アルピニズム LAB
アルピニズム LAB
  • 42
  • 768 645
小川谷廊下~真夏の避暑地へ~
地元の沢に戻ってきました!
数年ぶりの遡行で渓相が少し変わっていましたが
いつ来ても良い沢、丹沢!!
#夏#納涼#登山#沢登り
มุมมอง: 597

วีดีโอ

シャモニー モンブラン Chamonix-Mont Blanc
มุมมอง 3952 หลายเดือนก่อน
天候と体調に恵まれて当初の計画通り マッターホルンに登れたので次の日は、 フランス シャモニーへ移動して、 ヨーロッパ最高峰のモンブランを登ります。 #登山#モンブラン#chamonix
スイス マッターホルン2 Matterhorn-Switzerland
มุมมอง 8742 หลายเดือนก่อน
〈マッターホルン2〉 ヘルンリヒュッテを4:50出発して山頂を目指します。 NEXT⇒シャモニーへ #登山#マッターホルン#matterhorn
スイス マッターホルン1 Matterhorn-Switzerland
มุมมอง 5042 หลายเดือนก่อน
〈マッターホルン1〉 スイス マッターホルン(4478m)に登ってきました。 仕事終わりに仙台から成田に移動して、 翌日16時間のフライトでスイス チューリッヒを経由してジュネーブに着き、SBB(スイス国鉄)とバスを乗り継ぎツェルマットに行きました。 翌日はキャンプ地からヘルンリ小屋を目指します。 #登山#マッターホルン#Matterhorn
GW剱岳 小窓尾根DAY3 藪と雪の殿堂
มุมมอง 8785 หลายเดือนก่อน
GW剱岳 小窓尾根 DAY3最終 藪ヤ入門ルート!?の、クラシックルートも最終日となりました。 内容も、藪も濃い山行となりました。 剱にまた来るよー! #剱岳#登山#小窓尾根 <music> ・TheFatRat - Monody (feat. Laura Brehm)  th-cam.com/video/B7xai5u_tnk/w-d-xo.html ・Positive Instrumental Rock Music (For Videos) - Every Da ・youtube.com@BreakingCopyright "Alexander Nakarada - Valhalla" is under a Creative Commons (CC-BY 3.0) license/ serpentsoundstudios Music promoted by BreakingCop...
GW剱岳 小窓尾根DAY1~2 藪と雪の殿堂
มุมมอง 1.5K5 หลายเดือนก่อน
GWは剱岳 小窓尾根へ 想定以上の藪漕ぎを強いられましたが、 藪ヤ入門ルート!?としてドラマチックな 内容も藪も濃ーいクラシックルートでした! #剱岳#登山#小窓尾根 ・TheFatRat - Monody (feat. Laura Brehm)  th-cam.com/video/B7xai5u_tnk/w-d-xo.html  th-cam.com/video/yX58RNPsiFQ/w-d-xo.html  th-cam.com/video/n8X9_MgEdCg/w-d-xo.html ・Positive Instrumental Rock Music (For Videos) - Every Da ・Avicii - The Nights Piano Cover httpswww.youtube.comwatchv=-bAmwjBor7g ・"Wayne John Brad...
朝日連峰 大朝日岳 スノーシューハイクサミット
มุมมอง 6687 หลายเดือนก่อน
