響灘
響灘
  • 119
  • 147 846
愛がこわい:郷ひろみ【1977.12.25 武道館ライブ盤】※葵テルヨシ 名曲カバー
千家和也作詩
筒美京平作曲
アルバム 1978年4月1日発売
「フェニックス」ヒロミ・イン・武道館より
※葵テルヨシの名曲のカバー
郷ひろみ自身、当時のコンサートでは頻繁に歌い続けてたレパートリー
มุมมอง: 166

วีดีโอ

抱きしめあう愛:葵テルヨシ
มุมมอง 1666 หลายเดือนก่อน
#筒美京平
かんじる10代:葵テルヨシ
มุมมอง 2076 หลายเดือนก่อน
#筒美京平
あの子にクック:葵テルヨシ
มุมมอง 1736 หลายเดือนก่อน
#筒美京平
道:大竹しのぶ(1978.12.20) ドラマ「道」主題歌
มุมมอง 1.7K8 หลายเดือนก่อน
2023年7月20日(木) テロップでは作詞 石井ふく子としか書いてないが、正式には補作詞 荒木とよひさ氏も含まれてる #徳久広司
菜の花咲いていた:松村和子(1981.9.21)
มุมมอง 3319 หลายเดือนก่อน
デビュー曲「帰ってこいよ」が大ヒットした 松村和子 「お加代ちゃん」につぐ3rdシングルは異色のバラード 作詩・作曲:#三上寛 編曲:馬飼野康二 ※最後の部分、少し音が途切れてます事を御了承下さい(再アップ)
アローン:清水健太郎(1977.8.21)※再up
มุมมอง 344ปีที่แล้ว
3rdシングル「遠慮するなよ」B面 作詞・作曲:宇崎竜童 編曲:EDISON デビュー曲と2ndシングル(両A面)迄の印象が強烈過ぎたのか、最近、或るオリコンチャート動画でこのシングルを知らないとか忘れてたという人も居て残念に思いますが… A面B面共に中々優れた良曲だと思ってます。 (オリコン最高3位、売上枚数約22万枚)
バイバイ・ララバイ:清水健太郎(1977.12.5) ※再up
มุมมอง 416ปีที่แล้ว
4thシングル「泣き虫」B面 作詞・作曲つのだ☆ひろ 編曲:萩田光雄 この曲からオリコンベスト10入りをしなくなったので当時の大晦日、最優秀新人賞を受賞した清水健太郎を観ながら「来年は2年目のジンクスなんだろうな。」と少し寂しく思いながらテレビを観てた。 そんな事は関係なくファンだったのでシングルレコードは買い続けた(「ドロウ」迄は当時の小遣いで。それより後のシングルは大人になって中古屋さんで購入。) 清水健太郎はシングル、アルバム共に良い曲多いので本当にCD化されず勿体ないなと思う。
道:大竹しのぶ(1978.12.20)
มุมมอง 1.7Kปีที่แล้ว
TBS系テレビドラマ「道」主題歌 作詩:石井ふく子/補作詩:荒木とよひさ 作曲:徳久広司 編曲:福井峻 このドラマにも出演していた大竹しのぶ4枚目のシングル 女優デビュー後、1976年には歌手としてデビュー。 コンスタントに継続していたビクターからのレコードリリースは一旦ここで区切りをつけた形となった #徳久広司
「陽炎の向うから/夏の領分」吉田真梨【1977年6月21日】
มุมมอง 937ปีที่แล้ว
2年目の吉田真梨 5枚目のシングル 陽炎の向うから/夏の領分 作詩:島武実 作曲:宇崎竜童 編曲:馬飼野康二 島武実・宇崎竜童コンビは名曲多いですね 個人的に吉田真梨の曲は全て好きですが、これはトップ3のお気に入り デビュー年は3曲ともオリコン40位前後で結構ヒットしたのに、 2年目 4枚目のシングルからはオリコン100位入りすらしなくなって少し残念
赤坂で捨てられて:三田悠子(1977.9.25)
มุมมอง 446ปีที่แล้ว
通算5枚目のシングル 「チェンジング・パートナー」B面 作詞:山田孝雄 作曲:穂口雄右 編曲:青木望
チェンジング・パートナー:三田悠子(1977.9.25)※編集リマスター版
มุมมอง 519ปีที่แล้ว
1974年「愛のふれあい」テイチクレコードからデビュー オリコン30位のヒット曲に! テイチクで4枚のシングルをリリース ビクターレコード移籍 通算5枚目のシングルはタンゴ調のポップス歌謡曲 作詞:最首としみつ 作曲:佐瀬寿一 編曲:高田弘 2020年4月14日初アップロード 再生回数 通算479回 高評価1
「夏の雲:アルバイトニュースから」合田道人【1980年7月】
