- 76
- 518 329
Hr PEAKS
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 2 ส.ค. 2020
宮城県在住の【えいちあーる】と申します。
趣味のカメラがキッカケで2020年10月、栗駒山で登山デビューしました。
極稀に妻も一緒に行きます(笑)
Amazonのアソシエイトとして、HrPeaksは適格販売により収入を得ています。
趣味のカメラがキッカケで2020年10月、栗駒山で登山デビューしました。
極稀に妻も一緒に行きます(笑)
Amazonのアソシエイトとして、HrPeaksは適格販売により収入を得ています。
【テント泊登山】北岳 肩の小屋でテント泊 / 辛くきつい急登の先にあった言葉にならない大絶景を見た。
日本百名山【北岳 】標高3,193m
2024年8月某日
毎年恒例となっている夏のアルプステント泊登山遠征。
唐松岳、槍ヶ岳、剱岳を経て、今年挑戦するのは富士山に次いで日本で二番目に高い山、南アルプスの【北岳】です。
貧脚、体力ゴミなおじさん2人が体験した様子や、目にした言葉にならない大絶景をお楽しみいただけたらと思います。
■SNS
Hr(えいちあーる)
Instagram: eichia_ru
YAMAP :yamap.co.jp/mypage/1670546
高評価、チャンネル登録、お気軽にコメントいただけると嬉しいです。
#登山 #北岳 #テント泊登山
2024年8月某日
毎年恒例となっている夏のアルプステント泊登山遠征。
唐松岳、槍ヶ岳、剱岳を経て、今年挑戦するのは富士山に次いで日本で二番目に高い山、南アルプスの【北岳】です。
貧脚、体力ゴミなおじさん2人が体験した様子や、目にした言葉にならない大絶景をお楽しみいただけたらと思います。
■SNS
Hr(えいちあーる)
Instagram: eichia_ru
YAMAP :yamap.co.jp/mypage/1670546
高評価、チャンネル登録、お気軽にコメントいただけると嬉しいです。
#登山 #北岳 #テント泊登山
มุมมอง: 1 268
วีดีโอ
【夫婦登山】乗鞍岳登山 初心者お手軽とか言われてるけど過酷さには当然個人差があります(笑)
มุมมอง 6K5 หลายเดือนก่อน
日本百名山【乗鞍岳 】標高3,026m 2024年8月某日 妻は歴だけで言えば登山歴4年目でありながら、今回がまだ5回目の登山です。 普段運動もしてません。 そんな彼女にとって、3,000m峰でありながら【初心者入門の山】として紹介されている北アルプスの乗鞍岳は本当に手軽に登れるのか...。 登山の経験があまりないあなた! 普段運動してないけど乗鞍岳に登ってみようと考えてるそこのあなた! ご自分に重ねてこの動画を見て判断してください。 ●夫婦登山 過去動画 th-cam.com/video/_NxrdKhrauM/w-d-xo.html th-cam.com/video/hRxm2onJXDQ/w-d-xo.html th-cam.com/video/7m67WpyqpDg/w-d-xo.html th-cam.com/video/yKJ9foBadqo/w-d-xo.html th...
【登山】岩木山 麓の岩木山神社から標高差1500mを登る【百沢コース】に挑戦!