東北の奥地 朝日連峰の大朝日岳にスノーシューハイクしてきました。 稜線の風が強かったです。 気温は高めで山頂付近でも-5℃ほど。春は近い。 新調したモンベルのスノーシューは一部難ありでしたが、これから改良されていくでしょう(現在スノーシュー入院中) #登山#雪山#mountains th-cam.com/video/B7xai5u_tnk/w-d-xo.html youtube.com@BreakingCopyright "Wayne John Bradley - Every Day" is under a Creative Commons (cc-by) license Music promoted by BreakingCopyright: bit.ly/bkc-every-day
磐梯山東壁 新雪の早退
มุมมอง 4898 หลายเดือนก่อน
降雪後の磐梯山東壁 雪が多くて(ソースかつ丼が食べたくて)の早退記録ですが 良い景色でした! 日々新たに。
八ヶ岳 旭岳東稜 怒涛の新雪ラッセル
มุมมอง 1K8 หลายเดือนก่อน
八ヶ岳 旭岳東稜に行ってきました! ノートレースの稜線は良いトレーニングでした。 真っ白な雪面と対峙して煩悩から解脱して悟りをひらいたとさ... #八ヶ岳#登山 #雪 <Music> •TheFatRat - Monody (feat. Laura Brehm) th-cam.com/video/B7xai5u_tnk/w-d-xo.htmlsi=9HLGcIdvMZ49HceG
厳冬期 槍ヶ岳 北鎌尾根FINAL (DAY4~6) 【槍ヶ岳山頂で地震に遭遇】2023~2024年 年末年始
มุมมอง 10K8 หลายเดือนก่อน
槍ヶ岳 北鎌尾根FINAL『登頂の歓喜から一転恐怖…』 DAY4:独標頂上で停滞 DAY5:独標から大槍へ【頂上で地震発生】槍ヶ岳冬季小屋利用 DAY6:槍ヶ岳冬季小屋から下界へ(車の回収) 2023年  12/28 葛温泉→P2取付【DAY1】  12/29 P2取付→P6-7間コル【DAY2】  12/30 P6-7間コル→独標【DAY3】  12/31 〜悪天候のため終日停滞〜【DAY4】 2024年   1/1 独標→槍ヶ岳山頂(地震遭遇)【DAY5】 →槍ヶ岳山荘冬季小屋   1/2 槍ヶ岳山荘冬季小屋→新穂高温泉【DAY6】 ・2023~2024年 年末年始 北鎌尾根DAY1 th-cam.com/video/VUKpsTXj2H8/w-d-xo.html ・2023~2024年 年末年始 北鎌尾根DAY2,3 th-cam.com/video/5wiQhqwj3aI/w...
厳冬期 槍ヶ岳 北鎌尾根 DAY2,3【槍ヶ岳山頂で地震に遭遇】2023~2024年 年末年始
มุมมอง 7K9 หลายเดือนก่อน
槍ヶ岳 北鎌尾根DAY2,3をアップします。 DAY2:標高を上げて北鎌尾根主稜線にON DAY3:独標までの雪稜歩き、モフ居た 2023年  12/28 葛温泉→P2取付【DAY1】  12/29 P2取付→P6-7間コル【DAY2】  12/30 P6-7間コル→独標【DAY3】  12/31 〜悪天候のため終日停滞〜【DAY4】 2024年   1/1 独標→槍ヶ岳山頂(地震遭遇)【DAY5】 →槍ヶ岳山荘冬季小屋   1/2 槍ヶ岳山荘冬季小屋→新穂高温泉【DAY6】 ・note note.com/diamond_trigon ・2023~2024年 年末年始 北鎌尾根DAY1 th-cam.com/video/VUKpsTXj2H8/w-d-xo.html • 2024年元日 槍ヶ岳山頂で地震に遭遇〈槍ヶ岳 能登半島地震〉 th-cam.com/video/-urHL2an...
厳冬期 槍ヶ岳 北鎌尾根 DAY1【槍ヶ岳山頂で地震に遭遇】2023~2024年 年末年始
