- 67
- 270 376
ゴンべのバイクドラレコch
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 25 พ.ย. 2022
バイクでのドラレコ映像やレビュー、モトブログ的なことをしています。
Amazonのアソシエイトとして、ゴンべは適格販売により収入を得ています。
Amazonのアソシエイトとして、ゴンべは適格販売により収入を得ています。
【モトブログ】インカムについて【T5Plus vs S2Plus】
インカムをT5Plus に変えて思ったことをたらたらと語ってみました。
動画で話しているインカムは↓
S2 Plus
amzn.to/4asktXg
T5Plus
amzn.to/4gYkZyp
00:00 OP
00:31 買い替え理由
02:22 連続使用時間
03:08 音量操作
03:53 ボタン操作
04:42 利点欠点
動画で話しているインカムは↓
S2 Plus
amzn.to/4asktXg
T5Plus
amzn.to/4gYkZyp
00:00 OP
00:31 買い替え理由
02:22 連続使用時間
03:08 音量操作
03:53 ボタン操作
04:42 利点欠点
มุมมอง: 67
วีดีโอ
【YZF R15】しばらく乗った感想【レビュー】
มุมมอง 1.4Kหลายเดือนก่อน
YZF-R15にしばらく乗った感想です。 YZF-R125のレビューは以下 th-cam.com/video/EiVRma7TMmw/w-d-xo.html ヒューズからの電源取り出しは以下を利用しています。 amzn.to/3VeYSLj 00:00 OP 00:37 燃費について 01:30 重量について 02:00 立ちごけからの復帰 02:22 収納について 03:14 電源取り出しについて 04:11 高速道路での走行 04:24 速度について 05:02 加速について 05:12 高速での加速追い越し 05:53 振動について 06:38 ED
【モトブログ】フルフェイスヘルメットを購入しました【HJC i71】
มุมมอง 240หลายเดือนก่อน
FC MOTOさんを使ってフルフェイスヘルメットを購入した話です。 気に入ったグラフィックモデルがあって満足 動画で言っていた後付けDリングに使ったもの amzn.to/4g3se7k インカム amzn.to/415bMiL 00:00 OP 00:12 FCMOTOでHJC i71を買った話 01:31 FCMOTOさんの金額 02:34 日本版と海外版の違い 03:38 HJC i71の感想 06:02 ED
大仁❓
ですかね サイクルスポーツセンターに続いている道です
事故の後同じR15 買ったのですか?
慣らしが終わって少ししか乗れていなかったので、同じR15を買いました あとは骨折して筋力等が落ちたため、軽いのを選んだというのもありますー
@@gonnbe_Bike そうですか😃 お大事になさってください。ちなみに同じバイクの同じカラー乗っています。👍
@@プッコ ありがとうございます。 そうなんですね、( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
弁護士特約が有れば弁護士さんに相談したほうが良いですよ! 示談金等がかなり違うかも知れませんよ。
ありがとうございますー 多分最後になるはずの通院が2月に残っているので、終わった後に相談予定です まぁ後遺症等はないので、そこまで大胆には増えないかなぁとは思っています
183cm108kgなのですが問題なく乗れますかね?
身長、体重がほぼ私と同じなので問題ないと思いますよー 動画で触れている足付きはZ125PRO(ミニバイク)と比べてしまってるので、気にしなくて大丈夫です ただ前傾は人それぞれなところもありますので、可能ならレンタル、難しい場合はお店で跨がらせてもらうなどして確認したほうがいいと思います
天城峠ですか〜
ですですー
@ 150ccクラスの単車は乗った事ないですが 天城の坂をスイスイ登るのをみてると150ccクラスも舐めちゃいけないな〜思いますね👍
横断歩道で止まるときは対向車と後ろを注視してヤバそうだったらいつでもクラクション鳴らせるようにしてます
事故につながりかねないので、いつでもクラクション鳴らせるようにするのは大事ですね。 今度から意識するようにします!
逆にライトカットしたら止まるかも…? ハイビームにしたら牽制してるように感じるから、譲る時はいっつもライトカットするようにしてる。
横断者が見えなかったのでハイビームにして確認したのですが、対向車気づいてローに戻すのが遅かったですね。すみません、これは反省点です。 (元の映像が暗すぎたので色調補正を大分かけているため、ローにしたタイミングわからなくなってますが…) なお、現行のバイクは常時点灯が義務付けられてしまっているため、ライトカット(消灯)はキーオフしてエンジン切らないとできないんです…
@ そうなんですね…無知ですみません😭
@@隊長遭難 いえいえ、趣味でバイクに乗っているなどでないと、常灯が義務化されていることなんて知らない人が多いと思いますよ。 私もバイク乗り始めるまで知りませんでしたw
子供がいるならなおさら
親がいるからといって飛び出さないとも限らないですからね 本当に止まってほしいものです
女子大の前か😅
オフロードバイクではありません
何回か使ったら頬はだいぶ平気になりました。 ただ耳は相変わらず痛い… いい被り方ありましたら教えてください~
この映像を警察に提出するだけでナンバーの所有者を処罰しちゃえば良いんだよ! 盗難ナンバーなら届け出されてるんだし、ヤバい奴に車両を貸した奴も同様に処罰すれば気軽に貸したりしない。
映像でも処罰してくれれば、ルールを破る人がいなくなると思うんですけどねぇ…
流石バイクだね
パトカー 警察タイミング良く現れたら良いのに
とろくせーこといちいちあげやがって
おしっこ我慢?
