- 243
- 627 380
プチヲタ独身男たちの休日
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 23 ส.ค. 2022
当チャンネルのコンセプト:「独身の休日を楽しもう!!」
旅行しながら観光スポットを紹介することで、ご視聴いただいた方の少しでもお役に立てることを目標にしています。
※動画配信日時:毎週土曜日の21時(たまに水曜日も)
【動画の内容】
・旅行先の観光スポット紹介
・アニメ聖地巡礼
・婚活ネタ
・独身あるあるネタ
など...
興味・共感を持ってくれた時は、コメントを貰えると嬉しいです。
ついでにチャンネル登録もお願いします!!
一緒に休日を楽しみましょう!!
---------------------------------------------------------------------------------------
【自己紹介】
・まっつん
30代の独身男。
1クール10作品以上見てしまうほどアニメ好きなオタク。
結婚を諦めたわけではないが、全然モテない痛い大人。
・パイセン
40代の独身男。
旅行やゴルフが好きな普通の大人。というのは裏の顔。
アニメとライブが好きなプチヲタク。
(恥ずかしがり屋のため動画内ではモザイク加工しています)
---------------------------------------------------------------------------------------
■お問合せ
動画編集のお仕事の依頼受付けています。
詳細は、メールかTwitterのDMにご連絡ください。
メール:creater.matsuvideo@gmail.com
使用ソフト:Premiere Pro、Photo Shop
旅行しながら観光スポットを紹介することで、ご視聴いただいた方の少しでもお役に立てることを目標にしています。
※動画配信日時:毎週土曜日の21時(たまに水曜日も)
【動画の内容】
・旅行先の観光スポット紹介
・アニメ聖地巡礼
・婚活ネタ
・独身あるあるネタ
など...
興味・共感を持ってくれた時は、コメントを貰えると嬉しいです。
ついでにチャンネル登録もお願いします!!
一緒に休日を楽しみましょう!!
---------------------------------------------------------------------------------------
【自己紹介】
・まっつん
30代の独身男。
1クール10作品以上見てしまうほどアニメ好きなオタク。
結婚を諦めたわけではないが、全然モテない痛い大人。
・パイセン
40代の独身男。
旅行やゴルフが好きな普通の大人。というのは裏の顔。
アニメとライブが好きなプチヲタク。
(恥ずかしがり屋のため動画内ではモザイク加工しています)
---------------------------------------------------------------------------------------
■お問合せ
動画編集のお仕事の依頼受付けています。
詳細は、メールかTwitterのDMにご連絡ください。
メール:creater.matsuvideo@gmail.com
使用ソフト:Premiere Pro、Photo Shop
【銚子ひとり旅】銚子電鉄に乗って千葉の最東端をぶらり絶景堪能日帰り観光/犬吠埼灯台
千葉県の最東端に位置する、銚子市に行ってきました。
今回は銚子電鉄に乗車して楽しむことのできる観光スポットを巡ってきました。
銚子電鉄といえば、ぬれ煎餅、まずい棒など、ユニークな名前の商品が多い印象ですよね。
そして、赤字が続く鉄道会社ということで、よくメディアに取り上げられている気がします。
レトロな電車は、まさにノスタルジックな雰囲気を味わうことができて最高でした。
それに加えて、銚子といえばジオスポットの宝庫!!
特に屏風ヶ浦の絶景は圧巻の一言でした。そりゃあ、日本初の修学旅行の地にも選ばれるわけですね。
日帰りでも楽しむことのできる観光スポットを紹介しているので、これから銚子に行かれる方の少しでも参考になれば嬉しいです。
※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。
【目次】
00:00 挨拶
01:24 銚子電鉄
06:54 犬吠埼灯台(千葉県最東端)
13:01 外川駅の町並み
18:04 犬岩
21:10 屏風ヶ浦
23:47 エンディング
#銚子
#銚子電鉄
#観光
【撮影機器】
iPhone13
【連絡先】
お仕事などのご連絡はtwitterのDMにてよろしくお願いします。
まっつんのtwitter: matsuvideo
今回は銚子電鉄に乗車して楽しむことのできる観光スポットを巡ってきました。
銚子電鉄といえば、ぬれ煎餅、まずい棒など、ユニークな名前の商品が多い印象ですよね。
そして、赤字が続く鉄道会社ということで、よくメディアに取り上げられている気がします。
レトロな電車は、まさにノスタルジックな雰囲気を味わうことができて最高でした。
それに加えて、銚子といえばジオスポットの宝庫!!
