- 1
- 506
公益財団法人ヤマノ文化財団
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 23 ธ.ค. 2020
20241127 パストラーレ木管五重奏「木管五重奏の夕べ」@JCOM 浦安音楽ホール
■公演概要
・公演名 パストラーレ木管五重奏「木管五重奏の夕べ」
・公演日 2024年11月27日(水)
・開場時間 18:30/開演時間 19:00
・会場 J:COM浦安音楽ホール コンサートホール
・主催 公益財団法人ヤマノ文化財団
・出演者 満丸 彬人(フルート)
荒川 文吉(オーボエ)
アレッサンドロ・ベヴェラリ(クラリネット)
廣幡 敦子(ファゴット)
日橋 辰朗(ホルン)
・作曲者/曲目
・F.プーランク(Geoffrey Emerson編曲):木管五重奏のためのノヴェレッテ ハ長調
MC
・M.ラヴェル(Joachim Linckelmann編曲):マ・メール・ロワ 組曲
I. Pavane de la Belle au bois dormant
II. Petit Poucet
III. Laideronnette, Impératrice des Pagodes
MC
・J.フランセ:木管五重奏曲第1番
I. Andante tranquillo - Allegro assai
II. Presto
III. Thema. Andante. Variation 1. Variation 2.
IV. Tempo di marcia francese
・G.ビゼー(David Walter編曲):カルメン組曲
1. Introduction 序奏
2. Habanera ハバネラ
3. Seguedille セギディーリャ
4. Les dragons d'Alcala アルカラの竜騎兵
5. Entr'acte 間奏曲
6. Les Toreadors 闘牛士の歌
MC
・M.ムソルグスキー(Carlo Ballarini編曲):展覧会の絵
アンコール
クープランの墓 第4楽章
・出演者プロフィール
■フルート:満丸 彬人/Akito MITSUMARU
鹿児島県出身。鹿児島県立松陽高等学校音楽科を経て東京藝術大学を同声会賞を得て卒業、同大学院修士課程を修了。パリ地方音楽院、エコール・ノルマル音楽院で演奏家課程のディプロムを取得。また、クラマール音楽院でピッコロを専門的に学ぶ。第18回コンセール・マロニエ21木管楽器部門入選、第19回びわ湖国際フルートコンクール一般の部第2位、第1回刈谷国際音楽コンクール、グランプリ受賞、第16回ゲオルグ・ディマ国際コンクールフルート部門最高位(ルーマニア)、ジュンヌ・フルーティスト国際コンクールピッコロ部門第2位(フランス)、第18回日本フルートコンベンションピッコロ部門第1位。東京吹奏楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団を経て、現在オーケストラ・アンサンブル金沢フルート奏者。
■オーボエ:荒川 文吉/Bunkichi ARAKAWA
東京藝術大学卒業。同大学院修士課程修了。
これまでにオーボエを池田昭子、広田智之、青山聖樹、小畑善昭の各氏に師事。