มุมมอง 2K6 หลายเดือนก่อน
日本百名山【 岩木山 】1,624m 2024年7月某日 登りルート:岩木山神社(百沢コース) 下山ルート:9合目リフト 岩木山は、青森県弘前市および西津軽郡鰺ヶ沢町に位置する火山で標高は1,624 m。 青森県の最高峰であり、その山容から津軽富士とも呼ばれるています。 高評価、チャンネル登録、お気軽にコメントいただけると嬉しいです。 ■SNS Hr(えいちあーる) Instagram: eichia_ru YAMAP :yamap.co.jp/mypage/1670546 #登山 #岩木山
【登山】安達太良山の山開きに初参加してみたらイベント盛り沢山で山頂激混み 【救助映像あり】
มุมมอง 1.4K8 หลายเดือนก่อน
【安達太良山 / 日本百名山】第70回 安達太良山山開き(登山) 2024年5月19日 【山開き】というものに初めて参加してきました。 国民的人気を博した「進ぬ!電波少年」の企画「電波少年的懸賞生活」に出演、そして東日本大震災後における活動において、世界一の頂にて福島の現状を世界に知ってもらうため4度の挑戦の末、エベレストに登頂した福島県出身タレントの【なすび】さんがゲストとして参加されています。 安達太良山の山頂では、70回記念バッジと記念ペナントの配布や抽選会が行われ、 Ms.あだたらコンテストも開催され大盛り上がりでした。 ■SNS Hr(えいちあーる) Instagram: eichia_ru YAMAP :yamap.co.jp/mypage/1670546 #安達太良山 #登山 #山開き
【大滝根山】登山 鬼伝説が伝わる三百名山はちょっとホラーな山登り
มุมมอง 72211 หลายเดือนก่อน
【大滝根山 / 日本三百名山】登山 別名:霧島岳、この地域には鬼にまつわる伝説が多く残り、大多鬼根山とも呼ばれています。 日本三百名山の【大滝根山】は福島県田村市と川内村との境にそびえる山で、標高1,192mは阿武隈山地の最高峰。 古くからの信仰の山で、大正時代までは女人禁制でした。 石灰岩質の山だけに、カルスト地形の仙台平をはじめ、あぶくま洞や入水鍾乳洞などの鍾乳洞があるのもこの山の大きな特徴です。 主な登山道は西面の大越登山口と鬼穴(仙台平)登山口からで、山頂までは1時間半~2時間ほどの登りとなります。 2024年2月某日 仙台平(鬼穴)登山口 → 大越登山口 ★チャンネル登録はこちらから th-cam.com/users/HrPEAKS 関連最寄施設 ●航空自衛隊 大滝根山分屯基地 www.mod.go.jp/asdf/ohtakine/ ●あぶくま洞 abukumado.co...
【登山道具】2023年 買ってよかった登山ギア 10選
มุมมอง 17Kปีที่แล้ว
2023年に買ってよかった登山ギア&ウェアのご紹介です。 何か一つでも気になる物があれば幸いです。 【動画目次】 ◾️MAESQUEST 偏光サングラス amzn.to/3v6Eq53 <ブラック> amzn.to/48tz1U9 <グレーミラー> amzn.to/47Z7OZH <ブルーミラー> ◾️山と道 5ポケットショーツロング www.yamatomichi.com/products ◾️FLEXTAIL GEAR 電動エアーポンプ amzn.to/4axUxco ◾️NEMO スイッチバック amzn.to/41ABeuB ◾️THE NORTH FACE シンプルトレッカーズグローブ amzn.to/3vh797i ◾️BLACK DIAMOND ヴィジョン amzn.to/48nRK3o ◾️剣山荘 (剱岳)Tシャツ www.kenzanso.com/ ◾️S...
【谷川岳】日本三大急登の西黒尾根から挑む日帰り登山!
มุมมอง 736ปีที่แล้ว
谷川岳登山 西黒尾根コース〜天神尾根コース(ロープウェイ) 立山縦走〜剱岳登山後から2ヶ月半の間、山登りに行っていなかったことで激太りしてしまった【でれすけ】。 日本三大急登のひとつ、西黒尾根から谷川岳に挑戦します。 2023年11月上旬 ■SNS Hr(えいちあーる) Instagram: eichia_ru YAMAP :yamap.co.jp/mypage/1670546 でれすけ YAMAP :yamap.co.jp/mypage/2084986 にくおさん Instagram: nikuo0293 YAMAP :yamap.co.jp/mypage/1563110 高評価、チャンネル登録、お気軽にコメントいただけると嬉しいです。 #登山 #谷川岳 #西黒尾根
栗駒山が誇る日本一の紅葉をお届け!【ソロ登山】
มุมมอง 1.4Kปีที่แล้ว
栗駒山登山 秣岳登山口(天馬尾根コース)〜須川温泉登山口 2023年10月8日 今回ご紹介するコースは登山装備が必要となるルートとなります。 普段登山をされない方や、登山初心者の方は中央コースをオススメします。 ◾️中央コースの動画はこちら↓ 【夫婦登山】栗駒山登山 前編 初心者40歳夫婦が初める登山 vol.1 雲海と神の絨毯 th-cam.com/video/yKJ9foBadqo/w-d-xo.html ◾️東栗駒コースの動画はこちら 【夫婦登山】栗駒山登山 後編 初心者40歳夫婦がはじめる登山 vol.1 東栗駒コース 初心者には意外にハード th-cam.com/video/fxkR3jaYKZE/w-d-xo.html ◾️産沼コース(須川温泉)の動画はこちら↓ 【登山】栗駒山登山 見頃を迎えた神の絨毯!今年は須川コースから行って来ました th-cam.com/vide...