特に屏風ヶ浦の絶景は圧巻の一言でした。そりゃあ、日本初の修学旅行の地にも選ばれるわけですね。
日帰りでも楽しむことのできる観光スポットを紹介しているので、これから銚子に行かれる方の少しでも参考になれば嬉しいです。
※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。
【目次】
00:00 挨拶
01:24 銚子電鉄
06:54 犬吠埼灯台(千葉県最東端)
13:01 外川駅の町並み
18:04 犬岩
21:10 屏風ヶ浦
23:47 エンディング
#銚子
#銚子電鉄
#観光
【撮影機器】
iPhone13
【連絡先】
お仕事などのご連絡はtwitterのDMにてよろしくお願いします。
まっつんのtwitter: matsuvideo
มุมมอง: 89
วีดีโอ
【聖地巡礼】アニメ「負けヒロインが多すぎる!」再現度の高さとキャラグッズの充実さに超絶感動!(マケイン/豊橋)
มุมมอง 77921 ชั่วโมงที่ผ่านมา
アニメ「負けヒロインが多すぎる」の聖地巡礼をするため、愛知県豊橋市に行ってきました。 負けヒロインが多すぎる、通称「マケイン」は2024年夏アニメであり、2024年を代表するアニメ作品の一つだと思います。 ヒロイン全員が好きな人に振られるって言う展開が斬新で面白いんだよな。 というわけで、アニメ作品の舞台となった愛知県豊橋市に行ってきたわけですが、一言で言うと「超絶感動」しました!! まず、アニメと実際の風景の再現度の高さは言うまでもなく最高でした。 そして何より、町中の至る所にキャラグッズが設置されていて、ファンとしてはこれ以上ない盛り上がりっぷりでした。 はっきり言って、沼津に初めて訪れた時以来の感動だったかもしれません。 今回は、マケインで登場したお店や場所を細かく巡ってきたので、これから聖地巡礼に行かれる方の少しでも役に立てば嬉しいです。 ※当チャンネルは、毎週土曜日の21時...
2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華之夢噺〜」主人公の蔦屋重三郎ゆかりの地巡り!一体何者なの!?
มุมมอง 2.6K14 วันที่ผ่านมา
2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華之夢噺〜」の主人公である、蔦屋重三郎のゆかりの地を巡るため、東京都台東区に行ってきました。 みなさんは、蔦屋重三郎という人物のことはご存知でしょうか? 正直、私は大河ドラマで話題になるまで名前すら知りませんでした... 蔦屋重三郎は「江戸のメディア王」と言われており、数々の有名作品を世に出すだけでなく、喜多川歌麿、東州写楽など、江戸時代を代表する浮世絵師を育て上げた偉人です。 今で言うところの超敏腕プロデューサーといったところでしょうか? 蔦屋重三郎は、吉原遊郭で生まれ育ち、日本橋周辺でビジネスを営んでいました。 吉原といえば、現在もエロスが漂う街として有名ですからね。 そんな蔦屋重三郎の生涯の軌跡を辿るべく、吉原と日本橋のゆかりの地を巡ってきました。 蔦屋重三郎がどんな人物だったのか?当時の吉原遊郭はどんな環境だったのか? 自分なりに勉...
