- 370
- 728 681
ラジコン父さん / rajikontosan
เข้าร่วมเมื่อ 27 มิ.ย. 2020
目指せ!タミヤRCカーグランプリ上位入賞
ラジコン、ミニ四駆、模型、バイク好きのお父さんです。
諸事情により最近は週一更新になっております。(現状、毎週金曜投稿を目標)
子供につられて2015年頃からラジコンを始めるも、今や父親だけが熱中し、
将来のタミグラ上位入賞を目指して、日夜練習とメンテの日々です。
初級者レベルの内容ですが、何かのお役に立てば幸いです。
小学生の頃にタミヤ カウンタックでラジコンを始めましたが、近くにサーキットも無く、駐車場を走らせるぐらいでした。(友達はポルシェ934や935を持っていました。)その後、カウンタックはパーツ交換して競技用スペシャルに改造したり、フェラーリT312を追加購入したりしましたがすぐにやらなくなってしまいました。(当時からプロポはフタバを使っていたので、現在もフタバを使っています。追記:2024年1月からKO製EX-NEXTに載りかえました。)
その後、30年以上ラジコンはやっていませんでしたが、子供とミニ四駆目的で行った模型店にあったラジコンサーキットを見て、子供が「やりたい」と言い出したのでラジコンを購入。常連の方に「タミグラ出ませんか?」と誘われたのがきっかけで現在に至ります。
【現在の保有車】
・TT01
・TT02(TYPE-S、TT02B含む)
・M05
・TB04(2台)
・F104W
・コミカルマイティフロッグ
・TA08
・M06
・ヨコモ RS1.0
・MB01
サーキット常連の方に譲ってもらったりで、短期間で結構車種が増えましたが、メインで使っているのは、TA08とTT02
です。
↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html
↓インスタ、Twitter、ブログにも関連記事をUPしております。(下のリンクをクリックお願いします)
ラジコン、ミニ四駆、模型、バイク好きのお父さんです。
諸事情により最近は週一更新になっております。(現状、毎週金曜投稿を目標)
子供につられて2015年頃からラジコンを始めるも、今や父親だけが熱中し、
将来のタミグラ上位入賞を目指して、日夜練習とメンテの日々です。
初級者レベルの内容ですが、何かのお役に立てば幸いです。
小学生の頃にタミヤ カウンタックでラジコンを始めましたが、近くにサーキットも無く、駐車場を走らせるぐらいでした。(友達はポルシェ934や935を持っていました。)その後、カウンタックはパーツ交換して競技用スペシャルに改造したり、フェラーリT312を追加購入したりしましたがすぐにやらなくなってしまいました。(当時からプロポはフタバを使っていたので、現在もフタバを使っています。追記:2024年1月からKO製EX-NEXTに載りかえました。)
その後、30年以上ラジコンはやっていませんでしたが、子供とミニ四駆目的で行った模型店にあったラジコンサーキットを見て、子供が「やりたい」と言い出したのでラジコンを購入。常連の方に「タミグラ出ませんか?」と誘われたのがきっかけで現在に至ります。
【現在の保有車】
・TT01
・TT02(TYPE-S、TT02B含む)
・M05
・TB04(2台)
・F104W
・コミカルマイティフロッグ
・TA08
・M06
・ヨコモ RS1.0
・MB01
サーキット常連の方に譲ってもらったりで、短期間で結構車種が増えましたが、メインで使っているのは、TA08とTT02
です。
↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html
↓インスタ、Twitter、ブログにも関連記事をUPしております。(下のリンクをクリックお願いします)
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TA08 タミチャレGT仕様 20241215
2024/12/15 夏以来の地元のローカルレースに久々に参加しました。今回の動画はタミチャレGT準拠クラスのものです。
↓前回参加の動画
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TA08 タミチャレGT仕様 20240812
th-cam.com/video/YpjsXmXhCoI/w-d-xo.html
↓地元サーキットの過去動画の一部
▼【ラジコン】2023年忘れ 地元のローカルレースに参加 TT02 タミチャレ仕様
th-cam.com/video/J37caHQ-7Hg/w-d-xo.html
▼【ラジコン】地元の常連さんレースに参加!タミグラStレギュレーション TT02 type-s またやらかした!20230625
th-cam.com/video/rquz-bxiuKE/w-d-xo.html
▼【ラジコン】地元タミチャレにTRF前住パイセン現る!
