- 1 066
- 3 538 565
野口幸太 / Kota Noguchi
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 16 เม.ย. 2019
こんにちは、野口幸太です。
神奈川県横浜市港北区でピアノ教室を経営しています。
ピアニスト、音楽教員、音楽イベント制作会社など、“音楽”とつく様々なお仕事を経験させていただいてきました。
ピアノや音楽を通して、豊かな繋がりをつくっていきたいです♪
-------------------------
野口幸太ピアノ教室(公式サイト): kotanoguchi.jp/school/
単発レッスンコース: kotanoguchi.jp/blog/kyoushitsu/4242/
特別支援教育従事者としての経歴: kotanoguchi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/d8145157a28020d639bca3441f4df700.pdf
公式LINE(ピアノ教師とつながる): line.me/R/ti/p/@683fdsfc
お問い合わせ先:contact@kotanoguchi.jp
-------------------------
Instagram: kota.nog
大人ピアノInstagram: otona_piano
ピアノ教師PPFInstagram: pianoppf
X: x.com/NoguchiKota
TikTok: www.tiktok.com/@kotanoguchi
note: note.com/kotanoguchi/
2台ピアノ演奏チャンネル: th-cam.com/channels/Mn3OnyaHgKApCUowUENKLQ.html
サブチャンネル: th-cam.com/users/ngckt
---------------------------
Amazonのアソシエイトとして、[野口幸太]は適格販売により収入を得ています。
神奈川県横浜市港北区でピアノ教室を経営しています。
ピアニスト、音楽教員、音楽イベント制作会社など、“音楽”とつく様々なお仕事を経験させていただいてきました。
ピアノや音楽を通して、豊かな繋がりをつくっていきたいです♪
-------------------------
野口幸太ピアノ教室(公式サイト): kotanoguchi.jp/school/
単発レッスンコース: kotanoguchi.jp/blog/kyoushitsu/4242/
特別支援教育従事者としての経歴: kotanoguchi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/d8145157a28020d639bca3441f4df700.pdf
公式LINE(ピアノ教師とつながる): line.me/R/ti/p/@683fdsfc
お問い合わせ先:contact@kotanoguchi.jp
-------------------------
Instagram: kota.nog
大人ピアノInstagram: otona_piano
ピアノ教師PPFInstagram: pianoppf
X: x.com/NoguchiKota
TikTok: www.tiktok.com/@kotanoguchi
note: note.com/kotanoguchi/
2台ピアノ演奏チャンネル: th-cam.com/channels/Mn3OnyaHgKApCUowUENKLQ.html
サブチャンネル: th-cam.com/users/ngckt
---------------------------
Amazonのアソシエイトとして、[野口幸太]は適格販売により収入を得ています。
ピアノの先生は実際どう思ってる?生徒が直接聞きにくい質問にピアノ教師が答える!【福田ゆみ×しょうたの歩き方×野口幸太】
福田ゆみ先生(京都府京都市)
Instagram: musicand_kyoto
TH-cam: @京都市北区左京区リトミッ
note: note.com/musicand
公式ライン: line.me/R/ti/p/%40364cjzkc
Litlink: linktr.ee/musicand
しょうたの歩き方
TH-cam: @p_sho_p
福田ゆみ先生とのレッスン動画: th-cam.com/users/liveELcbqo_vj6g?si=jk1meitOQWU1wjUb
Instagram: p_sho_p1214?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D
5月31日(土)のイベント会場: 京都サンホール
www.asahi-do.net/rental/sun_hall.html
Googleマップ: maps.app.goo.gl/w1oYA6aGLRzwMv7U7
イベント詳細は決まり次第ご案内します。
-------------------------------------------------
自分の答えを探すレッスンへ
「ピアノを習いたい」と考える人たちの動機や、境遇は人それぞれ。
それぞれでOK!!
いよいよ、そんな楽しい時代がやってきました。
この教室には、家にピアノを置くことは出来ない、だけどピアノを学びたい。
と、レッスンをスタートさせる人もいます。
20〜30年前のピアノ教育現場では考えられなかったことでしょう。
音楽に正解はありません。
つまり、音楽の学習とは、自分で自分の答えを探し、創り出していくための訓練とも言えるでしょう。
これは生きることそのものではありませんか!