มุมมอง 841ปีที่แล้ว
1979年11月「釧路にて」でデビューした合田道人の2ndシングル 作詞:喜多条忠 作曲:大野克夫 編曲:若草恵 現在は音楽プロデューサー、音楽番組、コンサートでの司会者等、多方面で大活躍中!
故郷の夏:阿部周二(1977.10.1)
มุมมอง 73ปีที่แล้ว
2ndシングル(?)「まっぴら・ごめん」B面 故郷(ふるさと)の夏 作詞・作曲:阿部周二 編曲:小笠原寛 マイナー(短調)系の曲が多い阿部周二の中では珍しい明るい曲調 ※ネット情報を鵜呑みにはしてませんが、歌詞の内容等から「まっぴら・ごめん」が2ndシングル発売されたなら、この曲がB面かと思われる タイトルに書いてる発売日はアルバムの事
まっぴら・ごめん:阿部周二(1977.10.1)
มุมมอง 63ปีที่แล้ว
2ndシングル(?) アルバムの発売日を記載 作詞・作曲:阿部周二 編曲:小笠原寛 単独でアップロードしました 心に響く歌 阿部周二のシングルはこれ以外の3枚は割と見かけますが、これだけは見かけません もしかしたらシングルでは無いのかもしれないですが 調べたら当方が愛して止まない 同じポリドールレコードのアイドル神田広美のファーストアルバムと同じ発売日! 神田広美のレコードは発売日に買いましたが…中学生には痛い2500円(当時の小遣いは月3000円) 昔はラジオで各レコード会社単独の歌番組が有り、ポリドールレコードの番組はよく聴いてたので、その関連で阿部周二のデビュー曲は憶えてたのだと思います 46年も昔のレコードを聴いてこんなにハマるとは 当時は知らなかったので自分にとっては新曲も同然
湘南哀歌:清水健太郎(1981.6.21)
มุมมอง 800ปีที่แล้ว
湘南哀歌:清水健太郎(1981.6.21)
「ぜいたくな青春/にぎやかな孤独」葵テルヨシ【1976年2月】リマスター版
มุมมอง 606ปีที่แล้ว
「ぜいたくな青春/にぎやかな孤独」葵テルヨシ【1976年2月】リマスター版
雪もよう:三田悠子(1981.11.1)
มุมมอง 488ปีที่แล้ว
雪もよう:三田悠子(1981.11.1)
私生活:あきいずみ(本人出演シーン23秒)
มุมมอง 403ปีที่แล้ว
私生活:あきいずみ(本人出演シーン23秒)
小さなブランコ:有田美春(1974.9.25)
มุมมอง 1Kปีที่แล้ว
小さなブランコ:有田美春(1974.9.25)
見知らぬ世界:湯原昌幸(1970.4.1)
มุมมอง 1.5Kปีที่แล้ว
見知らぬ世界:湯原昌幸(1970.4.1)
郷愁のテーマ:石原侑佳(1987.6.21)※石原祐
มุมมอง 188ปีที่แล้ว
郷愁のテーマ:石原侑佳(1987.6.21)※石原祐
私にさよなら:柴葉子(1975.11.10)※途中切れ
มุมมอง 161ปีที่แล้ว
私にさよなら:柴葉子(1975.11.10)※途中切れ
別れの手紙:つなき&みどり(1973.11.25)
มุมมอง 377ปีที่แล้ว
別れの手紙:つなき&みどり(1973.11.25)
夜汽車よ故郷へ:つなき&みどり(1974.3.25)
มุมมอง 273ปีที่แล้ว
夜汽車よ故郷へ:つなき&みどり(1974.3.25)
薄荷煙草:石原祐(1978.3)#阿久悠
มุมมอง 457ปีที่แล้ว
薄荷煙草:石原祐(1978.3)#阿久悠
男22才 タバコの匂い:石原祐(1978.7)#阿久悠
มุมมอง 165ปีที่แล้ว
男22才 タバコの匂い:石原祐(1978.7)#阿久悠
何か面白いことないか:石原祐(1978.11)#阿久悠
มุมมอง 211ปีที่แล้ว
何か面白いことないか:石原祐(1978.11)#阿久悠
恋は鳩のように:葵テルヨシ【1973.12.21】※再up Gianni Nazzaro
มุมมอง 573ปีที่แล้ว
恋は鳩のように:葵テルヨシ【1973.12.21】※再up Gianni Nazzaro
恋は鳩のように:八田英士【1974.9.1】※再up Gianni Nazzaro
มุมมอง 827ปีที่แล้ว
恋は鳩のように:八田英士【1974.9.1】※再up Gianni Nazzaro