女性ソロ登山者に忍び寄る恐怖!恐ろしき闇の風習 【遭難・事件】
มุมมอง 2.4Kปีที่แล้ว
1983年、山梨県の奥秩父連峰【瑞牆山】に1人で登山に来ていた22歳の女性登山者を、山小屋の管理人が強姦しようと○害した事件。 ◾️関連動画 【ソロ登山】金峰山登山 富士山や日本アルプスが一望できる日本百名山 th-cam.com/video/n4xFrDnyGlU/w-d-xo.html 【ソロ登山】瑞牆山登山 登山中に出会った◯◯さんが面白すぎた!山頂で富士山を眺める 初心者が挑む岩峰の日本百名山 th-cam.com/video/kcGrnTncdLI/w-d-xo.html #登山 #遭難 #瑞牆山
【登山】赤岳登山 周回ルートで挑む八ヶ岳連峰最高峰
มุมมอง 1.1Kปีที่แล้ว
日本百名山【 赤岳 】2,899m 2023年7月某日 ●八ヶ岳 関連動画 赤岳登山前の超難所!美濃戸口から赤岳山荘までの悪路の様子と注意ポイントを全て見せます!! th-cam.com/video/htXEY2Lm3FM/w-d-xo.html 【登山】蓼科山と霧ヶ峰 初心者でも登れる百名山を1日で2座堪能 th-cam.com/video/cD2O2NqN40U/w-d-xo.html チャンネル登録はこちらから th-cam.com/users/HrPEAKS
赤岳登山前の超難所!美濃戸口から赤岳山荘までの悪路の様子と注意ポイントを全て見せます!!
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
八ヶ岳連峰最高峰の赤岳をはじめ、横岳、硫黄岳登山にて一般的な登山道である美濃戸口。 マイカーで向かわれる場合は、より登山口に近い駐車場を利用したいところですよね。 登山口に一番近い駐車場がある【赤岳山荘】までの林道の状況や注意ポイントなどを全てお見せします。 車で片道、約14分。 歩きで片道、1時間かかります。 ご自身のお車で行けそうか、ご判断材料として参考にしていただけたらと思います。 ※赤岳山荘、やまのこの村の駐車場が満車だった場合は、美濃戸口までこの悪路を戻ることになりますのでご注意ください。 ●関連動画 【登山】赤岳登山 周回ルートで挑む八ヶ岳連峰最高峰 th-cam.com/video/nBGuF3ajsEE/w-d-xo.html ▶︎この動画の音声は音読さんを使用しています。 #八ヶ岳 #赤岳 #美濃戸口林道
登山ハイライト集 【40歳からはじめた登山】二年半で行った山 まとめてイッキ見!
มุมมอง 796ปีที่แล้ว
登山動画ハイライト集として、まとめてみました。 山行のイメージに合わせたBGMと一緒にお楽しみいただけたらと思います。 気にいってもらえましたら、ぜひ下記リンク及び動画リストから本編もご視聴ください。 【目次】 00:00 栗駒山① 2020年10月 th-cam.com/video/yKJ9foBadqo/w-d-xo.html th-cam.com/video/fxkR3jaYKZE/w-d-xo.html 00:43 安達太良山 2020年10月 th-cam.com/video/KiM5rIn9NDw/w-d-xo.html 01:21 那須岳(三本槍岳・朝日岳・茶臼岳)2021年4月 th-cam.com/video/hKZ03S8H1Rc/w-d-xo.html th-cam.com/video/cfilf2tyZYM/w-d-xo.html 01:46 金峰山 2021...