第82回日本音楽コンクール第2位及び岩谷賞(聴衆賞)受賞。第31回日本管打楽器コンクール第1位。Fernand Gillet-Hugo Fox Oboe Competition 2015第2位。The Muri Competition 2019(スイス)第1位及び聴衆賞受賞。
2017年にアフィニス文化財団海外研修員として渡独。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の「カラヤンアカデミー」に在籍。ジョナサン・ケリー氏に師事。
2014年、大学4年在学中に東京フィルハーモニー交響楽団に入団。現在、同楽団首席オーボエ奏者。東京藝術大学非常勤講師。
■クラリネット:アレッサンドロ・ベヴェラリ/Alessandro BEVERARI
1988年ヴェローナ生まれ。9歳よりクラリネットを始める。2009年国立ヴェローナ音楽院を最高得点で卒業後、ピアチェンツァ音楽院、ジュネーブの高等音楽学院、ローマ・サンタ・チェチーリア音楽院にて研鑽を積む。2017年より、東京フィルハーモニー交響楽団首席クラリネット奏者に就任。第4回ジャック・ランスロ国際コンクール(横須賀)で優勝、聴衆賞、浜中賞を受賞した。2019年にはチャイコフスキー国際コンクール管楽器(木管楽器·金管楽器)部門3位、その他数々のコンクールに優勝している。パオロ・ベルトラミニ、ロマン・ギュイオ、アレッサンドロ・カルボナーレの各氏に師事。
■ファゴット:廣幡 敦子/Atsuko HIROHATA ⒸYoshito Sugahara
岡山県出身。東京藝術大学音楽学部を経て東京藝術大学修士課程修了。修了時に大学院アカンサス音楽賞受賞。2009年~2011年 小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト及びサイトウキネンフェスティバル 青少年のためのオペラに参加。新進演奏家育成プロジェクトにて広島交響楽団とウェーバーのファゴット協奏曲を共演。これまでにファゴットを東口泰之、岡崎耕治の各氏に師事。広島交響楽団を経て現在、東京フィルハーモニー交響楽団首席ファゴット奏者。明誠学院高校特別講師。エリザベト音楽大学非常勤講師。
■ホルン:日橋 辰朗/Tatsuo NIPPASHI
東京都出身。2010年東京音楽大学卒業。第26回日本管打楽器コンクール第1位。及び特別大賞、審査員特別賞、東京都知事賞、文部科学大臣奨励賞を受賞。第80回日本音楽コンクール第1位。及び岩谷賞(聴衆賞)、E・ナカミチ賞を受賞。2007~2011年小澤征爾音楽塾オーケストラメンバー。木曽音楽祭、東京・春・音楽祭に出演。2019年読響公演にてソリストを務める。後藤照久、井手詩朗、水野信行の各氏に師事。日本フィルハーモニー交響楽団首席ホルン奏者を経て、現在、読売日本交響楽団首席ホルン奏者。紀尾井ホール室内管弦楽団メンバー。国立音楽大学、東京音楽大学非常勤講師。
・公演名 パストラーレ木管五重奏「木管五重奏の夕べ」
・公演日 2024年11月27日(水)
・開場時間 18:30/開演時間 19:00
・会場 J:COM浦安音楽ホール コンサートホール
・主催 公益財団法人ヤマノ文化財団
・出演者 満丸 彬人(フルート)
荒川 文吉(オーボエ)
アレッサンドロ・ベヴェラリ(クラリネット)
廣幡 敦子(ファゴット)
日橋 辰朗(ホルン)
