- 157
- 158 640
白猫のあしあと
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 1 พ.ค. 2021
北海道のドライブに関する動画を主に投稿しています。
【北海道一周】襟裳岬から霧多布岬まで【Part3】
函館市をスタート・ゴール地点として、北海道を左回りで一周する車載動画です。できるだけ海側を走行していますが、一部の区間では海から離れます。
動画内で使用しているBGM・SE・イラスト
・効果音ラボ 様
soundeffect-lab.info/
・いらすとや 様
www.irasutoya.com/
===========================================
#北海道 #一周 #ドライブ #ツーリング #観光 #旅行
#函館市 #えりも町 #襟裳岬 #黄金道路 #広尾町 #大樹町
#幕別町 #豊頃町 #浦幌町 #釧路市 #白糠町 #釧路町
#厚岸町 #浜中町 #道東 #十勝 #牡蠣 #ラッコ #絶景
#hokkaido #around #hokkaidodrive #hokkaidotrip
動画内で使用しているBGM・SE・イラスト
・効果音ラボ 様
soundeffect-lab.info/
・いらすとや 様
www.irasutoya.com/
===========================================
#北海道 #一周 #ドライブ #ツーリング #観光 #旅行
#函館市 #えりも町 #襟裳岬 #黄金道路 #広尾町 #大樹町
#幕別町 #豊頃町 #浦幌町 #釧路市 #白糠町 #釧路町
#厚岸町 #浜中町 #道東 #十勝 #牡蠣 #ラッコ #絶景
#hokkaido #around #hokkaidodrive #hokkaidotrip
มุมมอง: 21
วีดีโอ
【北海道一周】室蘭市から襟裳岬まで【Part2】
มุมมอง 962 ชั่วโมงที่ผ่านมา
函館市をスタート・ゴール地点として、北海道を左回りで一周する車載動画です。できるだけ海側を走行していますが、一部の区間では海から離れます。 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ #北海道 #一周 #ドライ #ツーリング #観光 #旅行 #函館市 #室蘭市 #登別市 #白老町 #苫小牧市 #厚真町 #むかわ町 #日高町 #むかわ町 #新冠町 #新ひだか町 #浦河町 #様似町 #えりも町 #襟裳岬 #hokkaido #around #hokkaidodrive #hokkaidotrip
【北海道一周】函館市から室蘭市まで【Part1】
มุมมอง 1322 ชั่วโมงที่ผ่านมา
函館市をスタート・ゴール地点として、北海道を左回りで一周する車載動画です。できるだけ海側を走行していますが、一部の区間では海から離れます。 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ #北海道 #一周 #ドライ #ツーリング #観光 #旅行 #函館市 #森町 #八雲町 #長万部町 #黒松内町 #豊浦町 #洞爺湖町 #伊達市 #室蘭市 #道南 #hokkaido #around #hokkaidodrive #hokkaidotrip
【箱館戦争】ハギチャリの戦い【史跡巡り13】
มุมมอง 63514 ชั่วโมงที่ผ่านมา
土方歳三率いる松前攻略隊が知内村で松前藩の夜襲を受けた話を紹介しています。進軍の行程にについては th-cam.com/video/5pv9mjg-MJM/w-d-xo.html をご覧ください。 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ ============================== #函館 #箱館 #明治 #箱館戦争 #戊辰戦争 #史跡 #観光 #松前藩 #幕末 #明治維新 #新選組 #新撰組 #土方歳三 #函館観光 #松前城 #ハギチャリ #五稜郭 #知内町 #hokkaido #hakodate #sightseeing #goryokaku
【北海道】羅臼町から斜里町ウトロまでドライブ【知床峠】
มุมมอง 155วันที่ผ่านมา
羅臼町の道の駅「知床・らうす」からスタートし、知床峠を越えて、斜里町ウトロの道の駅「うとろ・シリエトク」まで走行した動画です。晴天の知床峠と眺望をお楽しみください。 00:00:00 概要 00:00:19 道の駅「知床・らうす」からスタート 00:10:00 知床峠展望台 00:18:47 ウトロ市街へ 00:19:55 羅臼漁港 00:20:14 道の駅「うとろ・シリエトク」 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ =============================== #北海道 #ドライ #ツーリング #道の駅 #絶景 #快走路 #観光 #羅臼町 #斜里町 #ウトロ #知床 #知床半島 #知床峠 #ヒグマ #国道334号 #国道335号 #hokka...
