Ma2 yuki
Ma2 yuki
  • 162
  • 229 524
[MSX] Ys(イース) - BATTLE GROUND - [YM2413][Arrange]
イース_未使用曲(PC88版)から「BATTLE GROUND」を打ち込みました。
当時ミュージックフロムイースを聴いて、未使用曲なのにカッコいいなぁと思い打ち込みたかった曲です。
自分の中でイースの曲というと、PCやマークⅢ版などがメインでその後のUPDATEがほとんどされていませんでした。
後に発売されたクロニクルズやエターナルストーリーではこの曲が使用されていると聴いて少々驚きました(^^ゞ
(TH-camで検索したら聴けました😊)
そんな時間の流れを感じさせてくれた曲ですが、最近の自分の打ち込みアレンジで再現してみました。
よろしければお聴きください(^^♪
■他のイース曲(Ⅰ~Ⅳ)は此方から↓そうぞ。
th-cam.com/play/PLQNffhGwXEB29RPCvTbp0qR83s-QtwFC-.html
มุมมอง: 331

วีดีโอ

[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)氷の洞窟 洞窟Ⅰ [YM2413][Arrange]
มุมมอง 57521 วันที่ผ่านมา
2025年最初の打ち込み曲は、ソーサリアン 氷の洞窟から「洞窟Ⅰ」です。 この曲も以前から打ち込みたかった曲ですが、終盤の音の鳴らし方のイメージが暫く出来ず頓挫していました。 今回やっと前半部分から打ち込み後半パートに掛けて打ち込むことが出来ました😊 難航した部分は中盤のサブパートが楽譜と合っておらず苦手な耳コピを支援ツールを使い何とか再現。 終盤のギターっぽいパートのポルタメントの再現がBASICではYコマンドを使用しているため長文になり、収まりきるか?と冷や冷やしました🥶 ドラム部分の原曲(PC88版)ノイズのみですが、FMPACらしさも強調できればと思いリズム音のみでの再現としました。 色々難航した曲でしたが、何とか雰囲気を再現出来たかと思います(^^ゞ よろしければお聴きください(^^♪ 今年もよろしくお願いいたしますm( )m ■セットで聴きたいと思う「洞窟Ⅱ」はこちらから...
[MSX] GRADIUS2(グラディウス2)- A DREAM OF DREAMER ~ THE WAR IS OVER - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 392หลายเดือนก่อน
2024年最後の投稿曲はグラディウス2からエンディング&ゲームオーバー「A DREAM OF DREAMER ~ THE WAR IS OVER」となります。 (00:03) A DREAM OF DREAMER (Ending Theme) (01:45) THE WAR IS OVER (Game Over) X(旧ツイッター)で定期的に流れてくる原曲や他の方の作成されたこの曲を聴いていて、前々から打ち込みたいと思っていました。 原曲のSCCを再現するのが個人的に難しいので、原曲や他の方のアレンジVer.を聴きながら音色構成をずっと考えていました😊 SCC対応だけでなくFMPAC対応だったら?のifを妄想しながら作成しました。 サントラの流れもあり、ゲームオーバー曲は急遽作成し入れ込みました(^^ゞ 構成は、FM6音、リズム3音、PSG2音(主にドラム)の構成となります。 よろし...
[MSX] The Scheme(ザ・スキーム)- I'LL SAVE YOU ALL MY JUSTICE 修正版 - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 4842 หลายเดือนก่อน
ザ・スキーム(SBⅡ版)から「I'LL SAVE YOU ALL MY JUSTICE」です。 前々から修正したいなぁと思っていましたが、今回Switch版 EGGコンソールで発売されるのを記念して実施しました。 原曲のノリを更に再現したくて、各パートの音量調整や細かな部分の表現方法など直せそうな箇所は自分なりに修正しました。 この曲も長い時間を掛けて地味に修正してきましたが、流石に今回で終わりにしようと思っています (^^ゞ この曲をFMPACで再現すること自体無理があると感じていますが、リズム音 PSGでドラム系を再現し、自作音色と内蔵音色で原曲に近そうな音色を選択し雰囲気を近づけるよう頑張りました (^o^) よろしければお聴きください(^^♪
[MSX] Ys III(イース3) WANDERERS FROM YS 13曲+α FMPAC アレンジ まとめ [YM2413][Arrange]
มุมมอง 1.6K2 หลายเดือนก่อน
イース3から自分の好きな曲を打ち込み始めて約35年・・・ずっと作っていた訳ではないけどね(*´▽`*) 区切りとして13曲ですが今回まとめを作ることができました。 今まで作成してきた中で、イース3はギター音色を多用している(私感)と思っています。 そのため音色作成に時間が掛かるor途中で頓挫が続きました。 音色については未だに改良したい思いは残しつつも、ちょっと限界を感じているところもあります (^^ゞ 他にはスネアドラムの鳴り方など曲によっては変更し少し雰囲気Upを図ったつもりです。 また、 αとして最初期Ver.を入れてみました。 これは思い出保管みたいなところと、これをベースに修正して修正して修正して・・・と何回も修正し現在の仕様になっている曲も多いためです。 基本ベースとしているのはPC88版がメインなのですが、当時のサントラに収録されていたX68k版に凄く影響を受けた曲もあ...
[MSX] Ys III WANDERERS FROM YS - バレスタイン城 修正版 - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5102 หลายเดือนก่อน
イース3 ワンダラーズ フロム イースから公開している「バレスタイン城 」を修正しました。 まとめを作成するために一度は完成したものの気になっていた部分を修正しました。 メインの音色をもう少し迫力を出せないか色々試しましたが、最終的に元を微修正する程度に留まりました(^^ゞ 代わりにスネアドラムなどは最近PSGノイズを少しずらして重ねる方法をとっています。 ですが、他の曲のよりは目立たないように控えめに鳴らしています。あまり目立ちすぎると煩くなってしまったので・・・ 他にも細かな部分を修正していますので、よろしければお聴きください(^^♪ ■前作との聴き比べ th-cam.com/video/vMfGt_y-JaQ/w-d-xo.html ■他のイース曲(Ⅰ~Ⅳ)は此方から↓どうぞ。 th-cam.com/play/PLQNffhGwXEB29RPCvTbp0qR83s-QtwFC-...
[MSX] Ys III WANDERERS FROM YS - 厳格なる闘志 (エルダーム山脈)修正版 - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 3132 หลายเดือนก่อน