【登山】金華山 《宮城》紺碧の海に浮かぶ『黄金の神の島』
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
2023年6月某日 東北は宮城県石巻市。 牡鹿半島の海に浮かぶ【黄金の神の島・金華山】は、出羽三山、恐山と並ぶ東奥三大霊場の一つ。 「神の使い」として大切に保護されている鹿が多数生息しています。 「三年続けてお詣りすれば、一生お金に不自由しない」と信仰される東北屈指のパワースポット。 標高445mの低山でありながら、山頂からの眺望は紺碧の美しい海に囲まれた素晴らしい景色が広がっていました。 2019年に”みちのくGOLD浪漫―黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどる―”が日本遺産に認定。 2022年に「金華山道」「金華山詣」が構成文化財に追加認定されました。 チャンネル登録はこちらから th-cam.com/users/HrPEAKS ⛩️金華山黄金山神社 kinkasan.jp/ 【宿泊】参集殿(鳳龍殿)・参籠(おこもり) kinkasan.jp/sansyuden/ アクセス ...
【スポルティバ トランゴ アルプEVO GTX】二足目の登山靴は硬いソールの頼れるコイツ。
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
アルプスやテント泊登山用(もちろん日帰り登山にも)として、新調した登山靴はスポルティバのトランゴ アルプEVO GTX。 ガッチリとした硬いソールの安心感、足を包み込んでくれるフィット感が購入の決め手でした。 LA SPORTIVA 【TRANGO ALP EVO GTX】グレー/イエロー(GY) amzn.to/42fMOKF チャンネル登録はこちらから th-cam.com/users/HrPEAKS ●関連動画 【ソロ登山】西吾妻山登山 ロープウェイとリフトを乗り継ぎお気軽 百名山ピークハント th-cam.com/video/swURnAUWiCE/w-d-xo.html 【ソロ登山】早池峰山 登山 神話と伝説が多く伝わる神の山に挑む th-cam.com/video/fFH5VcyGkl0/w-d-xo.html 【テント泊登山】槍ヶ岳登山 暴雨風が容赦なく吹き荒れる穂先は...
【登山】妙義山 後編 最恐の鎖場! 鷹戻し・二段ルンゼに確保なしで挑んだ結果…
มุมมอง 9Kปีที่แล้ว
2023年5月某日 登山歴3年生が挑む 群馬県・妙義山 其の弐(表妙義縦走) 中間道分岐〜鷹戻し〜2段ルンゼ〜中之嶽神社登山口 前編をまだご視聴いただいていない方はこちらから 【登山】妙義山 前編 滑落の恐怖に怯えながら挑む表妙義縦走 th-cam.com/video/dfLcLgezVlY/w-d-xo.html チャンネル登録はこちらから th-cam.com/users/HrPEAKS ★ドローン撮影は関係各所にて許可・確認を得て飛行しています。 ●関連動画 【登山】断崖絶壁の荒船山 山ガール参加で浮かれたオトコがやらかした!th-cam.com/video/njTNkHsj4lM/w-d-xo.html 【登山】浅間山の圧倒的存在感に魅せられてリベンジ! 噴火警戒レベル1の今だからこそ挑むべき前掛山! th-cam.com/video/o93Av4EVX7A/w-d-xo.h...
【元旦登山】日和田山 30分で富士山や東京の街並みが一望できる最高の低山 【ヤマノススメ】
มุมมอง 3892 ปีที่แล้ว
【元旦登山】日和田山 30分で富士山や東京の街並みが一望できる最高の低山 【ヤマノススメ】
【ソロ登山】日光白根山 見たい景色全部見れた! 菅沼登山口よりロープウェイを使わない秋の絶景めぐり
มุมมอง 2.3K2 ปีที่แล้ว
【ソロ登山】日光白根山 見たい景色全部見れた! 菅沼登山口よりロープウェイを使わない秋の絶景めぐり
【登山】あなたの知らない浄土平がここにある!初秋の一切経山 シモフリ新道周回コース
มุมมอง 1.9K2 ปีที่แล้ว
【登山】あなたの知らない浄土平がここにある!初秋の一切経山 シモフリ新道周回コース
「宮城の宮島」とも言える島ですね
@@辻くろしお 仰るとおりかもしれませんね!
@HrPEAKS まあ『鹿』と言えば奈良が印象深いのですが
鎖を設置した先人は化け物すぎるw どうやってしてたんだろのこれ
@冬草荘 鎖設置してくださってるおかげで遊ばせてもらってるようなものですから、作業者には頭が下がりますね!