มุมมอง 11K9 หลายเดือนก่อน
槍ヶ岳 北鎌尾根DAY1をアップします。 初日は冷たい、冷たい徒渉パートです。 2023年  12/28 葛温泉→P2取付【DAY1】  12/29 P2取付→P6-7間コル【DAY2】  12/30 P6-7間コル→独標【DAY3】  12/31 〜悪天候のため終日停滞〜【DAY4】 2024年   1/1 独標→槍ヶ岳山頂(地震遭遇)【DAY5】 →槍ヶ岳山荘冬季小屋   1/2 槍ヶ岳山荘冬季小屋→新穂高温泉【DAY6】 ・note note.com/diamond_trigon 2024年元日 槍ヶ岳山頂で地震に遭遇〈槍ヶ岳 能登半島地震〉 th-cam.com/video/-urHL2anzs0/w-d-xo.html ・FNNプライムオンライン th-cam.com/video/P4VeSia6zhM/w-d-xo.html #槍ヶ岳#登山#能登半島地震 <Music> ...
2024年元日 槍ヶ岳山頂で地震発生〈槍ヶ岳 能登半島地震〉
มุมมอง 613K9 หลายเดือนก่อน
2024年元日 槍ヶ岳山頂で地震発生〈槍ヶ岳 能登半島地震〉
黒部源流 赤木沢 天上の楽園へ
มุมมอง 2K10 หลายเดือนก่อน
黒部源流 赤木沢 天上の楽園へ
黒部 上ノ廊下 日本最後の秘境 黒部川源流へ
มุมมอง 6K10 หลายเดือนก่อน
黒部 上ノ廊下 日本最後の秘境 黒部川源流へ
北岳バットレス ピラミッドフェースから4尾根主稜へ
มุมมอง 2.2Kปีที่แล้ว
北岳バットレス ピラミッドフェースから4尾根主稜へ
剱岳 源次郎尾根 GW降雪後の剱沢 雷鳥との遭遇
มุมมอง 2Kปีที่แล้ว
剱岳 源次郎尾根 GW降雪後の剱沢 雷鳥との遭遇
日光鬼怒川 上タケ沢アイスクライミング【恐怖のロックアイスシャワー編】
มุมมอง 924ปีที่แล้ว
日光鬼怒川 上タケ沢アイスクライミング【恐怖のロックアイスシャワー編】
厳冬期 北岳 南アルプス正月山行
มุมมอง 1.3Kปีที่แล้ว
厳冬期 北岳 南アルプス正月山行
前穂高岳 東壁 北壁Aフェース 奥又白池BC
มุมมอง 4.9Kปีที่แล้ว
前穂高岳 東壁 北壁Aフェース 奥又白池BC
天竜川水系 権現の滝登攀 龍王淵ゴルジュ
มุมมอง 4312 ปีที่แล้ว
天竜川水系 権現の滝登攀 龍王淵ゴルジュ
鳥海山 檜ノ沢 雪解け期間限定の雪代沢へ
มุมมอง 5332 ปีที่แล้ว
鳥海山 檜ノ沢 雪解け期間限定の雪代沢へ
吾妻 前川大滝沢 東北の美渓で納涼
มุมมอง 8982 ปีที่แล้ว
吾妻 前川大滝沢 東北の美渓で納涼
G/W剱岳 ピーカンの新雪ノートレース
มุมมอง 1.6K2 ปีที่แล้ว
G/W剱岳 ピーカンの新雪ノートレース
松木沢ジャンダルム 直上ルート クライミング
มุมมอง 2.6K2 ปีที่แล้ว
松木沢ジャンダルム 直上ルート クライミング
称名 ザクロ谷 ゴルジュハンマーは彼方へ
มุมมอง 4.5K2 ปีที่แล้ว
称名 ザクロ谷 ゴルジュハンマーは彼方へ
南アルプス 赤石沢本谷 DAY2〜3
มุมมอง 2.1K3 ปีที่แล้ว
南アルプス 赤石沢本谷 DAY2〜3
南アルプス 赤石沢本谷 DAY1
มุมมอง 7K3 ปีที่แล้ว
南アルプス 赤石沢本谷 DAY1
丹沢 西沢 下棚沢 大滝登攀
มุมมอง 8373 ปีที่แล้ว
丹沢 西沢 下棚沢 大滝登攀
残雪期 北アルプス後立山縦走 五竜岳〜鹿島槍ヶ岳
มุมมอง 1.4K3 ปีที่แล้ว
残雪期 北アルプス後立山縦走 五竜岳〜鹿島槍ヶ岳

