- 273
- 41 236 708
YukafromUtah ゆかふろむゆた
United States
เข้าร่วมเมื่อ 7 ม.ค. 2019
Hello and welcome to our channel.
When my son was nine years old, my son and I moved to Utah from Japan. We have since expanded our family to include a daughter and a wonderful husband. Our channel is a peek into what I enjoy the most. Life style, taking care of the family, cooking, baking, shopping and more.
When my son was nine years old, my son and I moved to Utah from Japan. We have since expanded our family to include a daughter and a wonderful husband. Our channel is a peek into what I enjoy the most. Life style, taking care of the family, cooking, baking, shopping and more.
The Last Few Days Before My Son Leaves
こんにちは。
お立ち寄りありがとうございます!
相変わらずのゆる〜い感じですが、
コメントなど残してもらえると
嬉しいです^o^
+ちょっと自己紹介+
こんにちは。アメリカ人の夫、
長男(大学院生NY在住)、長女、
そしてわんこ2匹と一緒に
ユタで暮らしています。
アメリカには、当時7歳だった長男を
連れての留学がきっかけで
渡ることになりました。
それから10数年が過ぎ、
日本が恋しいながらも、
全く縁のなかったユタで
家族に恵まれ、暮らしています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
仕事に、子育てにばたばた気味ですが
アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、
レシピなど紹介していく予定です!
▶︎チャンネル登録お願いします。
th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ7tayu1jf3uw.html
▶︎インスタグラム
yukafromutah
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
お立ち寄りありがとうございます!
相変わらずのゆる〜い感じですが、
コメントなど残してもらえると
嬉しいです^o^
+ちょっと自己紹介+
こんにちは。アメリカ人の夫、
長男(大学院生NY在住)、長女、
そしてわんこ2匹と一緒に
ユタで暮らしています。
アメリカには、当時7歳だった長男を
連れての留学がきっかけで
渡ることになりました。
それから10数年が過ぎ、
日本が恋しいながらも、
全く縁のなかったユタで
家族に恵まれ、暮らしています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
仕事に、子育てにばたばた気味ですが
アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、
レシピなど紹介していく予定です!
▶︎チャンネル登録お願いします。
th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ7tayu1jf3uw.html
▶︎インスタグラム
yukafromutah
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
มุมมอง: 48 853
วีดีโอ
Japanese Food Lovers in the US
มุมมอง 81K14 วันที่ผ่านมา
お立ち寄りありがとうございます^^ また食多めになってしまいましたが、 お付き合いお願いします。 田舎のユタでもまぁまぁ日本のもの、 アジアのものが手に入るものですd( ̄  ̄) もちろん日本の美味しさには 敵いませんけどね! コメントもよろしくお願いします。 +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7fZHXbaOV...
A Cozy Winter Holiday with Family
มุมมอง 77K28 วันที่ผ่านมา
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 新しい年もどうぞよろしくお願いします^^ コメントはいつも楽しみにしています( ̄^ ̄)ゞ +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ7tayu1jf3uw.html ▶︎インスタグラム yukafromutah
Making Christmas treats to share with the neighbors
มุมมอง 98Kหลายเดือนก่อน
今年も私のチャンネルをご覧いただき、 本当にありがとうございました! 皆さんの温かい応援とコメントが、 私にとって大きな励みとなりました。 どうぞ素敵な年末年始をお過ごしください。 来年もよろしくお願いします! また次の動画でお会いしましょう^^ +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ7tayu...
Bento Making: The Beginning of a Morning Habit
มุมมอง 56Kหลายเดือนก่อน
こんにちは!お立ち寄りありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ 今回ご紹介させていただいたココネクレイクリームシャンプーはこちら! 下のリンクよりお得に購入できるので、チェックしてみてください! ▶︎リンク: ac.an-them.net/8e6628g53c5bb11e/cl/?bId=bfT37e6a 今なら先着順で300円クーポンも付いてきます! 提供:hugkumi +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介して...
