- 153
- 57 559
MURASAWA TETSUYA
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 9 ก.ย. 2013
栃木県宇都宮市の住民です。
オンオフバイクで天気が良い日はツーリングへ出かけています。
オフは栃木県北部と福島県会津地方をメインに林道巡検をしています。
オンは会社内のツーリングメンバーと美味しいものを食べに出かけています。
オンオフバイクで天気が良い日はツーリングへ出かけています。
オフは栃木県北部と福島県会津地方をメインに林道巡検をしています。
オンは会社内のツーリングメンバーと美味しいものを食べに出かけています。
วีดีโอ
広域基幹林道 八溝縦貫線:栃木県那須郡那珂川町・大田原市・那須郡那須町
มุมมอง 177หลายเดือนก่อน
那珂川町の大木須から黒羽方面へ抜ける林道です。 舗装化されてから走りに行くこともなかったのですが、数十年ぶりに行ってきました。 苔と落ち葉でよく滑ります。 車で通る方もおられるようです。
民有林道 木伏 椿平線:福島県南会津郡南会津町
มุมมอง 5622 หลายเดือนก่อน
国道289号線の椿平地区から国道401号線の木伏地区に至る林道です。 急こう配、苔むし、落ち葉の三重苦で怖かったです。 木伏側からは木伏林道が分岐し、唐倉山への登山口と表示されていました。 紅葉時期に山開きをするようです。
大成沢林道:福島県河沼郡柳津町
มุมมอง 1732 หลายเดือนก่อน
県道柳津昭和線の大成沢集落より、博士山の西側登山口へのアクセス林道です。 途中から緑資源機構の林道に変わり、トンネル前からの漆峠林道へ至る区間は廃道状態です。
多々石林道:福島県南会津郡南会津町
มุมมอง 3492 หลายเดือนก่อน
旧伊南村の古町地区から戸板峠を目指しましたが、藪漕ぎ必須となり撤退しました。 峠まではなんとか行けそうな雰囲気です。
県道59号線 大谷峠:福島県大沼郡三島町、河沼郡柳津町
มุมมอง 2802 หลายเดือนก่อน
県道59号線は会津若松と宮下町を結ぶ道ですが、旧銀山街道をたどる道でもあります。 大谷峠は宮下町側最初の峠で、短い距離で柳津町の西山温泉へ抜けることができます。 県道ながら最小限の整備状態で、車両の通行もほとんどありません。
林道 漆峠線:福島県河沼郡柳津町
มุมมอง 1942 หลายเดือนก่อน
名前の通り峠を越える林道ですが、実際には漆峠を越えず、迂回して峠を越える林道にです。 昭和後期の開設で開通当時は全線ダートでしたが、今は完全舗装になっています。 途中に名所の滝があり、この滝に車でアクセスするための林道といってもよいでしょう。
広域林道 一ノ渡戸四ツ屋線【福島県会津若松市】
มุมมอง 4535 หลายเดือนก่อน
むかしむかし、大規模林道:米沢下郷線の建設計画がありました。 その名残が所々にのこっており、林道に不似合いなトンネルが無計画さを物語っています。 せっかく建設したのなら、最低限の整備はしてほしいところです。
舟子峠:初夏バージョン【福島県会津若松市】
มุมมอง 3505 หลายเดือนก่อน
芦ノ牧温泉の東側にある峠道です。 市の管理道路であり、危険表示など最低限の管理がされていて、オフロードバイクなら通行可能です。 支線の建設工事も行われており、林野開発の目的があるようです。
日山源田林道【福島県郡山市】
มุมมอง 5065 หลายเดือนก่อน
県道6号線の南側を走る林道です。 高籏山登山口へのアクセス林道でもあり、市街地側は良く整備されています。 木々がなかり茂っていて見通しが悪いです。
林道 楽翁渓松宇線【福島県西白河郡西郷村】
มุมมอง 7436 หลายเดือนก่อน
千歳川の沿った林道で、砂防ダムが終点でした。 入り口からすぐに分岐があり、こちらは県道37号線に抜ける新設路が出来ていました。
県道153号線 小林宮下停車場線 未整備区間 美女峠【福島県大沼郡昭和村】
มุมมอง 9556 หลายเดือนก่อน
県道153号線 小林宮下停車場線 未整備区間 美女峠【福島県大沼郡昭和村】
ちょっとワクワクしちゃいますね🤭八溝山側もカーブに看板ありますし
こんにちはNURASAWAさんの動画はいつも参考にさせてもらっています。🙂 葡萄沢林道の西沢方向は3:48辺りの分岐まで行けたんですね。😳 今年(2024)11月9日に行った時、ジムニーでは2:33辺りが限界でした。🌲🌳🚙 th-cam.com/video/7rBxGuQQOXA/w-d-xo.html 峠の先の林道五枚沢線も3年前の8:40辺り、赤崩山の南側はまだ綺麗な状態だったんですね。 自分が行った時は車の通行がほぼ限界のようでした。😰 集落手前のロープ規制も整備はされていましたが、フックにかけるだけの簡易なものでした。🚧 th-cam.com/video/uccesEzc3EM/w-d-xo.html また別動画で立ち寄らせていただきます、ありがとうございました。😊
映像ありがとうございます。1980年代初めまでこの道を会津バスや木材を満載したトラックが普通に走っていました。高校時代に今のバイパスが出来、トンネルの長さと所要時間が短くなったのに驚きました。
三島町だ
貴重な映像ありがとうございます!この時、出走してました!最終ラップで骨折しました😂。大坂ですが、スタート直後だけ使用しました。いやぁ、懐かしいです。
たかつえゴルフ場の裏手から入る木地小屋・保城集落跡地へ向かう道とは別でしょうか? うちのご先祖様が保城住んでいて、針生から会津盆地へ移住したとの話を聞いたことがあるのです 保城集落の跡地にお墓でもあれば参拝しに行ってみようと思っていてのですが、それらしきものは見かけませんでしたか?