ひとつのことから、自分の生き方、道を見出していく。
レッスンでは、生徒さんひとりひとりのオリジナルな正解を一緒に探し出していくお手伝いが出来たらと思います。
共にクリエイティブな時間を過ごしましょう。
-------------------------------------------------
野口幸太ピアノ教室(公式サイト): kotanoguchi.jp/school/
単発レッスンコース: kotanoguchi.jp/blog/kyoushitsu/4242/
特別支援教育従事者としての経歴: kotanoguchi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/d8145157a28020d639bca3441f4df700.pdf
公式LINE(ピアノ教師とつながる): line.me/R/ti/p/@683fdsfc
チャンネル登録: bit.ly/3LngiBd
野口幸太のSNSはこちら
Instagram: kota.nog
大人ピアノInstagram: otona_piano
ピアノ教師PPFInstagram: pianoppf
X: x.com/NoguchiKota
TikTok: www.tiktok.com/@kotanoguchi
note: note.com/kotanoguchi/
2台ピアノ演奏チャンネル: th-cam.com/channels/Mn3OnyaHgKApCUowUENKLQ.html
サブチャンネル: th-cam.com/users/ngckt
再生リスト
ピアノ学習のコツと心構え: th-cam.com/play/PL5kVlQdmYPb1NKqjaVapZ3cOB2Nfty-US.html
発達障害の子どものピアノと子育て対談: th-cam.com/play/PL5kVlQdmYPb0YG7jt20WPXCCN9pPc6mMa.html
-------------------------------------------------
動画内で紹介している方々のSNSはこちら
-------------------------------------------------
支援・ご協力ありがとうございます
Amazon(アフィリエイトリンク): amzn.to/431sRaS
上記リンクから購入いただくと、収益の一部がTH-cam活動に使われます。感謝の気持ちを込めて、より良いコンテンツ作成に活用させていただきます。
-------------------------------------------------
お問い合わせ先:contact@kotanoguchi.jp
#ピアノ #ピアノレッスン #ピアノ教室 #音楽教室 #ピアノ講師 #ピアニスト #野口幸太 #神奈川 #横浜 #港北区 #野口幸太ピアノ教室 #幼児 #子供 #大人 #初心者 #趣味 #習い事 #教育 #教室運営 #ピアノ教室経営 #ピアノ教室運営 #ピアノ教室集客 #オンラインレッスン #ピアノ練習 #ピアノ初心者 #大人ピアノ初心者 #発達障害 #オンラインレッスン #ピアノの先生 #ピアノ教師 #趣味 #習い事 #京都 #福田ゆみ #京都市 #リトミック
Instagram: musicand_kyoto
TH-cam: @京都市北区左京区リトミッ
note: note.com/musicand
公式ライン: line.me/R/ti/p/%40364cjzkc
Litlink: linktr.ee/musicand
しょうたの歩き方
TH-cam: @p_sho_p
福田ゆみ先生とのレッスン動画: th-cam.com/users/liveELcbqo_vj6g?si=jk1meitOQWU1wjUb
Instagram: p_sho_p1214?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D
5月31日(土)のイベント会場: 京都サンホール
www.asahi-do.net/rental/sun_hall.html
Googleマップ: maps.app.goo.gl/w1oYA6aGLRzwMv7U7
イベント詳細は決まり次第ご案内します。
-------------------------------------------------
自分の答えを探すレッスンへ
「ピアノを習いたい」と考える人たちの動機や、境遇は人それぞれ。
それぞれでOK!!
いよいよ、そんな楽しい時代がやってきました。
この教室には、家にピアノを置くことは出来ない、だけどピアノを学びたい。
と、レッスンをスタートさせる人もいます。
20〜30年前のピアノ教育現場では考えられなかったことでしょう。
音楽に正解はありません。
つまり、音楽の学習とは、自分で自分の答えを探し、創り出していくための訓練とも言えるでしょう。
これは生きることそのものではありませんか!