Weekend Shopping / Making Soft Chocolate Cake
มุมมอง 68Kหลายเดือนก่อน
こんにちは〜 早いもので、12月も後半に突入しましたね〜 バタバタしがちかと思いますが、 皆さんどうぞお身体に気をつけてくださいね^^ コメントもどうぞよろしくお願いします! チョコレートケーキ レシピ(18cm) 材料 (準備する順に並べています) バター: 35g ミルク: 50g 薄力粉: 85g 砂糖: 100g 卵: 3個(卵黄・卵白に分ける) 生クリーム: 400g チョコレート: 200g(お好み量) ※動画内では少なめのクリームでデコレーションしましたが、 こちらが本来の量となります。 下準備 ・型の底にクッキングシートを敷く。 ・バターとミルクを測り、電子レンジで溶かしておく。 ・薄力粉を測る。 ・卵を卵黄と卵白に分ける。 ・オーブンを予熱する(170℃)。 作り方 1.卵白を泡立てる 卵白をハンドミキサーで泡立て、砂糖を3回に分けて加えながら、泡立てる。 2.卵...
Black Friday Shopping / Easy NY-Style Cookie Baking
มุมมอง 72Kหลายเดือนก่อน
こんにちは〜 お立ち寄りありがとうごいます^^ 今回はブラックフライデーに行った アウトレットモールでのお買い物の様子〜 ブラックフライデーと言っても 田舎なので、それほど混み合っていませんが、 さすがに、普段よりは多かったです。 アメリカのふつ〜の様子を感じてもらえると 嬉しです( ̄^ ̄)ゞ コメントもお願いします! NYスタイルクッキー レシピ 材料(約10個分) 薄力粉:140g ベーキングパウダー:小さじ1/2 塩:小さじ1/4 バター:95g(室温に戻す) ブラウンシュガー:120g 卵:1個 チョコレート:85g 下準備 バターを室温に戻しておく。 オーブンを200℃に予熱する。 天板にクッキングシートを敷く。 薄力粉、ベーキングパウダー、塩を粉ふるい機に。 作り方 ・室温に戻したバターにブラウンシュガーを加え、 クリーム状になるまで混ぜる。 ・卵を加えて軽く混ぜ合わせ...
Cooking Made Easy with Trader Joe's Finds
มุมมอง 101K2 หลายเดือนก่อน
こんにちは〜 皆さん如何お過ごしでしょうか。 ユタは雪です⛄️毎年突然冬がやってきます。 さて今回は、今回もトレダージョーズ( ̄^ ̄)ゞ なにせ毎週行っているもので..でも 今回は、買った物で料理なんぞしてみましたよ、簡単な! コメントも残して貰えると嬉しいですd( ̄  ̄) +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7...
This Week's Shopping and Delicious Cookies from Overripe Bananas
มุมมอง 100K2 หลายเดือนก่อน
こんにちは〜 いつものコストコでのお買い物ですd( ̄  ̄) が、この時期は普段と違う商品も特に多いので、 また2人で入りびたってきました.. バナナチョコクッキー 材料: バナナ:2本(熟したもの) 砂糖:80g 卵:1個 バター:100g(溶かす) 薄力粉:200g ベーキングパウダー:小さじ1/2 チョコ:90g(刻む) 下準備: バターを電子レンジや湯せんで溶かす。 天板にクッキングシートを敷く。 チョコを細かく刻む。 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいに入れる。 オーブンを 180℃ に予熱する。 作り方: ボウルにバナナを入れ、フォークで潰す。 潰したバナナに砂糖、卵、溶かしたバターを加え、混ぜる。 薄力粉とベーキングパウダー振るいながらを加え、さっくり混ぜる。 刻んだチョコを加え、軽く混ぜる。 生地をスプーンですくい、天板に間隔を空けて並べる。 予熱したオーブンで...
Weekend Getaway to Denver
มุมมอง 82K2 หลายเดือนก่อน
こんにちは〜^^ 以前の動画にもパスポートを受け取りに コロラド、デンバーに行った模様がありますが、 再び( ̄▽ ̄;) のんびり旅ですが、 アメリカの一般的な街の雰囲気を感じていただけたらと 思います。ぜひコメントもお願いします! +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ7tayu1jf3uw.h...