ความคิดเห็น

  • @masa.9523
    @masa.9523 3 วันที่ผ่านมา

    秋… 此処からのフレーズが好き❗️

  • @斉藤幸男-e9m
    @斉藤幸男-e9m หลายเดือนก่อน

    湖東美歌さん😮今もお元気でしょうか?🔚

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 หลายเดือนก่อน

      お元気で居て欲しいですね。

  • @hiropin7738
    @hiropin7738 หลายเดือนก่อน

    これは初耳。 イントロが違うんですね。 で、シングルとアルバム歌い方も違う気がする。 シングルを探そう!

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 หลายเดือนก่อน

      イントロもですがアレンジと歌い方も全て違います。2度発売されたベスト盤CDには何故かアルバムバージョンが採用され、作曲者 川口真作品集2枚組CDも買いましたが、こちらも何故かアルバムバージョン…もうCD化は諦めてます。 昔風に言うとアルバムバージョンは女の子っぽいぶりっ子風、シングルバージョンはボーカルとアレンジやコーラスを含め全てにスピード感と勢いが有って、子供の頃から馴染んでるので余計に愛着を感じます。 是非シングル探して下さい(割と安価で入手可能です!)

    • @hiropin7738
      @hiropin7738 หลายเดือนก่อน

      @@Hibikinada61 シングルの方がボーカル、アレンジ、コーラス全て気に入りました。 こちらの方がいいですよね!

    • @hiropin7738
      @hiropin7738 หลายเดือนก่อน

      @@Hibikinada61 さん オークションで落としました。 その内送ってきます。 でも、プレーヤーが無い! 実家から持ってくるか、安いの買うか…。 でも、楽しみです。 今、嵌まってます(;^ω^)

  • @ugami1
    @ugami1 หลายเดือนก่อน

    まさかこの曲がレコチョクで配信されてるとは。思わず楽天ポイントで衝動買いしてしまいました。レコチョクさんGJです!

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 หลายเดือนก่อน

      レコチョク配信とは、なかなかマニアックで凄いですね!

  • @yuccaユッカ
    @yuccaユッカ 3 หลายเดือนก่อน

    とっても素敵な方ですよねぇ。 他にもたくさん聴きたいです❤ 楽しみにしてます😊

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 หลายเดือนก่อน

      非公開にしてたB面やラストシングルも今、公開しました。新たにアップロード予定は無いですが、聴いて下さい(後は別アカで「サヨナラ・トーキョー」のAB面も公開してるので検索すれば出て来ます。聴いて下さい。)

  • @yuccaユッカ
    @yuccaユッカ 3 หลายเดือนก่อน

    三田悠子さん、 大ファンでした😊 こうしてまた聴けることが嬉しいです😊

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 หลายเดือนก่อน

      魅力的な方でしたよね。 動画、喜んで下さってアップして良かったです。コメントありがとうございました。

    • @三田悠子-s5f
      @三田悠子-s5f 3 หลายเดือนก่อน

      @@Hibikinada61

  • @CHINBO-KACHIWARI
    @CHINBO-KACHIWARI 4 หลายเดือนก่อน

    1997 生まれてない😭

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね…

  • @thespaosatu9862
    @thespaosatu9862 4 หลายเดือนก่อน

    初めてみた!!ありがとうございます😊

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました!