情報ありがとうございます、青空にそそり立つ赤岳に是非とも登ってみたいけど駐車場係との接触でめげそうです(^^)。
@@tonnbi829 かなり独特で嫌な思いするかも(汗)しれませんが、赤岳は素晴らしい山ですので是非登ってみてください!
参考までに、皆さま、お歳はおいくつですか?
@@95P260 40代3人と30代1人になります
いきなり2700メートルからの登山、そりゃあ高山病の影響もでますよね。 奥様の体調に気を使って優しいご主人です。 私もそうありたいです(^^)。
@@tonnbi829 高山病の症状で間違いないですね。 少しでも山を楽しんでほしいのでフォローしているつもりではいますが難しいものですね。 ありがとうございます!
金華山はヒルが多いみたいですけど大丈夫でしたか?
@@ケモフレサーバル ヒルいますよ。見落とされてると思いますが動画内でも度々ヒル被害シーンあります 笑
二人で寝るには混みすぎますか?😀
二人用なので狭すぎるってことはないですよ
慎重な運転をすると声までひそひそ声になっちゃうのでしょうか?😆 「オバサンに気をつけて」にしか聞こえません。。
@@user-ot3rw8iw7v.photon ひそひそ声になってましたでしょうか? 『オバサンに気をつけて』は間違いございません 笑
ありがとうございます、参考になりました
@@silver12126ms ご視聴ありがとうございます。車のお腹擦らないようにお気を付けください!
山って、そう簡単には登らせてくれませんよね!
@@monjiijinku そこがまた山の面白いところでもありますね☺️
北岳に行かれたのですね。 標高が高いと、星が綺麗ですよね!
@@kabukisword ついに北岳に行って来ました。 今回は星と言うよりも、夕焼け最高って感じでした😁
天の川がとても綺麗ですね。美しい景色に感動しました。いつも動画ありがとうございます😊お疲れ様でした!!
感動していただけるなんて嬉しいです。 こちらの方こそ、いつもコメントしてくださって励みになっています! ありがとうございます☺️
北岳! 富士山!! 夕焼け!!! おめでとうございますー! 翌朝 登りなさいよーー!北岳!!! 綺麗で 楽しそうで しんどそうで(°▽°) よかったです🎉🎉🎉 また見まーす🎉🎉🎉
@@まるこ-f6p 北岳、富士山、夕焼け最高でした! 夕焼けの大絶景でお腹いっぱい満足してしまったので、翌朝はテントから夜が明ける美しい富士山をのんびり眺めてました☺️笑 色々伝わったみたいで嬉しいです✨ ありがとうございます!
30年以上前に初めて単独山行した山が北岳でした。動画を拝見してその時のことを色々と思い出しました。 素晴らしい景色に出会えて本当に良かったですね。感動が伝わりましたし、自分がその時感じた気持ちも思い出すことが出来ました。足怪我してこの先もう登ることは無いと思いますが、これからも登山を楽しんで下さいね!
初めてのソロ登山が北岳でしたか! その当時とは小屋が新しくなった以外はお変わりなかったでしょうか😊? 過去最高の夕焼けと言っても過言ではないくらい感情が揺さぶられる景色でした。 この動画を通して色々伝えることができたんだなと思うと、感無量です! この先もう山に登られることはないとのことですが、動画を通して一緒に山を楽しんでいただけるように頑張ります。 ありがとうございます!
金華山山頂から望む初日の出は 実は本州で一番早いんですよ。
@@9648ERIC そうなのですか初めて知りました。 貴重なコメントありがとうございます!
@@HrPEAKS あまり知られてないですが、自分は元旦にラジオで他所の中継を聞きながら金華山の山頂で初日の出を見ていました。 「こっち、もう出てますけど」って(笑)。 後日写真データーの日時を見て確認したので間違い無いと思います。 アメリカに向かう船や気球(辛坊治郎さんや風船おじさん等)が遭難した時に「場所」はたいてい「金華山沖 何キロ」って報道されます。 いちばんアメリカに近い「FAR EAST」ですから。
@@9648ERIC 興味深いお話ですね。 体験談ありがとうございます☺️
始まりから登った時と同じ風景だったので、まさか!と思ってましたが6:00前後の小屋通過近くで子供と私が映ってました! 映像へのこだわりがすごく伝わりCh登録させて頂きました。私もカメラが趣味なので、これからのアップ楽しみにしています!
