- 1 063
- 439 926
ひげジジイの日本旅チャンネル
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 21 ก.พ. 2021
定年を迎え、大好きな日本を海外に紹介、日本旅行時のガイドブックや日本の皆さんへは、有名な観光地等や行くことが難しいい(少ない)名勝等をドローンやDJIポケットを使用し、紹介していきます。
〇最初のスケジュールは、キャンピングカーで1年間取材をし、絶景などの紹介と共に各地のグルメの紹介を予定しています。その後、2025大阪万博に向け、大阪・京都・神戸・奈良の詳細案内を予定しています。
3年くらいの期間が必要かと思いますが、週2回程度の動画アップを予定しています。
〇その他日本の祭りやイベント等ライフワークとして、ジジイですが行動できる限り投稿していきますので
ご視聴宜しくお願い致します。開始は2021/5~6月開始予定です。
〇最初のスケジュールは、キャンピングカーで1年間取材をし、絶景などの紹介と共に各地のグルメの紹介を予定しています。その後、2025大阪万博に向け、大阪・京都・神戸・奈良の詳細案内を予定しています。
3年くらいの期間が必要かと思いますが、週2回程度の動画アップを予定しています。
〇その他日本の祭りやイベント等ライフワークとして、ジジイですが行動できる限り投稿していきますので
ご視聴宜しくお願い致します。開始は2021/5~6月開始予定です。
【感動ドバイ⑥】車窓でオールドドバイまで! #アルファヒーディ歴史地区 #大阪の姉妹都市ドバイ #海淡処理 #ドバイの成り立ち #アル・シーフ
ドバイフレーム~オールドドバイのアルファヒーディ歴史地区へ向かいます。車窓の景色とドバイの成り立ちや大阪の姉妹都市ドバイのお話を聞きながら楽しんで下さい。風の塔が見えて来ます。
มุมมอง: 23
วีดีโอ
【感動ドバイ⑤】世界一大きな額縁!ドバイフレーム #ザビール・パーク #ドバイフレーム #大阪の姉妹都市 #黄金色に輝く #世界一大きな額縁 #博物館 #未来への懸け橋 #絶景ポイント
มุมมอง 494 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ドバイ観光の一つの目玉、ドバイフレームです。ギネスで世界一大きな額縁で、中は過去・現在・未来の博物館です。高さ150m、横93mの巨大な構造物で万博の遺産です。ドバイの未来予想図が見ることが出来、50ディルハムの入場料で過去から未来のドバイを見ることが出来、そして150mの展望でオールドドバイとニュードバイを見る事が出来ます。個人的にはバージュカリファの展望台よりお勧めです。フリータイムのお勧めです。
【感動ドバイ④】空港~ドバイフレーム編 #車窓風景 #ドバイフレーム #ドバイ国際空港 #モスク #砂漠 #イスラム教 #近未来都市 #アラブ首長国連邦 #良く解るドバイ解説 #アブダビ
มุมมอง 819 ชั่วโมงที่ผ่านมา
初めて見るドバイの市街地、オールドドバイとニュードバイが混在する近未来都市を観光バスは走ります。今回はドバイフレーム迄です。ガイドさんの良く解る説明と車窓からの風景をお楽しみ下さい。
【感動ドバイ③】ドバイ国際空港編 #エミレーツ航空 #ドバイ国際空港 #ハブ空港 #アラブ首長国連邦 #行程表 #Dubai #フライドバイ
มุมมอง 18014 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ドバイ国際空港に到着です。流石、現在世界第2位の旅客数を誇るハブ空港です。とんでもなく大きく、そしてとても綺麗です。ゴマゴマしていないと言うかとても広い空間です。いよいよ市内観光です。行程を最後に載せています。
【感動ドバイ②】エミレーツ航空 プレミアム・エコノミー #エミレーツ航空 #ドバイ #プレミアムエコノミー #エコノミークラス #レッグレスト #アメニティキット #グレードアップ
มุมมอง 2.6K16 ชั่วโมงที่ผ่านมา