Autumn's End: How Our Family Spends the Season
มุมมอง 60K2 หลายเดือนก่อน
こんにちは〜 お立ち寄りありがとうございます^^ この時期は近場ばかりですが、 毎年ドライブによく出かけています! その模様を少しと、 また恒例のハロウィンのショップを 一緒に覗きましょうd( ̄  ̄) コメント、ご意見もお願いします。 +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ7tayu1jf3uw...
Farmers' Market Feasts and Finds
มุมมอง 71K3 หลายเดือนก่อน
こんにちは〜 お立ち寄りありがとうございます。 今回は箱買いりんごが痛み出して しまったので、簡単りんごのデザートを 作りましたd( ̄  ̄) そして、前半はまたまた 私の好きなファーマーズマーケットに行った 模様となっております。 変わり映えしませんね〜すみません( ̄^ ̄)ゞ コメントを残して頂けるとうれしいっです! +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 ...
Lunch at Home with a Friend
มุมมอง 81K3 หลายเดือนก่อน
こんにちは^^ お立ち寄りありがとうございます。 コメントを残して頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。 +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ7tayu1jf3uw.html ▶︎インスタグラム yukafromutah
My Husband's Favorite Places in Japan
มุมมอง 444K3 หลายเดือนก่อน
お立ち寄りありがとうございますd( ̄  ̄) 今回は、日本が好きすぎる旦那の 日本での模様をお送りします。 日本旅行の様子をまだ見たかったという メッセージを頂いたので、少し時間が 経ちましたが、使っていない動画も 沢山あったので、繋ぎ合わせてみましたよ。 コメントも残して頂けると嬉しいです! +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/ch...
Shopping at the Mall & Today’s Menu
มุมมอง 79K3 หลายเดือนก่อน
お立ち寄りいただき、ありがとうございます! 今回はアメリカのモールでお買い物したときの様子をお届けします。 子供たちと一緒に、さまざまなお店をはしごしてきましたよ〜。 そして、いつもの夕食の準備風景も d( ̄  ̄) コメントも残していただけると嬉しいです! +ちょっと自己紹介+ こんにちは。アメリカ人の夫、 長男(大学院生NY在住)、長女、 そしてわんこ2匹と一緒に ユタで暮らしています。 アメリカには、当時7歳だった長男を 連れての留学がきっかけで 渡ることになりました。 それから10数年が過ぎ、 日本が恋しいながらも、 全く縁のなかったユタで 家族に恵まれ、暮らしています。 仕事に、子育てにばたばた気味ですが アメリカ情報、海外での子育て、国際結婚、 レシピなど紹介していく予定です! ▶︎チャンネル登録お願いします。 th-cam.com/channels/b7fZHXbaOVQ...
My Favorite Way to Spend the Weekend in America
มุมมอง 103K4 หลายเดือนก่อน
My Favorite Way to Spend the Weekend in America
Trader Joe's Haul: Shopping and Easy Carrot Cake Making
มุมมอง 133K5 หลายเดือนก่อน
Trader Joe's Haul: Shopping and Easy Carrot Cake Making
Back from Japan, Costco Shopping Haul
มุมมอง 356K5 หลายเดือนก่อน
Back from Japan, Costco Shopping Haul
Enjoying Japanese Food During a Trip to Japan
มุมมอง 502K6 หลายเดือนก่อน
Enjoying Japanese Food During a Trip to Japan
Finally Returning to Japan After 13 Years