th-cam.com/video/H03MheB9gKM/w-d-xo.html
▼【ラジコン】タミヤボディ塗装 MOTUL AUTECH Z RZ34 TA08
th-cam.com/video/Bawp45ZPzB8/w-d-xo.html
ボイス:こえやさん(エンディング)
th-cam.com/video/3Unirt9t5EQ/w-d-xo.html
↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html
↓ブログ
cyobi-ninja.at.webry.info
↓インスタグラム
rajikontosan
↓ツイッター
rajikontosan
#永野商店
#タミチャレ
#tamiyarc
#タミグラ
#2024
#タミチャレGT
#ta08
↓前回参加の動画
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TA08 タミチャレGT仕様 20240812
th-cam.com/video/YpjsXmXhCoI/w-d-xo.html
↓地元サーキットの過去動画の一部
▼【ラジコン】2023年忘れ 地元のローカルレースに参加 TT02 タミチャレ仕様
th-cam.com/video/J37caHQ-7Hg/w-d-xo.html
▼【ラジコン】地元の常連さんレースに参加!タミグラStレギュレーション TT02 type-s またやらかした!20230625
th-cam.com/video/rquz-bxiuKE/w-d-xo.html
▼【ラジコン】地元タミチャレにTRF前住パイセン現る!
th-cam.com/video/H03MheB9gKM/w-d-xo.html
▼【ラジコン】タミヤボディ塗装 MOTUL AUTECH Z RZ34 TA08
th-cam.com/video/Bawp45ZPzB8/w-d-xo.html
ボイス:こえやさん(エンディング)
th-cam.com/video/3Unirt9t5EQ/w-d-xo.html
↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html
↓ブログ
cyobi-ninja.at.webry.info
↓インスタグラム
rajikontosan
↓ツイッター
rajikontosan
#永野商店
#タミチャレ
#tamiyarc
#タミグラ
#2024
#タミチャレGT
#ta08
มุมมอง: 548
วีดีโอ
【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス TT02 2025.1.5
มุมมอง 693วันที่ผ่านมา
2025年一発目のつくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラスに出場しました。コース変更、タイヤのレギュ変更があったので前泊して練習しレースに臨みましたが。。。。。 ↓過去の動画(ギヤ比:4) ▼【ラジコン】タミヤ TT02 最高速アップへの魔改造 ギヤ比変更(→4化) つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス向け th-cam.com/video/1uiF43zSZLY/w-d-xo.html ↓スパー、ピニオン、モータマウントのリンク ◆INFINITY スパーギヤ64ピッチ (78枚) T296 Amazon商品リンク amzn.to/3W3vMzX ◆京商 TF チャレンジ 64Pitch ピニオンギア 7075/ 51T ラジコン用パーツ R246-6451 Amazon商品リンク amzn.to/49Kj1gO ◆CICSA...
【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RSスケールクラス 20250105 RS2.0の初陣!
มุมมอง 89714 วันที่ผ่านมา
2025/01/05@つくばRCパーク ヨコモグランプリ ラウンドスピード RSスケールクラスに参戦してきました。今年からシャーシをRS1.0からRS2.0に変更しました! ↓前日の練習走行&宿泊ホテルの様子 ▼【ラジコン】ヨコモ RS2.0をつくばRCパークでシェイクダウン! 翌日のレースに備え最寄りホテルで宿泊 th-cam.com/video/Ma_RNlFC6vg/w-d-xo.html ↓関連動画 ▼【ラジコン】つくばRCパークでタミチャレ練習 そしてヨコモ ルーキースピードを買う! th-cam.com/video/CyycNazR6UQ/w-d-xo.html ボイス:こえやさん(エンディング) ↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html ↓ブログ cyobi-ninja....
【ラジコン】ヨコモ RS2.0をつくばRCパークでシェイクダウン! 翌日のレースに備え最寄りホテルで宿泊
มุมมอง 1.5K21 วันที่ผ่านมา
先日購入したヨコモ RS2.0をつくばRCパークでシェイクダウンしました。翌日のラウンドスピードレースに備えて最寄りのホテルに宿泊しました。 ▼【ラジコン】つくばで練習走行 そしてヨコモ RS2.0を買う! th-cam.com/video/B6KwEIkU4wY/w-d-xo.html ↓関連動画 ▼【ラジコン】つくばRCパークでタミチャレ練習 そしてヨコモ ルーキースピードを買う! th-cam.com/video/CyycNazR6UQ/w-d-xo.html ボイス:こえやさん(エンディング) ↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html ↓ブログ cyobi-ninja.at.webry.info ↓インスタグラム rajikontosan ↓ツイッ...
【ラジコン】今年も2025年スーパーラジコン秋葉原店初売りに参加! がしかし。。。
มุมมอง 5K28 วันที่ผ่านมา
2025年1月3日、スーパーラジコン秋葉原店の初売りに参加してきました。(今年も始発電車に乗って、6時ごろから11時まで店舗前で並びました。) ↓去年2024年の初売りの様子 ▼【ラジコン】2024年スーパーラジコン秋葉原店初売りに参加! KO製プロポ EX NEXTを買う! th-cam.com/video/jodtYbcLVPg/w-d-xo.html ボイス:こえやさん(エンディング) th-cam.com/video/3Unirt9t5EQ/w-d-xo.html ↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html ↓ブログ cyobi-ninja.at.webry.info ↓インスタグラム rajikontosan ↓ツイッター ...