憧れのエミレーツ航空のプレミアム・エコノミークラスに乗りました。エコノミークラスとどのように違うのか説明しています。搭乗金額については阪急交通社さんから✖と言われています。差額についてはHP等で確認してください。金額と内容が合うのかは個人の判断になります。
【感動ドバイ①】プロローグ・関西国際空港編 #ドバイ旅行 #アラブ首長国連邦 #エミレーツ航空 #関西国際空港 #プレミアムエコノミー #プロローグ #AUE
มุมมอง 30119 ชั่วโมงที่ผ่านมา
ときめくドバイ旅行をアップしていきます。工程に沿って細かくアップします。チップやドバイチョコなど旅の情報も載せます。気になる所をご覧頂けたらと思います。予定では一週間に4本、土・日・火・木の計画です。オールドドバイとニュードバイが混在したドバイと、首都のアブダビなどをお届けします。
【和歌山マリーナシティ】ポルトヨーロッパで遊ぼう! #マリーナシティ #ポルトヨーロッパ #黒潮温泉 #黒潮市場 #ハイダイブ #VRアトラクション #逆バンジー #映えスポット #フットマップ
มุมมอง 57721 วันที่ผ่านมา
マリーナシティにあるポルトヨーロッパを紹介します。子供から大人まで遊べるテーマパークです。中でもハイダイブや新設のVRアトラクション『逆バンジー』がお勧めです。小さなお子様も楽しめる施設も沢山あり、カップルはトワイライトで楽しめます。黒潮市場で新鮮な海産物や温泉も楽しめる総合施設です。
【沖縄 なかざ家】究極の沖縄そば! #那覇空港に近いお店 #沖縄そば #豚グース #なかざ家 #ゆしそば #ソーキそば #オリジナル旨辛調味料 #濃厚豚骨 #オリジナル麺 #美味い #炙りトロトロ肉
มุมมอง 35321 วันที่ผ่านมา
那覇空港近くの沖縄そば『なかざ家』さんを紹介します。究極の沖縄そばで濃厚豚骨出汁と炙りトロトロ肉が魅力のお店です。味変でオリジナル旨辛調味料の『豚グース』でより引き締まった味になり最高に美味しいです。空港に近いので寄ってみて下さい。
【2025年・初日の出】今年の予定は・・ #初日の出 #今年の予定 #海外旅行 #屋久島 #アルバイト
มุมมอง 8121 วันที่ผ่านมา
2025年初日の出を撮りましたが、残念ながら雲があって残念な映像です。今年は海外旅行や屋久島をお届けします。今年もひげジジイの日本旅を宜しくお願いします。
【苫小牧ぷらっとすし】気合!寿司屋の皿盛り海鮮丼! #海の駅ぷらっとみなと市場 #苫小牧 #海鮮丼 #皿盛り海鮮丼 #ぷらっとすし #北寄貝 #水田信二 #こがけん #お笑い芸人 #炙りホタテ
มุมมอง 53928 วันที่ผ่านมา
苫小牧発、北海道の最終日、お世話になった『ぷらっとすし』でいつも食べる『皿盛り海鮮丼』を食べました。やはりいつも通り最高に美味かったです。海の駅ぷらっとみなと市場内に有るので是非寄ってみて下さい。ご褒美なのか有名人とも出会えました。
【ノーザンホースパーク】北海道お勧め観光スポット! #社台グループ #ノーザンファーム #ノーザンホースパーク #ポニーショー #乗馬体験 #ディープインパクト #牧場 #競走馬 #セレクトセール
มุมมอง 177หลายเดือนก่อน
北海道のおすすめ観光スポット、ノーザンホースパークは馬のテーマパークです。引退した競走馬の見学やポニーショー・乗馬体験・テニスなど1日中楽しむことが出来ます。新千歳空港から約30分の場所で札幌からでも約1時間低度で北海道を満喫できます。自然に癒され、馬と遊び大人から子供まで楽しめます。
【初笑い・衝撃映像】年はとりたくない編! #ポルトヨーロッパ #衝撃映像 #初笑い #マリーナシティ #アスレチックフィールド #和歌山 #墜落
มุมมอง 112หลายเดือนก่อน
2025年1月4日にマリーナシティに行きました。ポルトヨーロッパのアスレチックフィールドで起こった出来事です。年はとりたくないですネ!自分では若いと思っていても・・・・・残念!