【聖地巡礼】ゆるキャン△3期のカオスな回想キャンプでやりたい放題 in 山梨県北杜市/7話、8話
มุมมอง 37321 วันที่ผ่านมา
アニメ「ゆるキャン△Season3」の聖地巡礼をするため、山梨県北杜市に行ってきました。 北杜市といえば、第7話と第8話でりんちゃんとなでしこが大井川キャンプに行ってる傍ら、千明とあおいと恵那ちゃん(と鳥羽先生)がキャンプしに行った場所ですよね。 あのナレーション風の演出が最高なんだよな!! というわけで、私たちも野クル3人の軌跡をたどってきました。 トマト詰め放題、神戸(ごうど)はもちろん、温泉までの山道、みずがきキャンプ場まで、アニメで登場した場所はほぼ制覇していると思います。 これから聖地巡礼に行かれる方の少しでもお役に立てれば嬉しいです。 ※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。 ※本動画ではアニメ画像を引用しておりますが、批評・研究などの目的で引用をしております。 【目次】 00:00 挨拶 00:38 JR韮崎駅周辺 03:58 あけの農さん物直売所 ...
【香取神宮】関東屈指のパワースポットで参拝!初詣にオススメ!見どころと伝承を徹底紹介
มุมมอง 1.1K28 วันที่ผ่านมา
前回、佐原の町並みを堪能してきたついでに、香取神宮で参拝をしてきた様子を紹介します。 ※本動画自体は初詣とまったく関係ありません 香取神宮といえば、関東屈指のパワースポットとして有名ですからね。 これで俺の運気もうなぎのぼりだぜ!!←毎回同じこと言ってるが...笑 自分なりに色々と調べて、香取神宮の見どころや大昔の伝承を紹介しているつもりです。 また、香取神宮の参道で食べ歩きもしてきたので、香取神宮に初詣や参拝に行かれる方の少しでも参考になれば嬉しいです。 ※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。 ・セットで観光したい佐原の街並み th-cam.com/video/F9JYSDiamW4/w-d-xo.html 【目次】 00:00 挨拶 00:56 香取神宮一の鳥居 03:01 香取神宮境内 07:26 香取神宮の見どころ紹介 10:15 要石 11:12 奥宮...
【一人旅ランキング】2025年に行くべきオススメの国内旅行地!絶景&激うまグルメが堪能できる!?
มุมมอง 1.8Kหลายเดือนก่อน
今回は、2025年に行くべき一人旅の国内旅行地ランキングを紹介したいと思います。 というのは、サムネタイトルを付けるための建前で、実際には2024年に行って良かった一人旅の旅行地ランキングとなります。 2024年は毎年1回以上は全国各地を旅行してきました。 その中で、率直に「たくさんの方にオススメしたい!!」と思える旅行地をランキング形式で選びました。 「2025年こそは一人旅に挑戦したい!」「次はどこへ行こうかな?」 と思っている方々の少しでも参考になれば嬉しいです。 2025年も一緒に旅行を楽しみましょう!! ※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。 【目次】 00:00 挨拶(ランキング選定基準) 01:38 ランキング5位 04:13 ランキング4位 06:26 ランキング3位 08:11 ランキング2位 10:46 ランキング1位 13:51 エンディン...
【アニメ聖地クイズ1】映像を見てアニメタイトルを当ててね!全20問!
มุมมอง 2.3Kหลายเดือนก่อน
アニメの聖地の映像を見て、アニメ作品のタイトル名を当ててみてね!! ・問題は全部で20問あります。 ・1問当たり5つのシーンが流れます。 君は何問わかるかな? ぜひコメント欄で教えてください。 ※本動画は、ショート動画の内容を横尺にして編集しなおしたものになります
【アニメ聖地巡礼ランキング】満足度の高い!行ってよかった!2025年に行くべき聖地はここだ!!