  • @柿崎亨-f9w
    @柿崎亨-f9w 4 หลายเดือนก่อน

    貴重な音源感謝申し上げます♪

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました。

  • @jeh2165
    @jeh2165 5 หลายเดือนก่อน

    美木良介さんずっとずっと好きです〜歌も上手です

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 5 หลายเดือนก่อน

      美木良介さん、ハンサムな上に歌も本当に上手ですよね。コメントありがとうございました。

    • @jeh2165
      @jeh2165 5 หลายเดือนก่อน

      @@Hibikinada61 これからも美木良介さんの歌アップして下さい。お願いいたします。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 5 หลายเดือนก่อน

      最近新たにレコードも買わず、ほとんどアップロードしてません。音源が手に入ればアップしますね。

  • @ちゃんラビ
    @ちゃんラビ 5 หลายเดือนก่อน

    びっくり。かすかに覚えてました。声がきれいでしたね😊

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 5 หลายเดือนก่อน

      「知る人ぞ知る」といった感じの子供歌手でしたね!

  • @由美前田-p4u
    @由美前田-p4u 6 หลายเดือนก่อน

    初めまして❗チャンネル登録しました✨曲は「恋はダンダン🎵」アーティスト浅野ゆう子🎤ゆう子さんは歌唱力抜群で透き通るような歌声で歌ってましたね(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡当時の浅野ゆう子さんは可愛いらしい👩でした✨現在の浅野ゆう子さんは、今でも女優として活動続けてますよね(⁠*⁠^⁠3⁠^⁠)⁠/⁠~⁠♡ 素敵な浅野ゆう子さんの歌声を聴かせて頂き有難うございます✨体調管理だけは気おつけて無理な仕事を控えて下さい😊お願いします🙇

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました。

  • @user-bg8cl2wj7e
    @user-bg8cl2wj7e 9 หลายเดือนก่อน

    好きだなぁ、この歌。 やはりこの歌は、清水健太郎です。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました

  • @riefchuankou9701
    @riefchuankou9701 10 หลายเดือนก่อน

    なぜ?こころに突き刺さる?

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございました

  • @HiroshiIchiki
    @HiroshiIchiki 11 หลายเดือนก่อน

    生きているうちにこの曲が聞けるとは。便利な時代になりました。アップ⤴️ありがとうございます😊 私は今年59歳。北九州市門司区門司港地区の出身です。 関門橋が開通して今年で50年です。私が小学校三年生の時でした。橋が出来上がっていく様子を間近で見ていました。 この曲は門司港駅と下関駅を関門橋を通るバス路線があった頃、西鉄バス、サンデン交通バスの中で流れていました。 地元の商店街の夜市や盆踊りでも流れていたかもしれません。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 11 หลายเดือนก่อน

      私は対岸の下関出身。今は関東住まい。 今年の11月14日、関門橋開通50周年でしたね。 関門橋が出来上がる過程を見ながら小学校時代を過ごしてました。 この曲、地元の人でもあまり知られてないと思いますが、喜んで頂いて何よりです。 コメントありがとうございました。

  • @寺坂一男
    @寺坂一男 ปีที่แล้ว

    B面なんだけどねーA面でも良かった曲ですよ。

  • @sin-0213
    @sin-0213 ปีที่แล้ว

    湯原盤の方が良いと思います。 セールスでは、振るいませんでしたが、😊良い作品です。

  • @user-chibachan
    @user-chibachan ปีที่แล้ว

    珍しい曲ですね

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 ปีที่แล้ว

      このシングル自体が珍しく、そのB面ですから殆ど知られてない曲です。コメントありがとうございました!