ความคิดเห็น

  • @yamatotochannel
    @yamatotochannel วันที่ผ่านมา

    Day1から全て見させていただきました。素晴らしい景色に感動です。ありがとうございます。緩い山にしか行けない者としては貴重な映像を拝ませてもらいました。地震怖かったでしょう。無事に下山出来て良かったです。チャンネル登録させて頂きました。

  • @takeshitedada4595
    @takeshitedada4595 18 วันที่ผ่านมา

    赤石沢もきたなくなったものだ   イワナ渕  は  二エ渕 は    どこいった???

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 17 วันที่ผ่านมา

      沢の変化は山と比較すると著しいですね。 特に赤石沢などの本流は大きく変化してきているみたいですね、

  • @ねこあつめ-k5d
    @ねこあつめ-k5d หลายเดือนก่อน

    真冬のこんな絶壁に近い強烈に怖い山の山頂まで登山できた女性が、地震の恐怖で固まって動けないって…どんだけの恐怖か想像できない。

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei หลายเดือนก่อน

    西丹沢が地元なんですね~。😊 涼しそ~、うらやまし~と思ってみていたら、「寒い~!」と言って叫んでいますね。😮 さもありなん。 スキューバダイビングをやっていた小生とすれば、水中撮影も楽しみです。それにしても最近のアクションカメラの性能はすごいですね! ハイレベルの丹沢の沢登りを拝見しました。 最後の滝31:00を舞さん?は同じようにザイルなしで登ったのかしら? 最後の最後31:30の滝壺は、柱状節理の滝ですか?今もなお隆起を続けている丹沢の太古の自然の力を垣間見ているようです。😊 ありがとうございます。😊

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab หลายเดือนก่อน

      神奈川が地元で初夏になると必ず行く沢でした。 水温はそれほど冷たくないですが後半の最後は少し水温が下がります。 寒がりのかたはウエットがあると更に楽しめると思います。 型落ちのゴープロですが頑張ってくれています😉 最後の滝は僕だけ登りました。 終わりは堰堤の石積になります人工物でシュールな終わりを感じます(笑) ありがとうございます!

    • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
      @KachoFugetsu-SanshiSuimei หลายเดือนก่อน

      ​@@alpinizmlab 人工物?!😂

  • @SK-nf7bt
    @SK-nf7bt หลายเดือนก่อน

    上手ですね〜😮自分毎年行きますが、そのラインは登れないっていうとこばっかです。スゴい(笑)

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 小川谷に久しぶりに行きましたが、いつきても楽しい沢ですね。僕にとって思い入れが強い沢です。今回はF2と大滝を巻きましたが、またいつか時間をかけてゆっくり遡行したいと思います🤗

  • @純ご
    @純ご 2 หลายเดือนก่อน

    登頂おめでとうございます。美しい映像が素晴らしい!私は27年前にトライする機会を得ましたが、休みが合わず1人でツアー会社に頼んでガイドさんとアンザイレンしてもらい、コルまで登って山頂が見えるのに、戻ると言われました。悔しくて、やさぐれました。 モンモディだけピークを踏み、これはこれで素晴らしい景色でした。クレバスに気をつけながら下山、当時は雪が多めで楽だったと思います。ミディの登り返しが一番つらかった。懐かしいです。お二人での登はんは素晴らしいですね。 楽しみにしています。ありがとうございます。

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 ヨーロッパアルプスの山々を一望できただけでも満足でしたが運良く天気に恵まれて登ることができました。 氷河もだいぶ痩せてきているんですね。 ミディの登りもなかなかでした。 ロープウェイに乗れるという気持ちでなんとか頑張れました(笑) 僕も生涯の財産として大切にしていきたいと思います。応援ありがとうございます!