なんで青にならんの?
よく見かける以下パターンの順ですね 青→黄→赤+右矢印(動画の最初)→黄→赤、横断歩道などの他の信号が青
前の車ではなく、対向車に向けたコメントになります。 紛らわしくてすみません
訳されれば本当の意味は伝わらない〜😂
止まる意思があるだけいいじゃねーか ひどいやつなら素通りだぞ
@@たくみtfc 前の車ではなく、対向車に向けたコメントでした。 紛らわしくてすみません
日本人のモラルの低下がよくわかる これも自民党のせい
酷いな
よく「止まれなかった」というアホがいますが、どんなタイミングだろうと赤信号になった後に停止線を踏み越えた時点でアウト。それで止まれないのはそもそもスピード超過。
🚨
信号無視もそうやけど、 マレーシア?シンガポールみたく タバコのポイ捨てするやつを撮影して警察へ出せば刑罰受ける法案作ってほしい
堂々と信号無視してますね笑 こういうのは単独で事故って死なない程度に軽く痛い目見てほしい。
原宿やん
トロトロ走るねは、やめましょう!
黄色だから加速してないだけだと思うけど。 黄色は止まれだからね
黄色は止まりましょう 加速して突っ込んで来るやつに殺されかけたんで許せん
こういうのってビデオデータを警察に提出したら取り締まってくれるんですかねぇ…
悪質な煽り運転は、動いてくれてるのをニュースで見たことありますが、この辺はどうなんですかねぇ…
@@CH-ef9lw様 オービスのように運転手が誰か特定できてないので難しいかも知れませんね。
この歌かわいいな。 ずんだもんが歌ってるの? 車社会ってほんとやだね。 東京みたく電車や歩きがいい
「P丸様。」というユーチューバーさん?の歌ですね。
これ、このタイミングなら少しはブレーキかけなきゃ、、、。
動画で触れてますが、全力でブレーキしてますよー その結果、ABSが発動して止まらず行ってしまった感じです
バイクは車と違って旋回中に強めのブレーキはかけられないんですよね。実際フロントとリアブレーキを軽くかけながら立ち上がったとしても、本格的に制動開始したのは0:33あたりだと思われます。もう車まで2mほどしかありません。
現実的ではないのですが、車の免許を取る為には最低で原付免許を取得して1年間乗車実績がないとダメという事にしてくれれば車対バイクの事故減ると思うんですよね。 側道や駐車場からの飛び出しと右直の絡みでの恐怖を身をもって知ってもらうのが手っ取り早いかと。 教習所などでバイクは遠くに居る様に見える。とあれほど言ってるのにわからない馬鹿の多い事。
映像では、クラクションを鳴らしながら急制動は.かなりタイヘンですね😮。ヘルメットの色は⚪️白でしたか⚫️黒でしたか?。検索「オークランド大学、ヘルメットの色と事故率」しますと、20%を越える事故率差の有意データがあります😅。
ヘルメットは白ですね。 バイク前面の一部蛍光イエロー、上着も明るいグレー(商品説明上シルバー)でなるべく視認性は上げてるのですが、気づかれませんでした…
「知らない道はゆっくり」これは事故しないための基本ですが50㎞出てない見積もりであれば、あれくらいの緩いカーブなら、そんなものだと思います。 前の車がカーブ手前でブレーキを踏んでいたなら、また別ですが。どちらにしろ、あれは避けれないとおもいますが0:10は凄い快挙だと思います。保険屋が良いのかな。
京都の人はウインカー出さない、注意しに行ったら『煽って来てる警察に言う』謝りもしなければ言う言葉がそれアホちゃうかー
バイクって重ければ重いほど曲がらないから基本はブレーキでしか回避できませんしね...