    • @yuccaユッカ
      @yuccaユッカ 3 หลายเดือนก่อน

      早速に珍しいB面の曲をを上げていただきありがとうございました。 とっても嬉しいです☺️ たくさんの人に聴いて頂きたいですね❤

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 หลายเดือนก่อน

      @yucca7892 コメントありがとうございました。なかなか高評価つかないので非公開にしてましたが、気にせず公開しました。こちらも結構良い曲だと思います。

    • @三田悠子-s5f
      @三田悠子-s5f 3 หลายเดือนก่อน

      @@Hibikinada61

    • @三田悠子-s5f
      @三田悠子-s5f 3 หลายเดือนก่อน

      @@yuccaユッカ

  • @ailis1000
    @ailis1000 ปีที่แล้ว

    「まっぴらごめ~ん」一度聴いたら覚えてしまうくらい馴染みやすいサウンドですね。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます🎵

  • @Ggun-r1e
    @Ggun-r1e ปีที่แล้ว

    当時大ファンでレコード買いました😊 なんか懐かしくて泣けてます😂 ありがとうございます!「草笛」も聴くことが出来てとてもうれしいです💚🎶

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 ปีที่แล้ว

      喜んで下さり何よりです。この様なコメントが一番嬉しいです。 こちらこそコメントありがとうございました🎶

  • @central162
    @central162 ปีที่แล้ว

    これは名曲です。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました!

  • @koifuku9903
    @koifuku9903 ปีที่แล้ว

    こういう分かりやすく軽快な曲いいな

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 子供の頃から好きな曲です。

  • @ichirof60
    @ichirof60 2 ปีที่แล้ว

    「かざぐるま」の曲を探していたら…ここに来ました 非売品とか…レアなコレクションに出会えて嬉しいです!

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      お役にたてて何よりです。 コメントありがとうございました。

  • @utagawasiki
    @utagawasiki 2 ปีที่แล้ว

    こっちのアレンジが好き

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      実は私もこのアレンジの方が好き派です。

  • @High_Priest_Jonko
    @High_Priest_Jonko 2 ปีที่แล้ว

    この名曲を聴くと、お尻を振りたくなるぜ

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      分かります^^ コメントありがとうございます!

  • @ホワイトキャット-f5b
    @ホワイトキャット-f5b 2 ปีที่แล้ว

    オリジナルの曲より(栗田さんの)上手く歌われてますね。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      大ヒット曲のカバーなので、自分に作られたのより歌いやすかったんでしょうね。コメントありがとうございました。

  • @たままたまま-k2w
    @たままたまま-k2w 2 ปีที่แล้ว

    名曲っす!!

  • @argutifolius
    @argutifolius 3 ปีที่แล้ว

    CD化一度たけなったんですが今だ入手できません😢

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 ปีที่แล้ว

      そうだったんですね。情報提供ありがとうございます。

    • @argutifolius
      @argutifolius 3 ปีที่แล้ว

      シングルは持ってるんですが 針を落とすのに躊躇してます😅

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 ปีที่แล้ว

      @@argutifolius 私はベスト盤CDを購入後、アナログ盤をMDにダビングして処分しました。 プレーヤーもレコードも有るなら是非、聴いて下さい。

  • @東興業
    @東興業 3 ปีที่แล้ว

    青木リカなんで女優辞めちゃったんだろ

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      惜しい逸材でしたね。

  • @野村裕子-z8n
    @野村裕子-z8n 3 ปีที่แล้ว

    ヒロリン可愛い💗  もちろん『ファンタジー』アルバム持ってます♬

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      宏美さん、かわいいですよね。コメントありがとうございました!

  • @ドラゴンボールランチ
    @ドラゴンボールランチ 3 ปีที่แล้ว

    アニメの主題歌

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      私はそれを知らず曲の良さとルックスの良さでCD買いました。

  • @keizykeizy50
    @keizykeizy50 3 ปีที่แล้ว

    ベスト盤買って、がっかりしました、ありがとうございます

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 ปีที่แล้ว

      分かります。シングルバージョンに馴染み深い者からすればそうなりますよね。僕も何度か発売されたベスト盤と、この曲の作曲者の川口真作品集迄、全て買ったのに全てアルバムバージョンでガッカリでした。気に入って貰えて良かったです。コメントありがとうございます。

  • @keizykeizy50
    @keizykeizy50 3 ปีที่แล้ว

    これが聞きたかった^^

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございました!

  • @gustavoramos1549
    @gustavoramos1549 3 ปีที่แล้ว

    This song Is muy favorite song. NHK WORLD radio japan, first Time in 1998. Thanks

  • @gustavoramos1549
    @gustavoramos1549 3 ปีที่แล้ว

    Thanks, very thanks. Arigato

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございました!