มุมมอง 338หลายเดือนก่อน
今回は、2024年に私たちが行ったアニメの聖地の中で、行ってよかった聖地をランキング形式で紹介したいと思います。 2024年は全部で16作品、合計19ヶ所の聖地を巡ってきました。 私たちは色々なアニメの聖地に行っていますけど、正直、面白い聖地、面白くない聖地は存在ます。(動画では隠しますが...笑) 今回紹介する聖地は、いずれも満足度の高い、面白い聖地ばかりなので、「2025年はどこへ聖地巡礼しようかな?」と悩んでいる人の少しでも役に立てれば嬉しいです。 ちなみに、聖地巡礼で行ったときの映像を見て振り返りながら、パイセンとまっつんのランキングベスト5を紹介しています。 興味のある方は、聖地巡礼の本編動画もご覧いただけると嬉しいです!!※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。 【目次】 00:00 挨拶 00:21 ランキング選定基準 01:28 パイセンの聖地ラン...
【これで最後】2024年の30代後半独身男の婚活報告!俺の婚活はまだまだ続く...
มุมมอง 965หลายเดือนก่อน
毎年お馴染みの2024年下期の30代後半独身男の婚活状況の報告です。 最初に謝っておきます。 婚活状況の報告動画は今回で最後にさせてもらおうと思っています。 理由は動画内で語っていますが、今まで色々な方からの温かいコメント、応援コメントがすごい励みになっていました。 本当にありがとうございます!! これで婚活が終わり... というわけではないので、私はまだまだこれからも婚活を続けてやりますよ!! みんなで一緒に良きパートナーを見つけようぜ!! ※当チャンネルは、毎週土曜日の21時に動画を配信しています。 ・2024年上期婚活報告 th-cam.com/video/bJJBBM_9ndc/w-d-xo.html 【目次】 00:00 挨拶 00:40 婚活報告が最後になる理由 02:27 2024年下期の婚活報告 05:32 2025年に向けて 07:06 エンディング #婚活 #独身...
【千葉県佐原】小江戸の町並みが美しい!と思ってたら祭りも楽しむことができた独身男一人旅
มุมมอง 506หลายเดือนก่อน
【千葉県佐原】小江戸の町並みが美しい!と思ってたら祭りも楽しむことができた独身男一人旅
沼津商店街をアド街歩き!激ムズ沼津クイズ&幻日のヨハネのスタンプラリーに挑戦!!【ラブライブサンシャインコラボイベント】
มุมมอง 227หลายเดือนก่อน
沼津商店街をアド街歩き!激ムズ沼津クイズ&幻日のヨハネのスタンプラリーに挑戦!!【ラブライブサンシャインコラボイベント】
【島根県・松江城】日本に現存する12天守が歴史的な雰囲気が圧巻すぎる!周辺観光スポットも紹介
มุมมอง 656หลายเดือนก่อน
【島根県・松江城】日本に現存する12天守が歴史的な雰囲気が圧巻すぎる!周辺観光スポットも紹介
【聖地巡礼】アニメ「菜なれ花なれ」がやばすぎる!キャラクター愛に溢れる街/沼田市、高崎市
มุมมอง 4632 หลายเดือนก่อน
【聖地巡礼】アニメ「菜なれ花なれ」がやばすぎる!キャラクター愛に溢れる街/沼田市、高崎市
世界遺産の石見銀山間歩周辺の観光スポット紹介【琴ヶ浜/龍源寺間歩/五百羅漢】
มุมมอง 2822 หลายเดือนก่อน
世界遺産の石見銀山間歩周辺の観光スポット紹介【琴ヶ浜/龍源寺間歩/五百羅漢】
【聖地巡礼】アニメ「ハイスクール•フリート」OVAと劇場版の舞台を巡る/横須賀
มุมมอง 2942 หลายเดือนก่อน
【聖地巡礼】アニメ「ハイスクール•フリート」OVAと劇場版の舞台を巡る/横須賀
最強の縁結び神社・出雲大社で縁結びを全力で祈願する独身男の旅【参拝方法・見どころ紹介】
มุมมอง 5822 หลายเดือนก่อน
最強の縁結び神社・出雲大社で縁結びを全力で祈願する独身男の旅【参拝方法・見どころ紹介】
【聖地巡礼】映画「聲の形」の舞台の再現度に感動!いまだに面影残る街並み in 岐阜県大垣市
มุมมอง 1893 หลายเดือนก่อน
【聖地巡礼】映画「聲の形」の舞台の再現度に感動!いまだに面影残る街並み in 岐阜県大垣市
【弘前市】青森旅行するなら弘前城は絶対に外せない!歴史的文化と建造物を半日で堪能する日帰り観光
มุมมอง 3623 หลายเดือนก่อน
【弘前市】青森旅行するなら弘前城は絶対に外せない!歴史的文化と建造物を半日で堪能する日帰り観光
【聖地巡礼】アニメ「ゆるキャン△」野クル初キャンプ&りんちゃん初原付の2つの景色(ほったらかし温泉/高ボッチ高原)
มุมมอง 7853 หลายเดือนก่อน
【聖地巡礼】アニメ「ゆるキャン△」野クル初キャンプ&りんちゃん初原付の2つの景色(ほったらかし温泉/高ボッチ高原)
【恐山霊場】死後の世界を体験?地獄に最も近いと言われる場所の雰囲気が異様過ぎた...
