![i_like_enka](/img/default-banner.jpg)
- 84
- 44 894
i_like_enka
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 13 เม.ย. 2006
2025/02/08、テイネでナイターのラストラン
いい雪だった
因みにオリンピアスキーセンターは2階側の出入口が閉鎖されるらしく、この動画でも2階側に行こうとして開いてなくて3階側まで上がり直していたり
因みにオリンピアスキーセンターは2階側の出入口が閉鎖されるらしく、この動画でも2階側に行こうとして開いてなくて3階側まで上がり直していたり
มุมมอง: 9
วีดีโอ
2025/02/08、手稲でナイターも滑った
มุมมอง 677 ชั่วโมงที่ผ่านมา
オリンピア側は引き締まったバーンで滑り心地良好 エグいコースや雪質の多いハイランド側とは異なり、オリンピア側は初心者も滑り易い
2025/2/1、藻岩山スキー場ダイナミックコース
มุมมอง 3721 ชั่วโมงที่ผ่านมา
やっと雪不足から脱却 全コース解放&毎年恒例の祭り開催と言う訳で凸 ダイナミックコースは最高斜度37度なんで札幌市街の夜景は最強
2025/2/1、藻岩山スキー場うさぎ平
มุมมอง 4121 ชั่วโมงที่ผ่านมา
やっと雪不足から脱却 全コース解放&毎年恒例の祭り開催と言う訳で凸 うさぎ平コースから遠くを望むと絶景、しかし足元を見ると地獄
雪不足の2025年の札幌にやっとドカ雪が来た
มุมมอง 217วันที่ผ่านมา
2025/01/30、さっぽろばんけいスキー場にて 大通から地下鉄とバスを乗り継いで最短で30分程の所にこんな良質な雪のスキー場が有り 天気が良いと札幌市街や少し先に有る藻岩山スキー場も見える コース設定としては割とフリースタイルに寄せたものになっていて、コブ斜面、不整地、ハーフパイプも有り あと、時々ガチな不整地のイーストコースも解放される この日はファット板でチンタラ滑ったが、新雪が超クリーミーだった
ELEKTRON Model: Cycles jam in Omotesando, Tokyo
มุมมอง 1163 หลายเดือนก่อน
I jammed with Elektron Model: Cycles in Omotesando, Tokyo last Nov. #jam #elektron #modelcycles #omotesando #tokyo
808 day jam 2024
มุมมอง 783 หลายเดือนก่อน
I jammed with Roland 808 sound on Oct. 8 (808 day), 2024 #jam #roland #tr808 #808day #2024 #verselab #mv1
週末の夕方、上野でTeenage Engineering EP-133 K.O.IIを使ってサンプリング & DAWLESS JAM
มุมมอง 1587 หลายเดือนก่อน
Teenage Engineering EP-133 K.O.IIを持って上野に繰り出し、アメ横、飲み屋街の音をサンプリング音源として使用してその場で簡単にDAWLESSでミックス I went to Ueno with Teenage Engineering EP-133 K.O.II. Then I recorded and sampled Ame-yoko and Izakaya (bar) sounds in there. Finally I also dawless mixed those sounds easyly. I could finished those by using only EP-133 KO.II. #teenageengineering #teenage_engineering #ep133 #koii #サンプラー #sampler #東京 #台東 ...
