- 238
- 505 168
【公式】京都芸術大学 YouTubeチャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 6 มี.ค. 2020
京都芸術大学が運営する公式チャンネルです。芸術大学・専門学校に興味のある高校生に対して、いつでも、どこでも、進路研究できるようオープンキャンパスで説明している内容を動画で公開しています。
入試、カリキュラム、Q&A、保護者の方に向けた情報などを説明しています。ご自宅で、手軽に、進路研究をしてください!
入試、カリキュラム、Q&A、保護者の方に向けた情報などを説明しています。ご自宅で、手軽に、進路研究をしてください!
2/15,16卒業制作展を観に行こう!_京都芸術大学OPEN CAMPUS
2025年2月15日(土)16日(日)は、京都芸術大学 卒業制作展オープンキャンパス
キャンパス全体に4年間の集大成となる卒業制作品がキャンパスに800作品以上並びます。
///予約(事前予約制)
www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc02-15_02-16/
///日時
2025/2/15(土)16(日)
10:30~16:00(10:00より入場可能)
///Point
・先輩たちの作品を通して入学後の自分をイメージできる!
・教員・学生による卒展ツアーも開催
・大学全体説明会では卒業制作展の見方・楽しみ方を案内!
・入学に関する個別相談も可能!
・全国14都市から無料シャトルバスを運行(★高校生とその保護者・関係者が対象です)
///お知らせ
■めざせ芸術大学!受験生応援サイト
芸術大学への進学に関心のある高校生・受験生のみなさんのための会員サイト
www.kyoto-art.ac.jp/jyukensei/
■めざせ芸術大学!高校生応援チャンネル
/ @kyoto_university_of_the_arts
■芸大生の日常がわかる公式instagramアカウント
kyoto_geijutsu_daigaku
■一番最初にイベント情報が届く公式LINEアカウント
lin.ee/qcKwVZ2
■大学の取り組みがわかる公式twitterはコチラ
/ x.com/kua_pr/
#京都芸術大学 #卒展 #美大 #芸大 #オープンキャンパス #入試
キャンパス全体に4年間の集大成となる卒業制作品がキャンパスに800作品以上並びます。
///予約(事前予約制)
www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/oc02-15_02-16/
///日時
2025/2/15(土)16(日)
10:30~16:00(10:00より入場可能)
///Point
・先輩たちの作品を通して入学後の自分をイメージできる!
・教員・学生による卒展ツアーも開催
・大学全体説明会では卒業制作展の見方・楽しみ方を案内!
・入学に関する個別相談も可能!
・全国14都市から無料シャトルバスを運行(★高校生とその保護者・関係者が対象です)
///お知らせ
■めざせ芸術大学!受験生応援サイト
芸術大学への進学に関心のある高校生・受験生のみなさんのための会員サイト
www.kyoto-art.ac.jp/jyukensei/
■めざせ芸術大学!高校生応援チャンネル
/ @kyoto_university_of_the_arts
■芸大生の日常がわかる公式instagramアカウント
kyoto_geijutsu_daigaku
■一番最初にイベント情報が届く公式LINEアカウント
lin.ee/qcKwVZ2
■大学の取り組みがわかる公式twitterはコチラ
/ x.com/kua_pr/
#京都芸術大学 #卒展 #美大 #芸大 #オープンキャンパス #入試
มุมมอง: 343
วีดีโอ
シャープ×京都芸術大学の共同開発。生成AIとの自然な会話を実現する新ウェアラブルデバイス『Neighbuddy(ネイバディ)』
มุมมอง 2.8K4 หลายเดือนก่อน
シャープと京都芸術大学が共同開発したウェアラブルデバイス『AIスマートリンク - Neighbuddy(ネイバディ)』 このデバイスは、生成AIとの自然なコミュニケーションを音声で実現し、ハンズフリーで生活をサポートします。自転車のナビや調理のアシスト、家電操作など、さまざまなシーンで活躍することを期待します。 シャープと京都芸術大学とで実証実験を進め、2025年度の実用化を目指します。 映像ディレクション・撮影・編集:須賀亮平(Twelve Inc.) 監修:山城大督(アートプロデュースコース 准教授、Twelve Inc.) 撮影アシスタント: 高橋鈴奈(Twelve Inc.)、塚本翔也(映画製作コース2年生) 制作進行:山口麻里菜(Twelve Inc.) neighbuddy音声生成:大竹真心(クロステックデザインコース卒業生)、若林真矢(クロステックデザインコース4年生)...