มุมมอง 2003 หลายเดือนก่อน
【恐山霊場】死後の世界を体験?地獄に最も近いと言われる場所の雰囲気が異様過ぎた...
【青森下北半島】本州最北端の地にこだわる旅!雄大な自然を感じる極楽浄土の絶景と歴史的な温泉郷/大間マグロ
มุมมอง 3913 หลายเดือนก่อน
【青森下北半島】本州最北端の地にこだわる旅!雄大な自然を感じる極楽浄土の絶景と歴史的な温泉郷/大間マグロ
【聖地巡礼】アニメ3期放送開始に向けて「ラブライブ!スーパースター!!」のメイン舞台を巡る
มุมมอง 2543 หลายเดือนก่อน
【聖地巡礼】アニメ3期放送開始に向けて「ラブライブ!スーパースター!!」のメイン舞台を巡る
青森津軽半島をグルっと一周!人気観光モデルコースで絶景を堪能する日帰り旅行!
มุมมอง 7394 หลายเดือนก่อน
青森津軽半島をグルっと一周!人気観光モデルコースで絶景を堪能する日帰り旅行!
【聖地巡礼】アニメ「けいおん!」放送から15年以上経った今の姿とアニメの風景を比較する【豊郷小学校旧校舎/京都】
มุมมอง 6734 หลายเดือนก่อน
【聖地巡礼】アニメ「けいおん!」放送から15年以上経った今の姿とアニメの風景を比較する【豊郷小学校旧校舎/京都】
【鹿児島県指宿市】九州ほぼ最南端の絶景観光スポットが最高に気持ちいい!自然と動物と砂風呂に癒される?
มุมมอง 3.2K4 หลายเดือนก่อน
【鹿児島県指宿市】九州ほぼ最南端の絶景観光スポットが最高に気持ちいい!自然と動物と砂風呂に癒される?
【聖地巡礼】アニメ「変人のサラダボウル」の舞台、岐阜県岐阜市で探偵業を始めるオタクたち...
มุมมอง 7464 หลายเดือนก่อน
【聖地巡礼】アニメ「変人のサラダボウル」の舞台、岐阜県岐阜市で探偵業を始めるオタクたち...