ひとつのことから、自分の生き方、道を見出していく。
レッスンでは、生徒さんひとりひとりのオリジナルな正解を一緒に探し出していくお手伝いが出来たらと思います。
共にクリエイティブな時間を過ごしましょう。
-------------------------------------------------
野口幸太ピアノ教室(公式サイト): kotanoguchi.jp/school/
単発レッスンコース: kotanoguchi.jp/blog/kyoushitsu/4242/
特別支援教育従事者としての経歴: kotanoguchi.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/d8145157a28020d639bca3441f4df700.pdf
公式LINE(ピアノ教師とつながる): line.me/R/ti/p/@683fdsfc
チャンネル登録: bit.ly/3LngiBd
野口幸太のSNSはこちら
Instagram: kota.nog
大人ピアノInstagram: otona_piano
ピアノ教師PPFInstagram: pianoppf
X: x.com/NoguchiKota
TikTok: www.tiktok.com/@kotanoguchi
note: note.com/kotanoguchi/
2台ピアノ演奏チャンネル: th-cam.com/channels/Mn3OnyaHgKApCUowUENKLQ.html
サブチャンネル: th-cam.com/users/ngckt
再生リスト
ピアノ学習のコツと心構え: th-cam.com/play/PL5kVlQdmYPb1NKqjaVapZ3cOB2Nfty-US.html
発達障害の子どものピアノと子育て対談: th-cam.com/play/PL5kVlQdmYPb0YG7jt20WPXCCN9pPc6mMa.html
-------------------------------------------------
動画内で紹介している方々のSNSはこちら
-------------------------------------------------
支援・ご協力ありがとうございます
Amazon(アフィリエイトリンク): amzn.to/431sRaS
上記リンクから購入いただくと、収益の一部がTH-cam活動に使われます。感謝の気持ちを込めて、より良いコンテンツ作成に活用させていただきます。
-------------------------------------------------
お問い合わせ先:contact@kotanoguchi.jp
#ピアノ #ピアノレッスン #ピアノ教室 #音楽教室 #ピアノ講師 #ピアニスト #野口幸太 #神奈川 #横浜 #港北区 #野口幸太ピアノ教室 #幼児 #子供 #大人 #初心者 #趣味 #習い事 #教育 #教室運営 #ピアノ教室経営 #ピアノ教室運営 #ピアノ教室集客 #オンラインレッスン #ピアノ練習 #ピアノ初心者 #大人ピアノ初心者 #発達障害 #オンラインレッスン #ピアノの先生 #ピアノ教師 #趣味 #習い事 #京都 #福田ゆみ #京都市 #リトミック
มุมมอง: 914
วีดีโอ
あなたのピアノ、誰のため?ピアノと幸せに付き合う考え方【大人の趣味ピアノ】
มุมมอง 1.4K4 ชั่วโมงที่ผ่านมา
福田ゆみ先生(京都府京都市) TH-cam:th-cam.com/channels/L2uUR1uPqd3xfq-_SSNQMw.html note:note.com/musicand Instagram: musicand_kyoto 公式ライン:line.me/R/ti/p/@364cjzkc Litlink:linktr.ee/musicand 前重めいこ先生(広島県出身、現在はカリフォルニア州在住) TH-cam:www.youtube.com/@meikomaeshige Blog:ameblo.jp/meikomaeshige Instagram: meikomaeshige_piano Twitter: meikomaeshige Facebook: ocirvinep...
【告知】2月10日(月)23時からピアノ教師トリオでライブ配信します!【視聴者の皆さんから事前質問受付中】
มุมมอง 2639 ชั่วโมงที่ผ่านมา
福田ゆみ先生(京都府京都市) TH-cam:th-cam.com/channels/L2uUR1uPqd3xfq-_SSNQMw.html note:note.com/musicand Instagram: musicand_kyoto 公式ライン:line.me/R/ti/p/@364cjzkc Litlink:linktr.ee/musicand 前重めいこ先生(広島県出身、現在はカリフォルニア州在住) TH-cam:www.youtube.com/@meikomaeshige Blog:ameblo.jp/meikomaeshige Instagram: meikomaeshige_piano Twitter: meikomaeshige Facebook: ocirvinep...