【ラジコン】Ride製ツーリングカーボディ TA08 厚木レジャーランドで試走!
มุมมอง 1.5Kหลายเดือนก่อน
秋葉原スーパーラジコンでRide製ツーリングカー用ボディB級品を格安で購入しました。私定番のストロボカラーに塗装し、TA08に乗せて厚木レジャーランドで試走しました。タミヤRZ34ボディとのタイム比較も実施しました。 ↓このボディを初めて見かけたホビーショーの動画(2023年) ▼【ラジコン】2023年 第61回全日本模型ホビーショーに行ってきた! 東京ビッグサイト th-cam.com/video/LEWuj7HeFjU/w-d-xo.html ↓Lapviewとは ▼【ラジコン】ラップタイマー「LapView」を買ってみた th-cam.com/video/zi6yiHM-ooc/w-d-xo.html ボイス:こえやさん(エンディング) ↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html ...
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TT02ノーマルクラス 20241215
มุมมอง 836หลายเดือนก่อน
2024/12/15地元のローカルレースに久々に参加しました。開催クラスは、1)TT02ノーマル 2)タミチャレGT準拠の 3)BT01の3クラスで、本動画は1)に関するものです。(私は1)2)のみ参加) ↓前回参加のTT02クラスの動画 ▼【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TT02ノーマルクラス 20240812 th-cam.com/video/LbXI5kx3U3I/w-d-xo.html ↓地元サーキットの過去動画の一部 ▼【ラジコン】2023年忘れ 地元のローカルレースに参加 TT02 タミチャレ仕様 th-cam.com/video/J37caHQ-7Hg/w-d-xo.html ▼【ラジコン】地元の常連さんレースに参加!タミグラStレギュレーション TT02 type-s またやらかした!20230625 th-cam.com/video/rquz-bxiuKE/...
【ラジコン】タミヤMB01 アルミステアリング 台湾 MTTR 厚木レジャーランドで試走!
มุมมอง 1.1Kหลายเดือนก่อน
台湾遠征時に萬板模型で購入した台湾メーカーMTTR製のタミヤMB01用アルミステアリングを組付けました。そして、厚木レジャーランドで試走してみました。 ↓本パーツを購入した時の台湾遠征 ▼【ラジコン】弾丸日帰り 台湾RCサーキットへ行く!(前編) 台北 新北大都會公園 萬板模型 th-cam.com/video/REr7cGiwsBk/w-d-xo.html ▼【ラジコン】弾丸日帰り 台湾RCサーキットへ行く!(後編) 台北 新北大都會公園 台北101 大谷翔平50号ホームランボールも見てきたよ! th-cam.com/video/rE5mSP8fSs4/w-d-xo.html ↓MB01 厚木レジャーランドで試走 ▼【ラジコン】タミヤMB01で厚木レジャーランドで試走!切れ角アップ加工 M05との比較 th-cam.com/video/CERAkAG7f_o/w-d-xo.html...
【ラジコン】弾丸日帰り 台湾RCサーキットへ行く!(後編) 台北 新北大都會公園 台北101 大谷翔平50号ホームランボールも見てきたよ!
มุมมอง 350หลายเดือนก่อน
【後編」2024年11月 弾丸日帰りで台湾のRCサーキットへ行ってきました。(台北 新北大都會公園)台北101に昇り、ドジャーズ大谷翔平50号ホームランボールを見てきました。 ↓前編(RCショップ萬板模型の紹介動画もあり) 【ラジコン】弾丸日帰り 台湾RCサーキットへ行く!(前編) 台北 新北大都會公園 萬板模型 th-cam.com/video/REr7cGiwsBk/w-d-xo.html ボイス:こえやさん(エンディング) ↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html ↓ブログ cyobi-ninja.at.webry.info ↓インスタグラム rajikontosan ↓ツイッター rajikontosan #台湾 #台北 #...