イース3 ワンダラーズ フロム イースから公開している「厳格なる闘志 」を修正しました。 まとめを作成する前段の修正となります。 ベースにした打ち込みが古かったので、最近鳴らしているような音色の使い方になっていない部分が多かったためです。 使用音色の一部修正、各パートの音量、ドラムパートの変更など細かな部分を修正しております。 原曲(88版)の壮大な雰囲気を少しでも感じて貰えればと思います😊 よろしければお聴きください(^^♪ ■前作との聴き比べ th-cam.com/video/QzG-1vrs708/w-d-xo.html ■他のイース曲(Ⅰ~Ⅳ)は此方から↓どうぞ。 th-cam.com/play/PLQNffhGwXEB29RPCvTbp0qR83s-QtwFC-.html
[MSX] Ys III WANDERERS FROM YS - Be careful (ティグレー採石場)修正版 - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 4323 หลายเดือนก่อน
イース3 ワンダラーズ フロム イースから公開している「Be careful」を修正してみました。 理由としては、イース3の曲の中で自分の打ち込みたい曲が一通り出来たので、まとめに向けて過去作の見直しを始めました。 その中でこの曲が色々と改善余地が多かったので今回修正をしました。 内容としては、最近自分の中で流行りのスネアドラムを加えたり、メインのギター音色(やはり難しい!)などの見直し。 細かな表現の追加、各パートの音量バランスの再調整など・・・結構修正を加えてみました。(;'∀') どれくらい変わったか?が分かりづらいと思いますので、気になる方は下記から前回Ver.と聴き比べて貰えればと思います。m( )m th-cam.com/video/CxEqjrnEvSA/w-d-xo.html よろしければお聴きください(^^♪ ■他のイース曲(Ⅰ~Ⅳ)は此方から↓どうぞ。 th-ca...
[MSX] Ys III WANDERERS FROM YS - 破滅への鼓動(ガルバラン島) - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 3183 หลายเดือนก่อน
イース3 ワンダラーズ フロム イースから「破滅への鼓動」を打ち込みました。 友人宅のPC88でゲーム終盤にこの曲を聴いた時はギター音色が重くてカッコいい!となりました。 しかしこのギター音色の再現が非常に難しくて、ちょっと作ってはダメ、また作ってはダメ・・・を繰り返してきました。 もう少し重めな音を作成したかったのですが、ちょっと無理でした (^^ゞ 今回重さは表現できませんでしたが、何とか纏まったので公開したいと思います。 石川さんは明るい曲のイメージが強い(私感)ですが、こういった重厚な曲も良いですね😄 よろしければお聴きください(^^♪ ■他のイース曲(Ⅰ~Ⅳ)は此方から↓そうぞ。 th-cam.com/play/PLQNffhGwXEB29RPCvTbp0qR83s-QtwFC-.html
[MSX] Ys(イース)- Templo del Sol(レアのハーモニカ)- [YM2413][Arrange]
มุมมอง 3243 หลายเดือนก่อน
イースから「Templo del Sol」(レアのハーモニカ)です。 ※タイトルのスペルが間違っていましたが、動画はそのままにしておきます(;'∀') EGGコンソールで「太陽の神殿」が配信されましたが、私がこの曲を知ったのはイースでした(;'∀') ゆったりとしていて何処か耳に残る旋律が特徴的な曲かと思います。 短い曲ですがメインの音色を原曲(PC88版)に近づけられるよう頑張ってみました・・・ たまにはこういう落ち着いた曲も良いかと(^^ゞ よろしければお聴きください(^^♪ ■他のイース曲(Ⅰ~Ⅳ)は此方から↓そうぞ。 th-cam.com/play/PLQNffhGwXEB29RPCvTbp0qR83s-QtwFC-.html
[MSX] Ys(イース)- FINAL BATTLE (完全版) if Ver.- [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5203 หลายเดือนก่อน
イースから「FINAL BATTLE(完全版)if Ver.」です。 前回作成したロングVer.ですがX(旧ツイッター)の投稿で、if Ver.として、最初のノーマル部分を1ループではなく2ループしてからロングVer.に移行した方が自然ではないか? とうのがありました。 そこで、早速自分でもどういう感じになるか試してみたところ、思いのほかしっくり来ました(*´ω`*) Xでは公開済みでしたが、せっかくなので此方でも公開してみようと思います。 今回の変更点として、前半部分の自作音色を再作成してより原曲寄り(私感)にしたのと、ドラムパートも88版風(ノイズ⇒タムの差はありますが)にしました。 ロングVer.部分などは各パートの音量を微調整した程度です(^^ゞ 意外と良い感じで纏まったと思いますので、よろしければお聴きください(^^♪ ■前回のVer. th-cam.com/video/D...
[MSX] Ys(イース) - HOLDERS OF POWER - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 4123 หลายเดือนก่อน
イースからボス曲「HOLDERS OF POWER」を打ち込みました。 この曲は自分の中で使用する音色が難しかったので、チャレンジを見送っていました。 いままで色々な曲を打ち込んで、それに合った内蔵音色の選び方を多少学んで来たので、今回思い切って作成しました。 メインのギター音色の調整に時間が掛かりましたが、やはりあの独特な響きを再現するのは難しいですね💦 短い曲ですが、ボス戦の雰囲気を感じてもらえれば幸いです。 よろしければお聴きください(^^♪ ■他のイース曲(Ⅰ~Ⅳ)は此方から↓そうぞ。 th-cam.com/play/PLQNffhGwXEB29RPCvTbp0qR83s-QtwFC-.html
[MSX] Actraiser(アクトレイザー) - フィルモア -(ファルコム風音色アレンジ)[YM2413][Arrange]
มุมมอง 6394 หลายเดือนก่อน
今回はアクトレイザーから「フィルモア」を打ち込みました。 アクトレイザーといえば[SFC]で発売され、古代祐三さんのクラシックな曲調が特徴的でした。 あの独特な音色を再現したくて事あるごとに試し打ちをしてきましたが、まったく歯が立たず音色をどういった雰囲気にしようかと考えていました。 (ギターアレンジVer.にも魅かれましたが音色的にムリ・・・) 最近イースやソーサリアンで作成してきた音色を使い、ファルコム風な感じにできないか? と言うことで、イース_草原で作成したメイン音色とノイズのタイミングを微妙にずらしたスネアドラム。小気味よいベース音を入れ込み作成してみました。 自分が当時感動したPC88版のような懐かしい雰囲気にしてみましたがいかがでしょうか?(^^ゞ よろしければお聴きください(^^♪
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)紅玉の謎 森 [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5294 หลายเดือนก่อน