    • @gustavoramos1549
      @gustavoramos1549 2 ปีที่แล้ว

      @@Hibikinada61 arigatou gozai mashita. This song is very especial for me. In 1998 year from radio japan. Thanks.

  • @羽山修一
    @羽山修一 3 ปีที่แล้ว

    この時代の熊谷美由紀さんは今の若い女の子にもいそうなビジュアルですね!あいみょんとか。

  • @星山雪江
    @星山雪江 3 ปีที่แล้ว

    郷ひろみがコンサートで熱唱していたのを覚えています💕

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 หลายเดือนก่อน

      郷ひろみの歌ったのを聴きたさに、レコード購入、アップロードしました。

  • @隅岡秋徳
    @隅岡秋徳 3 ปีที่แล้ว

    何回見てもまり子さんのCMいいですね。見たいCMです。

  • @ソフトブラック
    @ソフトブラック 3 ปีที่แล้ว

    ジャニーズの歌手は筒美京平先生と縁が深いですね。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 ปีที่แล้ว

      フォーリーブス、郷ひろみ、そして葵テルヨシで3組目。ファーストアルバムは12曲中9曲が筒美京平作品で、とても良く出来たアルバムでした。

  • @tenchan666
    @tenchan666 3 ปีที่แล้ว

    倉田まり子さんのポッキーCM、見たかった感謝です!

  • @隅岡秋徳
    @隅岡秋徳 3 ปีที่แล้ว

    懐かしいCMです。ありがとうございます。

    • @隅岡秋徳
      @隅岡秋徳 3 ปีที่แล้ว

      倉田まり子さんの画像がありましたらお願いします。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

    • @隅岡秋徳
      @隅岡秋徳 3 ปีที่แล้ว

      ポッキーのCM熊谷真実さん、倉田まり子さんかわいいです。

    • @隅岡秋徳
      @隅岡秋徳 3 ปีที่แล้ว

      失礼しました。熊谷美由紀さんでした

  • @Teme3960
    @Teme3960 3 ปีที่แล้ว

    こう言うPVどこから入手できるんだろ?

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 3 ปีที่แล้ว

      昔のテレビ東京は通常の番組が終わり、深夜にややマイナーな歌手のPVを朝の放送開始まで延々と流してまして…曲数に限りが有るので一時間おき位でループしてたんです。 (主にテレビ東京関係の番組主題歌や挿入歌がメイン) 何度も聴いてる内に好きになって、急いでビデオテープを入れて朝まで録画してた物です。例外も有りましたが基本的に1曲3分でした。 その時のお気に入りだった曲だけをDVD-Rにダビング。それをスマホで撮影してアップロードしました。 この曲もレンタルされてなかったのでCDショップで購入しました。 結構、再生回数が伸びてるので隠れファンが多いみたいですね。

    • @Teme3960
      @Teme3960 3 ปีที่แล้ว

      @@Hibikinada61 そうだったんですね!当時小2とかそのへんだったので流石に深夜や早朝は知らなかったです😅 アニメのedを歌われてたのでそこからですかね🤔? 梶谷美由紀さんが美人で幼いながらに「美人」と、思ってました😊 着払いでいいのでDVD代金お支払いしますので、ダビング分けて頂きたいくらい羨ましいです😅笑

    • @CHINBO-KACHIWARI
      @CHINBO-KACHIWARI 4 หลายเดือนก่อน

      はい!隠れ?ファンです

  • @ogasaku
    @ogasaku 3 ปีที่แล้ว

    倉田まり子さんが、ブレークするきっかけになった「How!ワンダフル」の曲が流れたポッキーの貴重なCMと見ました。あの時は、松田美由紀(当時は、熊谷美由紀)さんとの共演が注目されました。

    • @羽山修一
      @羽山修一 3 ปีที่แล้ว

      松田優作さん夫人ですね!