【好きと執着】幸せなピアノライフを送っている人達を見て「練習量」は関係無いと感じたワケ
มุมมอง 3.2K21 ชั่วโมงที่ผ่านมา
【好きと執着】幸せなピアノライフを送っている人達を見て「練習量」は関係無いと感じたワケ
【驚きのレッスンスタイル!脱力・打鍵・ピアノを弾く以前の問題とは】海外ピアノレッスン武者修行の全貌
มุมมอง 2.2K14 วันที่ผ่านมา
【驚きのレッスンスタイル!脱力・打鍵・ピアノを弾く以前の問題とは】海外ピアノレッスン武者修行の全貌
ピアノを練習することで自分の中の何を鍛えているのか?毎日練習して感じたこと
มุมมอง 2.8K21 วันที่ผ่านมา
ピアノを練習することで自分の中の何を鍛えているのか?毎日練習して感じたこと
音楽教育で生きる力を育てる!大倉山&日吉ミュージックアカデミーの経営者Ariさんと初対談【横浜市港北区】
มุมมอง 54028 วันที่ผ่านมา
音楽教育で生きる力を育てる!大倉山&日吉ミュージックアカデミーの経営者Ariさんと初対談【横浜市港北区】
発達療育士のピアノ教師が語る「親子タイムのすすめ!」とは?【子供の良い面を伸ばす方法】
มุมมอง 74428 วันที่ผ่านมา
発達療育士のピアノ教師が語る「親子タイムのすすめ!」とは?【子供の良い面を伸ばす方法】
【参加者募集】知的障害、発達障害をお持ちのお子様から成人の方まで、どなたでもご参加いただけるアットホームな雰囲気のピアノの発表会を開催します!【2/24(月祝)@恵比寿エビスタ】
มุมมอง 553หลายเดือนก่อน
【参加者募集】知的障害、発達障害をお持ちのお子様から成人の方まで、どなたでもご参加いただけるアットホームな雰囲気のピアノの発表会を開催します!【2/24(月祝)@恵比寿エビスタ】
ピアノ練習したのに…なぜ本番で失敗する?脳科学でひも解く!ピアノ本番の失敗の真相と克服法
มุมมอง 10Kหลายเดือนก่อน
ピアノ練習したのに…なぜ本番で失敗する?脳科学でひも解く!ピアノ本番の失敗の真相と克服法
ピアノ弾く手のフォーム?ツェルニー・ハノンやらない選択肢は?型って必要?伝統的なクラシックってなに?
มุมมอง 2.2Kหลายเดือนก่อน
ピアノ弾く手のフォーム?ツェルニー・ハノンやらない選択肢は?型って必要?伝統的なクラシックってなに?
武蔵野音楽大学の3・4年生まで在学中に弾いた試験曲を紹介【大学院入試の試験曲含む】
มุมมอง 3.1K2 หลายเดือนก่อน
武蔵野音楽大学の3・4年生まで在学中に弾いた試験曲を紹介【大学院入試の試験曲含む】
【発達療育士に聞く】発達障害の子どものピアノレッスンでピアノ教師が心掛けるべきこと
มุมมอง 1.2K2 หลายเดือนก่อน
【発達療育士に聞く】発達障害の子どものピアノレッスンでピアノ教師が心掛けるべきこと
発達療育士とは?奥田幹子さんとピアノ教師が語る、発達障害の子どもと習い事の悩み
มุมมอง 9282 หลายเดือนก่อน
発達療育士とは?奥田幹子さんとピアノ教師が語る、発達障害の子どもと習い事の悩み
京都でピアノ連弾!ピアノ教師3人【福田ゆみ・前重めいこ・野口幸太】のイベント終了後の感想トークとハイライト映像
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
京都でピアノ連弾!ピアノ教師3人【福田ゆみ・前重めいこ・野口幸太】のイベント終了後の感想トークとハイライト映像
好きでもない曲を練習する意味とは?ピアノ教師3人が語る“音楽との向き合い方”
มุมมอง 9272 หลายเดือนก่อน
好きでもない曲を練習する意味とは?ピアノ教師3人が語る“音楽との向き合い方”
【ピアノの悩み】テストのために好きじゃない曲を弾くのが苦痛…音高生へ!武蔵野音大・大学院で学んだ僕からのアドバイス
มุมมอง 1.8K2 หลายเดือนก่อน
【ピアノの悩み】テストのために好きじゃない曲を弾くのが苦痛…音高生へ!武蔵野音大・大学院で学んだ僕からのアドバイス
【ピアノ教師お悩み110番!】15年前のピアノ教師達の悩みを今どう考える?【少子化・大人ピアノ需要】
มุมมอง 1.4K3 หลายเดือนก่อน
【ピアノ教師お悩み110番!】15年前のピアノ教師達の悩みを今どう考える?【少子化・大人ピアノ需要】
発達障害の子どもの余暇活動にピアノを選ぶ理由とは?ピアノ教室に通わせる母親が本音を語る