【霧島神宮】鹿児島県屈指のパワースポット巡り!激うまご当地グルメも食べて運気上昇のはず...【観光】
มุมมอง 2185 หลายเดือนก่อน
【霧島神宮】鹿児島県屈指のパワースポット巡り!激うまご当地グルメも食べて運気上昇のはず...【観光】
【Meets SHIZUOKA東部編】伊豆半島のスタンプラリーと出逢いの景色を1日で制覇!【ラブライブサンシャイン×ゆるキャン△コラボイベント】
มุมมอง 3365 หลายเดือนก่อน
【Meets SHIZUOKA東部編】伊豆半島のスタンプラリーと出逢いの景色を1日で制覇!【ラブライブサンシャイン×ゆるキャン△コラボイベント】
山形駅周辺の歴史的建造物が美しい!!ギリ歩いて行けるオススメ観光スポットを紹介【山形新幹線誕生記念】
มุมมอง 1015 หลายเดือนก่อน
山形駅周辺の歴史的建造物が美しい!!ギリ歩いて行けるオススメ観光スポットを紹介【山形新幹線誕生記念】
【山寺】山形市の王道と穴場の絶景スポット巡りは本当に過酷すぎた!【パワースポット観光】
มุมมอง 1215 หลายเดือนก่อน
【山寺】山形市の王道と穴場の絶景スポット巡りは本当に過酷すぎた!【パワースポット観光】
みのぶやま→ みのぶさん 間違えてる😢
エヴァ❤
負けヒロイン
まけいん
一生懸命さに胸を打たれました、私も大のアニメ好きです。 これから観ていこうかと思います。 チャンネル登録させてもらいました、ガンバって下さい。
ありがとうございます! そう言ってもらえるとモチベーションが上がります!これからもアニメの聖地巡礼を全力で楽しみつつ、動画投稿を続けたいと思います!
発音も違うしね おおだ です そんなに有名でもないしね 地元民ですけど
相変わらず 群馬の太田の字になるんだね 点は要らないぞ 簡単なことですけど 固有名詞はよく確認しましょうね~
ご指摘ありがとうございます。 お邪魔させて頂いたにもかかわらず、色々と間違えてしまい申し訳ございませんでした。気をつけます。
サイン会あった日に友達と紹介してたところは行きましたね
サイン会に参加されたんですか!楽しそう😆 マケインは公式が聖地巡礼動画を出してくれてるから、聖地巡礼しやすいですよね!
自分は実家が豊橋の駅前なんす。 すでに豊橋を出ているし、実家を出てからできた建物の事は知らないモノが多いですな。 ココニコとか旧明豊、旧パセオ は中に入った事がないので街中図書館がアニメで出た時は ここどこだ?ってなりましたね(笑 ちなみに自分は市役所の裏にある中学校に通ってました(爆 主人公君 東八町で市電降りてたから、八町小の校区が濃厚? あの辺りの校区は結構複雑といいますか・・・ちょっと東にいくと別の小学校の校区になるし、 ちょっと南東に行くとさらに違う小学校の校区になって通ってた中学校の候補は実は三つあったりします(藁
豊橋の駅前ですか😳めっちゃ地元ですね! 街中図書館は確かに建物が新しいですよね!隣には水上ビルもあって、まさに古いものと新しいものが融合した空間ですね! つまり佳樹やぬっくんと同じ中学校と!羨ましい😂 地元が聖地だと地元の方ならではの考察ができて楽しいですよね!
以前豊橋に住んでいました。愛大前付近や市電沿いの鈴木米穀店とか何だか懐かしいです😄 劇中に出てくるガスト豊橋橋良店も行った事ありますよ🍟 豊橋近辺は様々な作品でロケ地に使われているから聖地的な所が色々ありますね。 色々見れて楽しかったです。どうもありがとう👍
コメントありがとうございます! 豊橋は見応えありすぎで本当に楽しかったです😆 ガストはアニメの作中でかなり印象的だったから行きたかったんですけどね…動画の事を考えて諦めました…笑 今回回収しきれなかった聖地も沢山あるので、また豊橋にはお邪魔したいと思ってます😊
0:40〜「東京都台東区」の台東区の発音❗️ ❌「ダイトウク」 ⭕️「タイトウク」
ご指摘ありがとうございます。