【ラジコン】弾丸日帰り 台湾RCサーキットへ行く!(前編) 台北 新北大都會公園 萬板模型
มุมมอง 943หลายเดือนก่อน
2024年11月 弾丸日帰りで台湾のRCサーキットへ行ってきました。(台北 新北大都會公園)RCショップ萬板模型の紹介もあります。 後編もお楽しみに! ボイス:こえやさん(エンディング) ↓チャンネル登録をよろしくお願いいたします。 th-cam.com/channels/eTZsjOzhimW261VS82rVYA.html ↓ブログ cyobi-ninja.at.webry.info ↓インスタグラム rajikontosan ↓ツイッター rajikontosan #台湾 #台北 #萬板模型 #新北大都會公園 #Metropolispark #rccar #taiwan #taipei
【ラジコン】タミヤMB01で厚木レジャーランドで試走!切れ角アップ加工 M05との比較
มุมมอง 2.1K2 หลายเดือนก่อน
タミヤMB01を製作して、厚木レジャーランドで試走してみました。フロントステアリングの切れ角アップ加工をしました。MR仕様M寸。ボディはロードスターとスイフトを使用。比較用にオプションてんこ盛りのM05でも走ってみました。 ↓プロポエンドポイントの調整 ▼【ラジコン】タミヤ TT02 ステアリング 切れ角アップ エンドポイント調整 ラジコン th-cam.com/video/sSgjj-ma29I/w-d-xo.html ↓M05の仕様について ▼【ラジコン】M05へオプションパーツを移植!大幅ラップタイムアップ! th-cam.com/video/9Cr3OSedneI/w-d-xo.html ▼【ラジコン】久々にM05で厚木レジャーランドを走った! デミオ th-cam.com/video/GjFWVMFlfFo/w-d-xo.html ボイス:こえやさん(エンディング) ↓チャ...
【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20241103
มุมมอง 7102 หลายเดือนก่อน
2024/11/03@つくばRCパーク ヨコモグランプリ ラウンドスピード RS1.0スケールクラスに参戦してきました。先月の参戦結果が散々でしたので、前週に練習に来てから臨みましたが。。。。 ↓前週の練習走行の様子 ▼【ラジコン】つくばで練習走行 そしてヨコモ RS2.0を買う! th-cam.com/video/B6KwEIkU4wY/w-d-xo.html ↓先月の参戦の様子 ▼【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20241006 th-cam.com/video/N6w5DnttDR8/w-d-xo.html ↓7戦目の様子 ▼【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20240707 th-cam.com/video/nGmMaJCrKyk/w-d-xo.html ↓6戦目の様子 ◆【ラジ...
【ラジコン】練習の成果は? つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス TT02 2024.11.3
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
前週に練習に行き、つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラスに出場しました。練習の成果やいかに!?(またやらかしてますが。。。)散々な物に。。。。 前週の練習風景 ▼【ラジコン】つくばで練習走行 そしてヨコモ RS2.0を買う! th-cam.com/video/B6KwEIkU4wY/w-d-xo.html 先月のレース参戦動画 ▼【ラジコン】2か月ぶりの出場! つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス TT02 2024.10.6 th-cam.com/video/6IusqnldutI/w-d-xo.html ↓過去の動画(ギヤ比:4) ▼【ラジコン】タミヤ TT02 最高速アップへの魔改造 ギヤ比変更(→4化) つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス向け th-cam.com/video/1uiF4...
【ラジコン】つくばで練習走行 そしてヨコモ RS2.0を買う!
มุมมอง 3.1K2 หลายเดือนก่อน
次回のラウンドスピードレースに向けてつくばに練習に行きました。そこで、無料走行券欲しさに ルーキースピード2.0を買いました。 ↓前回のラウンドスピードレース参戦動画 ▼【ラジコン】2か月ぶりの出場! つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス TT02 2024.10.6 th-cam.com/video/6IusqnldutI/w-d-xo.html ▼【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20241006 th-cam.com/video/N6w5DnttDR8/w-d-xo.html ↓TT02の仕様 ▼【ラジコン】タミヤ TT02 最高速アップへの魔改造 ギヤ比変更(→4化) つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス向け th-cam.com/video/1uiF43zSZLY/w...
【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20241006
มุมมอง 8913 หลายเดือนก่อน
2024/10/06@つくばRCパーク ヨコモグランプリ ラウンドスピード RS1.0スケールクラスに参戦してきました。2か月ぶりの参加となりましたが、コースレイアウトが変更となり苦戦しました。 ↓前回の参戦動画 ▼【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20240707 th-cam.com/video/nGmMaJCrKyk/w-d-xo.html ↓6戦目の様子 ◆【ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20240602 th-cam.com/video/FlOcH-yLwTc/w-d-xo.html ↓5戦目の様子 ◆ラジコン】つくばRCパーク ラウンドスピードレース RS1.0スケールクラス 20240505 th-cam.com/video/0ksijc7NhOQ/w-d-xo.html...