【北海道】函館市から松前町までドライブ【松前道を走行】
มุมมอง 25814 วันที่ผ่านมา
函館市の五稜郭をスタートし松前城までドライブしています。明治元年10月27日~11月5日にかけて、旧幕府軍と土方歳三が歩いた松前道にできるだけ沿って走行しています。雑談が過ぎるのでご注意を!各地の戦闘の詳細は現在動画を作成中です。 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ =============================== #北海道 #ドライ #ツーリング #道の駅 #絶景 #快走路 #観光 #函館市 #松前町 #福島町 #北斗市 #木古内町 #知内町 #五稜郭 #松前城 #松前 #戊辰戦争 #函館戦争 #土方歳三 #幕末 #維新 #hokkaido #shiretoko #sightseeing #drive
【北海道】別海町から羅臼町までドライブ
มุมมอง 23321 วันที่ผ่านมา
別海町の道の駅「おだいとう」からスタート。野付半島のネイチャーセンターを経由して、羅臼町の道の駅「知床・らうす」まで走行します。地の果てと言われる野付半島の荒涼とした景色、晴天の知床半島のドライブをお楽しみください。 00:00:00 概要 00:00:19 道の駅「おだいとう」からスタート 00:04:52 標津町 00:06:35 野付半島へ 00:09:48 別海町 00:13:25 野付半島ネイチャーセンターと半島の風景 00:15:41 野付駐車場(車で行ける最南端) 00:21:04 標津町 00:24:19 国道244号で標津市街へ 00:25:21 標津市街 00:28:15 国道244号と国道335号との分岐 00:37:21 羅臼町 00:46:27 羅臼漁港 00:47:09 道の駅「知床・らうす」 00:48:06 黒ハモ丼と羅臼昆布羅~メン 動画内で使用して...
【北海道】厚岸町から浜中町までドライブ
มุมมอง 17828 วันที่ผ่านมา
厚岸町の道の駅「厚岸グルメパーク」からスタートし、浜中町の霧多布岬(湯沸岬)まで走行します。海岸沿いですが森林の中を走る割合が高いルートです。途中、琵琶瀬展望台に立ち寄ります。 00:00:00 概要 00:00:19 道の駅「厚岸グルメパーク」からスタート 00:01:18 厚岸市街地を走行 00:02:11 厚岸大橋 00:10:54 浜中町 00:12:54 藻散布 00:13:24 火散布 00:16:33 琵琶瀬展望台 00:21:28 霧多布大橋 00:24:10 霧多布岬(湯沸岬)到着 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ =============================== #北海道 #ドライ #ツーリング #道の駅 #絶景 #快走路 ...
【開陽丸記念館】開陽丸の砲撃
มุมมอง 10028 วันที่ผ่านมา
開陽丸内での展示を紹介したものです。本編では紹介できませんが、ボツにするのはもったいないので動画にしました。 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ #箱館戦争 #開陽丸 #江差 #榎本武揚 #開陽丸記念館
【北海道】白糠町から厚岸町までドライブ
มุมมอง 629หลายเดือนก่อน
白糠町の道の駅「しらぬか恋問」からスタートし、釧路市内を走行して幣舞橋を経由。その後、釧路町で国道44号に合流し、厚岸町の道の駅「厚岸グルメパーク」まで走行します。本当は釧路市から昆布森方面へ行きたかったのですが、時間が無くて諦めました。 00:00:00 概要 00:00:19 道の駅「しらぬか恋問」からスタート 00:02:19 釧路市 00:12:18 幣舞橋 00:14:58 釧路町 00:15:13 国道44号に合流 00:22:21 厚岸町 00:36:21 道の駅「厚岸グルメパーク」に到着 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ =============================== #北海道 #ドライ #ツーリング #道の駅 #絶景 #快走...