警察の実技教室で必ず1番目に急制動練習がありますが、毎回時速40kmで行うのですが、その経験による制動に要する距離感で、衝突は避けて通れなかったと思います。 自分が今回のクルマのように右折する側になった時にいつも恐怖を感じるのは、今回のように、直進側から見て左コーナーだと、コーナーから抜けて来ないと互いに気が付かないので、右方向を慎重に十分に確認していても、運まかせにならざるを得ないのが正直なところです。それに加え、コーナーの出口はどんなライダーやドライバーでも加速気味なんですよね。
いきなり失礼、偶然推薦チャンネルで見かけたので見させてもらいました。 自身への対応策(?)・戒め(?)への動画なのか、なかなかの衝撃的瞬間に事故の怖さをまのあたり………って感じですね。ソレでも無事復活出来てホント良かった。 コレを完全回避は 普通なかなか無理なような………、とは言え何処の時点で相手を見つけたかと言うのが先ずは大切になるような気がします。相手の動きを動画で見た感じでは バイクを目視・認識してないようなので難しいですが、事故前にライダー側は気づいたらアクセルOffと運転手の頭の働きを注視するしか先ずは出来ませんからね。今回の状況的流れからすれば 絶対とは言いきれませんが倒せば被害は最小かも知れない………けど昨今のABS装備のバイクでリアタイロックで意図的に倒すのも難しい………かな? 一応ギヤを一気に多段落しすると ABS付きでもリアタイロック可能ですが、後はアクセルとクラッチコントロールにはなります。 ただやはりゆるいとは言えカーブ出口、その時・状況でないと 可能・不可能の判断は難しいですよね。 ちなみに止まる気のない飛び出し車両、左に回避する選択肢は無かったのかな? 個人的にカーブ出口での経験は運良く有りませんが 普通に飛び出しなら数回経験があり 左に突っ込んで歩道に回避経験有りです(^o^;ゞ
コメントありがとうございます。 気づいた時点でちゃんと減速(アクセルOFF)しなかったのは、本当に反省点ですね。 ABSでロックさせて倒すのは難しいと思っていたのですが、確かにギヤを一気に下げればできる可能性はありますね。 参考にさせていただきます!(まずは起きないようにするのが先ですがw) 左に避ける選択肢は、あそこまで一気に出てこない”だろう”と考えてしまい、事故時は右で避ける考えしか思いつきませんでした。 この辺も、かもしれない運転不足でしたね。
自分は脇道待機の自動車見たら減速しつつ軽くクラクション鳴らして存在をアピールしてます。
車と違って、バイクでのフルブレーキは転倒しやすいので、練習できないという事がありますね。 また減速ばかりしていると、今度は追突される確率も上がりますし、難しい所ですね。 やっぱ、弁護士特約は必須ですね。
これは回避するのは難しいでしょうね。出来ることと言えば左に車両が見えた時点でスロットルOFFにしてブレーキ構えることぐらいでしょうか。旋回中なのでバイクを起こさないとフルブレーキできないし悪条件が重なっています。
リアブレーキを思いっきり踏んで左に体重傾けて転倒するようにしないと。
リアブレーキ思い切りかけてないだろ。リアにABSないだろ?
マニュアルも確認しましたが、前後ABSついていました。 ただ、動画でも触れていますが、とっさだったのでリアの判断は遅れた可能性があります。 (リアブレーキも足に押し戻されるような抜けた感触があったので、気のせいかもしれませんが)
スリップ転倒の方がこの場合安全に決まってんじゃん。何考えてんだ?かなりヤバいよお前。
他でもコメントいただいていたので、そちらにも回答しましたが、YZF-R15(2023年発売モデル)は前後ABS装備のため、タイヤロックさせてのスリップは難しいです。
ブレーキ全力出かけてわざと転倒すべきだったのでは?
全力でかけたのですが、ABSが発動してしまいました。
エンジンブレーキかけたと言ってるじゃんか
@@コロハチ-z8d すみません、見直しましたが、どこでエンジンブレーキをかけたと言ってましたか?
相手が横断車両で進路をふさがれたかたちですが、もし、相手が路肩に駐車している大型トラックやバスだったと仮定した場合、やはり止まりきれず追突していたのでしょうか?
止まってる場合は、気づいた時点で減速ではなく停止のためのブレーキをかけてたと思うので止まれたと思います。 または、対向車がいないので追い抜くなど。 今回は出てこない"だろう"という油断と、直前で出てきたことによるパニック状態で起きてしまったと考えてました。
エマージェンシーブレーキをかける時はリアブレーキを強くかけてバイクを倒して車等ぶつかる対象にバイクを当てて身を守ると教習所で教わった気がするのですが今は違うのでしょうか❓
昨年小型、今年限定解除と教習所に通いましたが、その方法は教わらなかったですね。 今はABSでタイヤロックできないのでその方法が厳しいのですかね?(思ってる方法と違かったらすみません)
@@gonnbe_Bike ありがとうございました❣️勉強になりましたm(_ _)m
この状況なら、オレは対向車もいないの見えてるし、もっと中央寄り走るわ。 自分の存在に気づかれやすいし、左からの飛び出しの回避率を上げるため。 ABSが効いて減速が微妙なのは、タンクに股間押し付けて前荷重で乗ってるから。 それでパニックブレーキすればリアブレーキはなんの意味も無さない。 普段通りの姿勢でリアをフルブレーキと、シートの後ろ側に座ってフルブレーキを比較してみな。 さらに前後フルブレーキを比較してみれば制動距離まったく違うから。
確かに対向車がいない場合は、中央寄りを走ったほうがいいですね。 なるほど、前荷重になっていたと思います。 後ろ荷重になるよう乗るようにします。 ご教示ありがとうございました。
いくらカーブでも車は出過ぎだわ、全部見通せるまで徐行すべき カーブで速度を落とさない車両は批判するけど、この横断車両は別 バイクも車もチャリも乗るがこの車はダメすぎ
リフトアップして前輪で衝撃を吸収するしかなかったね。