・作曲者/曲目
・F.プーランク(Geoffrey Emerson編曲):木管五重奏のためのノヴェレッテ ハ長調
MC
・M.ラヴェル(Joachim Linckelmann編曲):マ・メール・ロワ 組曲
I. Pavane de la Belle au bois dormant
II. Petit Poucet
III. Laideronnette, Impératrice des Pagodes
MC
・J.フランセ:木管五重奏曲第1番
I. Andante tranquillo - Allegro assai
II. Presto
III. Thema. Andante. Variation 1. Variation 2.
IV. Tempo di marcia francese
・G.ビゼー(David Walter編曲):カルメン組曲
1. Introduction 序奏
2. Habanera ハバネラ
3. Seguedille セギディーリャ
4. Les dragons d'Alcala アルカラの竜騎兵
5. Entr'acte 間奏曲
6. Les Toreadors 闘牛士の歌
MC
・M.ムソルグスキー(Carlo Ballarini編曲):展覧会の絵
アンコール
クープランの墓 第4楽章
・出演者プロフィール
■フルート:満丸 彬人/Akito MITSUMARU
鹿児島県出身。鹿児島県立松陽高等学校音楽科を経て東京藝術大学を同声会賞を得て卒業、同大学院修士課程を修了。パリ地方音楽院、エコール・ノルマル音楽院で演奏家課程のディプロムを取得。また、クラマール音楽院でピッコロを専門的に学ぶ。第18回コンセール・マロニエ21木管楽器部門入選、第19回びわ湖国際フルートコンクール一般の部第2位、第1回刈谷国際音楽コンクール、グランプリ受賞、第16回ゲオルグ・ディマ国際コンクールフルート部門最高位(ルーマニア)、ジュンヌ・フルーティスト国際コンクールピッコロ部門第2位(フランス)、第18回日本フルートコンベンションピッコロ部門第1位。東京吹奏楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団を経て、現在オーケストラ・アンサンブル金沢フルート奏者。
■オーボエ:荒川 文吉/Bunkichi ARAKAWA
東京藝術大学卒業。同大学院修士課程修了。
これまでにオーボエを池田昭子、広田智之、青山聖樹、小畑善昭の各氏に師事。
第82回日本音楽コンクール第2位及び岩谷賞(聴衆賞)受賞。第31回日本管打楽器コンクール第1位。Fernand Gillet-Hugo Fox Oboe Competition 2015第2位。The Muri Competition 2019(スイス)第1位及び聴衆賞受賞。
2017年にアフィニス文化財団海外研修員として渡独。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の「カラヤンアカデミー」に在籍。ジョナサン・ケリー氏に師事。
2014年、大学4年在学中に東京フィルハーモニー交響楽団に入団。現在、同楽団首席オーボエ奏者。東京藝術大学非常勤講師。
■クラリネット:アレッサンドロ・ベヴェラリ/Alessandro BEVERARI
1988年ヴェローナ生まれ。9歳よりクラリネットを始める。2009年国立ヴェローナ音楽院を最高得点で卒業後、ピアチェンツァ音楽院、ジュネーブの高等音楽学院、ローマ・サンタ・チェチーリア音楽院にて研鑽を積む。2017年より、東京フィルハーモニー交響楽団首席クラリネット奏者に就任。第4回ジャック・ランスロ国際コンクール(横須賀)で優勝、聴衆賞、浜中賞を受賞した。2019年にはチャイコフスキー国際コンクール管楽器(木管楽器·金管楽器)部門3位、その他数々のコンクールに優勝している。パオロ・ベルトラミニ、ロマン・ギュイオ、アレッサンドロ・カルボナーレの各氏に師事。
■ファゴット:廣幡 敦子/Atsuko HIROHATA ⒸYoshito Sugahara
岡山県出身。東京藝術大学音楽学部を経て東京藝術大学修士課程修了。修了時に大学院アカンサス音楽賞受賞。2009年~2011年 小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト及びサイトウキネンフェスティバル 青少年のためのオペラに参加。新進演奏家育成プロジェクトにて広島交響楽団とウェーバーのファゴット協奏曲を共演。これまでにファゴットを東口泰之、岡崎耕治の各氏に師事。広島交響楽団を経て現在、東京フィルハーモニー交響楽団首席ファゴット奏者。明誠学院高校特別講師。エリザベト音楽大学非常勤講師。
■ホルン:日橋 辰朗/Tatsuo NIPPASHI
東京都出身。2010年東京音楽大学卒業。第26回日本管打楽器コンクール第1位。及び特別大賞、審査員特別賞、東京都知事賞、文部科学大臣奨励賞を受賞。第80回日本音楽コンクール第1位。及び岩谷賞(聴衆賞)、E・ナカミチ賞を受賞。2007~2011年小澤征爾音楽塾オーケストラメンバー。木曽音楽祭、東京・春・音楽祭に出演。2019年読響公演にてソリストを務める。後藤照久、井手詩朗、水野信行の各氏に師事。日本フィルハーモニー交響楽団首席ホルン奏者を経て、現在、読売日本交響楽団首席ホルン奏者。紀尾井ホール室内管弦楽団メンバー。国立音楽大学、東京音楽大学非常勤講師。
มุมมอง: 512