京都芸術大学 大学院 修士課程 映像・メディアコンテンツ領域|映像文化の本質をつかみ、アートからポップカルチャーまで「映像・メディアコンテンツ」の可能性を開く
มุมมอง 6427 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程 映像・メディアコンテンツ領域を紹介します。 この動画では 領域の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院WEBサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #大学院 #研究 #制作 #映像 #メディアコンテンツ #アニメーション #キャラクターデザイン #ゲームデザイン
京都芸術大学 大学院 修士課程を紹介|この世界を、もっとしなやかに
มุมมอง 1.1K7 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程を紹介します。 この動画では修士課程の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院WEBサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #論文 #大学院 #研究 #研究制作 #制作
京都芸術大学 大学院 修士課程 イラストレーション・パブリッシングデザイン領域|デジタルとフィジカルを駆使し、商業作品から自己表現まで「絵」の可能性を探究
มุมมอง 2787 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程 イラストレーション・パブリッシングデザイン領域を紹介します。 この動画では 領域の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院WEBサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #大学院 #研究 #制作 #イラストレーション #マンガ #絵本 #ブックアート #ビジュアルアート
京都芸術大学 大学院 修士課程 情報デザイン・プロダクトデザイン領域|モノやコトの枠をこえたデザインで、未来社会に向けて新たな価値を提案する
มุมมอง 3497 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程 情報デザイン・プロダクトデザイン領域を紹介します。 この動画では 領域の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院WEBサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #大学院 #研究 #情報デザイン #プロダクトデザイン #グラフィックデザイン #ビジュアルコミュニケーションデザイン #デザインプロデュース
京都芸術大学 大学院 修士課程 芸術文化研究領域|芸術文化の本質を見つめ実社会の諸問題にコミットする
มุมมอง 1717 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程 芸術文化研究領域を紹介します。 この動画では 歴史遺産研究領域の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院WEBサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #歴史遺産研究領域 #論文 #大学院 #歴史遺産 #保存修復 #研究
京都芸術大学 大学院 修士課程 文化デザイン・芸術教育領域|地域の個性を活かした文化をデザインし、人や社会の成長を支援する
มุมมอง 2007 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程 文化デザイン・芸術教育領域を紹介します。 この動画では 領域の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院WEBサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #大学院 #研究 #制作 #文化デザイン #芸術教育
京都芸術大学 大学院 修士課程 建築・環境デザイン領域|地球的視野のもとで生活環境を見つめ、都市と居住空間をかたちづくる
มุมมอง 2117 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程 建築・環境デザイン領域を紹介します。 この動画では 領域の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院WEBサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin ■大学院建築・環境デザイン領域公式instagramアカウント kua_ma_archit_env #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #大学院 #研究 #制作 #建築 #環境デザイン #ランドスケープ #日本庭園
京都芸術大学 大学院 修士課程 芸術実践領域|アーティストとしての確実なキャリアを実現するための実践的プログラム
มุมมอง 1.2K7 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 大学院 修士課程 芸術実践領域を紹介します。 この動画では 領域の特長や、求める学生像を紹介しています。大学院の関連動画を公開して参りますので、ぜひチャンネル登録してください。 ■京都芸術大学 大学院Webサイト www.kyoto-art.ac.jp/graduate/ ■大学院公式instagramアカウント kua_daigakuin #京都芸術大学 #京都芸術大学大学院 #入試 #修士課程 #大学院 #研究 #制作 #美術 #芸術
2025年度入試|入試制度・入試の流れを解説します|京都芸術大学
มุมมอง 1.6K9 หลายเดือนก่อน
【2025年度入学者対象】 京都芸術大学の入試制度やその流れについて解説しています。 /// 00:00~入試の流れ 05:50~体験授業型入試について 14:40~科目選択型入試について 15:25~面接型入試について 17:58~大学入学共通テスト利用型入試について /// オープンキャンパスも随時開催しています。 説明会・見学会情報はこちら👇 www.kyoto-art.ac.jp/admission/briefing/ オープンキャンパス情報はこちら👇 www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/ 受験対策動画など限定コンテンツ公開⚡受験生応援サイトはこちら👇 www.kyoto-art.ac.jp/jyukensei オンライン個別相談はこちら👇 www.kyoto-art.ac.jp/hajisuma/ #京都芸術大学 #入試 #オープンキャンパス
5分でわかる『映像クリエイションコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 7699 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 情報デザイン学科 映像クリエイションコースの学びを5分で紹介します。先生によるコース紹介シリーズでは、全コースの最新のカリキュラムを公開していきます。 ■めざせ芸術大学!受験生応援サイト 芸術大学への進学に関心のある高校生・受験生のみなさんのための会員サイト www.kyoto-art.ac.jp/jyukensei/ ■京都芸術大学 OPEN CAMPUS特設サイト www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/ ■情報デザイン学科の”今”を伝える KUA BLOG www.kyoto-art.ac.jp/production/?author=5 ■芸大生の日常がわかる公式instagramアカウント kyoto_geijutsu_daigaku ■一番最初にイベント情報が届く公式LINEアカウント lin.ee/qcKw...
