しおりけい
しおりけい
  • 89
  • 16 166
【神戸】和田岬、能福寺、清盛塚、和田神社
神戸市兵庫区にある、大阪湾、神戸港に面した岬。
平安時代から鎌倉時代にかけて日宋貿易で栄えたが、平氏の没落後、まもなく荒廃した。
鎌倉時代は兵庫津、兵庫島と名称。
มุมมอง: 71

วีดีโอ

【高砂】日本三奇、謎の浮石
มุมมอง 3394 หลายเดือนก่อน
白亜紀後期の火山噴出で出来た、竜山石。1,700年の歴史をもつ石は古代は石棺、現代では、 近代建築に使われてます。 江戸時代では、人気の観光名所だったようです。
【奈良】橘寺
มุมมอง 964 หลายเดือนก่อน
聖徳太子のお生まれになった所で、橘の宮という欽明天皇の別宮があった。 聖徳太子は居なかった、厩戸王いわれれる実在の人物がいたとの説がある。また、教科書から日本の英雄を消す工作をしてるのか疑ってしまいます。 これは、個人の感想です。
宇治新茶は5月に摘みとられた緑茶です
มุมมอง 395 หลายเดือนก่อน
放生院は、宇治橋を架けた折に開創された説(604)と、宇治橋管理のために創建された(646)がある。宇治橋断碑は日本三古碑のひとつ。 宇治川先陣の碑は木曽義仲(源義仲)と源義経との間で起こった(1184)戦い。
【奈良】飛鳥坐神社は、異世界と奇祭
มุมมอง 3075 หลายเดือนก่อน
「おんだ祭」は、西日本三大奇祭のひとつ。 神事の前後、天狗、お多福、翁、牛がささらで参拝者のお尻を叩きまわる。 神楽殿で行われる日本一露骨な神事は五穀豊穣、子孫繁栄を願う。 ホームページで御守りを見て下さい。
【奈良】石舞台古墳、飛鳥寺、飛鳥水落遺跡、ランチ
มุมมอง 2045 หลายเดือนก่อน
#石舞台古墳#飛鳥寺#飛鳥水落遺跡#蘇我氏 飛鳥時代の史跡が多く発掘されている場所、明日香村。その一部ですが紹介したいと思います。
【大阪】旧桜宮公会堂、泉布観、桜宮
มุมมอง 416 หลายเดือนก่อน
桜宮は大川が流れる緑豊かな文教地区。#桜宮#旧桜宮公会堂#泉布観#青湾碑
【西宮】廣田神社に咲くコバノミツバツツジ
มุมมอง 556 หลายเดือนก่อน
神功皇后摂政元年(201)創建、弥生時代になります。 天照大神荒魂としての瀬織津姫を祭神とする。
【神戸】高座の滝
มุมมอง 2776 หลายเดือนก่อน
【神戸】高座の滝
手向山八幡宮【たむけやまはちまんぐう】
มุมมอง 497 หลายเดือนก่อน
手向山八幡宮【たむけやまはちまんぐう】
【奈良】東大寺 二月堂 「お水取り」が行われる建物
มุมมอง 1777 หลายเดือนก่อน
【奈良】東大寺 二月堂 「お水取り」が行われる建物
天下人•豊臣秀吉、秀頼、秀長が祀られている
มุมมอง 588 หลายเดือนก่อน
天下人•豊臣秀吉、秀頼、秀長が祀られている
葛木にいるす火雷神の社
มุมมอง 1168 หลายเดือนก่อน
葛木にいるす火雷神の社
十日戎(西宮神社)蛭子の話
มุมมอง 468 หลายเดือนก่อน
十日戎(西宮神社)蛭子の話
【奈良】橿原神宮は、初代天皇が祀られてます
มุมมอง 789 หลายเดือนก่อน
【奈良】橿原神宮は、初代天皇が祀られてます
和歌山はマグロ一択(黒潮市場、和歌山マルシェ)
มุมมอง 2309 หลายเดือนก่อน
和歌山はマグロ一択(黒潮市場、和歌山マルシェ)
国産み2番目の失敗作だった
มุมมอง 449 หลายเดือนก่อน
国産み2番目の失敗作だった
五重塔保全修理、令和13年まで見れなくなります
มุมมอง 4810 หลายเดือนก่อน
五重塔保全修理、令和13年まで見れなくなります
【奈良】伝統の町並みを守り続ける
มุมมอง 6410 หลายเดือนก่อน
【奈良】伝統の町並みを守り続ける
楽しめた一年でした。(ショップ、神社、パレード)
มุมมอง 45611 หลายเดือนก่อน
楽しめた一年でした。(ショップ、神社、パレード)
【和歌山】熊野本宮大社、産田神社、大斎原(おおゆのはら)
มุมมอง 9011 หลายเดือนก่อน
【和歌山】熊野本宮大社、産田神社、大斎原(おおゆのはら)
【和歌山】熊野川、熊野速玉大社、太地町
มุมมอง 7711 หลายเดือนก่อน
【和歌山】熊野川、熊野速玉大社、太地町
【和歌山】熊野那智大社、青岸渡寺、那智の滝
มุมมอง 28111 หลายเดือนก่อน
【和歌山】熊野那智大社、青岸渡寺、那智の滝
お手頃価格の部屋とビュッフェ様式の食事
มุมมอง 626ปีที่แล้ว
お手頃価格の部屋とビュッフェ様式の食事
【和歌山】潮岬と橋杭岩
มุมมอง 80ปีที่แล้ว
【和歌山】潮岬と橋杭岩
【新潟】弥彦山を神体として祀る「彌彦神社」
มุมมอง 120ปีที่แล้ว
【新潟】弥彦山を神体として祀る「彌彦神社」
【淡路島】明神岬に建つ神社、西濱神社
มุมมอง 94ปีที่แล้ว
【淡路島】明神岬に建つ神社、西濱神社
8月になると思い出すこと
มุมมอง 40ปีที่แล้ว
8月になると思い出すこと
淡路島にある、不滅の涼奇水
มุมมอง 35ปีที่แล้ว
淡路島にある、不滅の涼奇水
【高砂】鹿嶋神社、夏の演出がすごい
มุมมอง 108ปีที่แล้ว
【高砂】鹿嶋神社、夏の演出がすごい

ความคิดเห็น

  • @francoisethuillier6883
    @francoisethuillier6883 4 หลายเดือนก่อน

    merci ! どうも有難うございました 🥰🥰

    • @しおりけい-g8y
      @しおりけい-g8y 3 หลายเดือนก่อน

      初のコメント、有難うございます。