【奈良東大寺・除夜の鐘】2025謹賀新年おめでとうございます #除夜の鐘 #東大寺 #奈良の大仏 #鐘撞 #謹賀新年 #あけましておめでとうございます #大混雑 #無料開放 #2025年 #新春
มุมมอง 419หลายเดือนก่อน
奈良東大寺の除夜の鐘です。2025年がスタートしました。皆様にとって素晴らしい年になることを祈念致します。今年も宜しくご視聴のほどよろしくお願い致します。車で東大寺や春日大社は大変混雑します。駐車場がすぐに満車になります。手前で止めて歩くことになるかも解りません。奥に進めるのは運次第です。
【長崎ハウステンボス】クリスマスイルミネーション! #ハウステンボス #イルミネーション #長崎 #プロジェクトマッピング #クリスマス #感動
มุมมอง 72หลายเดือนก่อน
ハウステンボスのイルミネーションのショートバージョンです。2023年のXmasイルミネーションです。やはり規模が凄く感動的でした。
【ローソン100】選べるおせち発売開始! #ローソン100 #選べるおせち #LAWSON100 #おせち料理 #フグの蒲鉾 #タコ酢 #数の子
มุมมอง 468หลายเดือนก่อน
ローソン100のおせちが12/25から販売開始です。約40種類の品ぞろえで、おせちを選ぶことが出来ます。残念ながら奈良には無いと思っていたら新大宮にもある見たいです。興味ある方の参考になれば幸いです。
【ラコリーナ近江八幡】バームFACTORYが凄い! #クラブハリエ #たねや #バームクーヘン #ラコリーナ近江八幡 #リーフパイ #限定オムライス #FACTORY見学 #チョコパイ #草屋根
มุมมอง 324หลายเดือนก่อน
【ラコリーナ近江八幡】バームFACTORYが凄い! #クラブハリエ #たねや #バームクーヘン #ラコリーナ近江八幡 #リーフパイ #限定オムライス #FACTORY見学 #チョコパイ #草屋根
【滋賀魚松】近江牛・松茸のあばれ食い! #すきやき #魚松 #近江牛 #あばれ食い #土瓶蒸し #松茸ご飯 #食べ放題 #甲賀 #信楽 #しゃぶしゃぶ #肉料理
มุมมอง 655หลายเดือนก่อน
【滋賀魚松】近江牛・松茸のあばれ食い! #すきやき #魚松 #近江牛 #あばれ食い #土瓶蒸し #松茸ご飯 #食べ放題 #甲賀 #信楽 #しゃぶしゃぶ #肉料理
【京都府立植物園】ライトサイクル 体験ゾーン3のサボテン ! #京都府立植物園 #ライトサイクル #MOMENTO FACTORY #サボテン #体験ゾーン #INVISIBLE #幻想的
มุมมอง 50หลายเดือนก่อน
【京都府立植物園】ライトサイクル 体験ゾーン3のサボテン ! #京都府立植物園 #ライトサイクル #MOMENTO FACTORY #サボテン #体験ゾーン #INVISIBLE #幻想的
【京都府立植物園】LIGHT CYCLES KYOTO Another Dimension! #京都府立植物園 #ライトサイクル #MOMENTO FACTORY #100周年イベント #光の芸術
มุมมอง 197หลายเดือนก่อน