【北海道】函館近郊から旭川まで夜間ドライブ【高速道路】
มุมมอง 437หลายเดือนก่อน
北海道縦貫道(高速道路)を利用し、函館近郊(大沼公園IC)から旭川鷹栖ICまでの約400kmを夜間、一気に走破した動画です。豪雨の中、ひたすら走行するだけの動画なので景色は堪能できません! 00:00:00 概要 00:00:19 北海道縦貫自動車道入口 00:00:52 大沼公園IC 00:02:33 森IC 00:05:50 八雲町 00:07:14 落部IC 00:08:52 八雲PA 00:10:49 八雲IC 00:14:20 長万部町 00:15:49 国縫IC 00:18:18 長万部IC 00:19:33 静狩PA 00:21:07 黒松内町 00:22:01 黒松内JCT(黒松内新道への分岐) 00:24:38 豊浦町 00:26:09 豊浦IC 00:27:23 豊浦噴火湾PA 00:28:34 洞爺湖町 00:29:32 虻田洞爺湖IC 00:30:33 伊達市...
【北海道】浦臼町から新篠津村までドライブ
มุมมอง 196หลายเดือนก่อน
浦臼町の道の駅「つるぬま」からスタートし、新篠津村の道の駅「しんしのつ」まで走行した動画です。国道275号を走行し月形町を経由します。 撮影日:2024.5月 00:00:00 概要 00:00:19 道の駅「つるぬま」からスタート 00:04:50 月形町 00:11:42 道道1121号へ 00:14:08 新篠津村 00:18:43 道の駅「しんしのつ」に到着 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ =============================== #北海道 #ドライ #ツーリング #道の駅 #絶景 #快走路 #観光 #浦臼町 #月形町 #新篠津村 #温泉 #国道275号 #道央 #つるぬま #hokkaido #sightseeing#dri...
【北海道】雨竜町から浦臼町までドライブ
มุมมอง 119หลายเดือนก่อน
雨竜町の道の駅「田園の里うりゅう」からスタートし、浦臼町の道の駅「つるぬま」まで走行した動画です。国道275号を南下し新十津川町を経由します。撮影日:2024.5月 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ =============================== #北海道 #ドライ #ツーリング #道の駅 #絶景 #快走路 #観光 #浦臼町 #雨竜町 #新十津川町 #温泉 #国道275号 #道央 #つるぬま #hokkaido #sightseeing#drive #驾驶 #观光
【箱館戦争】大鳥隊の七重村・大野村の戦い【史跡巡り12】
มุมมอง 9932 หลายเดือนก่อน
大鳥隊の鷲ノ木浜上陸~五稜郭入城までの話を動画にしました。大野村・七重村の戦いを中心に紹介しています。現北斗市や七飯町の史跡も少しだけ紹介しています。 00:00:00 前回の振り返り 00:01:01 先鋒隊峠下村へ 00:02:19 箱館府の動き 00:03:24 新政府軍の夜襲 00:05:23 七重村の戦い 00:06:37 大野村の戦い 00:07:45 史跡・戸切地陣屋 00:09:21 10月25日の大鳥隊の動き 00:10:17 意冨比神社(旧大日社) 00:11:00 函館平野から各村のあった場所を望む 00:11:29 慧日山光明寺 00:12:02 土方隊野戦病院跡 00:12:36 市渡稲荷神社・川濯(かわすそ)神社 00:13:15 エピローグ 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらす...