  • @笛吹童子
    @笛吹童子 3 ปีที่แล้ว

    タイトル:恋はダン・ダン 歌手:浅野ゆう子 作詞:有馬三恵子 作曲:川口真 編曲:川口真 大人になるのダンダン 秘密を持つのドンドン 彼とはもう子供じみて駄目ダンダン 秋 みんな教室へ帰り着き 思い出話をしあう時 何にもないのは駄目ね 今年こそは出逢いたい わかってきたのダンダン かくしていてもドンドン 大人になる嬉こびについてダンダン おませになるのドンドン せつなくなるのダンダン いつでももう準備は出来てるドンドン 秋 紺の制服をひるがえし 恋物語りを匂わすの スリルにあふれているわ 私もそうなりたいの 感じているのドンドン 怪しいものをダンダン 大人になる楽しみについてドンドン

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 2 ปีที่แล้ว

      こちらにも歌詞を書いて下さってたんですね。気づかず遅くなりましたが、ありがとうございました!

  • @130kurumi
    @130kurumi 4 ปีที่แล้ว

    すごい!!!感謝しても感謝しても到底足りないくらいです。ずっと聴きたかったこの曲! 本当にありがとうございます。宗田さん、たしか大柄な女性でしたし、ともすると「姐ちゃん」(?失礼)的なプロモーションをされていたきらいがありましたが、この歌こそ真骨頂だと思うのです。大信田礼子さんや、のちの内藤やす子さんの系譜にありつつ、彼女たちに比べるとどこか脆さを内包した女性・・・私はそんなイメージで見ていました。残念なくらい短かった歌手キャリア、ちょうどアイドルとしての三木聖子さん(シングル3曲リリースで引退)と対をなすような感じで、宗田さんには熟女とまでは言わないまでもw円熟した女性としてもっとたくさん歌ってほしかったです!

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 4 ปีที่แล้ว

      そこまで喜んで下さって恐縮です。 そしてファンとしても嬉しく思います。私は宗田まことさんの後追いファン(1990年代前半~)なのですが、デビュー曲→中古レコード店頭買い500円、サード&ラスト曲は3800円も出して購入。それぞれの曲の良さと面白さを今でも堪能してましたが、この曲だけ入手出来ないままレコードプレーヤーを処分。 先月8月に安物で昔のより音も良くないのですが、レコードプレーヤー購入。そこで色々と欲しくても我慢してたレコードを探してたら「都会」のシングルも割と安価で購入。 曲の評価は昔の雑誌やネットの評判では平凡な出来とされてましたが、 私にはそんな平凡な出来とは思えず、名曲とまでいかなくとも都会に住む女性の孤独感がよく表現されてる佳曲だと思います。 見事な迄、1974年 1975年 1976年 1枚ずつのシングルしか出さなかったのはメインはやはり女優業だったという事だったのでしょうかね。 私は当時中学生なので記憶に全く有りませんでしたが、近年、宗田雅美時代の映画をDVDで観たらうっすらと記憶の彼方に残ってました。 女優としては準主演等で決して派手な人気は得られなかった様ですが、もっと長く活動して欲しかったと思います。 熱いコメントを頂きまして本当にありがとうございました。

    • @130kurumi
      @130kurumi 4 ปีที่แล้ว

      @@Hibikinada61 様 わざわざ長文のお返事までいただきまして、ありがとうございます。宗田さんの歌手活動時中学生・・・ですと、私たち間違いなく同世代ですw 私は女優としての宗田さんについてはまったく記憶になく、僅かな数の歌番組/バラエティ番組で拝見した記憶のみです(「都会」と「夜光虫」を拝見・拝聴)。「都会」は、毎回、男女のスターの相性占いをコンピューターにさせることで当時人気のあった番組で、「夜光虫」は、たぶん和田アキ子、せんだみつおらがレギュラーだった(和田がせんだにハリセンを振るうのが名物だったw)番組で、なぜかプロレスごっこをさせられながらだったのを観た記憶があるのです。「幸せ振り」もメロディは覚えていました!自分で云うのもなんですが結構”ませた”中学生で、「都会」の不思議な世界観・・・「男が屋根裏に転がり込んできた」とか、秀逸な歌詞・・・「三日経てば涙なんて飼い馴らしてしまう」とかいうところに強く魅かれましたねw 夜光虫も以前はフルでTH-camに存在したのがもうなく、ましてや「都会」など諦めていましたが、本日何気なく検索かけてみましたら・・・本当に興奮し、嬉しかったです!ありがとうございます、これからも楽しませていただきます。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 4 ปีที่แล้ว