おっ、私の所、天気に恵まれて良かったですね。露天風呂で日本一になった「玉手箱温泉」が改装中で利用できませんが 今年の6月からまた利用できますのでぜひ来ていただきたい。そこからの錦江湾、東シナ海の眺望は絶品です。 一つ訂正を。動画の終わりに「九州最南端の岬は佐古岬」とありますが「佐多岬」の誤りです。
名前からしてワクワクする温泉ですね!さすがは浦島太郎伝説の地です。 次に行く機会があれば、時間に余裕を持って訪れてみたいと思います。 佐多岬はすみません。ご指摘ありがとうございます🙇🏻♂️
ばんちょー
13:45〜「当時は江戸のシリコンバレー」 ええっ⁉️ ↑ 当時は江戸のシリコンバレーだと⁉️ 米国の独立年は1776年で、蔦重が満年齢6歳の時ですよ❗️ シリコンバレーなんて第二次大戦前は、全くのど田舎だったのですぞ❗️なのに なのに「当時は江戸のシリコンバレー」とは如何なりや⁉️
10/25〜27日の日程で沼津来訪し26日にスタンプ及びクイズラリーしました。私は仲見世商店街の、やば珈琲店から始めてラクーンのドトールでコンプリートし、つじ寫眞館でコンプリートのポストカードを入手するまで8時間かけて歩きまくりました(途中ホテルで1時間ほど休憩しましたが)。ちなみにクイズラリーの結果は8勝6敗でした。
沼津駅周辺だからって思ってると、結構時間かかるんですよね💦私たちも朝から開始して終わったのが16時とかでした…笑 沼津クイズは私はガチで1問正解できたかどうかでした…難すぎます😂
聖地は作るの大変そうだけどクイズやるのは楽しいですね。見てないアニメも多かったのですが見たことあるものは全部わかりました…と言いたかったのですが二つ外れて10問正解でした。
ありがとうございます! 2問間違いはすごいですね!自分だったら聖地に行ってないと半分も正解できない自信があります😂
俺も行ったなぁ、マジで凄い
マジで見応えのある場所ですよね! プチ旅行気分が味わえるのもいいですよね!
地元なんだなw
去年の夏に宇治行ったよー 生で宇治橋見れたし町並みきれいだし抹茶アイス美味しいしでサイコーやった
宇治橋に行くとユーフォの聖地に来た!って感じしますよね!抹茶アイスいいな🤤また晴れてる時にリベンジしたいです!
青海島巡り観光船と湯本温泉もエエよ 海鮮も蒲鉾も美味しい
山口県日本海側にはまた絶対に行きたいと思ってるので、オススメ情報助かります! 次はゆったり観光したいです。笑
面白かったです!
ありがとうございます!そう言ってもらえると励みになります😊
明るく、前向き、出雲大社にも参拝されてるようなので、そのうちいいことがありますよ。旅も続けながら、いい人が見つかりますように。
温かいコメントありがとうございます😭 これからも焦らずに悔いの残らないように頑張っていきたいと思います。
1年お疲れ様でした 来年も動画楽しみにしてます
あけましておめでとうございます! ありがとうございます!今年も頑張ります😊
【猿島】 ・開店前でも100人以上並ぶ ・乗船時間10分程度 ・島は1時間程度で観光可能 ・猿島は日蓮上人が千葉→横須賀移動時に、白い猿に助けられたから。 ・愛のトンネル →抜けたあと、ラピュタの世界観 ・砲台跡が5箇所ある。 ・展望台は第一次対戦の観測所として作られた。 ・展望台周辺ににベンチもあり ・オイモノ鼻 【三笠公園】 ・「みかさ」は、日露戦争でロシアのバルチック艦隊と激突し日本を勝利に導いた。 ・当時の軍艦の状態がそのまま残されている。 ・SL機関車は、貯水槽 →横須賀市民に1日3L×3日分を供給できるように常時100㌧貯蓄。
わかればわかるほど人間として終わってる系のクイズだ
報告と情報ありがとうございます!神奈川なんで東京縁結び興味あったんですけどできなそうです。。。素敵な出会いがあることを祈っています🙏
コメントありがとうございます! 欲を言えば東京だけでなくもう少し範囲を広げて欲しいですよね…出会いも増えそうですし😊
スパスタか?