【北海道】北竜町から雨竜町までドライブ
มุมมอง 962 หลายเดือนก่อน
北竜町の道の駅「サンフラワー北竜」からスタートし、雨竜町の道の駅「田園の里うりゅう」まで走行した動画です。どちらも「竜」の付く町です。動画では紹介していないのですが、雨竜町の道の駅にある焼き鳥屋「やきとり倶楽部」さんは絶品です!撮影日:2024.5月 00:00:00 概要 00:00:19 道の駅「サンフラワー北竜」からスタート 00:04:46 雨竜町 00:10:44 道の駅「田園の里うりゅう」 動画内で使用しているBGM・SE・イラスト ・効果音ラボ 様 soundeffect-lab.info/ ・いらすとや 様 www.irasutoya.com/ =============================== #北海道 #ドライ #ツーリング #道の駅 #絶景 #快走路 #観光 #北竜町 #雨竜町 #北竜門 #温泉 #国道275号 #道央 #やきとり #hokkaido...
南茅部から八雲に至る道はドライブインが数件ありいっつも父さんが車停めてくれないかなあと思ってた道です(笑)ついに叶いませんでした。
コメントありがとうございます。 八雲までの間だと、「やかた」と「ぽぷり亭」には仕事の道中よく寄ってましたね。最近は全然行ってませんけど。 思い出のドライブインは長万部の「合田」と「ヒデ」ですね。今はもうどちらもありませんが・・・
カリベビスタートですね❤
ご視聴ありがとうございます。 はい、カリベビスタートで北海道を一周して、金森倉庫に戻ってきます!シスコライスは一周分の動画が完成したらご褒美に食べに行きますw
箱館戦争を詳しく解説頂きありがとうございます。 この動画があれば、 今は箱館戦争の書籍は不要ですね!
ご視聴ありがとうございます。 書籍ほど情報量は多くはありませんので、暇つぶし程度に見ていただければと思います。 今回も松前藩の動き等、かなり端折ってますのでw
@@Sironekonoasiatoさま 端折ったりされても、こうしてUPして頂き感謝です。 箱館戦争を色々な面で教えて頂けて感謝です。
コメントありがとうございます。公開した後にこうすれば良かったと反省も多いのですが、できるだけ分かりやすく纏めれるように頑張ります。
行きたくなりましたw
コメントありがとうございます。 他にもいろんな体験ができますので、ぜひ足をお運びください!
ハギチャリの戦い知らなかったので知れてうれしいです🥹✨ ありがとうございました🥹✨ BGMがいつもピッタリすぎて、泣きそうになりました😭 切なすぎます(大涙)
ご視聴ありがとうございます。 ハギチャリの戦いが松前攻防戦の口火となりました。新暦だと12/14になるので、山岳地帯は降雪もあったと思います。行軍としては鷲ノ木浜から五稜郭よりも大変だったと思います。BGMはマンネリ化してますよねwそろそろ変えたいと思うですが・・・
@@Sironekonoasiato 本当兵士さん方々凄すぎますね🥲✨✨✨ BGM大好きなんです😍変えないでほしいです>_<、
え!BGMが好きな方がいたとは驚きですw今までのBGMはもちろん今後も使いますし、新しいBGMも動画の雰囲気に合うようにします。 ただ、BGMは人それぞれで受け取り方が違うので難しいですよね。
@@Sironekonoasiato 今日のBGMはわたしはどハマりで、いつも泣きそうになりながり見てます🥲✨ 臨場感がありすぎます😵✨💦 人により音楽は好みはありますよね💦 わたしはいつもBGM好きです☺️✨
ありがとうございます。動画制作の励みとなります。
幕末の函館周辺は薩長土佐佐賀に好きにされたんやで!攻撃的で好かんわ!