【ラジコン】2か月ぶりの出場! つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス TT02 2024.10.6
มุมมอง 8893 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】2か月ぶりの出場! つくばRCパーク ラウンドスピードレース ツーリングルーキークラス TT02 2024.10.6
【ラジコン】2024年 第62回全日本模型ホビーショーに行ってきた! ラジコン中心 東京ビッグサイト
มุมมอง 8623 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】2024年 第62回全日本模型ホビーショーに行ってきた! ラジコン中心 東京ビッグサイト
【ラジコン】鎌倉から福井県レディオガガサーキットへ北陸新幹線で行ってきました!
มุมมอง 1.4K3 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】鎌倉から福井県レディオガガサーキットへ北陸新幹線で行ってきました!
【ラジコン】ラジコンYouTuberの聖地 福井県レディオガガへ行ってきた!走行動画編
มุมมอง 2.8K3 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】ラジコンTH-camrの聖地 福井県レディオガガへ行ってきた!走行動画編
【ラジコン】ボディの割れを予防する方法(ウレタンバンパーとボディの隙間を埋める) ヨコモRS1.0 タミヤTA08
มุมมอง 1.5K4 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】ボディの割れを予防する方法(ウレタンバンパーとボディの隙間を埋める) ヨコモRS1.0 タミヤTA08
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TT02ノーマルクラス 20240812
มุมมอง 1.6K4 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TT02ノーマルクラス 20240812
【ラジコン】厚木レジャーランドでヨコモ ルーキースピード RS1.0を初走行! 厚木トレリス
มุมมอง 1.6K4 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】厚木レジャーランドでヨコモ ルーキースピード RS1.0を初走行! 厚木トレリス
【ラジコン】MOTUL AUTECH Zボディで厚木レジャーランド走行 タイム比較 RZ34 GRスープラ マクラーレンセナ TA08 厚木トレリス
มุมมอง 1.2K4 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】MOTUL AUTECH Zボディで厚木レジャーランド走行 タイム比較 RZ34 GRスープラ マクラーレンセナ TA08 厚木トレリス
【ラジコン】タミヤTT02用 ヤーレーシング製ベアリングホルダー(ノーマル樹脂ギヤカバーと交換)
มุมมอง 2.1K5 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】タミヤTT02用 ヤーレーシング製ベアリングホルダー(ノーマル樹脂ギヤカバーと交換)
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TA08 タミチャレGT仕様 20240812
มุมมอง 9855 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】地元のローカルレースに参加 TA08 タミチャレGT仕様 20240812
【ラジコン】新装開店した新橋タミヤプラモデルファクトリーに行ってきた! 秋葉原スーパーラジコンで買い物も
มุมมอง 1.7K5 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】新装開店した新橋タミヤプラモデルファクトリーに行ってきた! 秋葉原スーパーラジコンで買い物も
【ラジコン】2024 タミグラ東京大会 平和島 東京流通センターってどんなとこ? 初開催 TRC
มุมมอง 8275 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】2024 タミグラ東京大会 平和島 東京流通センターってどんなとこ? 初開催 TRC
【ラジコン】タミヤRCカーグランプリ東京大会 20240804 平和島 東京流通センター TRC タミヤツーリング参戦!
มุมมอง 9495 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】タミヤRCカーグランプリ東京大会 20240804 平和島 東京流通センター TRC タミヤツーリング参戦!
【ラジコン】サーボ KO製RSx4S Type-Tとフタバ製9571をKOプロポEX-NEXTでタイム比較! 厚木レジャーランド TA08 厚木トレリス
มุมมอง 1.2K6 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】サーボ KO製RSx4S Type-Tとフタバ製9571をKOプロポEX-NEXTでタイム比較! 厚木レジャーランド TA08 厚木トレリス
【ラジコン】タミヤボディ塗装 MOTUL AUTECH Z RZ34 TA08
มุมมอง 9936 หลายเดือนก่อน
【ラジコン】タミヤボディ塗装 MOTUL AUTECH Z RZ34 TA08
ステアリングがこじりすぎ。もう少し無理のない進入したほうが良いカモ。 こじりすぎてフロントグリップが不安定なので、なんかコーナー侵入前にふらついていて、コーナーに引っかかってる感じがする。
やはりラジコンは奥が深いですね。 日々練習が上達の近道でしょうか。 とはいえ毎日毎日練習は出来ませんし。
そうなんですよねー。だから私も上手くならない。笑
それがわかってて、なぜギヤ比さげんのん?w
ストレートで他車と差が開かない様にする為です。参戦初期は、もっと高いギヤ比でしたが、他車との速度差が顕著であった為、少なくともストレートでは置いていかれない様にする為最高速重視のギヤ比にしています。
皆さんコース取りが上手いですよね。 レギュレーションは皆同じなのでしょうか? 地元のレーサーがやはり多いのですかねー。
レギュは皆同じです。優勝者だけ次回以降にボディへのウェイトハンデが課されます。皆さんどこから来ているのかよくわかりませんが、神奈川から来ている人はそんなにいないかもしれませんね。
素晴らしい行動力とマシン作成への情熱に本当に頭が下がります。 私はミニ四駆でさえまともに作れないなくなっております。 モチベーション上がらんのです。
ありがとうございます。人間ですからモチベの波があるかと思いますので、やりたい時にやればよろしいかと思います。のんびりでも。
I just ran my 2.0 for the first time and it seemed like it wanted to go left also. What did you change on your car?