  • @yasus2611
    @yasus2611 2 หลายเดือนก่อน

    マリさんスゴイわ! 景色もヤバいですね。

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

    昔、北岳と間ノ岳に登って、帰る時にバットレスを下から見上げながら下山しましたが。あの大岩壁を登られたのですよね。 アクションカメラの発達とお二人のお陰様で、こんな映像も拝見できる良い時代になりました。 テレビ番組より面白いですね。😊 マッターホルンとどちらが大変だったのでしょうか? (順番逆になってごめんなさい) やはり日本の山の方が情報もザイル等も要所要所確保出来て安心して登れるのでしょうか?高さの要素が大きいのでしょうか? 😊😊😊

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      バットレスには色んなルートがありますが4尾根は一番わかり易いラインだと思います。個人的に山と山を比較する概念がないので難しいですがグレードでいうとヘルンリ稜は3マイナー、4尾根は4〜+4級、ピラミッドフェースだと5級以上だったと記憶してます。 両者とも探すと情報がいっぱい出てくると思いますので、自らの検索力次第だとは思います。個人的には山には必要最低限の情報しか持ち込まないほうがより楽しいですね^⁠_⁠^

    • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
      @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@alpinizmlab なるほど、そういうものですか。 ありがとうございます。😊

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

    よく知っている黒部ダムと行こうとしてまだ行ってない薬師沢小屋。地図で見て、「黒部川のこんな距離を遡ったのか!」と思いました。別の動画で赤木沢も遡ってますよね。 お二人の姿を楽しく拝見しました。😊 舞ちゃん?の声が時々入るのが良いですね。そしてそれでも行くことがすごいですね~。 スキューバダイビング経験者の自分としてはマスク・スノーケル・フィンをつけて泳いだら?と思っちゃいました。😊 素人の視聴者としては、暑い夏なので、冷たくて気持ちよさそうと思いますが、実際は冷えすぎてはいけないとか、水流が強くて流されそうとか、危険と隣り合わせなのでしょうね。 くれぐれも気をつけて山行して下さい。😊😊😊

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

    いや~、朝焼けが綺麗ですね~。 マッターホルンに比べるとあっさり登頂されたように感じました。雪山の所以でしょうか。 帰りのクレバスは、登りの時はあったのでしょうか。(別のコースですか?) 絶景と音楽の組み合わせが絶妙ですね~。 暑い夏に涼しい景色をありがとうございます。涼めました~。😊😊😊

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      たしかにマッターホルンと比較すると、サクサク進みましたがこれも、この日の天候や環境が良かったものだと思います。 ルートは同ルート下降です。行きはセラックやクレバスは目立たなかったのですが帰りはかなり立派に見えてました(笑) いつも見ていただき励みになります。 ありがとうございます!

  • @takechannel_
    @takechannel_ 2 หลายเดือนก่อน

    怖っ!w

  • @jolie_ika
    @jolie_ika 2 หลายเดือนก่อน

    スイス旅行に向けて色々調べていてたまたま拝見しました。 すごくハラハラしたし感動しました…!こんな世界があるんですね。一生自力で見ることはできないだろう景色を共有してくださりありがとうございます!!

  • @セイフティスカイ
    @セイフティスカイ 2 หลายเดือนก่อน

    いつもドキドキしながら拝見させて頂いてます。安全にご留意してください。応援してます。

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 励みになります!

  • @ぱうだ-g4w
    @ぱうだ-g4w 2 หลายเดือนก่อน

    凄い眺めですね。天空とはことのことか。only upというゲームを一瞬思い出しました。

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      リアルonly upでした(笑)

  • @bensmith3304
    @bensmith3304 2 หลายเดือนก่อน

    ナイフレッジは怖いでしたか?皆さんお疲れ様です! This is some of the best footage I've seen of the climb up the Matterhorn - thank you for sharing!