มุมมอง 782K6 หลายเดือนก่อน
Finally Returning to Japan After 13 Years
Making a Guest Room/Deliciously Simple Banana Muffins
มุมมอง 73K8 หลายเดือนก่อน
Making a Guest Room/Deliciously Simple Banana Muffins
最初のこちらの動画に辿り着いたきっかけは35年前にOgdenにある大学に通っていたのでユタの風景を懐かしくしく思い登録させていただきました。 今はこのファミリーのかけがえのない愛情たっぷりの日常も楽しみに見させて頂いてます❤ダディがお茶目で対する奥様のクールな反応が面白いです(笑)
初めてカリフォルニアのオレンジカウンティからコメントします。 随分前からゆかさんの動画は拝見してます。私も福岡出身なので親近感湧きます。お別れのシーンは胸が熱くなりますね。 クッキー🍪美味しそう。近々作ってみます。Instagramにたくさんゆかさんのレシピが出てることを知りました。色々挑戦してみたいです。
行ってらっしゃい。
空港の別れはいつ観ても辛い😢
卒業式の動画も楽しみに待ってます😊 カイくんの就職が気になってます
卒業かぁ…早いですね。よそのお子さんの成長でより自分の年齢を感じる様になりました😂 母の料理を喜んで頬張ってくれてるうちが華ですね。 背後の雪山と青空が映画のセットのよう。来週は博多も珍しく⛄️予報が数日でてます。積もるかな?😄
空港からのお見送りの時のユカさんの掛け声に、少しジーンときちゃいました😂巣立つ嬉しさと、淋しさかな〜なんて🤗次回も楽しみにしてます🌸
テキサス在住です。小さいピーマンに会いたい。にすごく共感😄やっぱり使い慣れ、食べ慣れた食材が恋しくなりますよね。 1歳の娘がいるのですが、ゆかさんとダディのように、楽しく穏やかに子育てしていきたいな思いながらいつも拝見しています。
カイくん、あっという間?の大学院卒業ですね😊 ユカさん、スーパーの買い物動画は楽しい😊 卵に話しかけるダディー、最高です😆
ありがとうございます!
戻れる場所があるっていう安心感が、人を明日へ向かう勇気につなげてくれます。 息子さん、力強く生きていると思います。 煮込みハンバーグ、日本風のポテトサラダ。彩きれいな人参。 母が作ってくれた夕飯を思い出し、涙が出ました。 人一倍寂しがりやのくせに、一人で生きることを選んだ自分。 ゆかさんの動画、温かい府に気がとっても好きです。いつもありがとう。
ほんとに素敵な家族で😂 見てると幸せを感じます❤ ありがとうございます✨
アメリカのスーパーの商品に興味津々でお菓子やお野菜、お肉などの価格事情を色々知れるし、またカラフルなパッケージと大きな牛乳など毎回それだけで楽しいです😊❤ユカさんのお料理とお菓子作り本当に好きなんです☺️❤また暖かい お茶とおやつを用意してからくつろいで動画視させてもらっております😊ほんと大好き❤️今日も癒しをありがとうございます😊
全力ダディのやったーをスルーしちゃうゆかさん好きです😂
ダディ半袖なの𝕎𝕎𝕎
ダディがお茶目さん😂 そしてTシャツなのが凄い😅 季節感がないのもいい! ユカさんのダディに対しての字幕ツッコミが好きです😊 仲良し夫婦と家族で観ててホッコリします☺️
ありがとです!
オニオンの所で、タマリンドみたいなのあった!?かもしれない!😮
タマリンドありますね!
前にゆかさんの別の動画を観て、 つい最近私も煮込みハンバーグを 作りました😊 和風きのこソースにしました 夫も美味しいと言ってくれました❤
私も買い物に行ったら うちの愛猫の物、つい 見てしまいます😂
カイ兄ちゃんご卒業おめでとうございます㊗️✨ 22:55聴き間違えかもだけど、ソフィちゃんダディ十八番のnoice言ってる?!😂
noice言ってますね^^
ダディは身長何センチくらいですか?
2メートルですよ。
9:30 ダディのスローモーションはプロ級ですな✨
楽しい動画ありがとうございます 我が家は子どもが巣立ってから 型抜きクッキー暫く作ってないので 明日は恵方巻き作りますが クッキーも作ってみようと思いました 子供達と作ったクッキーの抜き型を見て しみじみします 笑 卒業式たのしみですね❤
ありがとうございます!
6:27 1缶 88ドル 😳😱😆
カイ君もちょっと寂しそうな感じがしました… ユカさんの愛情たっぷりなカイさん ❣️にグッときました😢 きっと素敵な卒業式🎓になりますね❣️
ありがとうございます!
景色は寒そうなのにあまりの薄着で、風邪ひかないでね。心配しちゃう。 空港でカイくんが小さくなってもカメラをまわす親心、寂しいですよね😂
ユタは景色が素敵ですね😊 なんかいい家族〜❤と思いながらユーチューブ観ています😊
ありがとうございます!