In my case, 1. Tire and wheels were not fixed completely. So they are fixed again with glue. 2. The clearance between spur and pinion gear were too tight. 3. Servo horn was not fixed with screw. I do not know what is the root cause of going left.
車、まっすぐはしってます? ずっと左に寄ってるような? あと、車の挙動が、おかしい時は 走り続けずにチェックする方がいいとおもいますよ。 下手すると壊して余計に金かかる場合があるんで。
おっしゃる通り、調整前は左に寄ってる感じがしたのですが、 調整後は真っ直ぐになった気がします。
ワンメイク参加用のシャーシキットはお店での購入必須なので、おばちゃんにキットを追加発注してもらいました。問屋がちゃんと回してくれるといいのですが…笑 俺ももちろん買います。
BT01はスープラのキットを買ったので、ボディだけ載せ替えれば良いと思っていたのですが、RSRのキット購入がmustなら、参加はやめまーす。笑。ボディ塗る前で良かった。そもそも3月?の大会の参加目的でBT01を購入した訳ではなかったので。
しかし秋葉原のスーパーラジコンの初売りはすごいですね。でもなかなか去年のようにはいきませんね。しかし台湾といい、行動力がましてますね。関西のタミグラにも是非。
今年の大阪は翌日が休日のタミヤツーリングの開催が無さそうなので参加できそうもなく、泣。
TH-camやってるだけあって、すごい行動力。 これは真似できません(真似しようとも思いませんけどww)
ありがとうございます!?
お疲れさまでした。行列ができるなんて意外でした。自分は皆さんが食い荒らし終わったころw入店しました。
ありがとうございます。逆に、行列の後何が残っていたのか興味があります。
京商のRTRが目立って多く、後はメンテスタンド、自分はGフォースのESCを買って帰りました。しかも160Air!明らかにオーバースペック。
お寒い中お疲れ様でございました。 昔は伺いました、スーパーラジコンさん。 地元縛りのポルシェ911レースは僭越ながら私も自動的にエントリーになっております…。 BT-01って難しそうですね…。
あら!そうでしたか!レース当日を楽しみにしております。私も準備しないと。
寒いほぼキャンプ🤔😁
そうですね、笑。防寒をしたせいか、去年より暖かく感じました。
お疲れ様です。大行列だったみたいですね。寒い中大変でしたね。
ありがとうございます。必要な物は買えたので良かったですが、初売りで何か大幅割安な物が買えないかな?という希望は叶いませんでした。笑
こちらが年内最後の投稿になりました。今年も動画ご視聴頂きありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
台湾は親日の方々が多いので他国よりは安心ですね。 それにしてもフットワークが驚くほど軽くて本気で尊敬します!
そうですね、台湾は治安が良い感じでした。ストレス解消の為アクティブに動いています❗️
MBご購入ですか!タミグラは前半戦去年と同じくMBワンメイクならぜひ参戦を!この車工作みたいに加工すればまあまあ詰めれますよ。サスボールはフロントも変えた方がいいと思います。ワンクラッシュで球が抜けるようななります。あと後輪駆動の場合、リアトーコンは無くした方が走りやすいと言う人が多いですかねえ。リアのアームをナックルの短い方に入れてリアトーインを調整すればいいだけなのですが。
ありがとうございます。フロントのサスボールはこの走行時にすでに外れてしまいました。今度交換予定です。リヤの件はよくわかっていないので、今後の課題として。MBは社外オプションを入れようと思っていますので、タミグラ は見合わせで。何を入れるかは来週動画のお楽しみで。
いずれ出てみたい。
ぜひ😊GT1でも出れますし。
被覆の位置やばくないです?メスは完全被覆のはず。
そうでしたか。その辺よくわかっていませんでした。(^^;;
車は真っすぐ走りますか? マシンセットだけではなくプロポの調整や サーボセイバーなどは大丈夫ですか? 走行ラインを安定させれればアベレージは上がります。 まわりに詳しい方が居なければ、矢田部のスタッフに見てもらうのも手ですね
真っ直ぐには走り、サーボセイバーのバネもまだヘタっていないと思います。ラインが安定しないのが課題ではあります。
少しほしい! 来年ぐらいに購入予定。
@@Mari_RC お年玉で買ってください笑
皆さん凄すぎて開いた口が塞がりません。 セッティングがめちゃくちゃ難しそうで心が折れてしまいました。
私は適当です。だからダメなんですが。笑
ラジ友からもらった助言ですが、高精度なサーボやバイブレーション仕様のベアリングよりも540モーターでコースをちゃんと走りきる方が先との事です😅
凄くスムーズに走っていらっしゃる!素晴らしいと思うのは私だけでは無いはず!