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! ナイフリッジは気を抜けないルートの核心だったと思います。

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

    今まで遠い世界が身近に感じられるようになりました。 山好きな社会は世界共通のように思いました。 ありがとうございます。😊

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

    いや~、半端ない高度感ですね~。 登頂おめでとうございます。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 一瞬の気の緩みも命取りとなる過酷な世界ですね。 貴重な映像ありがとうございます。😊

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます! リッジに出ると両側1000m以上の落差があり気を抜くところが少なかったです>⁠< マッターホルンを見るだけでも一見の価値がある素敵な街でした。

  • @SHADOWBAN-b3x
    @SHADOWBAN-b3x 2 หลายเดือนก่อน

    知ってたけど、えも言われぬ美しき水色。 底石の黄色と映えてる。 酸性なのか?

  • @takechannel_
    @takechannel_ 2 หลายเดือนก่อน

    RZはどうなりましたか? 今度俺も連れてってくださいw

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      RZはガレージに飾ってます(笑) ぜひ、ご一緒させてくださーい^⁠^

  • @himikt
    @himikt 2 หลายเดือนก่อน

    うわー、楽しみです✨素晴らしい景色!

  • @kazukiji4591
    @kazukiji4591 2 หลายเดือนก่อน

    大槍と小槍の位置関係が一般登山者では観れない画ですね。夏と秋に上高地と飛田からそれぞれ登った事のある一般登山者より😅

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      槍ヶ岳はどこから見ても甲乙つけがたい美しさがあると思います。また、山の魅力を知る全てのかたに敬意を表します。

  • @まあちゃんとみー
    @まあちゃんとみー 2 หลายเดือนก่อน

    落ちなくて良かったね。

  • @marudachs9830
    @marudachs9830 2 หลายเดือนก่อน

    手ブレ防止機能のせいか全然揺れが伝わってこない

  • @18sai7
    @18sai7 2 หลายเดือนก่อน

    頂上付近に錆びた番線があるけど、いつからあって何の為ですか?50年くらい前にもあったらしいけど。

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 2 หลายเดือนก่อน

      錆びた番線はルート上で見たような気もしますが、あまり気にして見てなかったので分かりませんが今度行った時に探してみます。情報ありがとうございます。

  • @18sai7
    @18sai7 2 หลายเดือนก่อน

    戸外は35℃予報の酷暑。美しく素晴らしい映像に冷やされて、嬉しいよ。

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana 3 หลายเดือนก่อน

    夏でも槍に上るのは無理無理 夏の涸沢からの奥穂で限界でした

  • @ni-nm2qf
    @ni-nm2qf 3 หลายเดือนก่อน

    主の声頼もしいし安心する

  • @akinoria
    @akinoria 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい映像です!ただ申し訳ないですが、自然音と臨場感を得たいので、BGMはないほうがいいかもしれませんね。少しボリューム落とすかですかね。すみません・・・

  • @いなんくる
    @いなんくる 3 หลายเดือนก่อน

    絶景で鳴り響くアラート音めちゃくちゃ怖い…

  • @ほしけん-o7i
    @ほしけん-o7i 3 หลายเดือนก่อน

    俺には登山無理

  • @南行-s1k
    @南行-s1k 4 หลายเดือนก่อน

    赤いチャート?が出てきて赤石岳らしくて綺麗

  • @YS-pg3hi
    @YS-pg3hi 4 หลายเดือนก่อน

    上ノ廊下の動画は初めて見ました。凄いですね。そして最後に折立到着の時、右側建物脇に座っている青い服は、私です。昨年、室堂から薬師岳を縦走後、バス待ちでした。映っていてビックリです。