4分半でわかる『ゲームクリエイションコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 4809 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 情報デザイン学科 ゲームクリエイションコースの学びを4分半で紹介します。先生によるコース紹介シリーズでは、全コースの最新のカリキュラムを公開していきます。 ■めざせ芸術大学!受験生応援サイト 芸術大学への進学に関心のある高校生・受験生のみなさんのための会員サイト www.kyoto-art.ac.jp/jyukensei/ ■京都芸術大学 OPEN CAMPUS特設サイト www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/ ■情報デザイン学科の”今”を伝える KUA BLOG www.kyoto-art.ac.jp/production/?author=5 ■芸大生の日常がわかる公式instagramアカウント kyoto_geijutsu_daigaku ■一番最初にイベント情報が届く公式LINEアカウント lin.ee/qc...
3分半でわかる『イラストレーションコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 1.3K9 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 情報デザイン学科 イラストレーションコースの学びを3分半で紹介します。先生によるコース紹介シリーズでは、全コースの最新のカリキュラムを公開していきます。 ■めざせ芸術大学!受験生応援サイト 芸術大学への進学に関心のある高校生・受験生のみなさんのための会員サイト www.kyoto-art.ac.jp/jyukensei/ ■京都芸術大学 OPEN CAMPUS特設サイト www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/ ■情報デザイン学科の”今”を伝える KUA BLOG www.kyoto-art.ac.jp/production/?author=5 ■芸大生の日常がわかる公式instagramアカウント kyoto_geijutsu_daigaku ■一番最初にイベント情報が届く公式LINEアカウント lin.ee/qcK...
5分半でわかる『ビジュアルデザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 8349 หลายเดือนก่อน
京都芸術大学 情報デザイン学科 ビジュアルデザインコースの学びを5分半で紹介します。先生によるコース紹介シリーズでは、全コースの最新のカリキュラムを公開していきます。 ■めざせ芸術大学!受験生応援サイト 芸術大学への進学に関心のある高校生・受験生のみなさんのための会員サイト www.kyoto-art.ac.jp/jyukensei/ ■京都芸術大学 OPEN CAMPUS特設サイト www.kyoto-art.ac.jp/opencampus/ ■情報デザイン学科の”今”を伝える KUA BLOG www.kyoto-art.ac.jp/production/?author=5 ■芸大生の日常がわかる公式instagramアカウント kyoto_geijutsu_daigaku ■一番最初にイベント情報が届く公式LINEアカウント lin.ee/qcK...
4分半でわかる『舞台デザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 4869 หลายเดือนก่อน
4分半でわかる『舞台デザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
6分でわかる『文芸表現学科 クリエイティブ・ライティングコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 5589 หลายเดือนก่อน
6分でわかる『文芸表現学科 クリエイティブ・ライティングコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
6分でわかる『建築・インテリア・環境デザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 1K9 หลายเดือนก่อน
6分でわかる『建築・インテリア・環境デザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
【どこまで思考を巡らせゲームをつくれるか】キャラクターデザインコース ゲームゼミ生と作品を紹介します|京都芸術大学
มุมมอง 22410 หลายเดือนก่อน
【どこまで思考を巡らせゲームをつくれるか】キャラクターデザインコース ゲームゼミ生と作品を紹介します|京都芸術大学
6分でわかる『クロステックデザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 72110 หลายเดือนก่อน
6分でわかる『クロステックデザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
5分でわかる『ファッションデザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 43310 หลายเดือนก่อน
5分でわかる『ファッションデザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
6分でわかる『空間デザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 64910 หลายเดือนก่อน
6分でわかる『空間デザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
6分でわかる『キャラクターデザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 1.6K10 หลายเดือนก่อน
6分でわかる『キャラクターデザインコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
5分半でわかる『こども芸術コース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 27710 หลายเดือนก่อน
5分半でわかる『こども芸術コース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
5分半でわかる『アートプロデュースコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
มุมมอง 50810 หลายเดือนก่อน
5分半でわかる『アートプロデュースコース』2025年度コース紹介動画|京都芸術大学
まあ、寄付金200万くらいなんでできないとか無いですね。京大工学部とか2回行けるんで。 OB、上田教授の同級生、銀行経験者です。Aiの進出で他分野の作画が可能になりました。ただ、アンケート結果の反映に強く、最新案の改良に弱いのでまだまだ必要なのはパイオニア(創始者)です。うまく大量生産用に使い分ける事が課題。プロは個人事業主になるので簿記や経営学の聴講生や公務員の検討も。 他業種なので、老後に個展でも開こうと思ってます。
油彩卒です。2代目学長千住博学長就任時卒業です。芸大は就職先を決めてから入るのが大事ですよね。教育学部もできますが、一応ここで高校の教員免許とかも取れます。
名称を京都市立芸大に寄せてくるのやめてもらってもいいですか😢
芸大って言わんといて欲しいわな
クリアケースってステッカー入れたり内部を自由にカスタムできて個性を楽しむものだと思うんだよね。でもクリアケース多過ぎて逆に量産みたいになってる。
役者の練習をしている者です!色々な演技の動画調べていましたが、一番分かりやすく 落とし込めました!チャンネル登録もしたので、他の動画も見させてもらいます!