ありがとうございます。でもまだまだです。笑
あっ!キット付属のスプリング私としては、柔いので、交換しました。
情報ありがとうございます。他の方でもスプリング交換したという方を聞きました。まずとりあえずノーマルで走ってみて様子見ます。
お疲れさまです。 私もrs2.0 買いました。 このシャーシバスタブになっのは良いが、ブラシレス escの向きとモノによっては、狭くて搭載できません。バスタブのエッジが、邪魔になる。 まぁ、精度とか値段なりですね。 私は、余ってたタミヤのSSBBと17.5T 取り付けてツイスターボディで遊んでいます。低いボディ載せられるので、まあまあイイかな〜
情報ありがとうございます。私はまだRS2.0作っていませんので参考にします。
普段厚レジャばかりなので、つくばも一度行ってみたいんですが、1時間のうち走れるのたった5分ですか〜💦 バギーやドリフトも持って行けばもう少し遊べますかね。
11月末までは、1/12のレース対応で特別時間割ですが普段は、ビギナーも1時間で20分は走れます。😅
@@rajikontosan 情報ありがとうございます!是非そのうち遠征したいと思います。 厚レジャでお見かけする事あったら声掛けさせてください。
@@GibsonES165HE こちらこそよろしくお願いします!
バンパーのウレタンですが大型ホームセンターの建材売り場に角バッカーというものが売っていて、私はそれを使っています。 強力な両面テープ付きですので非常に便利です。幅や厚さもいろいろ種類があります。 つくパーでの衝突実験を何度も繰り返していますが一度もはがれたことないです。
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
パンドラさんあんま好きじゃないんだよねー
ボディ制作初心者にはちょっと難しいですね😅
そうでしたか。吉本プラモデル部のてつお部長がトークショーやってました。部長は 前週につくばrcパークでもお見かけしました。
土曜日の帰りに、タリーズで休憩中に、カズレーザーさんが向かうのを見ました。私服も上下赤で赤色のスニーカーだった。
おお、カッコいい新幹線
コメントありがとうございます😊
私は京都在住なのでありがたいことにちょっと頑張れば行けるので何度か行ったことありますが、関東からここまでとはすごいですね。しかも滞在時間超短いじゃないですか。でも楽しめたのは良かったです。平日に行かれたんですか?空いているように見受けましたが。
土曜日に行きました。滞在時間は4時間でした。😅もっと滞在時間を延ばす事もできたのですが、翌日のことを考えて早めに帰りました。泊まりで観光もしたい所なのですが、スケジュールが許さず。😭
福井は中々の距離、行ってはみたい。
関東から行くのは確かにちょっと大変ですね。😅
@@rajikontosan 観光ついでに。恐竜かな。
羨ましいです!一度行ってみたいです😉
神奈川からだとちょっと大変ですが、観光ついでに行くのはいいかもしれません。笑
どノーマルのTT02、平和で良いですね。
はい、うまい人は何を走らせても上手いですね
こんにちは😃いつも動画見てます。ラジコン父さんのアクティブ行動力はパナい!最近全然走りに行けてないw夏場の炎天下で空調服着て、ラジる人達尊敬します!
ありがとうございます。プライベートな用事も色々ありまして、動けるときとそうでない時の波が激しいです。💦ここ最近は走行出来ておらず、動画も過去のストックから出しております。。。。。
ラジコン歴3年50代オヤジで毎回楽しく拝見しています。 レジャランやルーキースピートやTT02ネタ参考になります。 セロスポーツネタも是非ご検討ください!
コメントありがとうございます。セロも興味あるのですが、動画で結構組み立てにコツが要りそうな事を言われているので二の足踏んでいます。使えるレースも限られますし。。。。
ストレートでフラフラ微調整が少し気になります 真っ直ぐ走らせるって難しいですね
はい、ストレートでふらついて遅くなるのが自分でもわかっているのですが、中々修正できません。。。。
ボディの形状で改めてスピードが変わると言う事を思い知らされました。 ボディの塗装アイデンティティは一目でわかる格好良さです。 今月はミニ四駆の大会が22日の日曜日です。スペシャルゲスト様がいらっしゃるので是非来て下さい♪
コメントありがとうございます。22日はお店でラジコン大会の予定です。😅
今晩は❗️TT02も、ハイエンド並みですね‼️😀
コメントありがとうございます。見よう見まねでいじっております。笑
飛び込みすみません! 受信機電圧の表示が0Vのままペアリングが完了しているのに変化しません・・・・別で設定必要ですか!?