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 4 หลายเดือนก่อน

      折立にバス待ちでいらっしゃったかたですね!あの時は暑かったですね。 一期一会、ありがとうございます。

  • @TheSeagull2199
    @TheSeagull2199 4 หลายเดือนก่อน

    無知で恥ずかしいけど、こんな場所でもエリアメールは届くんだね。

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 4 หลายเดือนก่อน

    貴重な体験だけど体験したくはないな、それにしても鎖が揺れてるぐらいで他の山も揺れてるように見えないしスケールが大きすぎてわからないのかな

  • @KUROBE-GORO
    @KUROBE-GORO 5 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様でした! この時期の山頂からの景色も標高が高いせいかそんなに霞がかからず遠くまで見渡せて最高ですね! 宇奈月温泉で疲れを落として仙台でお仕事再開てますね。 頑張って下さい。😊

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 稜線からの景色、最高でした! 宇奈月温泉は下ノ廊下以来でしたが雰囲気も良くリピートしたい湯ですね♨

  • @jdiamewaiu
    @jdiamewaiu 5 หลายเดือนก่อน

    相方さんの履いてる靴っておそらくG2EVOですよね? BOAが邪魔して靴の上からの手持ちのゲイターが入らないのですがどこのメーカーのゲイターを使ってらっしゃるのか教えてもらえませんか? 動画とあまり関係のないコメントですみません… ちなみに北鎌ソロのときからいつも楽しみに見てます!

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 5 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴ありがとうございます。 G2のBOA付きになります。 ゲイターはモンベルのアルパインゲイターを数年着用しているようです。 不自由さは特に聞いてなかったので問題なく使用できているようです。 最近のBOA採用の靴は調整もうまくできるようで少し気になってます。

    • @jdiamewaiu
      @jdiamewaiu 5 หลายเดือนก่อน

      @@alpinizmlab 貴重な情報ありがとうございます! 今後も動画楽しみにしてます😄

  • @KUROBE-GORO
    @KUROBE-GORO 5 หลายเดือนก่อน

    仙台から剱岳まで行って、この雪とやぶと岩のルートですか。 仙台からだと郡山で新潟回りかな。首都圏より比較的空いているとはいえ、長丁場ですね。 この時期の剱岳は、小生には別世界で、😮😮😮 大変お疲れ様です。 それにしてもすごい所にテントはるんですね~。 次回は山頂アタックですか。 楽しみにしています。😊

  • @Molokhreiya
    @Molokhreiya 6 หลายเดือนก่อน

    雪山の槍ヶ岳は凄すぎる……… 登った過程を考えるとゾッとする…。そして頂上で地震。 本当に無事に下山出来て良かったです。

  • @linlaobei1
    @linlaobei1 6 หลายเดือนก่อน

    差一點坐特快車下山!

  • @みよし三吉
    @みよし三吉 6 หลายเดือนก่อน

    本当に本当にご無事でよかったです! でもなんて美しい雲上の太陽光…。

  • @shona2242
    @shona2242 6 หลายเดือนก่อน

    大胆かつ慎重で素晴らしい登山ですね 憧れます 視聴者を遭難させかねない酷い動画も散見されるので、是非伸びて欲しい動画でした

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。 お褒めに預かりとても光栄です! これからも山のご機嫌を伺いながら付き合っていきたいと思います。

