一部訂正を行った再アップロード版です。 「クイズ 遠野ふしぎ再発見!」第2回目は、各地に伝説が残る謎の一族・安倍氏に迫ります! 『遠野物語』にも登場する安倍氏一族。最新の発掘調査や宮守町の人々のお話とともに、その伝説を紐解いていきます! 視聴者プレゼントについては以下をご覧ください。 www.tono-ecf.or.jp/news/page.php?p=115 ※募集は締め切りました。 時代を越え読み継がれている柳田国男の『遠野物語』。 2020年は『遠野物語』発刊(1910年)から110周年を迎えます。 これを記念し、遠野文化研究センターでは、特別番組「クイズ 遠野ふしぎ再発見」を配信! 『遠野物語』の舞台となった場所を物語ハンターが訪ね、物語の魅力を発信していきます。 今も地域にのこる「『遠野物語』の世界」を、みなさまへお届けします。 企 画:遠野文化研究センター ...
【遠野物語110周年】クイズ 遠野ふしぎ再発見!#1 (The Legends of Tono)
มุมมอง 24K4 ปีที่แล้ว
「クイズ 遠野ふしぎ再発見!」第1回目の舞台は『遠野物語』発祥の地、土淵町山口集落。 『遠野物語』の話者・佐々木喜善や、自然とともに暮らしてきた人々の生活、そしてもちろん妖怪にまつわるお話など盛りだくさんの内容でお届けします! 時代を越え読み継がれている柳田国男の『遠野物語』。 2020年は『遠野物語』発刊(1910年)から110周年を迎えます。 これを記念し、遠野文化研究センターでは、特別番組「クイズ 遠野ふしぎ再発見」を配信! 『遠野物語』の舞台となった場所を物語ハンターが訪ね、物語の魅力を発信していきます。 今も地域にのこる「『遠野物語』の世界」を、みなさまへお届けします。 企 画:遠野文化研究センター 映像制作:(株)遠野テレビ 運 営:(一財)遠野市教育文化振興財団 出演・協力:遠野市民のみなさま
遠野大好き😊
「遠野の事が好きだったんだよ!」
田所氏と遠野氏の戦い
先輩!?何してんすか!止めて下さいよホントに!
先輩!?何してんすか!止めて下さいよホントに!
つづぶづ(土淵)なのよね❤笑
とてもおもしろかったです!
遠野に行くとあっちこっちに伝承碑が在ります。伝承碑がある場所を自転車に乗りながら廻っている国内外の方を見掛けますね。また、つい先日に荒川高原からの帰りに、三峯神社の近くで学術調査の為に塞ノ神の石碑を探していた方々と出逢いお話をしましたよ。
fun interesting & very informative! thank you so much!
日本全国のカッパ、いたずらしがち。
南部曲り家‥‥‥‥‥なんか見覚えあると思ったら、 そうだ‥‥『愛しの座敷童子』のロケ地だ✨👧👦
柳田國男を、正しく「やなぎた」と読んでいるのは、自分が見た動画の中では、こちらくらいではないかと思います。
非常にシュールでいいと思います。
この語り部様、伝承園でお話を聴かせて頂いた方のような(感激) このシリーズ、ふつうでは見られない映像も多く、とても面白かったです。
遠野物語に繰り返し出てきた安倍貞任、中央と戦った人だとか断片的には知ってたんですが、この番組で詳しく取り上げられていて興味深かったです。
ちゃんとまとめて。
この企画は楽しく1〜3迄一気見しました。
私が子供のころは、山に大蛇が通った跡があった、とか、汽車の前に巨大な坊さんが 立ちはだかった、などの話を実しやかにする人がいたが、そういう話が核になってこ うした物語ができたのだと思う。
これで終わりとは残念です。 とても楽しく映像もきれいな番組でした。 第2弾も期待しています!
安倍貞任と八幡太郎が遠野で合戦していたとは知りませんでした。 悲恋物語もあって、歴史ロマンを感じますね。 陽香さん、とても美人。なまりが全然ないw
35年前に河童淵を訪れたとき、孫と犬を連れた地元の人がベンチに座っていたので、 「河童は今でもいるんですか?」と聞いてみたところ、 「もうみんな早池峰の山さけえった」と教えてくれました。 もしやかっぱおじさんの初代の方だったのでしょうか? 懐かしいです。 当時、私も『遠野物語』に夢中で繰り返し読んでいました。 春世さん、めんこいですねw チャンネル登録&高評価させていただきました。 これからも楽しい番組作りに頑張ってください!
関西から電車を乗り継いで遠野へは12時間かかったころ、録音機とマイク片手に話を聞きに伺ったのは、土渕在住の北川深雪ばあちゃんだった。思えば45年以上前になります。
Awesome 😍💋 💝💖♥️❤️
1:14 タイトル画が作者の柳田翁かと思わせて佐々木先生なところに物凄い地元愛を感じますわ! でも本当にごめんなさい。 キャスト様全員、棒読み過ぎるのがちょっと気になってしまいますわ…
ハンターの、まこほさんめんこい!ですね!同じイニシャル🎵 次回も楽しみです😅
おもしぇがったー!
阿部さん、ネオふじぽん感ある。。。かわいい!!!
ツイッターでこのチャンネル知って見に来ました。 米の粉の説明をしているおばちゃんの話し方が、訛っているのにはっきりゆっくりしていて、凄く分かりやすかった。
リポーターのあべさん可愛い!