申し訳ありませんが私には、よくわかりません。プロポ上のディスプレイの電圧表示が0vのままという事でしょうか?それでも正常に動いていると言う事ですか?フタバ のサポート等に問い合わせる方が確実と思います。
谷田部アリーナって公共交通で行けたんですね 自分運転嫌いだから、今度参考にさせて頂きます、ありがとうございます
バス停からちょっと遠いのと、バス本数が少ないのが難点ですが、行けないことはありませんね。
新橋のプラモデルファクトリー、昔の方がカスタマー商品やレア物があってよかったですね。しかも15%引きでしたし。私も東京出張帰りによく寄りますが、やはり物足りなくてアキバに行ってしまいますね。
そうですね。今後は足が遠のくかもしれません。
P1駐車場も予約サイトで予約すれば1日¥3.000弱で止められますよ!
情報ありがとうございます。
東京大会は電車がいいんでしょうね‥‥駐車料金5000円超えはすごいですね。いつも荷物が多いので、私の場合研究が必要ですが・・・・
知り合いの方は歩いて15分ぐらいの安めの所に車を止めて荷物を引いて歩いて来たそうですが、私にはその元気がありませんでした。小口のネット予約できる所も埋まっていたそうです。もし次回もここなら電車も検討します。
駅からこんなにちかいのであれば、モノレール沿線で駐車場探すのがいいんですかねえ。
お疲れ様です。 初めてコメントします。いつもは、掛川サーキットのタミグラに参加している者です。 動画を見ていてかなりおせっかいと自分でも思いますが、アドバイスをしてみたいと思ったので既に解っているとは思いますが聞いてもらいたいです。 動画を見た感じでは、直線 コーナー共にスロットルを全開にするポイントが早すぎると思います。 コーナーの立ち上がりで直ぐに全開にしているので、車が外に膨らんでしまっていてそれをステアリングだけで修正しようとしているためとっちらかっています。 コーナーに入るときは、スロットルを緩めて前荷重にしてステアリングを切りコーナリング中にジワッとアクセルを開けて、後輪が滑ったらアクセルを緩めるようにすれば車が暴れなくなると思います。 セッティングや走行ラインも安定すると思いますよ。 お節介ですが是非とも実行してください。 操作はじんわりです。 ちなみに僕はタミヤツーリングは卒業しています。
コメント・アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います!
Apakah item no:9 untuk setting agar melaju lebih cepat?
No.9の内容は私はよくわからないので、変更していません。動画の中に取り扱い説明書の写真が載っていますのでご自分で読んで確認ください。No.9の説明もあります。
お疲れ様でした。m2ラジアルで黒カーペットは走れる人と、走りにくい人がいるみたいですね。グレーカーペットやブルーカーペットはm2ラジアルで問題ない感じですが、黒はグリップがどんどん上がるみたいですのと、特に今回はラリー2カテゴリーの後にタミヤツーリングなので、特にグリップが上がるみたいです。私は関西はラリー2カテ、福井はMラリーとタミヤツーリングでしたが、ラリーのグリップ全くしないタイヤでさえも普通に走れましたので、、、ちなみにタミヤツーリングは長男は前後m2ラジアルで走れました。私はフロントm2スリック、リアm2ラジアルで試してみたのですが、気持ちよく走れました。フラフラするのは、もしかしたら前が食い過ぎているのかもしれません。個人の感想ですが、、、次は長野ですかね?今年長野大会チャレンジしようかなと思いますので、もしタミヤツーリング出られるならお手合わせお願いいたします。
情報ありがとうございます。黒はそういう特性があるのですね。長野大会は翌日が休日でないので出場難しいかなと思っています。別件私用で9月は結構会社休む予定なので。
@@rajikontosanそうですか、、、それは残念です。関西はもうほぼタミグラ店じまい状態ですので、、、、
お疲れ様でした 私は福井大会参加しましたがタミチャレタイヤがとても良かったみたいですよ! 私もM2ラジアルタイヤで走りましたが運転が難しかったです! マシンも同じta08proでした!直線は速いのと打たれて強いですがコーナーでは難しいですよね 特に時間が経つとタイヤがあよれてきます!来年と大阪インデックス大会ではタミチャレタイヤで試してみたいと思います かなり路面ができていると思うのでカーペットにタイヤカスが張り付いているので!
ありがとうございます。そちらも福井お疲れ様でした。タミヤツーリングのタイヤは、コースや人のレベルや好みで多少違いますね。私はストレートの遅さをコーナーで補えるレベルでもないので、とりあえずM2一択です。