こんばんは エンジンのメカニカルノイズとエクゾーストノートに痺れますね😃
バイクか軽限定ですかね
ジムニーや4駆軽トラなら行けると思います。
くまさんにー 出会ったーー 7月の事でした。
コメント失礼します。 説明欄に界線は玉川林道に抜けられる。と書いて有りますが、抜けられますか? 数年前に行った時には大崩落していて徒歩でも難しい状態でした。 改修工事されたのですかね?
先日、玉川林道を走りに行ったとき確認しましたが、通れませんでした。残念。
@@murasawatetsuya1975 さん。 調査お疲れ様でした。 同じ様なエリアを走っている様ですので、動画参考にさせて頂いてます♪
こんばんは 林道 楽翁渓松宇線、完成していたんですね。 県道37号白河羽鳥線側からだと入口は分かりにくい位置でしたが、理解できました。 私もソーラー通路だと思ってました。 近いうちに行ってみます。😃
起点の場所が分からないです😂 行ってみたくなったので探してみます
県道側の入り口は中小屋からになります。こちらの林道標識は気が付きませんでした。
返信ありがとうございます😊 林道情報ありがとうございます
初めまして 林道指標あったんですね 自分が行ったときは藪で気が付きませんでした 分岐右 新設路だったんですね てっきりソーラー畑の建設と思ってました
虫笠から高助に抜ける林道を走りに行ったつもりがソーラー畑に阻まれて、何とか下山したら入口にたどりつきました。たぶん怪しいやつとして記録されていると思います。🤫
自分もその道行きました 最後は藪漕ぎなので撤収しました 自分も防犯カメラで撮影されていたと思います あのメガソーラ畑 地元で問題の怪しい上海電力のメガソーラ です
正式名称は林道保城線と言うみたいですね。 私もGWに走ったのですが、冒頭の道を横切る沢と、その先にあったとてつもない雪だまりを見て退散しましたが、雪だまりは消えてますね。貴重な情報です。動画UPありがとうございました。
@forestroad.video.storage さん、情報ありがとうございます。 舘岩側のこの林道、15年前の造成工事中に1.3のテリオスで私も遊んでました。 再訪してみたいです。
@@-sasukene- さん、造成当時は舘岩側へ抜けてのでしょうか?最後の沢の先も道は続いている感じはありました。
いつもお世話になっております。正式名称ありがとうございます。道中目を凝らしていたのですが標柱は見つけられませんでした。😁
@@murasawatetsuya1975 さん、舘岩側は当時も保城川に掛かる橋を越えて、1km程で道路は途切れていました。道路左側の膨らんでいる所まででした。google map では、今も航空写真と変わらないですね。道らしきものは、他に何もありませんでしたよ。🤔
ヘキサなのにダート路! 名前からして浪漫あふれる未整備路の動画、ありがとうございます。 ”停車場”と”美女”。昭和男には刺さりますねぇ(笑)。 ちなみに、あの枯れた清水から折り返されたようですが、最後の舗装路に出た場所が、 入り口とは違う感じがしたのですが、私の気のせいですかね?
登り口が複数あって、メジャーな方へ下りました。
コメント失礼します。 この林道の認識はありませんでした、情報ありがとうございます。 ジムニーだと抜けられますか?