今まで情報提供ありがとうございました😊 私は県が運営するお見合いサービスの登録しかしてなかったので、マッチングアプリの情報が知れて良かったです。 私はもう40ですし、1人の時間が無いと苦しくなる性質なので、このまま1人でも良いのかなと思いつつ、できれば話し相手は欲しいくらいに思ってます。 ただ、恋愛がしたいという気持ちは無くなりましたので、一緒にいても不快ではない相手と距離感を保ちながら暮らせたら良いと考えるようになりました。 そんな感じで、私はダメでも良いかなくらいで婚活をやってます。 あなたに良いご縁がある事を祈ってます😊
コメントありがとうございます。 1人の時間も大事だけど、いつでもお話や相談できるパートナーは欲しいですよね!同感です😭 あまり気負いすぎても苦しいだけだと思うので、私も細々と婚活頑張りたいと思います!
今年の真夏真っ盛り(7月中旬)に聖地巡礼してきました!アニメ前半と同じ時期だったので、絵に描いたような入道雲が見れて激アツでした…🥳気温というより日差しの殺傷力が半端ではないので日傘があるとめちゃくちゃ良いです🙆
白い砂のアクアートープといえば夏ですよね!ここ数年は毎年のように夏に再放送してますよね!いいな😊 私もいつか夏の沖縄で聖地巡礼してみたいです!でも日差しだけには気をつけないとですね…笑
1枚目で東リべっぽいなと思った きさきが引かれるシーン
めちゃくちゃにわかだけど、、、プロセカっぽいなとは思いました。アニメじゃないけど
今年もJR東日本からキュンパスが発売されるので、冬の山形県を楽しみたいです
キュンパスお得ですよね!平日に旅行がしたいです…笑 冬の山形の景色もいつか見てみたいです!
佐原近辺だと、忠敬を「ちゅうけい」と呼ぶこともしばしばあります〜。 夜遅くなるのが難点ですが、夕方から夜にかけてはお祭りの山車も夜支度(行灯や提灯)するので、小野川に反射してめちゃくちゃ映えます!機会があったら是非〜!
地元の方ならではの呼び方素敵ですね!勉強になります。 光が灯される夜の小野川沿いも気になります!次に行く時は夜景も楽しんでみたいと思います🎶
シーン4で五等分の花嫁ってわかった
シーン1の包帯でわかったw
包帯はヒント与えすぎたか笑
全くわからんかった
シーン3でひぐらしやないかーいってなった
シーン4の眼帯と包帯でわかったw
2週目で、あー、そういえば、あったなぁ…ってなった
シーン1で、あっ、ガルパンかな?ってなった
シーン1で!さすがです!
シーン1でひぐらしっぽいな シーン2で確信
解りやすく沼津を紹介ありがとうございます。
コメントありがとうございます! 商店街を散策することはあまりないけど、いざ散策してみると意外な発見があって楽しいですよね😊
エンジェルビーツ?
未視聴なのに京アニ感だけは感じた。 なんでだろう。
年末に3回目の巡礼してくるのでこういう動画助かります😊
少しでもお役に立てたなら嬉しいです😊 ユーフォの聖地は多いから全部回るのは大変ですよね💦3回目も楽しんできてください!
おでも11月に出張で松江に行って、高野麻里佳聖地巡礼してきた😘
高野麻里佳聖地巡礼めっちゃ気になります😂松江がゆかりの地とは知らなかった…声優の聖地巡礼も楽しそうですね!
涼葉のパルクールは印象的ですよね にしても再現度本当に高い!
親戚が館山にいるので、小学生の頃よく行ってました。懐かしい地名ばっかり! ひたらせていただき、ありがとうございます。また行ってみたいな。
コメントありがとうございます! 今も変わらず楽しめる場所なので、機会があればぜひ遊びに行ってみてください😊
猿島に魅了されたなら観音崎もオススメです ちなみに戦艦三笠の向いてる方向はどこ向いてるかご存知でしょうか?
観音崎を調べてみたら雰囲気のいい場所ですね!海の絶景や灯台を巡るのは好きなので今度行ってみます。 戦艦の向いてる方向…皇居でしょうか?(ネットで調べました…) 向いてる方向まで考えられてるなんて素敵ですね。
@@プチヲタ独身男たちの休日 👍
五等分の花嫁?