ソーサリアン 基本シナリオ 紅玉の謎から「森」を打ち込みました。 この曲は明るくてポップな感じでノリが良いですね😄 メインメロディーとサブメロのハーモニーが癒されますね。 石川さんの曲はサブメロがメインに上手く絡んで響きをよくする旋律が綺麗で好きなところです。 この曲も石川節が存分に味わえる曲だと勝手に思ってます(*´ω`*) (打ち込む方はバランスを取るのに気を使いますが・・・) 原曲(PC88版)の雰囲気を少しでも感じて貰えれば幸いです😊 30曲まとめ動画を作りましたよろしければ↓こちらからどうぞ ソーサリアン30曲まとめ:th-cam.com/video/pXBqJ8fgkrk/w-d-xo.html 単曲はこちら↓からどうぞ ソーサリアン再生リスト:th-cam.com/play/PLQNffhGwXEB3Lt9AJ6X5ffNCEsD2Zhhge.html
[MSX] THUNDER FORCE IV - Because You're the Number One - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 6955 หลายเดือนก่อน
今回はサンダーフォース4からランキング1位の曲「Because You're the Number One」です。 この曲も前々からチャレンジしたいと思っていましたが、中々手が出せませんでした。 最近TLで流れているのを改めて聴きカッコいい!と思い、OPLLに落とし込んだ場合の音色構成を必死に考え打ち込みました。 一部再現が難しいためごにょごにょ💦ですが、ランキング1位になった時の雰囲気を少しでも感じて貰えればと思います😊 よろしければお聴きください(^^♪
[MSX] FMPACアレンジ色々胸熱曲集2024 [YM2413][Arrange]
มุมมอง 7K5 หลายเดือนก่อน
[MSX] FMPACアレンジ色々胸熱曲集2024 [YM2413][Arrange]
[MSX] Ys(イース) - OPEN YOUR HEART - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5056 หลายเดือนก่อน
[MSX] Ys(イース) - OPEN YOUR HEART - [YM2413][Arrange]
[MSX] Ys(イース) - FIRST STEP TOWARDS WARS (修正版)- [YM2413][Arrange]
มุมมอง 4666 หลายเดือนก่อน
[MSX] Ys(イース) - FIRST STEP TOWARDS WARS (修正版)- [YM2413][Arrange]
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)暗黒の魔導士 ダンジョンⅠ [YM2413][Arrange]
มุมมอง 4656 หลายเดือนก่อน
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)暗黒の魔導士 ダンジョンⅠ [YM2413][Arrange]
[MSX] SPACE HARRIER(スペースハリアー) - VALDA - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5147 หลายเดือนก่อน
[MSX] SPACE HARRIER(スペースハリアー) - VALDA - [YM2413][Arrange]
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)ロマンシア ヴァイデス [YM2413][Arrange]
มุมมอง 4187 หลายเดือนก่อน
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)ロマンシア ヴァイデス [YM2413][Arrange]
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)消えた王様の杖 ダンジョン(修正版) [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5117 หลายเดือนก่อน
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)消えた王様の ダンジョン(修正版) [YM2413][Arrange]
[MSX] Ys III WANDERERS FROM YS - 時の封印(バレスタイン城・時計塔) - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5588 หลายเดือนก่อน
[MSX] Ys III WANDERERS FROM YS - 時の封印(バレスタイン城・時計塔) - [YM2413][Arrange]
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)呪われたオアシス 砂の城 [YM2413][Arrange]
มุมมอง 5249 หลายเดือนก่อน
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)呪われたオアシス 砂の城 [YM2413][Arrange]
[MSX] Ys II -ICE RIDGE OF NOLTIA- [YM2413][Arrange]
มุมมอง 8239 หลายเดือนก่อน
[MSX] Ys II -ICE RIDGE OF NOLTIA- [YM2413][Arrange]
[MSX] ダライアス II(DARIUS II)- ENDING -[YM2413][Arrange]
มุมมอง 49510 หลายเดือนก่อน
[MSX] ダライアス II(DARIUS II)- ENDING -[YM2413][Arrange]
[MSX] スターブレード(STARBLADE)- Blue Flight -[YM2413][Arrange]
มุมมอง 60610 หลายเดือนก่อน
[MSX] スターブレード(STARBLADE)- Blue Flight -[YM2413][Arrange]
[MSX] Ys - PALACE OF DESTRUCTION - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 70611 หลายเดือนก่อน
[MSX] Ys - PALACE OF DESTRUCTION - [YM2413][Arrange]
[MSX] FMPACの思い出 と今・・・ [YM2413][Arrange]
มุมมอง 11K11 หลายเดือนก่อน
[MSX] FMPACの思い出 と今・・・ [YM2413][Arrange]
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)- ENDING II - [YM2413][Arrange]
มุมมอง 720ปีที่แล้ว
[MSX] SORCERIAN(ソーサリアン)- ENDING II - [YM2413][Arrange]