ご視聴ありがとうございます。 幕末は一般的には黒船来航~戊辰戦争終結までと言われています。私の勉強不足もあり、その期間において薩長、土佐、佐賀の各藩が函館周辺で何を行ったのか、函館市史には具体的な記述がないので、後学のために教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
こんにちは😊 ドライブ気分を味わえました 知床峠初めていったときは圧倒されました
ご視聴ありがとうございます。 迫る山々に圧倒されてしまいますよね。霧が多くてスカッと走れることが少ないのですが、今回は快晴の中を走れたので動画にしました。しばらくは道東シリーズが続くと思います。今後もよろしくお願いします。
私は尊敬する人物として、中島三郎助をあげます。 彼の業績云々はともかく、彼の一生を 多くの日本の方に知ってもらいたいです。 また二人の子供達を 想うと泣けてきます。 母は死の報告を受け悲しんだことでしょう。 正に、この親子こそ ラストサムライだと 思います。 浦賀から、はるばる来た箱館。 遠かったでしょうね! 船酔いとか大丈夫だったのかな?
コメントありがとうございます。 信義・節義を貫き箱館戦争を戦ったラストサムライだと私も思います。妻には手紙を送っており、また、それを読んだ胸中は図り知れません。浦賀からは銚子沖で暴風に見舞われ、到着した鷲ノ木沖でも束風に見舞われ、想像ですが息子二人は船酔いしていたのではないかと・・・
私、銭亀沢と大中山に親戚がいるので、前はよく赤松街道や産業道路走ってましたが、278外環状が函館空港まで開通してからあまり函館市内は走行し無くなってしまいました😅
コメントありがとうございます。 私も同じ様なものですが、天気の良い日の桔梗ー七飯間は、高速道路の真下を並走している、函館市道桔梗212号線、七飯町道函館新道下り線を走行することが多いです。信号も少なく高台から函館平野を見渡せるのでお勧めです。同道路の上り線は全く通りませんw
こんばんは。トラピストじゃなくトラピスチヌなら周れる気がします🤣。
コメントありがとうございます。 函館駅から出発するのであれば、片道約40分もあれば余裕かと思います。国道227号にさえ入ってしまえば、交通の混雑もなくスムーズに移動できますので、ぜひ!ソフトクリームが濃厚で美味しいし、スプーンの代わりにトラピストクッキーが付いてきます。
今だって函館から松前は、こんなに遠いのに、箱館戦争の時は冬で徒歩ですから、大変大変だったと思います。 脱走軍に対しては 色々なご意見ありますが、私はどうしても賊とは思えません。
コメントありがとうございます。 新暦だと12月の北海道ですから、野営は無理だったと思います。分宿するにも一つの村では全員を泊めることは難しく、部隊は津軽海峡沿いの村々に分かれてたと思います。錦の御旗の有無はありますが、各藩、各人が信義と節義を貫いて戦いました。賛否あるとは思いますが、私の動画では新政府軍、旧幕府軍とできるだけ表記するようにしています。
@Sironekonoasiato さま 私の祖先(会津下級藩士)は 禁門の変について、 書き記しておりますが、 その古文書には、 長州を賊徒と書き記しておりますが、当時は 新政府軍も旧幕府軍 相手を賊徒と記していたみたいですね! 私個人的には、 孝明天皇がこんなに早く崩御しなければ、こんな状況に陥ってなかったと思っています。
コメントありがとうございます。 禁門の変で長州藩は御所に向けて発砲しているので朝敵とされて然りです。しかし、天狗党の乱以降、尊攘派は長州の政局復帰を望み、そんな中で池田屋事件が起きました。朝廷内部にも長州との宥和を求める声もあり、長州からすれば、会津藩を始めとする幕府側こそ朝敵ではないか!との思いがあったのかも知れません。孝明天皇が生きていれば、慶喜の考えや動きも変わっていたと私も思います。