【京都府立植物園】LIGHT CYCLES KYOTO Another Dimension! #京都府立植物園 #ライトサイクル #MOMENTO FACTORY #100周年イベント #光の芸術
【京都・東寺 紅葉ライトアップ】幻想的な感動! #東寺 #紅葉ライトアップ #五重塔 #瓢箪池 #釈迦如来 #平安京 #特別拝観 #ランドマークタワー #弘法大師空海 #ライトアップ #もみじ
มุมมอง 612 หลายเดือนก่อน
【京都・東寺 紅葉ライトアップ】幻想的な感動! #東寺 #紅葉ライトアップ #五重塔 #瓢箪池 #釈迦如来 #平安京 #特別拝観 #ランドマークタワー #弘法大師空海 #ライトアップ #もみじ
【道の駅クロスウェイなかまち】#道の駅 #旬の駅 #クロスウェイなかまち #千寿庵吉宗 #新鮮野菜 #ドッグラン #第二阪奈道路 #中町IC #奈良名産品 #吉野葛 #観光拠点 #新規オープン
มุมมอง 8K2 หลายเดือนก่อน
【道の駅クロスウェイなかまち】#道の駅 #旬の駅 #クロスウェイなかまち #千寿庵吉宗 #新鮮野菜 #ドッグラン #第二阪奈道路 #中町IC #奈良名産品 #吉野葛 #観光拠点 #新規オープン
【関西初出店・スーパーオーケー】やはり凄かった! #スーパーマーケット #OK #オーケー #高井田 #関西初 #大混雑 #広島焼 #ダイソー #高品質 #ローコスト #関西初出店
มุมมอง 3.3K2 หลายเดือนก่อน
【関西初出店・スーパーオーケー】やはり凄かった! #スーパーマーケット #OK #オーケー #高井田 #関西初 #大混雑 #広島焼 #ダイソー #高品質 #ローコスト #関西初出店
【北海道・白老 ウポポイ】アイヌ文化の体験と歴史を五感で! #ウポポイ #アイヌ #ポトロ湖 #白老 #民族共生象徴空間 #チセ #ポトロミンタマ #星野リゾート #アイヌ民族
มุมมอง 2572 หลายเดือนก่อน
【北海道・白老 ウポポイ】アイヌ文化の体験と歴史を五感で! #ウポポイ #アイヌ #ポトロ湖 #白老 #民族共生象徴空間 #チセ #ポトロミンタマ #星野リゾート #アイヌ民族
【端島(軍艦島)】今話題の島!上陸編 #端島 #軍艦島 #海に眠るダイヤモンド #神木隆之介 #クルーズ #石炭 #廃墟 #高島海上 #イージス艦 #長崎港
มุมมอง 7462 หลายเดือนก่อน
【端島(軍艦島)】今話題の島!上陸編 #端島 #軍艦島 #海に眠るダイヤモンド #神木隆之介 #クルーズ #石炭 #廃墟 #高島海上 #イージス艦 #長崎港
【行って見たい島・壱岐】お洒落なLamp壱岐! #猿岩 #壱岐牛 #黒崎砲台跡 #Lamp壱岐 #壱岐島荘 #一富士 #日帰り温泉 #一度は行きたい島 #クラフトビール #東洋一
มุมมอง 652 หลายเดือนก่อน
【行って見たい島・壱岐】お洒落なLamp壱岐! #猿岩 #壱岐牛 #黒崎砲台跡 #Lamp壱岐 #壱岐島荘 #一富士 #日帰り温泉 #一度は行きたい島 #クラフトビール #東洋一