ความคิดเห็น

  • @酔生夢死だけど108の煩悩だら
    @酔生夢死だけど108の煩悩だら วันที่ผ่านมา

    3分過ぎからの三味線みたいな音のメロディが特に素晴らしいですよ〜❗️🥹 和風ロック好き好き😊

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 วันที่ผ่านมา

      すーさん、有難う御座います😊 三味線の音は確か4音使用して再現しています。OPLLでも音の厚みは何とか出ているかと。 ニンジャウォーリアーズが多くて良いですね!(^^)!

  • @ジャックフロスト-e8z
    @ジャックフロスト-e8z วันที่ผ่านมา

    ( * ॑꒳ ॑*)♡

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 วันที่ผ่านมา

      気に入って頂けたようで良かったです😊

  • @arucadia999
    @arucadia999 3 วันที่ผ่านมา

    ファルコム独特の、ディストーションギターの音がいい感じに再現されてるかと思います。 イースの未使用曲は、いい曲多いですよね。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 วันที่ผ่านมา

      聴いて頂き有難う御座います。 いつもギター音色は悩みますが気に入って頂けて嬉しいです😊 他のイース曲も合間をみて打ち込もうと思ってます(^^ゞ

  • @dudesubtitle8006
    @dudesubtitle8006 4 วันที่ผ่านมา

    I'm in love with your YS track arranges! Sounds great!

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 วันที่ผ่านมา

      Thanks for liking my YM2413 arrangement!😊

  • @murphys7887
    @murphys7887 7 วันที่ผ่านมา

    FM-PACの販売で、音楽に興味なかったのに、ゲームミュージックの聞き比べが楽しみに成ったよね。 勿論、スペースハリアーの音楽は皆大好きだと思うし、今もしっかり覚えてる。 それにしても、素晴らしい再現力で、感動しましたよ🎉

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 7 วันที่ผ่านมา

      聴いて頂き有難う御座います😊 自分もFMPACに出会えたお陰でゲームミュージックを自分でも打ち込むことが出来ました。 当時出来なかった事を今改めて試行錯誤している状態です(^^ゞ 嬉しいコメント頂いて恐縮ですm(__)m

  • @酔生夢死だけど108の煩悩だら
    @酔生夢死だけど108の煩悩だら 20 วันที่ผ่านมา

    SFCは生音っぽい感じのBGMですが、こちらはいかにも内蔵音源というイメージでこれもまた良いですわ〜♪

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 20 วันที่ผ่านมา

      すーさん、ありがとうございます😊 SFCっぽい音を最初は目指しましたが、まったく歯が立たず他の音源風で作ったら面白いのでは? で、今回の雰囲気に落ち着きました(^^ゞ

  • @高橋浩二-z2x
    @高橋浩二-z2x 21 วันที่ผ่านมา

    実は個人的に一ヶ所だけちょっと惜しいと思った所が有りまして、 イントロの2回目のメインメロディーは、1回目より音階が高い方が良かったかと思います。原曲でもそうなっているはずで、Aメロへの繋がり方も曲調的に自然に盛り上がると感じておりますので🤔。 それ以外の所はバッチリ👍👍だと思います。音色の選択や曲中で聞こえる口笛(?)の音色等、再現度は高い作品だと思いました😊。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 21 วันที่ผ่านมา

      いつも有難う御座います😊 ご指摘の部分ですが、実は自作音色の関係で1オクターブ上げると変に響いてしまい聴きづらかったため、しれっと同じ音程でつなげてみました(^^ゞ 今回作成にあたり原曲のSCC版よりもアレンジVer.を主にしてしまった結果かと・・・ SCCの雰囲気をFM音源で再現するのは難しいなぁと改めて思っています。