舘岩側は峠まで自動車道を整備したと記録がありますが、今はどうなっているか?ですね。そのうち探索したいと思っています。
こんにちは。 まだこの林道、通行できるんですね! 自分が最後に通ったのは30年近く前でした。しかも乗用車です。 懐かしい映像ありがとうございます。 これからも応援してます。 ご安全に活動をしてください。
懐かしい! 昔、玉川・多々石・七ヶ岳・塩ノ岐ほかたくさんの林道を走り回りました。 冷湖の霊泉の美味しい水は外せませんね。 駒止峠の茶屋には新潟と東京の仲間が集合し宿泊したことが有ります。
37年前の 若かりし頃の自分の走りが 見れました 2回ほど映ってました ありがとうございました🙇 羽鳥は他とは別格 楽しめて走れました👌
自動車と違いボンネットが無いので、バイクだと道幅が判り難いのですが、全線に渡りほぼ一車線か軽車道ですよね。 素晴らしい緑一面ですね。
お疲れ様です。この動画を見て、予定変更します。
貴重な情報ありがとうございます。 あちゃ~。その先行けないのはキツイですねぇ…。
お疲れ様でした。👋👋👋
どこまで行っても田んぼ!
通ったら面白いだろうな、この峠
今も県境までは走れますよ。 栃木県側はずっとゲートクローズです。
ここすきです、雨降った後とか川になっておもしろいです
懐かしいです。動画ありがとうございます(^^♪
初めまして 昨年11月 五枚沢林道からの帰り 二ノ倉に向かう途中の左支線 藪だらけで瞬殺した林道ですね 二ノ倉線走行中 左側に七曲林道の指標ありましたが こちらも藪状態でした 二ノ倉の崩落箇所 修復されていて 終点まで行けました 今現在は行けない(通行止め&廃道化)の動画見れて いつか走れる日が来るのかなと 勝手に妄想しています(笑)
Who cares?
Man, this is pointless - did you even preview before posting? BLOCKING this channel.
初めまして、コメント失礼します。私は車で林道を走ります、が、なかなか車で走れる林道は少なくなっていますよね。山の神から田代林道は当分の間通行止め、安が森もだめ、そんな時MURASAWAさんの動画を見まして、ダート状態が良かったので帝釈山林道を走ることにしました。10月24日天気も良く、道路もよく、紅葉を愛でながらお弁当を食べて、安全に峠につきました。ちなみに、今回はセダン型の車でした、これもMURASAWAさんのお陰です。感謝しております。これからも安全第一で走行を楽しんでください。
昭和村から会津若松は通勤圏になった、冬でも買い物や緊急医療の心配もなくなった。😊
やまか食堂が大好きです!
86の夏タイヤ
50年以上前、綱木から峠を越えてエグい山道を桧原まで何度か遊びに行きました。桧原に入る手前の右側に好きな景色の場所があって、胸に残っています。 懐かしい道、兜山、綱木の緑と青い空。ありがとうございます。
2022年の檜原峠動画ありがとうございます。
コメント失礼しますm(_ _)m こちらの動画はいつ走られたのでしょうか?
2022年の7月末です。豪雨災害の後でした。
ありがとうございます!(´▽`)
S♨側ルートは個人的にとても好きなルート 思ってたより草が被さって無いのですね👍
ここがサバイバルランド?
原入峠側の遮断機壊れていたようですね。それだけに残念な結果でした。情報有難うございます。
壊された感じでした。軽トラが入った跡はほんのわずかな距離だったので目的は不明ですね。
こんにちは。貴重な資料映像ありがとうございます。 マシンの性能は変わりはしましたが、やってることは今も昔も変わらないのですね(笑)。
平成5年辺りでしょうか舗装化完了は?1987からオフロードバイク乗ってたくせにダート始めたのが2008年から。悔やまれます
舗装工事は二輪車終日通行止めになってからだと思いますが、全く記憶が無いです。そもそも二輪車通行止めになった経緯は転落死亡事故だったと記憶しています。
初コメ失礼します 28:00の三叉路右手そのまま進むと御池手前に出る広沢林道かと。 もう少し進むと藪漕ぎになり路面は見えなくなりますが 御池側からが崩落なら抜けれませんね(+_+)林道保管庫さんの投稿から登録させてもらいました
約15年前は荒れたガレ林道という感じですね。貴重な記録ありがとうございます。
昨年、この道路と5:30にある朽ち果てた家が気になり、柳津町側から行こうと思ったことがありますが、悪路のため断念したことがあります。貴重な動画ありがとうございます。
奇遇ですね、同じ日に同じ方向から登りました。自転車でですが。
やっぱいいとこだな〜