【嶋屋 阿倍野ポテト】チョット違う大学いも! #行列が出来る店 #大阪名物 #嶋屋 #阿倍野ポテト #大学いも #氷砂糖 #楽天市場 #至極の逸品 #三嶋焼 #人気のスイーツ #綿実油
มุมมอง 4342 หลายเดือนก่อน
【嶋屋 阿倍野ポテト】チョット違う大学いも! #行列が出来る店 #大阪名物 #嶋屋 #阿倍野ポテト #大学いも #氷砂糖 #楽天市場 #至極の逸品 #三嶋焼 #人気のスイーツ #綿実油
【丸亀製麺 復活祈願】美味い・トマたまカレーうどん! #TOKIO #丸亀製麺 #シェイクうどん #トマたまカレーうどん #うどん #麺造り #釜揚げうどん #美味しいうどん #オニギリ #復活祈願
มุมมอง 2132 หลายเดือนก่อน
【丸亀製麺 復活祈願】美味い・トマたまカレーうどん! #TOKIO #丸亀製麺 #シェイクうどん #トマたまカレーうどん #うどん #麺造り #釜揚げうどん #美味しいうどん #オニギリ #復活祈願
【2024だんじり祭】八木祭礼 夜は最高! #灯入り曳行 #だんじり祭り #八木祭礼 #荒木町 #夜店 #屋台 #久米田商店街 #山側 #岸和田 #りんご飴 #ベビーカステラ #提灯 #地車小屋
มุมมอง 1.3K3 หลายเดือนก่อน
【2024だんじり祭】八木祭礼 夜は最高! #灯入り曳行 #だんじり祭り #八木祭礼 #荒木町 #夜店 #屋台 #久米田商店街 #山側 #岸和田 #りんご飴 #ベビーカステラ #提灯 #地車小屋
【たこ焼道楽わなか】大阪城たこ焼・天守閣盛り #外国人 #たこ焼道楽 #わなか #大阪城公園 #OSAKA CASTLE #Takoyaki #JO-TERRACE #明太マヨ #季節限定ソース
มุมมอง 1153 หลายเดือนก่อน
【たこ焼道楽わなか】大阪城たこ焼・天守閣盛り #外国人 #たこ焼道楽 #わなか #大阪城公園 #OSAKA CASTLE #Takoyaki #JO-TERRACE #明太マヨ #季節限定ソース
【壱岐市立一支国博物館】 壱岐の歴史が全て解る! #壱岐島 #一支国 #原の辻遺跡 #鬼凧 #玄界灘 #縄文時代 #元寇 #魏志倭人伝 #古墳群 #朝鮮半島 #対馬
มุมมอง 2293 หลายเดือนก่อน
【壱岐市立一支国博物館】 壱岐の歴史が全て解る! #壱岐島 #一支国 #原の辻遺跡 #鬼凧 #玄界灘 #縄文時代 #元寇 #魏志倭人伝 #古墳群 #朝鮮半島 #対馬
ヘルメットの着用を是非願います!念には念を入れるべきだ!(危険防止対策)
ご視聴ありがとうございます。ご指摘はその通りだと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
財産!発見、、
ご視聴ありがとうございます。
世界平和と日本の安寧と並びに、宮崎県全域の安寧を祈念致します
四国と九州最短、最速は、国道九四フェリーですね
Thank you for the great video! I wish I can visit Northern horse park some day in the near future.