  • @beatkz22
    @beatkz22 26 วันที่ผ่านมา

    沙羅曼蛇ACはOPMで、右下を見るとOPLLなので?となりながら聴いてみると、"2つで十分でした"ね😆️

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 25 วันที่ผ่านมา

      聴いて頂き有難う御座います😊 ”2つで十分でしたね”名言もらい嬉しいです(*´▽`*) 沙羅曼蛇も此方に再現していますのでお聴きでなければどうぞm(__)m th-cam.com/video/BepxwpcSg7I/w-d-xo.html

  • @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME
    @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME 26 วันที่ผ่านมา

    Great work thanks for sharing ❤🎉

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 26 วันที่ผ่านมา

      Thanks again for listening and for your comments.😆

  • @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME
    @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME 26 วันที่ผ่านมา

    Wow❤🎉 awesome theme thanks for sharing

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 26 วันที่ผ่านมา

      Thanks again for listening and for your comments.😊

  • @arucadia999
    @arucadia999 27 วันที่ผ่านมา

    98版もMSX2版もプレイしたことある自分としては、製品版のMSX2のよりいい音ですね。 製品版はメモリーの制限や、処理速度の制限の関係でここまで詰められなかったのでしょうが、このクラスの音だったら・・・と悔いが残りますね。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 26 วันที่ผ่านมา

      聴いて頂きありがとうございます😊 自分は友人の88版しか当時見ることが出来ませんでした。 MSX2版は動画でちゃんと知ったのですが、ハードにもう少し余裕があれば音楽も頑張れたのでしょうね(^^ゞ 自分の打ち込みは88版への憧れで作ってます😊

  • @酔生夢死だけど108の煩悩だら
    @酔生夢死だけど108の煩悩だら 27 วันที่ผ่านมา

    とても素晴らしい音色です〜♪😌 特徴あるメロディラインが良いですね😊 あ、ゲーム自体はプレイした事無いんです😓

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 27 วันที่ผ่านมา

      すーさん、ありがとうございます😊 正直未だに自分もソーサリアンはちょこっとプレイしただけなんですよね💦 当時友人宅の88で見る専だったものでw

  • @ぽんぽこりん-f2l
    @ぽんぽこりん-f2l หลายเดือนก่อน

    YM2413でSCC音源にまけないくらい良かったです。 YM2413(FMPAC) 捨てたもんじゃないですね。 グラディウス2は全曲良い曲ばかりなので聞いていても飽きません。 とても良かったです。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 FMPACも頑張れば結構いい雰囲気の音が鳴らせるかなぁと思っています。 グラ2は確かに良曲が多いので、機会があればもっと打ち込みたいですね。

  • @酔生夢死だけど108の煩悩だら
    @酔生夢死だけど108の煩悩だら หลายเดือนก่อน

    原曲のイメージを崩さないアレンジは本当に作品が好きなんだなぁと感じました☺️ 最初が89年⁉️ ちょっと音に角があるというか主張が強い部分がある?感じがしてたのが最新のものは調和がとれてるというかそれぞれのバランスが良くなってると感じました😊 とてもとても好きです❗️ ポンコツ素人がコメントしてすみません🙏💦

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 หลายเดือนก่อน

      すーさん、有難う御座います😊 最初のVer.は楽譜を購入して直ぐに頑張って打ち込みしたので、多分その時期になりますねw 当時は何しろ鳴らしたくて夢中で作成していたのですが、修正するにあたりここ数年培ってきた小ワザを入れつつ各パートのバランスもより原曲に近づけるよう頑張りました(^^ゞ 仰る通り最近の方が粗さや硬さが取れて程よい感じになっているかと。 自分は原曲に凄く魅力を感じるので雰囲気を変え過ぎずFMPACで鳴らされていたら? のifを再現出来ればと思っています。 たまに原曲無視なVer.も存在しますけど・・・

  • @hvc-bs
    @hvc-bs หลายเดือนก่อน

    アーバントレイル前のオープニングセットと同様に、この曲はゲームオーバーが付くとバシッと締まりますね😊

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 Xで公開した時にコメントで「ゲームーオーバーの曲も聴こえてきます」と頂いて、 確かに繋げたら雰囲気が上がるかなぁと思い急遽付け足しましたw 正解だったかもしれませんね😄

  • @riccardofaidutti8120
    @riccardofaidutti8120 หลายเดือนก่อน

    WOW! 🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 หลายเดือนก่อน

      Thank you for watching! 😄

  • @msx8231
    @msx8231 หลายเดือนก่อน

    凄い!FMPAC対応のグラディウス2なんですね。FMPACとは思えないほど重厚なサウンドと切ない旋律に胸がときめいてしましました😍いつも素晴らしい音楽を感謝です。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 หลายเดือนก่อน

      サイボーグMSXさん、聴いて頂き有難う御座います😊 当時FMPACを各メーカーさんが使用していてくれたら? そんな妄想を勝手にしながら毎回打ち込みをしています (^^ゞ 今回は思った以上に良い感じに纏まってくれたので、皆さんにも楽しんで頂けたようで嬉しいです。

  • @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME
    @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME หลายเดือนก่อน

    ❤🎉 awesome musics thanks for sharing

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 หลายเดือนก่อน

      Thank you for watching and commenting.😊

  • @ぽんぽこりん-f2l
    @ぽんぽこりん-f2l 2 หลายเดือนก่อน

    YM2413 MSX、FMパックの本気凄いですね PC-8801と変わらない位の音です。感激しました。 Ma2 yukiさん凄いです。昭和のいい時代を思い出します。 時間があったら、YM2413をフルに使ってPC-8801のFM音源に負けない曲を投稿してください。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 音に感激して頂いて嬉しいです😆 当時のPC88やアーケードゲームの音色って今でも憧れの音なので、何とか近づきたいと思い試行錯誤している状態です。 私の打ち込みはドライバーなど使用していないので、ちょっと再現できる幅が限られてしまってますが、今後も聴いて頂けると嬉しいですm(__)m