@@furutatomohiro2287 同じ日にお子様と登られていたのですね☺️ 映像気に入っていただけて幸いです! チャンネル登録もありがとうございます✨ これからも楽しんでもらえるように励みます🙌
奥様が一緒に付いて来てくれるだけ良いです バスで一気に高度を上げたからうまく体か順応できなかった様ですね 旦那さん頑張って奥様を山好きに変えてやってください
@@土屋治夫 本当そうですよね。 妻の場合、辛さだけではなくトイレの心配の方も強いのでなかなか行けそうな山をセレクトするのが難儀ではありますが、頑張ります。 ありがとうございます!
20年運動もしないで山に興味を持ち、初心者でも登れるお手軽3000mと本やネットで見て乗鞍へ登りに行きましたが、 肩の小屋までの平坦な道ですらエラくて、休憩しながらしか歩けませんでした💧 今となってはいい思い出ですが、やはり3000m峰をナメてはいけませんね。
@@himikt やはり常日頃身体を動かす習慣がないと、どんな山でも辛く感じてしまいますよね。 獲得標高も距離も短いですが一応3,000m級の山ですし… 【初心者向け】や【お手軽】などあたかも誰でも簡単にと言うようなフレーズが横行しすぎてる感があります。 この動画を通して、言葉に踊らされないように判断していただけたらと思います。 貴重なコメントありがとうございます😊
腕力は不要です クライミングジムだと初心者が初日に楽に登るレベルです
@@dmgeki そのレベル以下ですいません ※この方のコメントを見て【初心者が初日に楽に登れるレベル】なのだと安易に登り、事故が誘発されないことを願います。 体力等、個人差があります。 そして危険な山であることは間違いありません。
私も小屋で前泊して同じコース登りました。しんどいですよね。 最近気づいたのは、無理してものんびり行ってもタイムはあまり変わらないことです。でも景色味わったり、気持ち的には全然楽ですよ😊
@@norakomoji9925 コメントありがとうございます😊 元々コースタイムは全然気にしていないのですが、登るのに精一杯すぎて景色に目を向ける余裕がなかったみたいです😂 せっかくの絶景もったいないですよね(笑)
それすごくわかります!私も夢中になっちゃいます😄 奥様の動画楽しみにしてます✨
@@norakomoji9925 共感嬉しいです☺️ これからも動画を楽しんでいただけるよう頑張ります🙇♂️
日本百名山の中では、初心者向けになるでしょうね。 高山病も下山すれば治るので、奥様は無事回復しましたかね? 以前登った時の事を、思い出しました~😄
@@kabukisword 小鹿のように足ガクガクしながら下山となりましたが、宿まで車で爆睡したら元気になってました🤣
乗鞍岳は初心者🔰コースと言われていたので、私も登りたいとは思ってましたが、バスでいきなり標高差がある高所に行くので高山病が心配でした… とても参考になりました。 ありがとうございます😊 【初心者🔰コース】と言われて登ってみると、『え?これで初心者コースなの?』って思う事、よくあります🤣 奥様は、高山病の様な感じがしますね😅 私は千畳敷カールのハイキングコースだけで高山病の症状が出たので、拝見していて苦しさが伝わってきました… 私の場合は登り時にとにかく胸のあたりが締め付けられる様に息がしづらく苦しい(。>_<。) そしてめまいが… それでも3000m越えに登頂をされた奥様凄いです✨ でも決してご無理はなさられません様に🙏
@@-alan-29103 安蘭さんはじめまして🙇♂️ 乗鞍岳はどこでも【初心者入門】とか良い事、楽しい事ばかり紹介されているので、妻のような方々の参考になればと思いました☺️ それでも他の山に比べれば登りやすく、絶景を目にできる素晴らしい山ですけどね♪ 妻は運動不足&軽めの高山病で間違いないと思います 笑 ご視聴、コメントありがとうございました!