ご視聴ありがとうございます。サンキューベリマッチ。ぜひ訪れてみてください。今後ともよろしくお願いします。
世界平和と日本の安寧、各国の王室の繁栄、発展を祈ります、各国の国民生活が安心して送れる様に、重ねて祈ります、生きとし生けるもの、全てが悲しむ事のない世界を祈ります
ご視聴ありがとうございます。特に戦争のない世界が望ましいと思います。今後ともよろしくお願いします。
奈良東大寺の年越しカウントダウン(除夜の鐘)へ行って来た皆様お疲れ様でした。私は令和に変わった後の2021年度の大晦日から元旦にかけての時間帯(2021年12月31日21時47分〜2022年1月1日0時47分)と2023年度の大晦日から元旦にかけての時間帯(2023年12月31日20時30分〜2024年1月1日0時44分)に総本山長谷寺の年越しカウントダウン(観音万燈会&除夜の鐘)、2022年度の大晦日から元旦にかけての時間帯(2022年12月31日21時51分〜2023年1月1日0時15分)に墨坂神社(宇陀市榛原)の年越しカウントダウンへ行って来て翌年1月1日の0〜1時台に長谷寺駅(2022年1月1日1時31分)と榛原駅(2023年1月1日0時55分)で大阪上本町方面の近鉄終夜普通の動画撮影も済ませました。2024年12月31日23時45分〜2025年1月1日0時25分に放送された「NHK総合テレビゆく年くる年2024→2025」で総本山長谷寺が生中継されました
ご視聴ありがとうございます。毎年すごいですね。今後ともよろしくお願いいたします。
東大寺の除夜の鐘の音 ありがとうございます😊異国で聴く音は格別な趣があります❤
ご視聴ありがとうございます。異国はどちらなんでしょうか?今後ともよろしくお願いします。
長崎ハウステンボス クリスマスイルミネーション はいいですね。映像が綺麗です。ほっこりします。ご案内ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。昨年の分をアップしました。来年の2月から海外編が始まりますので、よければまたご覧ください。
영상 잘 봤습니다....고맙습니다...^^
サンキュー。ソーマッチ
念願のあばれ食いやん! 食べれて良かったね😆✨
ご視聴ありがとうございます。食べ過ぎて死にそうでした?ありがとうね。
ちゃんと許可得て撮影できたんだね、すごいね
ご視聴ありがとうございます。たまたま社長がいらっしゃって値段を取らなかったらいいですよと言う許可が出ました。今後ともよろしくお願いいたします。
視聴させていただきました。ありがとうございます😊 野菜買いに行ってみたいです。
ご視聴ありがとうございます。今日行きましたが、白菜やキャベツは安かったです。全てが安いわけではないので、よく見てから買ってください。今後ともよろしくお願いいたします。
@ 物価高なので野菜安いのはありがたいですね、よく吟味します。 貴重なアドバイスありがとうございます❗️
この様な風景を観ると、『この國は平和で豊かな國なんだなぁ。』とつくづく感じます。僕には無縁ですがねぇ。ありがとうご財増す。
ご視聴ありがとうございます。今の世界情勢を見るととても残念に思います。今後ともよろしくお願いいたします。
展示物もずいぶん変わりましたね。一日中いると移動もちょっと辛い歳になりましたので、園内バスがあるのは助かります。来年の春先に行く予定ですので楽しみが増えました。ありがとうございました🤗
ご視聴ありがとうございます。国営になって施設が随分良くなりました。北海道のあちらこちらにアイヌ施設がありますが、 そちらの方が私は大好きです。少し近代化したような気がします。しかしながら、楽しめる施術になっています。今後ともよろしくお願いいたします。
全部が安いわけではありません。 缶詰を除く一流メーカーの食品は、恐らく他のスーパーより安い。 お惣菜は小規模、生鮮食品は安くないので期待しないで。
統一教会 反日自虐史空間
伏見屋さんへ宿泊された時期は、 いつ頃でしたか? いつ頃のメニューなのか 教えて頂きたいです。 差し支えなければ、 宜しくお願い致します。
ご視聴ありがとうございます。記憶では8月の6日だったと記憶しています。瀬棚の花火大会の翌日でした。今後ともよろしくお願いいたします。
画質とアングル、コメントが良くて とても参考になります。 ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。褒めていただいてとってもうれしいです。今後ともよろしくお願いいたします。