  • @desumakko
    @desumakko 2 หลายเดือนก่อน

    OPLLでここまで!すげー!って本当に思う力作! 原曲の雰囲気そのまま、オケヒやハンドクラップもこれぞOPLLでワクワクします。 このザ・スキームのサウンドトラックCD欲しいですねw

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います。 そう言って頂けると励みになります😊 OPLLで入れられそうなパートは全て盛り込んだつもりです😆 ザ・スキームの曲はもう少し過去作の修正や可能であれば新規打ち込みをしてから、CDはムリですがまとめに入りたいと思ってます。 まとめはいつになるか分かりませんが (笑)

  • @gloriouslife7359
    @gloriouslife7359 2 หลายเดือนก่อน

    OPLLで原音を再現!MSX版「Scheme!」がいつ出てもおかしくないクオリティ!

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 MSX版スキームは夢が膨らみますね。そう言って頂けると打ち込んだ甲斐があります😭 スキームの素晴らしい曲を出来ればもう少し打ち込んでみたいです。

  • @samaru1875
    @samaru1875 2 หลายเดือนก่อน

    4オペFM音源は世界で日本人だけが限界までチューニングしていた いい意味で変態日本人の音色魔改造 2オペのFM音源だってプリセットでも十分いいBGMは作れるよ

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 OPLLのプリセット音色はかなり使いやすいのではないかと思ってます。 (他の音源を使った事が無いので勝手な感想ですが💦)

  • @arucadia999
    @arucadia999 2 หลายเดือนก่อน

    相変わらずの音色作成センス。 1音しか自主音色使えないのに、うまーく作成して利用している。 毎回楽しみにしています。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 自作音色1音をどのパートに割り当てるかが、いつも悩み何処ですね(^^ゞ 制限があるからこそ打ち込む人によって色々な思いがあって面白いところです。 次回は何を打ち込むか決まってませんが楽しみにして頂けると嬉しいです😆

  • @therapy_takechan_5050
    @therapy_takechan_5050 2 หลายเดือนก่อน

    おおー!! ちゃんと原曲に近い音色に聞こえます!! 特にギター・ドラム・フルートの部分。 毎度のことながら、Ma2 yuki さんの情熱と工夫に、とても感服♪ 私も ささやかながら MIDIをいじってるので、励みになります!

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      うにねこさん、いつも有難う御座います😊 長年修正し続けてやっと自分でも納得のいく感じになってくれました。 そう言って頂けると私も嬉しいですし励みになります😆

  • @高橋浩二-z2x
    @高橋浩二-z2x 2 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい「おまとめ動画」を有難うございます。権利関係さえクリア出来れば、立派にサントラとして世に送り出せる位の出来上がりだと思います(←私の妄想で😅)。 改めて全曲聴かせて頂きました👍👍

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます😊 いや~完成度についてそう言って頂けると光栄です(^^ゞ とりあえずサントラはムリだとしても皆さんに聴いて頂ければ嬉しですね😆

  • @船弥さ吉F.Sakichi
    @船弥さ吉F.Sakichi 2 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しませて貰ってます😊今回もいい出来ですね、ありがとうございます!それだけに当時のファルコムが2413使ってたらどうなってたか、英雄伝説を参考にしたものも聞いてみたいと思いました(作曲者の兼ね合いもあるので)お暇な時に是非(笑)

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      いつも聴いて頂き有難う御座います😊 音色の好みなどもあるかとは思いますが、自分の出来る事を詰め込んでみました。 気に入って頂けたようで良かったです。 実は英雄伝説は良く知らなくて(^^ゞ でも人気作のようですので楽曲は聴いてみたいと思います。

  • @arucadia999
    @arucadia999 2 หลายเดือนก่อน

    相変わらずのいい出来です。 これがMMLオンリーというのが素晴らしいです。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 色々試行錯誤した甲斐がありました。

  • @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME
    @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME 2 หลายเดือนก่อน

    WoW, awesome work thanks for sharing ❤ saludos desde Barcelona city

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      Thank you very much. I am glad you liked it.😊

  • @therapy_takechan_5050
    @therapy_takechan_5050 2 หลายเดือนก่อน

    厚みと温もりと透明感が……(やられたwww

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      この曲は前半のPSGの響きが最高ですが、通常のPSGでは再現できないのでFM音源でPSGを鳴らしています。 そのお陰で澄んだ感じの音になっているかと思います😊

  • @therapy_takechan_5050
    @therapy_takechan_5050 2 หลายเดือนก่อน

    まさに…こういうのが聴きたかった!! 私が遊んだPC-88版よりも迫力が出てる!! 本当にびっくりしてます! ディストーションギターの表現が、とても難しかっただろうなぁ…と思います。 私もFM音源で音色を作ってたので、及ばずながら、苦心なさったのは分かるつもりです。 ベースの厚みとドラムのメリハリまで両立させる難しさもあったでしょうし… 自作音色が1chしか使えない制約とのせめぎあいだったろうなぁ、と拝察します。 でも、そのかいはあったと、聴き手の一人として心から感じていますよ! 本当に…おつかれさまでした!😄