ゆかさん、こんにちは。 お久しぶりです♪ 盛りだくさんの動画ありがとうございます😊 最後の締めくくりはカイくんのお見送り、毎回寂しくなります。 お茶目なダディ、優しいお子さんたちに恵まれてゆかさんは幸せですねはー❤
ありがとです!
かい兄ちゃんが帰ってくると嬉し楽しい😊でも帰りの空港はチョット淋しいですねダディーが着いたら連絡してっていつも心配してる何時まで立っても心配ですよね😂
かいくん、もう卒業!?時が経つのは早いですね。私もアップルビネガーつかってます。米酢が高いので、代用してます。癒やされる動画をありがとうございます❤
ありがとうございます!
ダディいつもやんちゃが素敵…山に雪寒いと話してる所で半袖暑い?!寒い?!いつもどっちなのか気になります😮
料理上手なユカさんに習ってソフィーちゃんも料理を覚えて行くんでしょうね❤ ユカさんが大袈裟な感じではなく普通に話してるのが心地良いです😊いつも、ほっこりします❤
ありがとうございます!
家族って、良いですね〜😊何だか、愛情を感じました。
もう卒業でしたかー⁉︎ 自分の子供じゃないのにやけに早く感じます😮 すっかり大人になっちゃいましたねー
楽しいゆかさんファミリーの動画、ほっかりした気持ちで、視聴させていただきました💖💖💖💖💖💖💖 次回は、カイくんの大学院卒業の動画どすね🥰 楽しみにお待ちしています🥰🥰💖💖💖💖💖
毎回別れの時はキュンとしてしまいます。😂 クッキーもハンバーグも美味しそうです
お兄さんはもう社会人になったとおもいましたが?❓卒業❓❓
まだ大学院生ですよ。
@yukafromUT 失礼致しました。私の勘違いかな❓
いつも見ています。素敵な家族ですね。私は東京でひとり暮らしなのでいつも癒されています。カイさんもひとり暮らしは悲しいですね。 By the way, did you hear the sound of Yoda when yuka’s husband was pushing the cart?
I heard that (^_^;)
卒業式でまたすぐ会えるからか空港ではいつもよりさみしい感じしなかったような気がします 息子が来るとハンバーグ我が家もです それにしても山並み綺麗ですね〜ユタは空気が良いんでしょうねえ。
空港の別れは、いつも辛い。見送る方も見送られる方も✈️でも、何だかカイ君の背中は確実に大きく頼もしくなっていますね。
綺麗な山🏔️、、、 アイダホ州を思い出しました 永遠のお別れではないけれど、やっぱり見送る時って、切なくて寂しい🥹となりますね。
こんにちは😊 ハンバーグ、美味しそうですね〜❣️親子でクッキングもほっこりです😊 寒い冬も、楽しそうなゆかさんファミリーを拝見すると、元気になります。 我が子を見送る時は、次はいつ会えるかな〜、それまで元気でいてねという気持ちですよね。カイくん、もうすぐご卒業なんですね🎓✨早く、 「おめでとう〜🎉」を送りたい〜😊 前回の梅ヶ枝餅、動画を拝見した翌日に作りました😊 表面は、少しカリっと中はもちっとで、とっても美味しかったです❣️
美味しく出来て良かった〜ありがとうございます^^
ダディさんのヤッターに笑ってしまいました!
ホッコリしながら毎回拝見させて頂いております🥰カイくんとの空港の別れの場面は毎回胸がいっぱいになってしまいます✈️🥹
ハンバーグめっちゃ美味そう
ダディのスローモーションめっちゃ笑ったし上手
出だしのドリンクにかっこいいに笑いました😂❤ かいくん、また動画出てください❤✨ ゆかさんファミリー大好きです🎉
ありがとです!
素敵なご家族様ですね〜
🇺🇸のレジ袋は無料ですか?
無料ですよ!
子供が巣立って行くのはとても喜ばしいことですが、別れる時は本当にいつも寂しいですね🥲ニューヨークの動画楽しみにしています🍀
ありがとうございます!
やっぱり家族4人の動画は、いつにも増して楽しくてほっこりしますね❤