コメント表示を「新しい順」に切り替えて表示すると、それまでに表示されなかったコメントが表示される場合があるので、試してみる価値があると思われます。 (最初の状態は「人気順・評価順」。コメント通知からではなく、動画に入って視聴している状態で 切り替える。) ※ 白老町の国立博物館についてのものです。
ご視聴ありがとうございます。分りました。一緒やってみます。ありがとうございます。
あと「的場光昭氏(的場塾)・砂澤陣氏(jinsunazawa)」等から発信されている情報は、ア〇ヌに関する現在の状況を理解する上で 大変参考になります。 ( ※ 砂澤陣氏(jinsunazawa・工芸家)は、砂澤ビッキ氏(彫刻家)のご子息になります )
ありがとうございます
「公平・公正な表現・言論の自由」を願っている者ですが、北海道 白老町にある「国立の博物館(ウ〇〇イ)」には何かと問題があるようで、一人一人が色々と考えることが とても重要だと思われます。 ※「小野寺まさる氏(元道議会議員)」のもので 詳しく説明されています。 残念ながら オールドメディア(テレビや新聞等)の「報道しない自由の行使」によって、ほとんどの人達が 何も知らない状態になっていますが、 問題提起している動画が今までに沢山あり、再生リストにまとめたものもありますので、ちょっとでも行動を起こせば 沢山の情報に触れることが出来ます。 先ずは「知ること」が大切だと思われます。 少しだけでも 関心を持って、幾らか知った上で 某博物館に訪れるのも 良いですし、訪れた後でも 振り返って理解を深めるのも 良いかも知れません。
この端島(通称:軍艦島)について、某国との間で「徴用工問題」で騒がれる時が度々ありますが、元端島住人(軍艦島住人)から発信されている情報がありますので、それに関心を持って頂けたらと願っております。
ご視聴ありがとうございます。内容をよく理解いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます
蛮勇ではいけないと
宮本武蔵の前世がある事が、ただわかりました
平和な世界の実現に向けて、気を引き締めて、臨んでおります、宜しくお願いいたします
ご視聴ありがとうございます。平和な世界いいですね。今後ともよろしくお願いいたします。
豊かさを手にして、引越しをする事を、お願いいたします
梅田ってスカイビルやポケモンセンターは、外人観光客が多いけど、 hepfive EST ルクア グランフロント ディアモール kitte大阪 ウメチカ 阪神百貨店等 この辺りは、日本人が多いっすね。
ご視聴ありがとうございます。切手大阪など梅田をもう少しあげようと思ってます。今後ともよろしくお願いします。
駄作です。もっと何回も調べに行かなきゃ。まず天気の良い日、植物の下調べ、またナレーションも聞き取れ易いように工夫しやきゃ。 こうした駄作が多い。
ここうまいぜ
ご視聴ありがとうございます。確かにおいしかったです。今後ともよろしくお願いいたします。
苫小牧東港です。
わぁー美味しそうですね😋 最近は沖縄行ってますか? 私達はGWに毎年、今年は更に11月も行きますよ☺️
いつもご視聴ありがとうございます。最近は沖縄行ってないです。去年の4月5月はレンタカー会社でアルバイトに行きました。最近は宮古島にはまってます。これからもよろしくお願いいたします。
結局なにたべた?
ご視聴ありがとうございます。記憶ではチーズを買ってソフトクリームを食べたと思います。これからもよろしくお願いします。
三重 桑名の『六華苑』で1000人めの登録者になった者です😀 素敵な旅の記録ですね😆 ならまちも良いところですね😎
へー、そうなんですね。ありがとうございます。褒めていただくと少し恥ずかしいです。今後ともよろしくお願いいたします。
2ヶ月後に長崎、ハウステンボスに行きます。とても勉強になりました。知っている知識の確認にもなり、良かったです。
ご視聴ありがとうございます。そう言っていただけるととても嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。
8月に早来CCでお会いした群馬のキャンカーオヤジです。草津♨️へようこそ。草津は実家から1時間程ですが、しばらく行ってないので、発展した様子が楽しめました。ところでいつの映像ですか?