大変素晴らしい箱館戦争の研究です。 私は色々勉強してきましたが、季節を中心に研究された方はいませんでした。 この季節の箱館戦争は大変辛いものでした。 漫画とかでは美談に 描いている方いますが、本当に大変だったと思います。 ちなみに、私の祖先は旧会津藩士で、 箱館戦争の時に参戦した小野権之丞と 会津戦争で一緒に戦いました。 ただ、祖先は箱館戦争には参戦していませんでした。 祖先の古文書に、 小野権之丞に関する文脈が出てきます。
コメントありがとうございます。 満足な防寒着も無く風雪の中を進軍するのは本当に大変だったと思います。ご先祖様は小野権之丞と共に戦っていたのですね。箱館戦争での旧幕府軍の犠牲者は概算で4600名、そのうち会津藩士が約2600名と言われています。私は会津地方に観光で行ったことがないので、ゆっくりと史跡を巡りながら旅行したいと考えています。
こんにちは♪ この動画、我が家徒歩10分圏内で、中村家が貴重な場所とは… また、違う動画にて亀田新道台場って何処⁉️って思ってみました、旧専売公社跡地の上?高台になっているし有明埠頭方面も見やすいだろうし…などと思って、調べてみたらやはりそうだったとは… そうすると、我が家は五稜郭戦争地区?なんてロマンがと思って見ています。先のコメント者の方の後輩?私も八幡小学校卒業です。
コメントありがとうございます。 史料によって台場の表記が違うので混乱してしまうのですが、旧専売公社跡地付近にあった台場は瓦野台場または煉瓦場の台場と呼ばれていたようです。史料では亀田新道台場と瓦野台場(煉瓦場の台場)の表記がありますが、同じ台場を指しているのか私は判断できていません。瓦野と呼ばれた場所は現在の亀田小中学校の辺りで、建物が無かったら函館湾を一望できる高台になっていますよね。清尚学院高等学校の裏手に「煉瓦台~」という名前のアパートもあります。箱館総攻撃の日、大鳥圭介が守備に奔走した地区です!
@ 亀田本町も高台になっていますよね。昭和50年頃、青尚学院下の辺りは何か白くなっていた場所だ!と聞いていました、 昭和前半の田家、大川辺りの古地図にはミスドの向かいにお寺があったりと、やはりいわくがあるような場所近郊にはお寺や公共施設的な建物が建設されたりしていますね。
そうですね亀田本町も高台になっていますね。昭和初期の頃、青尚学院下は瓦場下と呼ばれていましたが、白くなっていた場所は初耳です! 凄く興味があります。また大川町には火葬場もありましたから、お寺もあったのかな・・・ 昭和3年、6年の国土地理院の1/25000地形図には火葬場や元日産化学工場への引き込み線も表記されてるので面白いですよ!
凄く面白かったです🥹✨ 歳三さん100キロも移動されたのですね🥹✨ 歳三さんが宿泊された場所等知れてうれしかったです☺️💓 歳三さんのことをたくさん知りたいので、これからも楽しみにしています😍 ありがとうございました🙇♀️✨
コメントありがとうございます。 土方歳三は松前城を攻め落とした後、江差まで更に65km程松前藩を追撃しています。 松前から江差までの動画も撮り終えていますが、まずは松前攻略までの各地の戦闘の詳細を紹介します。 次回はハギチャリの戦いを予定しています。
@@Sironekonoasiato 江差まで更に😭✨⁉︎ 歳三さんは頭が良くて指揮も素晴らしかったのですね🥹✨ ハギチャリの戦い知らなかったです💦 次回も本当に楽しみにしています🥹✨✨✨
1分30秒辺り、その曲がり方OKなんですね
コメントありがとうございます。 ホテルテトラの前に左折禁止の一方通行の標識がありますが、 交差点手前、付近には右折を制限する看板も無かったと思います。
@@Sironekonoasiato様 私函館住みじゃないので、函館を走行する時結構迷うんですよ😅。七財橋も走ってはいけない方向に一度走ってしまった事ありますし…
函館はわかりづらい道が多いですよね、行っていいのかダメなのか迷ったり、一方通行がわかりにくかったり。 他所から来たか方は迷われると思います。