  • @tomokun1536
    @tomokun1536 6 หลายเดือนก่อน

    男性の指示に対して全く動かない女性…なのにこんな環境でお二人でいる関係が非常に興味がわきました

  • @dragon77411
    @dragon77411 7 หลายเดือนก่อน

    あの地震を槍が岳頂上で体験したなんて、凄いことですね。よくぞ御無事で下山できましたね。

  • @藤田リョウジ
    @藤田リョウジ 7 หลายเดือนก่อน

    お正月に全国放送でお二人の映像が流れ有名人ですね、 地震には驚いたと思いますが素晴らしい天気で良い活動が出来ましたね! また次の冒険を楽しみにしています。

  • @KUROBE-GORO
    @KUROBE-GORO 7 หลายเดือนก่อน

    強風の中、神々しい映像をありがとうございます。😂 体感何度くらいの温度ですか? あの避難小屋のなかは天国みたいなものですかね? 小生は真夏しかいったことないので興味深く拝見しました。😊 新調されたスノーシューは結局不具合だったのでしょうか? カンジキを愛用される方もいるようですがどちらが使い勝手がいいのでしょう? 今回の強風は、お二人の経験のなかで何番目の強風でしたか?小生なら恐怖ですくみそうです。😅 いずれにせよ大変お疲れ様でした。😊😊

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 7 หลายเดือนก่อน

      いつもコメントありがとうございます。 今回は気温が暖かかったので、風があっても厳冬期相当の体感温度でした。体感−15℃前後でしょうか、 避難小屋は人間が作り上げた山のオアシスそのものですww ありがたく使わせて頂きました。 モンベルの新製品アルパインスノーシューを使って私個人が感じた4点の改善要望は、 ①テール部分が雪面に接触した際にテコの原理で発生する前コバの脱落。これはベルトがゴム製で柔軟性を持っていることが要因の一つです。前側だけガチャベルタイプだと良かったなと感じました。 ②つ目は"①"の事象と同時に発生したと思われるテールリフターのフレーム側(保持部)の変形で想定外の外力が加わったと思われます。 ③つ目はトラバース時に発生する横方向のズレ...これはフレームと靴の連結方法がゴムのベルトのためトラバース中のG方向の耐力が低く、その連結部を支点に動く遊びが大きい。その結果、踵部分がテールリフターにギリギリ乗る感じでした。MSRと比較してもかなり歩きにくい印象です。 ④つ目は各ストラップの余りをまとめるクリップの外れ…たぶん雪面から出ていた枝に引っかかって外れたのでしょう。 上記4点についてはモンベルに現品回収と情報展開済みです。アルミフレームの押出し形状や携帯性、軽量さのトータルバランスは秀逸なので更なる製品開発に繋げてもらえたらと思います。 また、同製品を使われている方に参考情報として展開できれば幸いです。 山頂付近は強風でしたが突風は音で予知できて、歩けるレベルでした。たまにある自然の脅威の一つですね。

    • @KUROBE-GORO
      @KUROBE-GORO 7 หลายเดือนก่อน

      詳しい回答を頂き、ありがとうございます。 今後の参考にさせて頂きます。🙇

  • @GxExGxEx
    @GxExGxEx 8 หลายเดือนก่อน

    元旦にこんなところ行ってる人が怖い〜とか言ってるの笑える 100万円くれるって言われても絶対登らない

  • @KUROBE-GORO
    @KUROBE-GORO 8 หลายเดือนก่อน

    昔、猪苗代スキー場に行きましたので、懐かしいですね~。 カメラを通しても斜面の角度が崖のように急になっているのがよく解りますね。 ある程度雪の堅さも必要なのでしょうか? 興味深く拝見しました。 小生も自分の大脳よりかみさんの直感を優先するようにしているので、撤退の下りは共感をもって観ていました😊 今後の活躍をお祈りします。

    • @alpinizmlab
      @alpinizmlab 8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。どうしても雪面に日が当たったり気温が高いと苦戦する傾向です。山の心理と向き合うのは女性の方が秀でているのだなといつも感心しています。

  • @げんきなもり
    @げんきなもり 8 หลายเดือนก่อน

    伝わらないな〜カメラ固定しないと揺れ分からんよ

  • @末永甲行
    @末永甲行 8 หลายเดือนก่อน

    これは貴重な永続であり、貴重な経験ですね。下山ルートに影響はなかったんでしょうか?もし、岸壁をロッククライミングしていたとしたらどんな感じだったんだろう。

  • @himikt
    @himikt 8 หลายเดือนก่อน

    潔い敗退宣言が好きです🤣