お久しぶりです。撮影時期は昨年の11月です。紅葉のためで、青森から紅葉の旅で南下したときに寄ったものです
1番面白い船頭さんに当たりまして良かったですね。 この城門の船会社が経営してるうなぎ屋も、有りますよ。 この動画に写ってましたが、うなぎ屋元です。 もし良かったら、いつか寄って見て下さいね。 後、柳川水族館という所が有りますから、覗いて下さい。
ご視聴ありがとうございます。九州には年2回ぐらい行く予定があるので、ご指導のところに行ってみたいと思います。
@@ひげジジイの日本旅チャンネル 返信ありがとうございました。うなぎ屋で、私のお薦めは、川よし、さんですね。元も良いですが、同じような料金なら、川よしが、小鉢が3皿、ウナギの骨のチップスが、サービス品として付きますので、川よしが、好きですね。川よしは、西鉄柳川駅から徒歩10分タクシーなら、1メーターか2メーターですよ。 後、柳川水族館近くに、北原白秋生家が、有りますので、こちらもお薦めですよ。 いつかお立ち寄り下さいね
ご視聴ありがとうございます。情報もありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。是非寄せて頂きたい思います。
アップうれしいです! 全国に八戸の朝市広まってほしいです 😊
ご視聴ありがとうございます。函館や 輪島より私は大好きです。青森は素晴らしい場所がたくさんありとても好きになりました。今後ともよろしくお願いいたします。
この船頭さんは柳川の人か? 言葉に変なくせがありますね。
ご視聴ありがとうございます。残念ながら柳川の人かどうかは分かりません。今後ともよろしくお願いいたします。
お名前からして柳川ぽいけど、柳川独特のなまりが聞けたかと言えば聞けなかった Uターン帰郷組の方かな
タウンエース№99-09の徘徊独居老人です。TH-cam拝見してます。
メロン早食いで3連覇した人です笑笑 来年も花火程ではありませんがうまかまつりを盛り上げます!安平町を取り上げていただきありがとうございます😊
ご視聴ありがとうございます。3連覇とは凄いですね。今は北のゴルフ場のリゾートバイトで来ています。来年も来ようと思っていますので、今度は祭りに参加したいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
父親が乗った事のある船。
ご視聴ありがとうございます。そうなんですか思い出の船ですね。かっこいい船でした。。今後もよろしくお願いいたします
沖縄ではなく「鹿児島県」ですよ。
クレジットカード使えますよ。
そうなんですか?ありがとうございます。
次の休みに食べに行きます!
ご視聴ありがとうございます。おいしいですよ。今後ともよろしくお願いします。
ご来場いただきありがとうございました! 当市場全体をご紹介いただきとても嬉しいです☺ またのご来場を心よりお待ちしております!
ご視聴ありがとうございます。今、早来でアルバイトをしているのでまた寄りたいと思ってます。今後ともよろしくお願いします。
最近私も行きました。 私は逆ルートで道なき道がずっと登りで聖痕尽き果てました。あとルートは避けるべきですね。 山頂行ったら、戻って各城戸を巡るのがベストかと。
ご視聴ありがとうございます。おっしゃる通りです。山頂から置いていったら、道がなくなって大変な思いをしました。何か表示が必要だと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
9日より釧路湿原とカヌー体験のツアーに参加します 屈斜路湖からの同じコースなのでとても参考になりました 北海道の大自然を楽しんできたいと思います。
ご視聴ありがとうございます。時間があれば津別峠もなかなかいいと思います。今後ともよろしくお願いします。
せっかくご来店いただいたのに、かにめし🦀売り切れで食べられなくて申し訳ないです🙏 素敵な投稿いただきありがとうございます😊 また機会がありましたら是非お立ち寄りくださいませ🥰
ご視聴ありがとうございます。苫小牧に必ず行くので、近いうちに必ず寄ります。
こんなすごいところが有るとは、知りませんでした。
ご視聴ありがとうございます。あまり知られていないけど、結構いい場所です。今後ともよろしくお願いいたします。