一昨年 バス乗り継いで 行った 乗鞍岳✨ 懐かしく拝見させていただきました! 私の時は ソロでしたので 夫婦登山は かなり羨ましいです😊 奥様 凄くオシャレなんですね✨素敵だなぁと 動画観てました✨ 時間に余裕あれば また 乗鞍岳 行きたい山です!動画ありがとうございました♪
@@ho34367 たたさん、こんにちは😁 たたさんも以前、乗鞍岳に行かれてましたもんね! 妻が登れそうな山は少ないので【夫婦登山】はあとどの程度可能なのか怪しいですが…笑 こちらこそ、ご視聴ありがとうございました🙌✨
リアルで参考になります😊奥様綺麗な方でため息も絵になります 岩山は辛いですよね😢夫婦仲良くっていいですね❤
@@シュガー-w2b シュガーさんコメントありがとうございます😄 妻が調子に乗りそうなのでお褒めのお言葉は内緒にしておきます(笑) 妻と一緒に登れる山はかなり限定されますが、また計画しようと思います☺️
初心者向けなら登ってみたい!!……と思ってましたが😅ちょっと考えまーす!動画ありがとうございます😊参考になりました!
@@ろっと-w7x ご視聴ありがとうございます☺️ 那須岳登られてる、ろっとさんなら大丈夫ですよ! 美しい景色が待ってますので行ってみてください👍
初心者ですがめちゃくちゃ助かります 天候に恵まれることを祈って行ってきます
@@ゆーでぃー-r4n 少しでも参考になれば幸いです。 素敵な富士登山になることを願っております。 頑張ってください!
参考になりました。7-29に初挑戦 7合目山小屋で引き返しました。 来年再トライ!
@@hakatanodaichan 山行のご報告ありがとうございます。引き返す判断と覚悟は素晴らしいと思います。来年また頑張ってください応援しております!
登山して暑いなんて言わない、猛暑中外で働いている方います。
@@日ノ丸-u2c 暑い寒い楽しいキツイなども含めてのリアルな山行の記録ですので多めに見てやってもらえるとありがたいです。
状況全く違いますけどね。
登山歴1.5年目です。 ミチノクコザクラ鮮やかな紫色がきれいですね。貴重な花なんですね。 去年の秋に上りは百沢コース下りは嶽コースで、そこから車を停めてある岩木山神社まで歩きました。(疲) 最近は岩手山に登頂しましたが、雨と暴風でお鉢巡りまではできませんでした。(行きは旧道 帰りは新道) 急登続きとガレザレでバテバテです。 来月は、山小屋泊ですが👣鳥海山🐾めざします。
@@elmww コメントありがとうございます。 谷がやたらピンク色っぽいなと思っていたら地元の登山者の方々に岩木山固有種のミチノクコザクラだと教えていただきました。 百沢登りで嶽下山からの駐車場まで歩きとはキツイですね! 岩手山にも登られたみたいで、なかなかハードなお山が好きなのですね。 鳥海山小屋泊楽しんで来てください😊
ほぼ、標高と同じ標高差を登る登山でしたね。 いつかは、行ってみたい山の1つです。 来月仙台に予定があるので、ついでに蔵王山と月山に行って来ようかと思っています。
@@kabukisword 8合目、9合目からサクッと登ることができるお手軽百名山ですけど、麓からだと谷川岳(西黒尾根)や赤岳より標高差ありますからねー 蔵王山も月山も良い山ですよ。
毎回素敵な映像ですね✨行ってみたくなりましたm(_ _)m
@@シュガー-w2b 一番嬉しくなるお言葉ありがとうございます!機会がありましたら是非行ってみてください☺️
Hrさん!神社から登ったんですね!凄い✨ 岩木山 良い山ですよねぇ♪ 私は 毎年 『嶽きみ(とうもろこし)』食べたさに お盆に 八合目から 登ってますw
@@ho34367 たたさんは毎年岩木山登ってたのですね!僕も実はトウモロコシが好きでして、時期は少々早いけど今年物が販売開始してるかな〜と淡い期待をしてましたがやっぱりまだでした…。 それでも我慢できずに真空パックされた嶽きみ買ってみたけど微妙でございました😂
潮プランニング電話でしか予約できませんか? 🙏
@@李維-l2j 予約受付は電話だけだったと思います
今年登ります! 参考になりました、ありがとね👍
@@リッキーバルボア-h2x 最高の富士登山となるように願ってます!