私の大叔父も津軽丸の乗組員で17、8歳でしたが撃墜されて亡くなったのです。遺体は上がらずに津軽海峡からどこに流れていっているんでしょうね。また、祖母の妹は生まれて間もない赤ん坊と寝ている際に屋根を通過して来た空弾にて亡くなったようで、火葬するとアメリカ群に見つかるからとの事で土葬にて埋葬されたと、北海道新聞の取材でも語っていました。悲惨な場面を見てきた先人達はだから強かったんですよね… もう2度と日本では戦争を起こしてほしくないですね。
ご視聴ありがとうございます。 悲しくて辛いお話ですね。聞かせていただきありがとうございました。 火葬ができなかったことを初めて知りました。灯火管制が敷かれていたのでしょうね。 動画でも書いていますが、空襲を知らない世代だから語れないとは考えていませんので、 今後も何らかの形で発信は続けて行きます。
@@Sironekonoasiato 返信ありがとうございます。 ちなみに、祖母の話しは椴法華での話しになります。椴法華は灯台があって狙われたと聞きました。
椴法華でのお話だったのですね。函館市史で椴法華村でも灯台や役場が被害にあったと記録されていたと思います。 空襲で村の重要な文章が焼かれてしまったり、戦後の進駐軍対策で自ら焼却したりした為、 村史の編集作業がとても大変だったようです。村の方々の頑張りでこのような記録が残っているのはありがたいですね。
五稜郭四稜郭ついや‼️
浜中は昔ムツゴロウさんが住んでた町だね😮去年逝去されて残念です😔 本州の大都市圏に住んでると北海道に帰省した時に札幌以外は、車の渋滞なんて大した事ないから慣れって恐い😅 北海道の道走ってたら札幌以外は、貸し切りみたいでスイスイ進むし、逆にこんなに空いてたっけ?って感じる😂
ご視聴ありがとうございます。私は嶮暮帰島を見るたびにむつごろうさんを思い出します・・・ たしかに北海道郊外で渋滞に遭遇することなんて稀ですよね。 渋滞の定義も道民と本州の方とは違うと思いますし。 郊外1km=1分で慣れてしまってますからねw
空が大きい❤ドライブ日和ですね~😊
ご視聴ありがとうございます。 晴天のドライブは運転していても楽しいです! 道東は走るだけでテンション上がります。
こんにちは、楽しく見させて頂きました。私も、江戸末期からの函館の歴史に大変興味がありまだまだの知識なのでが、函館八幡宮より亀田八幡宮の方が古かったと認識していますが… 碧血碑は日蓮宗の妙心寺が祀っていますが、すぐそばの青柳町常住寺では、箱館に来ていたドイツ人を殺めてしまった場所で監獄所となりその後、手狭となり現消防本部の所に移設され、千代台に…と何かで知りましたが、その歴史的な流れも是非取り上げて頂ければと思っています。 また、吉川町の極楽寺の場所も処刑場だったなどダークな場所の紹介も是非行なって欲しいです。
ご視聴ありがとうございます。 両神社の創建年のお話かと思いますが、函館八幡宮が神社調で1445年、亀田八幡宮は福山秘府では時期不明、神社調では1590年、八幡宮古実記等で1390年だったと思います。動画内では曖昧に"最も古い神社の一つ"と曖昧にしています・・・間違っているかも知れないので時間のある時にもう1度調べてみます。ご意見ありがとうございます。 函館のダークな部分は私も興味があります。函館だけではなく、道南には矢越岬や千軒岳の話など、 色々ありますよね。函館戦争に関する動画の作成が終わったら、そのような動画も作成してみたいと思います。 もうしばらく後になりそうですが、今後ともよろしくお願い致します。
@@Sironekonoasiato 返信ありがとうございます。 凄く楽しい動画ですので、今後も観ていきます。
ドライブ動画がメインのチャンネルですので、箱館戦争に関する動画の更新は月に1本ペースとなっています。 コミュニティの方で歴史関連の画像をちょいちょい出していますので、よろしければご覧ください。