      まいさん、返信ありがとうございます。それと当時の貴重な宗田まこと体験談。テレビで観られたなんて羨ましいです。70年代のバラエティー番組で和田アキ子(同じレコード会社員!)やせんだみつおだと、そういうノリの中で歌う事になっちゃいますよね(笑)同世代なんですね。番組名、言われたら思い出すけど、うちの親がこの手の番組を見せてくれなくて(苦笑) 曲に対しての分析も中学生なのに鋭いというか、感性が豊かですね。 以前は「夜光虫」の映像の動画が有ったんですか?もしそうなら観たかったです!音源だけなら同じ手法で「夜光虫」もアップしてます。ミニコンポにスマホで撮影したものなので、音質的に物足りないとは思いますが、楽しんで頂けるなら何よりです。シングル3枚(6曲)しかないので、同じRCAレコードの森田日記、宗田まこと、石原祐、等でオムニバスCD化を何度もリクエストしましたが(友人と数人で)却下されました。でも、もしCD化されたのなら、こんな風にTH-camに音源のアップは不可能になります(RCAレコードはビクター傘下だったのに、今はソニーミュージックが管理。ソニーの音源は高確率でブロックされてしまうので、アップしないようにしてます。清水健太郎はCD化する気が皆無なのでおとがめ無しですが…) 自分の趣味で偏った選曲ですが楽しんでいって下さい。返信ありがとうございます。

    • @130kurumi
      @130kurumi 4 ปีที่แล้ว

      @@Hibikinada61 様 言葉足らずですみませんでした、「夜光虫」ですが、動画はなく、楽曲のみでした。ただ堀口さんのご説明にも「CD化されて…」とありましたように、なるほど良音でした。早速、貴チャンネルもお気に入り登録させていただきました。昭和歌謡曲、いいですね。隠れた名曲がなんぼでもwある感じさえします。他人様のコンテンツでもあるものを私なぞがしかも堀口様にご紹介するというのも僭越千万なのですが、比較的最近こちらで見つけて興奮した歌のリンクを添付させていただきます。博学でいらっしゃるので既にご存じの節はスミマセンが・・・ 東郷由紀さんという歌手です th-cam.com/video/EduAYDtQQag/w-d-xo.html th-cam.com/video/iP7xAgdFsLk/w-d-xo.html

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 4 ปีที่แล้ว

      @@130kurumi チャンネル登録までして頂いてありがとうございます。他の人がキチンとアップロードしてる音源は極力アップしない(私が先にしてる場合は除く)様にしてるので、本当にマニアックになると思いますが。 東郷由紀さん、歌唱力の有る方でしたね。テレビでお見かけした事はなく、ラジオのゲスト出演位は記憶に残ってます。このアップ主の方は膨大なB級歌手の音源を大量に上げて下さって本当に重宝してます。さっと上げて、その後は音沙汰無しなのは残念ですが。私もチャンネル登録と再生リスト保存してます。 後、宗田まこと「幸せ振り/間違えた愛」は他の方がAB面DJ風に編集。音質も私のより格段に良いので検索して聴いてみて下さい。

  • @宇真-f2d
    @宇真-f2d 4 ปีที่แล้ว

    セリフいいですね。おあ姉さんの淋しさ切なさが心に響きます。 知らない歌手ですがピッタリの歌だと思います。 都会では女一人、生きて行くのが難しい時代でした、、?

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 4 ปีที่แล้ว

      自分も中学生の頃の曲だから、まだまだ70年代は狭い古いアパートとかが、自然に街並みや情景が目に浮かんで来ますね。 宗田まことさんは女優としてのキャリアを活かした曲造りで、三枚残したシングルはどれも良いです (まあ、個人的好みの曲のみアップしてるので)

  • @高橋雄志-w1z
    @高橋雄志-w1z 4 ปีที่แล้ว

    こんなのがあったんですね。

    • @Hibikinada61
      @Hibikinada61 4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。 宇井さんは現在も精力的に音楽活動されてますね。

  • @feliciareamer3498
    @feliciareamer3498 4 ปีที่แล้ว

    Best song ever