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます😊 ”まさに…こういうのが聴きたかった!!”、そう言って頂けてホントに嬉しいです😭 しかも”PC-88版よりも迫力が出てる!!”とまで言ってもらえて感無量です(´;ω;`)ブワッ ギター系の音色には苦労させられ続けました。 音色構成など最近書いていませんが、ベースは大体の曲で2音重ねています。 ドラムはFMPAC感を出したいのでリズム音をメインで使用し、スネアにノイズを重ねる昔ながらの方法を取っています。 うにねこさんもFM音源を触っていたとのことで、細かな部分を気づいてもらえるので打ち込んだ甲斐があります。 これからも聴いて頂けるとありがたいです😄

  • @うどん星人-k5d
    @うどん星人-k5d 2 หลายเดือนก่อน

    おそらくMSX2版は多重スクロールの処理でいっぱいいっぱいFM音源に対応させる余裕がなかったと思いますが、この音で当時遊びたかったですね。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 セガマークⅢなどはFM音源に対応したゲームが結構出ていましたからね。 処理能力の問題もあると思いますが、そこは何とか頑張って欲しかったですね。

  • @ぽんぽこりん-f2l
    @ぽんぽこりん-f2l 2 หลายเดือนก่อน

    MSX版、FMパックが早く販売していたらイース2からFM音源対応で遊べていたかもしれませんね。 パナソニックさんのやる気ですかねwww

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 当時の会社事情はよく分かりませんが、確かに早く発売され対応ゲームも増えていたら面白かったと思いますね。 個人的にはMSX-MUSICの遅延バグ(後から知りましたが)は何とかならなかったのかと・・・w

  • @therapy_takechan_5050
    @therapy_takechan_5050 2 หลายเดือนก่อน

    厚みとメリハリが両立してる! 微調整…? いえいえ、前とは全然違って聞こえますよ♪

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊 自分で思っていたよりも修正効果が出ていたようですね (^^ゞ そう言って頂けて嬉しいです(*´▽`*)

  • @shin2983
    @shin2983 2 หลายเดือนก่อน

    ナイトストライカー&ベアナックル👍👍👍

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      両方ともカッコいい楽曲ですね。胸が熱くなってきます😄

  • @shin2983
    @shin2983 2 หลายเดือนก่อน

    音色の特徴よく抑えてますね❗

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 自分の中で88版の音色は今でも憧れの音なので頑張りました💪

  • @exgaruda
    @exgaruda 2 หลายเดือนก่อน

    PC-88 원곡 감성이 묻어나면서 FM-PAC의 특징이 살아있는, 넘치지도 부족하지도 않은 편곡이 감동입니다. 영상 올려주셔서 감사합니다.

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      FMPAC에서 PC88 버전의 완벽한 카피는 불가능하기 때문에, 분위기를 어디까지 비슷하게 만들 수 있을까 고민하면서 만들었습니다. 그것을 느껴주셔서 감사합니다.

  • @sylpholha
    @sylpholha 2 หลายเดือนก่อน

    ただただすごい! OPLLでここまで出来るなんて・・・。 当時これでMSX版が発売していたら、間違いなく買っていました。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      ユーツーさん、ありがとうございます😊 完コピはムリだとしても雰囲気を近づける事はOPLLでも何とかなるかと(^^ゞ 当時この音源でもフルに使えるよう対応していれば大分印象が変わっていましたね😄

  • @KAI-xg5bw
    @KAI-xg5bw 2 หลายเดือนก่อน

    あのFMパックでここまでできるとは・・・。長生きするものです(笑)

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 エミュなので実機とは少々違うと思いますが、頑張れば結構いい雰囲気が出せると思っています。 これからも時間を作り打ち込んで行きたいと思いますので、もっと長生きしてください(笑)

  • @高橋浩二-z2x
    @高橋浩二-z2x 2 หลายเดือนก่อน

    実はファルコムが「イースⅢ」までFM―PAC に非対応だったのは、 「メインプログラムの処理速度の限界だった為、PSG のみの対応とした」という事情があった様です(user 6681様の動画のコメントより)。 「ターボR」版で発売されれば一気に解決出来た、と思いましたが遊んでくれるユーザーが相当限定されてしまいますね(本体価格も結構高価でしたので😅)。  実に惜しい現実であります😐。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます😊 やはり処理能力の問題だったのでしょうかね? FMPAC自体で音楽を鳴らす程度でしたら問題ないのでしょうけど、ゲームまで動かすとなると難しいのでしょうね。 まぁ自分としてはMMLの打ち込みが出来たので満足でしたが・・・(^^ゞ

  • @therapy_takechan_5050
    @therapy_takechan_5050 2 หลายเดือนก่อน

    おおー!ディストーションの感じと、スネアのメリハリがきいてる!