มุมมอง 5813 หลายเดือนก่อน
発達障害の子どもの余暇活動にピアノを選ぶ理由とは?ピアノ教室に通わせる母親が本音を語る
大人からピアノを始める初心者に基礎練習やる必要ある?自分が弾きたい曲を持ってくる生徒
มุมมอง 3.3K3 หลายเดือนก่อน
大人からピアノを始める初心者に基礎練習やる必要ある?自分が弾きたい曲を持ってくる生徒
再開組でレッスン受けてますが、私は1週間進歩なくても気にしないです。 先生も理解して下さってるという信頼関係もあるし、進歩ないの気にしてたら、自分の為の時間が少ない大人ピアノは続かない気がするので…。 苦痛になると練習がさらに億劫になる…という悪循環もあるでしょうし。 申し訳ないと思わないで済む方法として、レッスン中にご指導受けた箇所、内容を家に帰って、その日のうちに楽譜に必ず書き留めて、やる気アピールしてます…笑
私は、大人になってから再びピアノをはじめて中級レベルの曲やっています。今の先生は、とってもいい方で素直に話も聞いてくれるし 発表会で「私には無理なのでは…」という曲も提案してくれますが「先生がそう言うなら…」と思って受け入れたら上手くいっています。よい先生にめぐり会えてよかったです。ショパンのノクターン2番が出来るように頑張っています。
46歳でピアノを再開しましたが、子どもの頃と違って譜面は読めないわ指は動かないわで苦労し、ブルグミュラーの4番目の曲で完全にピアノをやめました。6度のスラーが無理でした。 ここだけ弾けないんだからもうここは適当いいじゃんと自分は思ったのですが講師は納得せず。練習しましたが結果に繋がらないので成果のないことに努力するのに疲れてやめちゃいました。弾ける人はすごいです。
音大は出ていないのですがピアノの先生をしております。 手首が下がって鍵盤にぶら下がる形になり、弾いてる間に手首がグニャグニャしてまるでダンスしてるようになる生徒が複数人います。 子どもだけでなく大人のピアノ再開組も手首が下がっています。 手首が下がっていると他の音に行くときに手首をあげないといけないので時間がかかりフレージングが悪い。リズム通りに弾けないなど支障が出ています
いつも楽しみながら観てます。私はドラムを演奏を趣味としてますけど、ピアノ≒ドラムと置き換えても私はしっくりきました。時を超えて、国、人種を超えて、同じような気持ちで感動したりして。叩く、唄う、踊る等は何千何百年前からでもありそうだし。遺伝の何処かに刻み込まれてるのかも‥‥とか壮大に考えてしまいました。ありがとうございます!
子供の頃習っていましたが、嫌になって辞めてしまいましたが、大人になってまた始めました。年に一度の発表会にも参加させていただいています。発表会ではショパンのワルツにもチャレンジしました。私にショパンを弾ける時がくるなんて夢にも思いませんでした。決して上手くはないですが弾くのが好きだから続いていると思います。ストリートピアノ🎹にもチャレンジしました。外にピアノがあったら弾けるように 楽譜を持ち歩くようになりました。
質問と言うより要望、 しょうたさんがやってるみたいに演奏動画募集みたいな企画が見たい 発表会とかイベントには出たいけどまだそこまで勇気は無くて、けど見てもらいたいって人向けに
例えば楽典知識ゼロの状態で耳コピだけひたすら極めたら自然に音楽理論を身につけられますか?
めいこ先生が仰った「時を超えて国を超えて美しいと感じる人がいる」これこそが音楽に触れる喜びであり幸せなのだと思いました。作曲家や演奏家への尊敬や感謝とともに、一瞬で沢山の人々と繋がって、音楽に出会えた喜びを共有できるのですね。ありがとうございます。
ありがとうございます。
いつも楽しく拝見しております。全くのゼロからピアノレッスンを受け始めて丸2年になる60代後半の者です。 お気に入りの曲を弾くレベルまでは遠く、楽しみだけど修行に近いと感じていましたので、今回の動画の内容に凄く感動しました‼️「美しい(良いな)と感じている心」を表に出す作業を楽しんでやっていきます。ありがとうございました。野口先生の初めての発表会の生徒さんの曲も可能でしたら、聞いてみたいと思いました。
未だ経験は無いのですが、やっている曲が難しすぎて(練習しても自分の今のレベルでは無理と自分で思った場合)、先生に、この曲は無理そうなのでと言って、途中でその曲を諦めたいと先生に申し出るのはおかしいですか? もしくは、先生の方からこの曲難しいので、次の曲へ行きましょうと言われる事はありますか?