とても参考になりました。 7/1に登ってきました。
@@親ビン 富士山登頂おめでとうございます!お役に立てて良かったです。余談ですが僕も10年以上前にポリプをメインに飼育しておりました。
なすびさんに会ったのですね! たぶん行けなかったけど、行きたかった…😅
なすびさんは神対応で素敵な方でしたよ! 昨年は一回も一緒に山行けてませんからね〜
今年登ろうと思ってるのでとても役に立ちました!
万全の準備で楽しんで来てください^ ^
めちゃくちゃ地元です! 小学生の頃親父が登ってて危ない箇所では下で待たされて拗ねてた記憶があります笑 懐かしい気持ちになりました!
その時のお父さんの判断は間違ってなかったと思いますよ(笑) 動画で子供の頃の懐かしさを感じてもらえて良かったです! 妙義山良きお山でした😊
私もその日登りました❤福島県の山を紹介してくださりありがとうございます😊[本当の空]は智恵子抄の言葉です
コメントありがとうございます。 シュガーさんも山開きの日に登られていたのですね😄 【ほんとの空】について詳しく知っていただきたいと思い動画の中に差し込もうかとも考えましたが、今回は見送りました🙏 ありがとうございます☺️
都市伝説とかしたなすびがいた
2016年にエベレスト登頂に成功されていますし、現在もタレント業をしながらも被災地のボランティアや、故郷である福島の復興支援活動に力を入れておられて素晴らしい方です。
安達太良山 毎年登りたい良い山ですよねぇ✨ ここ最近 マラソンにハマってw そろそろ 山登り行きたくなりました! ka-ho改め『たた』です!
ka-hoさん改め、たたさんお久しぶりです! マラソンにハマっておられたのですか〜 相変わらずアクティブですね😁 早いもので早池峰山からもう2年の年月が経とうとしてますね🫢
まさかのなすびさん😂 今月末辺りに安達太良山か白根山、どちらかに行こうと思って計画中です😊そのうちどこかでお会い出来るといいですね😁
なすびさんは神対応で素敵な方でした😄 6月末は梅雨真っ只中でお天気が心配な時期ではありますが、楽しい登山になるといいですね! いつかどこかの山でお会いしましょう♪
下半身は、タイツはくほうがよいですか?
コンプレッションタイツは必須ではありませんが、筋肉疲労の軽減や膝痛に不安があれば履いた方が安心かと思います。 良かったら下記動画も参考にしてみてください。 【C3fit 】th-cam.com/video/iYxpApUbvsg/w-d-xo.html
ドローン映像がとっても綺麗で引き寄せられるように見入りました。要所要所のコメントも楽しくて好きです。最初の沢下りの道外れ・・無事で良かったです。それにしても綺麗な映像の連続はHrさんの撮影力と浄土平の成せる技でしょうか。ありがとうございました。私もまた行きたくなりました。
空撮は他の登山者の方にすごく気を使いますし、手間がかかるわりには視聴者様からのリアクションを頂くことが少ないので割に合わないなと感じている今日この頃でしたが、すごく嬉しいご感想をもらって少しモチベーションが上がりました(笑)ありがとうございます。
命がいくつあっても足りない山ではないですか。事故が多くて、地元では登山禁止にする話もあったと聞いています。本当にお疲れ様でした。
おっしゃる通り確かに危険な山であることは間違いないです。その危険と隣合わせになりますが、めちゃめちゃ楽しい山であることも事実でした。ありがとうございます。
二年ほど経ちますが耐久性はどうですか?
丸三年以上着用してますがスレにも強いですし、耐久性問題ありませんよ。 たまに撥水スプレー吹くくらいです。
無差別攻撃民間人絵の、虐殺記念碑永久、死んだ日本人、失礼せんばんだろ
動画のアップ気付かず、今頃気付きました…😅 駐屯地の中に山頂があるのは、千葉県最高峰の愛宕山と同じですね! でれすけさんは、行かなかったのですか~
前回の動画から期間が開いてしまったので、当チャンネルの通知設定ONしてない方はたぶん気付いてないと思われます。 千葉にも山頂に自衛隊基地がある山があるのですね! でれすけは行ってません
ありがとうございました
ご視聴ありがとうございます
私!富士山!マジで単独!だって・・・何もない!