初めまして、動画有り難うございます。私は茅部郡南茅部町字川汲(現函館市)の生まれで現在愛知県知立市に住んでいます。 曾祖父が青森県の津軽藩士で、幕末4人で脱藩し函館戦争で幕府軍に参加して戦いました。菊地吉太郎 寛永3年7月9日生まれ当時19歳(1850年)でした。 官軍にやぶれ南茅部に落ちのびて現在に至ります。戦死しなくて生きていてくれたのを感謝しています。曽祖父は私の親が生まれる前に亡くなっています。当時幼少だった私は南茅部以外から出ることもなく、史跡の事も知りませんでした。今回拝見して懐かしく、また勉強になりました。これからも動画配信よろしくお願いいたします。
ご視聴ありがとうございます。 ご先祖様は箱館戦争終結後、投降せずに南茅部町で過ごされていたのですね。 貴重なお話をありがとうございました。箱館戦争に関する動画はスローペースですが、 今後も作成して行きますのでご視聴お願い致します。
私が幼少の頃、父親から大名が使ったお膳を寄付をしたと聞いていましたが、最近しりました。坂本龍馬のお膳でした。私の父は南茅部、吉野堂菊地商店の長男です。
ハラハラしながら最後まで見ました!無事に着いて良かったです😀 無理しないで安全運転で楽しんでください👍
ご視聴ありがとうございます。まさか最後まで見ていただけるとは・・・ 動画にするのは日中に走行したものがほとんどですが、このような映像も多数あります。 日の目を見ることのないボツ映像でしたが、今回は公開してみましたw お付き合いありがとうございます。
箱館戦争を勉強してきましたが、こうして、旧幕府軍が上陸して五稜郭に入る迄は、冬季でしたから 凄い大変だったでしょう! そういうことを考えて箱館戦争を研究しないといけないですね! また、箱館に来た 方は色々な事情ある方ばかりだったので、彼らをまとめるのは大変だったことでしょうね! 素晴らしい動画です。
ご視聴ありがとうございます。 上陸したのは新暦であれば12月ですから、土方隊は寒さや積雪で大変な行軍だったようです。 寄集めの軍隊で大名格もいる中、指揮を乱さず組織的な戦闘を行ったのは凄いと思います。 戦略、作戦的なスケールより、戦術的スケールにおいての指揮統率力が高かったのかなと考えています。
東京在住の後期高齢です、直ぐそばの八幡小学校卒業の鼻垂れ小僧でした亀田八幡宮はお祭りの事しか覚えてませんが、あまり関心がなかったですが、有難う御座います、そうでしたか勉強になりました。
コメントありがとうございます。 先日、亀田八幡宮例大祭が終了したばかりで、 今年も多くの人で賑わいました。 八幡小学校は変わらずにあります。
実家が大中山でした。舗装されていない峠下から七飯の道はどんなに辛い行軍だったことでしょう。今はトンネルもありますが、山越えが馬や歩きだったことを思うとリアルに当時の事を考えられます。凄い動画を本当にありがとうございますm(_ _)m
ご視聴ありがとうございます。 古峠の台場(七稜郭)まで行こうと思ったのですが、夏場は草木が生い茂り、熊の心配もあり断念しました。 昔の人達の脚力には関心するばかりですね。不定期ですが箱館戦争の動画を載せて行くので、よろしくお願いします!
函館戦争の史跡巡りツアーとか企画してくれたら参加したいです😄
ご視聴ありがとうございます。 付け焼刃の知識しか持ちあわせていないのでツアー企画なんて滅相もございません! 今後も動画の視聴をお願い致します。
素晴らしい動画ありがとうございます🥹⭐️川濯神社行きたいです🥹💓二股口の戦い動画も楽しみにしています🥹⭐️
ご視聴ありがとうございます。 箱館戦争を紹介するなら、二股口の戦いは外せないですよね。 ただ、今後は時系列に沿って紹介する予定なので、もうしばらく後になりそうです。 ️️川濯神社の拝殿で軍議が行われたと言われていますので、ぜひ足を運んでください。
しみじみと見ています。 何度も、何度も見たい動画です。 先ずはありがとうございます^^
ご視聴ありがとうございます。次回からの動画に繋げるため、今回は上陸前の話も入れています。 30分を超えているので視聴も大変かと思います。次回も頑張ります!