ふさふさ…
一見すると炎上商法に見えるが、プロ目線から見ての話。 ジャンルが異なりますが、ピアノに限らず例えば50過ぎて柔道でオリンピック目指すと師範代に言ってもやはり帰ってくる答えは同じでしょう、 かと言って中級弾けなければやる意味が無い訳ではないし、少なからず毎日練習を続けていたらその中級には及ばずとも少なからず上達はする。 結局何が言いたいかと言うと、楽しんだもん勝ち続けたもん勝ちと言う事。 僕も共働きで家事育児に忙殺されているのでレッスンとか時間やお金を持て余した奴の道楽ぐらいとしか考えていない。 ちなみに僕は音楽の成績は1だったが、そんなのお構い無しだ、先生の言う通り腐っているヒマがあれば練習すればいいだけの事。 別にショパンコンクール狙っているわけじゃないんだし、まあゆるりと楽しみましょうよ?
先日、近所のピアノ教室に入会しましたが、ブルグミュラーの18の練習曲を勧められました。 曲は気に入っているのですが、私には難しく感じ、習得期間が気になります。 仕事の都合で、月2のレッスンになります。 このレベルの1曲を、どれぐらいの期間でマスターするものなのでしょうか? 1曲に何ヶ月もかかって、レッスン中の先生のテンションは大丈夫なのでしょうか? 好きで通うレッスンを、お互いにストレスがかかるものにしたくないので気になります…😅
先生はそれで辞められる方が悲しいと思うので、あまり気にしなくていいと思いますよー。 大人ですから、仕事も家庭の事もあります。 自分の為の時間、あまりないですよね
自主練の時は弾けていても、レッスンの時は弾けない… この生徒は、いつになったら、まともに弾けるようになるやら…とか いつも練習不足で…とか と思うものなんでしょうか?
とても真っ当なことをおっしゃってるように聞こえます。 ピアノを弾く目的は、何かを「表現するということ」だと私は思います。 美しさとか楽しさとかから始まって、もっといろいろな音色、曲を表現することが、演奏者の醍醐味というか、仕事というか。 であるとするならば、細かい技法にとらわれて苦悩するより、自分にとって弾きやすい曲を楽しく弾いた方が、その人の表現力が発揮できるという事だととらえました。 むしろ、表現者としての責任意識の強いプロの先生なんだなと好感が持てます。 何より他の動画を拝見しても、本当に魂の底から好きなんだろうなって感じが伝わってきて素敵です。 しかもそれが好きなだけでなくたくさん苦労もされて(私がいうのも失礼ですが)るのが何となくわかって、ついて行きたくなります。良い先生なんだろうなぁっていう感じ。 やりたい人は誰に無理と言われても、自分がやりたいんだから中級だろうがなんだろうが練習するでしょうね。 まあ、地獄への道は善意で舗装されてるわね。天国へ入る道は狭い。
ゆみ先生にも、メイコ先生にも、どちらの領域にも関係するかもです。 私は、とにかく集中力がない様で、曲の長短、練習時間の長短にかかわらず、1曲をミス無しで弾けた事がないのです。練習不足と言われればそれまでなのですが、練習の仕方が悪いのか…と悩む日々です😥 だからといってピアノが嫌いになったという事は再開してからは無いのですが😅
質問などあればコメント欄へどうぞ!
可愛いー笑ブラブラして肩の力抜いてるのかな?ピアノ頑張ってね!
子供の頃習っていましたが辞めてしまいましたが、大人になって再びはじめました。子供の頃習っていた以上に続いています。レッスンが隔週であることと 弾くのが好きだから続いていると思います。指先は脳のツボを刺激するといいますからね 今の私にとっての音楽は脳トレにもなっています。発表会でショパンを弾いたことは大きなチャレンジでした。
ライブ楽しみです。朝6時起き頑張ります。
コメント失礼します! 趣味で作曲をしたいと思っているのですが、DTMでこのピアノを使って作曲はできますか? また作曲にはキーボードか電子ピアノどちらの方がいいですか? 初心者なのでどちらかの楽器から作曲をしたいとおもっています!
こういう学習者の不安を煽る不快なタイトルはやめた方がいいです。
めっちゃ歌えてる😮
質問はコメント欄へどうぞ!