snowgunz monoski alpine rocket 169 with custom graphic
มุมมอง 2702 ปีที่แล้ว
snowgunz monoski alpine rocket 169 with custom graphic
2022年3月25日、プロ野球開2022開幕戦、福岡ソフトバンクホークスvs北海道日本ハムファイターズ、福岡PayPayドーム
มุมมอง 6K2 ปีที่แล้ว
2022年3月25日、プロ野球開2022開幕戦、福岡ソフトバンクホークスvs北海道日本ハムファイターズ、福岡PayPayドーム
ルスツは、雪無し地獄。😭💦
@こめおじゃねぇょ さん 今年の道内は大変ですね💦 特に降らな過ぎで悲惨なのは旭川界隈とか⚠️ そして明日の道内は☔️予報の所が多いし… 太平洋側とか西日本で☃️が降らなくて良いから日本海側でガッツリ降って欲しいところ
@ abcd0123さん でも、小樽とか岩内は凄くイイみたいです。 富良野は、メインの第一リフトが故障で白人たちとトラブってるらしく、今シーズン中の修復がダメで絶望的の様です。😖💦
@ 基本的に電車、地下鉄、バス移動の身として、本当は小樽天狗山で滑ってから市内観光もしたいのですが、積雪60cmとの事で悩み中です しかもあそこはスキーと無関係にインバウンド客が押し寄せてバスやロッジが激混みのオーバーツーリズムが起きているらしく、今シーズンは難しそう 本当は来週、市内で雪あかりの路が開催されるんでそれも見ようと思ったものの諦め気味です そうなると朝里川、キロロですね キロロは今年、朝7時札駅発8時過ぎキロロ着バス+6時間券+ファーストトラック付き8800円プランが出たらしく気になってます しかし今シーズンは混み方が去年迄より強烈な様で、朝早くからかなりの人数が来ているみたいですね 朝里川は雪がなかなか良さそうで、しかもロッジが綺麗になって気になってます 今シーズンの石狩、後志界隈の狙い目はここかも 空知まで範囲を広げたら美唄国設とか良さそうですね
@abcd123さん 北海道は、殆ど全てのリゾート、観光、スキー場などインバウンドでごった返してますよ。😖💦😂🤣✨朝里川…いい考えですね。✨👏
@ 最近はご当地ローカルスキー場も攻めたくなりました 本当はFu'sも行きたいんですよね 山頂の急斜面とかなかなか楽しそうで あとは石狩平原、北長沼、神威岳、美瑛町民といったスキーが非日常ではなく日常な所 車が無いとなかなか行けないのが難点ですが 朝里川は行くのを前向きに検討します👍
先週ようやく解禁になった うさぎ平の様子が分かり助かりました。
うさぎ平はカリカリ新雪で楽しく滑れました たまにガリガリ君のコブでどうにもこうにもならない時が有るんでそれと比べてかなり滑りやすかったです
Awesome. . And different 👍🏼
@@Lo-Fi-Si Thanks!
I always wanted to use my Electribe with batteries. Is there anything special with the battery pack you're using? How many batteries are needed to power the unit? I'm looking forward to read your reply. I really like how you use the Electribe by the way. You have a distinct style.
@@rinkaseya EM-1 is worked by 9V DC power supply (similarly, almost of the recent synthesizers are worked by 9V DC power supply) . Voltage of dry cell is 1.5V. So we need 6 dry cells because of 9 / 1.5 = 6. Buy a 6 dry cells case and a power supply cable from the case to power supply term of EM-1 (with 5.5mm radius, maybe. please measure the radius of plug of AC adapter) at electronic parts shop. Power polarity (+/-) of EM-1 is opposite to general appliances (similarly, power polarity of almost of the recent synthesizers are opposite). So we need put all 6 power cells in the case with opposite direction (change +/- to -/+). And connect the power supply cable from the case to EM-1. Then we can work EM-1 with the dry cells.
@@abcd0123 Thank you very much for the detailed info! You came up with a very practical and efficient solution. Kudos!!
犬うんこ放置犬飼うな
今日大橋駅広場でプロレスあってます。 今後のプロレス界の熱い男たちの戦いを期待しています。
はい、合ってます 毎年暑い真夏の夜に熱戦が繰り広げられますからねぇ
マジかよ、これ結構貴重な映像じゃない?
この収録の少し前まで大通にやきそば屋、札幌駅にやきそば家が有りました しかしやきそば家は売上ではない理由で悔やまれながらの閉店となりました 自分は当時焼きそば家を主戦場として毎週通っていたので悲しかったですね この動画はやきそば家が無くなってやきそば屋初凸の時の収録したものです 動画のシスターズは初やきそば屋でソースを使いこなしてウルトラを即完食
Hey ya 😎😍😎 sounds rly interesting 👌👍👌 geezy cya
<3
Nice session mate <3 Like it! My best wishes cya
Just strong this stuff <3 Geez cya
Yeah, nice one mate! Like it <3 Wish you a nice weekend 🙂 Geezy cya
Good job! :)
Love it, that's a cool and unusual tune 😉👍
Yay, nice jam mate! Like it! Interesting drums ;) Greetings we see us!
What preset are you using on the cdr? :)
I often use Lo-Fi Noise. But I forgat what I used on this time.
Hey mate! Sounds well 😎😍😎 happy new year!! 🍻🍻 cya
Hey ya well done 😎😍😎 greetings cya
yeah. great for first time. looking forward to more jams. thank *YOU*
yes indeedy. good deed. it's beautiful. thank *YOU* and thank *YOU* for the inspiration. i think i will try it.
Hi good work 😎😍😎 rock on! C ya
Hey ya 😊 was first time ? Anyway, u created a break beat if u ask me. I like it 😎😍😎
@298円 違うから怖いw
ちょっと違う気がする
298円 分かります。なんか恐怖心がわかないですよね
超怖いじゃん⁉️
298円 多分低音の音が小さいんだと思う
敢えてアレンジしてるんじゃね?
298円 ピアノ歴合計3週間で15年ぶりで弾いたので多分間違っとります
Very cool.