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 修正箇所を感じて頂いて嬉しいです。 ギター部分は前のVer.より大幅に変更を加えた箇所でもあります(^^ゞ

  • @retron_retoron
    @retron_retoron 2 หลายเดือนก่อน

    ドラスピ凄いです!特に氷河面の「ギャー」まで再現しているところも感動です。YM2413でどうやって再現しているのか不思議です♪

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 2 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 ドラスピの「ギャー」はPSG 1音で再現しています。残りの2音はシンセタムです。 ギャーの音はノイズとトーンを合わせ持った音をL64でテンポを速めた形で再現しています。 ですのでYM2413のFM音側は使用しておりません。(^^ゞ FM音源の割り振りもメイン(デチューン含む)で4音、サブ3音、ベル?1音、ベース1音で9音使用しており、FM+PSGで12音フル使用となっています。

  • @Kentei
    @Kentei 3 หลายเดือนก่อน

    これが聞きたいがために、2面に行く人の後ろでまってたなー。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 自分も当時このゲーム得意では無かったので、プレイしている人の近くで聴いてました。 曲調とは裏腹にゲームは鬼でしたね😁

  • @penpe_net_
    @penpe_net_ 3 หลายเดือนก่อน

    懐かしいです、よく再現されてますね。特にPSG部がいい味出してるというか石川さんらしさがきちんと再現されてると思いました。^^ このOPLLのD.ギターもちょっとシンセ風ではありますがなかなか良い音でPC88版と比べても遜色なく乗ってますよね。 そのD.ギターがリフを刻みつつメロも兼ねてるのはまさに石川節と思ってます。最高。^^/

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      ぺんぺさん、ありがとうございます。 ギター音色は88版の雰囲気に近づけたいと頑張りましたが、ギター音色再現は毎回苦労させられますね。(^^ゞ 正直上手くいったほうかもしれませんw イースⅢの楽曲は石川さんが詰まっている感じでどれもいいですよね。(^^) その分打ち込むのは難しいですけど。

  • @藤晶-w3e
    @藤晶-w3e 3 หลายเดือนก่อน

    なんとなくなのですが この音源 イースIIの2曲との相性が 特に良く感じます

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      聴いて頂き有難う御座います😊 音源自体は非力ですが同時発音数が多いので何とか雰囲気を出せているかと思います。 イースⅡを気に入って頂けたようで嬉しいです😄

  • @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME
    @FRANKMSXDEMOSFORYOUANDME 3 หลายเดือนก่อน

    ❤🎉 awesome work thanks for sharing

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      Thanks again for your comments.😊

  • @おぶる-r2z
    @おぶる-r2z 3 หลายเดือนก่อน

    懐かしい!! スネアの音が気に入らないので、ドラムパートの音は使わず、スネア単独で鳴らしていた様に記憶してます。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      懐かしんでもらいありがとうございます😊 スネアはリズム音の事でしょうか? ポコポコ過ぎてノイズなど混ぜたりして何とか誤魔化そうとしてましたね(^^ゞ

  • @うどん星人-k5d
    @うどん星人-k5d 3 หลายเดือนก่อน

    当時のドライバやFDDのアクセス速度、ROMの容量、MSX2本体のRAM容量という制約があって、到底このような感動音質ではゲームプレイは無理だったとは思いますが、当時の記憶にこの音を重ねると、あの頃の熱中さを再体験できます。この音で当時MSX2版のイースが遊べていたら、腰を抜かしていたでしょう。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      そこまで言って頂きありがとうございます😊 当時を振り返るとおっしゃる通り色々な制約があり本来出せる能力を使い切ることが出来なかったのでしょうね。 FMPACは自作音色とPSGがちゃんと使用出来てドライバを組めれば相当な表現力だったのでは? と今でも思ってしまい、ある意味残念でしたが、そういう体験があったので自分の打ち込みを頑張れていると思います😄

  • @toiwatani
    @toiwatani 3 หลายเดือนก่อน

    タイトルは temple ではなく templo だと思います。スペイン語?で「太陽の神殿」、イースより前のファルコムの作品のタイトル曲をイースターエッグ的に使っているんだと思います。序盤で手に入る「金の台座」?も太陽の神殿が元ネタだと当時の雑誌で解説されてました。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      ネットで公開しているサイトからコピペしてしまったのですが、確かにタイトルスペルが間違っていましたね(^^ゞ 太陽の神殿自体は当時見せてもらった程度なのでプレイはしていませんが、所々ネタが仕込まれていたのですね。

  • @うどん星人-k5d
    @うどん星人-k5d 3 หลายเดือนก่อน

    えっこの曲はイースで使用されていたのですか?

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      はい。使用されています。 この曲はミネアの町にいるレアに銀のハーモニカを渡す事で聴ける曲です。 記事をみると、当初は必須イベントでは無かったため、意外とスルーされて聴くことができない方が結構いたようです💦 私は友人が88版をプレイしていて情報を仕入れていたので聴くことが出来ました(^^ゞ

    • @うどん星人-k5d
      @うどん星人-k5d 3 หลายเดือนก่อน

      @@ma2yuki659 それは知りませんでした。太陽の神殿の曲と思っていましたが、イースの世界観にも合っているいい曲ですね。当時が思い出補正されて甦る素晴らしいアレンジです。

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      原曲は太陽の神殿の曲となります(^^ゞ 当時の開発の方々が色々と太陽の神殿ネタをイースにも入れていたようですね。 そのお陰でこの曲も奏でられているので知るきっかけになって良かったです😊

    • @nekomanmasp9306
      @nekomanmasp9306 3 หลายเดือนก่อน

      バージョンによって、別の曲だった気が

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      そうですね。 機種によってFEENAだったりしたようです。 当時は音源によっても曲が違ったりしていて、ある意味面白みがありましたね😊

  • @voichannel
    @voichannel 3 หลายเดือนก่อน

    この音色良いですねぇ。落ち着きます(*´ω`*)

    • @ma2yuki659
      @ma2yuki659 3 หลายเดือนก่อน

      ぼいちさん、ありがとうございます。 中々音色が決まらなかったので、気に入って貰えて嬉しいです😊