京都では市立芸大が一芸、似せた大学がニ芸と呼ばれてます!
ちょっと見た目は変だけど それも徐々に改良されたら 凄いですね
最後のキラキラのステッカーって何ですか?
名前変えないほうがよかったと思います
芸大美大だから就職が弱いということではなく、就職に弱い学生も芸大美大には集まりやすいというだけです。作家志望も多い。就活すれば普通程度にコミュニケーションが取れる学生なら仕事くらい就けます。
あっこの前の3月にあったオープンキャンパスに行った大学や!
わかりすすぎる‼️ありがとうございます♪😊
普通の円グラフじゃなくてちょっと工夫を感じる😂正直見やすさは無いけど面白くてこっちの方が好き😘
どっかのデパートみたいな明るい校舎だ
センス良き
懐かしい〜
最後にNANAがきて嬉しい
芸術は友達。。
今日受けるんだけど緊張で鼻水とまらない (追記)はちゃめちゃに楽しかったし鼻水止まった!
受かりました?
@@siko_te_. 受かりました〜!!
@@何話してんのか忘れたけどおめでとうございます🎉😊
なんやこれ
京都市立とややこしすぎる
かわいい
なんていう曲ですか? 使ってはるの!
カネコアヤノの何やったけな
名称変更で京都市立芸術大学にバチバチに被せてきた大学ってここですか?
そうそう。ここの卒業生の友達、みんな恥ずかしいって言ってるよ。うちらが学生の頃から、京都市立芸大の方が歴史古い、格上、実力あるってわかってるから。学費高いし、それで時の人みたいな有名な人を先生に呼ぶんだけど、、頑張ってる学生もいるだろうに、不祥事とかそのへんも気をつけてほしい。
(゜o゜)
顔がタイプすぎる
今年がどうなのか分からないけど、この動画を参考に行動できたら良さそう
いいねって思ってないのにどうしていいねって言うんですか?先生にいいねって言われたら普通に嬉しくなってそのまま進めてしまいそう。
👏👏👏
えのぐかう可愛い
すげぇ😮
画をうまく書ける人って才能ですよね、僕なんて移さないと無理ですwww
もちろんすごいですが、日々のトレーニングの賜物だと思いますよ!
芸大の映像学科を目指している者です。 映像学科の体験授業入試は主に映画製作等ですが制作経験が全くない場合でも大丈夫でしょうか? また主にどのような受験対策をすれば良いでしょうか。
コメントありがとうございます!現在このチャンネルには各コースの紹介動画が掲載されております。その動画をご覧いただけるとご希望されている映画制作コースのこともよく理解できると思います。 そのうえで、入試を検討されているのであればぜひオープンキャンパスにお越しください!先生と直接お話しすることが受験対策の一歩になりますよ。
きのこ好き
真理
タイム競ってんだ
辛辣?
なんやこれ
なんやこれ
ナイチンゲールの鷄頭図みたいでいいですね
12/17(土)18(日)24(土) 冬のオープンキャンパス⛄ 【高校1,2 年生のための1day 芸大体験】 👇詳細はこちら👇 www.kyoto-art.ac.jp/1day_hajimete/
関東の芸術系大学通ってるけど規模が桁違いだ・・羨ましい、私の通ってるキャンパス小さすぎて・・・
こんにちは1コメ!
凄い!!!
先生可愛すぎるやろ
(≧∇≦)b