右手君とひだりてちゃんががお話してまちゅ
懐かしい😊 小1位の発表会で弾きました😀 こんな綺麗な曲だったんですね😮
少々差別的な言い方かもしれませんが、少なくとも私たちが一般に思う普通、とは違う何か障がいのある方にこのように素晴らしい教育が出来ることに凄く尊敬します。私は今は高校生ですが音大へ進学し、これからも中高生に音楽を教えていきたいと考えています。いつか必ずこういった方に触れる機会があるのでしょう。柔軟な思考と相手を知ることも教育には欠かせないですね。頑張ります。
ありがとうございます。 がんばってください♪
オペラっていい💖💚💛🎹😀
示唆多く他のことにも通じるよいお話でした。ありがとうございました。
ファンファーレがなると次はマーチ⁉️今日は、ピアノの練習にマーチ歩きで向かおうかな…あいつヤバって見られるかもだけど(笑) かなり前に流行ったデュークズウォーキングの講座もあるしね😁
先生の仰る通りだと思います。 どちらも自分なのです😊 ピアノ🎹に救われたり、それでいいのかと問われる事もあります。
4:10からの話とても心に残りました。 私もピアノの先生なりたいんですけれど、音大通うか悩んでいて…。別に音大行かないという選択肢もありなんだなって、それってすごいことなんだなって思えました😊
指導者は、諦めさせないことより諦めさせることのほうがよほど簡単なんだよな。まあビジネスとしてアリだとは思う。
電子ピアノで弾いていると、アップライトで弾いたとき全然同じようには弾けないですよ。全く別物だと思います。とりあえずアップライトに消音システムをつける方向ではどうでしょうか?
とても参考になりました! 素晴らしい動画、ありがとうございました🎉💫
お役に立てて嬉しいです。 ありがとうございます。 心より。
ありがとうございます!
先生方、こんにちは。 今回は長文になると思います。失礼します。 この動画を視聴させて頂いて、涙が溢れてきました😭自分の中の、大事な人に対する「執着」に気付かされたからです。 その方は、私にとって音楽の師であり、ピアノは私なんて比べられないくらい上手な方です。ただ最近は病気のせいで7本しか指が使えないので、ピアノに対して昔ほど熱を持てないのだそうです。 その状態に対して、私が勝手に残念に思っていました。「今でさえ私より遥かに上手いのだから、ちょっと練習したならもっと彼女が弾きたい曲が弾けるのに」と。 今、彼女はピアノと「出会い直し」てるのに。きっと彼女も様々な葛藤の末に「ピアノがなくても生きていける」と気づいて、中学生のときから苦楽を共にしたピアノを手放しているのに。 先日、彼女の方から、どこどこのストピに連れて行って、と初めて提案がありました😊 とても嬉しかったですし、この動画のお陰で今後は私も、彼女の新しいピアノとの出会いを理解し、密かに応援していけると思います😌 この動画は私にとって神回でした🌸 今、お三方を拝んでいます🙏 大変ありがとうございました✨✨
陽花さんの何かに響いたのであれば光栄です。 ステキなピアノライフは、ステキな生き方があってこそのことだと思います。 そのためには、乗り越えなくてはならないこともたくさんありますね。 お互いがんばりましょう。 スパチャも嬉しいです。 感謝いたします。
音楽ジャンルによっても 楽器によっても それぞれ違いがあって面白いですよね。 この前雅楽をピアノで弾いたら全然ダメでしたけど😅
雅楽はやったことなかったーー🤣🤣🤣
あま~~~ぃ❗🍰🎂
ハノンを全音階毎日練習の初めに弾いてその日弾きたい曲の音階をじっくりってやってました
おもちゃのピアノでも、これはこれで良い音色だな〜と思います✨
ちっちゃいピアノ可愛いですね😊 私は弾くの無理そうですが💦
娘のピアノ教室を探していたら、ある教室の先生からはピアノが無いなら話にならない的な事を言われ、そんなものなのか?とモヤッていたところ、こちらの動画を見てスッキリしました。まさに自分の思うところ。 ピアノを買わないと決めているわけではないのですが、子供が楽しく音楽に触れられればいいというスタンスですので、それを理解してくれる先生を探そうと思います👀 ありがとうございました😊
お嬢様にとってステキな先生が見つかることを祈っています。
👏👏👏👏👏 毎日続けるってきついですよね😫 私は無理です😂
日本にもありますよ、そのような脱力ダンスが。東京芸大に「こんにゃく体操」というものがありました。
ゆみ先生最高!